【1:177】ラスプーチン三橋貴明(経済学版)1
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 08:41:25.64 ID:ScTWb4v7c
- >>
・ロシア帝国はロシア皇帝・皇妃という権力者がラスプーチンに取り憑かれ滅亡し、その後、ソヴィエト共産党支配体制となる。 ・日本は安倍晋三・麻生太郎という権力者が三橋貴明に取り憑かれ衰退し、その後、官僚支配体制となる。
言っておきますが、、、上記の、共産党支配も官僚支配も似たようなもので、本当に、「ツマラナイ社会」となります。
★ラスプーチン三橋貴明………権力者にとりつき、国家を滅亡に追いやる存在
◎とりつかれた権力者の事例………安倍晋三・麻生太郎
・元祖怪僧の生年:1869年 … ラスプーチン ・現生怪僧の生年:1969年 … 三橋貴明
100年後に再び登場した、まさに生まれ変わりでしょう。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 08:16:36.78 ID:wUrw7A7ed
- ****
(社説)神田氏の税滞納 財務副大臣の資格なし 2023年11月11日 税理士でもある国会議員が税金の滞納を繰り返し、 しかも徴税を担う財務省の副大臣だというのだから、開いた口がふさがらない。 納税者への背信であり、その資格がないことは明白だ。自ら職を辞さないのであれば、岸田首相が速やかに更迭すべきだ。 自民党衆院議員の神田憲次財務副大臣が代表取締役を務める会社の土地と建物が、 13〜22年に計4回、固定資産税の滞納により 差し押さえられていたことがわかった。週刊文春の報道を受け、神田氏が国会で事実関係を認め、陳謝したが、辞任は否定した。 神田氏は00年に税理士事務所を開業。12年衆院選の愛知5区で初当選し、現在4期目。滞納の理由について、議員の仕事で多忙に なった、事務所スタッフに任せていたなどと釈明したが、具体的な経緯については「精査中」と繰り返した。 税金の滞納があった場合、当局は督促状を送るなど、まずは自主的な納付を促す。 差し押さえは最後の手段であり、税の専門家が、 そこに至るまで放置するというのは信じがたい。しかも一度ならず、四度もだ。野党議員が「確信犯では」と追及するのももっともだ。 税理士法は「納税義務の適正な実現を図ること」を「税理士の使命」と定めている。自らその義務を何度も果たしていないのは、税理 士としても失格ではないか。神田氏は、日本税理士会連合会が定める毎年の研修を受講していなかったことも認めた。著しく規範意識 を欠くと言わざるをえない。 岸田政権が進める防衛費「倍増」や「次元の異なる少子化対策」の財源確保には、増税などの国民負担が避けられない。その政策立案 の中心となる財務省の幹部が税滞納の常習者とあっては、到底国民の納得は得られまい。 それにしても、9月の内閣改造に伴って行われた副大臣・政務官人事のお粗末さは目を覆うばかりだ。山田太郎文部科学兼復興政務官 は不倫報道で、柿沢未途法務副大臣は公職選挙法で禁じられた有料ネット広告の利用を東京都江東区長に勧めていたことで、それぞれ 職を辞した。 副大臣・政務官の人事は、閣僚以上に、自民党内の各派閥の推薦を受け入れた順送りなのが実態で、個々の資質は十分吟味されていな いと言える。首相が繰り返す「適材適所」は建前に過ぎない。 山田、柿沢の両氏は問題発覚後、すみやかに辞任した。このまま神田氏を任にとどめるなら、首相への信は一層失われることになろう。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 22:04:18.30 ID:/FcefZx7a
- >>>>
偽ケインズ派一般信者はやっぱりバカ。。。 ---- >団栗さん >人頭税の徴収で年収格差が拡大するのなら、 >給付金の支給で年収格差は縮小する 仰る通りでして、やるべきことの結論は既に出ています。当方提唱の、いつもの下記をご参照ください。 ▼ ●高度経済成長のために推奨されるべき三大再分配政策 @累進課税を強化する(高給取りほどもっていかれる) A全国民同額な負担を廃止する(安月給ほど救われる) B全国民同額に給付・支出する(安月給ほど救われる) 上記を勘案した政策の具体例は下記の通りとなります。 @消費税廃止。社会保険料は徴収のみ廃止で制度は維持 Aフラットに改悪された住民税に再び累進性を与える B所得税の累進性を強固だった池田内閣の頃にまで戻す C金融所得における分離課税をかつての総合課税に戻す D全国民の銀行口座に毎月5万円程度を支給する (未払い養育費の差し押さえなどもこれで容易になる) E毎年夏と冬に2回程度、「国民の休日」ならぬ「国民の賞与」の日を設け、一人10万円を支給する F給食費や修学旅行費の積み立て、NHK受信料から再エネ賦課金に至るまで、同様の固定費はすべて無償化する ▲ 最近のものだと、2024年度から住民税に一律1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、あれなんかも人頭税の類で最悪の税目です よね。租税については、「応能負担原則」「残余を罰する」「累進課税」といった言葉の意味をよく考え、一貫した思想を持って設計 しなくてはなりません。 ▼ 【租税の役割】 @安定財源性(ただし財政自主権を持つ中央政府には不必要) A所得再分配(残余を罰する所得税の累進課税などが代表格) B景気安定化(物価安定、ビルト・イン・スタビライザー効果) (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:10:18.10 ID:vl1crM1Lb
- >>>>
>慰安婦モニュメントの"巨匠"に性加害の過去
三橋貴明(=偽ケインズ派)がガッツポーズ!!三橋貴明(=偽ケインズ派)がメシウマ!! 三橋貴明(=偽ケインズ派)はどこかの「イアンフ像」をガトリングガンで粉々に破壊せよ!! **** 「慰安婦モニュメントの"巨匠"に性加害の過去」 韓国で反日が下火の理由とは? 一方、再び「反日政権」が誕生する可能性も 11/21(火) 2019年に韓国で起きた大規模な反日不買運動「NOジャパン」。 しかし、目下の韓国では一転、「日本ブーム」が起きているという。 一体ぜんたい、彼の国の「対日感情」は「反」なのか「親」なのか。韓国人ジャーナリスト・金敬哲氏が取材した韓国世論の最新事情。 「国民情緒法」という不文律が存在するとされてきた韓国。司法までもが国民世論に左右されるこの国で、不確かな「情緒」の影響を 最も受けてきたのが日韓関係であろう。だが近頃、この"因縁"にある変化が生まれつつある。 例えば、日本の最高裁判所に当たる韓国の大法院が10月26日に下した二つの判決は、日本のメディアでも大きく取り上げられた。 一つは、書籍『帝国の慰安婦』を巡る名誉毀損事件。著者である世宗大学名誉教授の朴裕河(パクユハ)氏が慰安婦に対する名誉毀損罪 に問われ、二審では有罪に。ところがこの日、大法院は一転、審理の差し戻しを命じたのだ。 もう一つは、長崎県対馬市の寺から盗まれた仏像の所有権を巡る訴訟だ。 この仏像(観世音菩薩坐像)は2012年に韓国の窃盗団により 盗難されたものだが、その後、韓国の寺院が「14世紀に倭寇により略奪されたもの」と、自らの所有権を主張。一審ではこの韓国寺院 の主張が認められ日本側の大きな反発を招いたが、7年半にも及ぶ審理の末、韓国寺院の主張が退けられたのだ。 いずれも国際的に見れば常識的な判決といえるが、これまでの韓国なら"親日的"と批判が渦巻いても不思議ではなかった。だが、これ らの判決に対して大きな「反日行動」が取られることはついぞなかった。 韓国での日本文化ブーム 韓国社会ですっかり鳴りを潜めたかにみえる「反日」。その要因の一つとされるのが、尹錫悦(ユンソンニョル)政権の誕生だ。 22年5月に大統領に就任した尹氏は"中国寄り"と評された文在寅(ムンジェイン)前大統領と打って変わり、アメリカや日本との連携を 強化。これにより破綻寸前まで追い込まれていた日韓関係も改善に向かい始めた。 尹政権の誕生後、 韓国ではわずか1年半の間に、小説、アニメ、J-POP などさまざまな日本の文化コンテンツが若者を中心に流行。 「J-wave2.0」と呼ばれる現象が起きている。 たとえば、10月22日にソウル市内で行われた「日韓交流おまつり」は、驚くほどの盛況だった。 このフェアは05年に日韓国交正常化 40周年を記念して始まった文化交流事業。今年は日本の自治体や企業が100余りのブースを開設していた。 そのうちの一つ、三井物産のブースでは韓国の若者たちが列を作っていた。聞けば、特典でもらえる「三井」のロゴ入りエコバッグが お目当てという。 一方、三菱商事のブースでは、富士山のパネルを背景に写真を撮ってくれるサービスが人気を集めていた。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:22:20.50 ID:64xOXGkfl
- ****
日本が東アジアの貧乏小国に堕ちるのを防ぐための唯一の処方箋はこれだ/デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社社長)@ 11/25(土) 冷徹にデータを見れば、これ以外に手がないことは明らかではないか。 日本がいよいよ先進国から転落しようとしている。 過去30年間、ほとんど経済成長できず賃金も伸びなかった日本は、今やあらゆる 経済指標で先進国の最下位に転落している。日本が停滞している間に他国は紆余曲折を経ながらも毎年成長を遂げているため、日本の 国際的な地位が下がり続けるのは当然のことだ。 しかも、日本にとっての真の修羅場はこれから来る。日本では1995年をピークに生産年齢人口が減少に転じているが、その傾向は少な くとも向こう40年間は変わらないばかりか、減少に拍車がかかることが確実視されている。実際、15歳から64歳までの生産年齢人口は 1995年のピーク時の8,726万人から2060年には5,078万人まで、約3,600万人減ると推計されている。 3,600万人はイギリス1国の生産 年齢人口に匹敵する。つまり、日本には向こう40年の間にGDP世界第5位の国イギリスと同規模の人口減少が待っているのだ。 そもそも戦後の日本の経済成長のほとんどは、 実は人口ボーナスの恩恵がもたらしたものだった。 日本の人口は終戦時の1945年に 7,200万人だったものが、1990年には1億2,361万人まで爆増した。その間、特に生産年齢人口、つまり若者の人口の増加が顕著だった。 人口が増えれば生産力も増すし、消費力も増す。それが日本の経済成長の主たる原動力だった。 しかし、 日本人は人口増加のおかげで成し遂げた経済成長を、エコノミックミラクルなどと自らをもてはやし、 その特殊な期間、 つまり人口の増加を前提とできた時代に作られた様々な制度を、人口増加が止まり減少に転じる局面になっても、変えることができず にいる。元ゴールドマン・サックス証券のアナリストで現在、文化財の修復を専門に行う小西美術工藝社の社長を務めるデービッド・ アトキンソン氏は、これが日本の成長の足を引っ張っていると指摘する。 年功序列、終身雇用、企業別労組と労使協調、専業主婦に第三号被保険者制度、新卒一括採用、護送船団方式等々は、いずれも戦後の 人口ボーナス期に、これからも人口増が続くことを前提に作られた制度だった。しかし、これらの日本固有の制度が、日本のエコノミ ックミラクルの立役者だったかのようにはやし立てられた結果、 その大前提だった人口が減少に転じても、それを変えることができ ないでいる。それがことごとく日本の成長の足を引っ張っているとアトキンソン氏は語る。かつて美談や美徳だったものが、今や因習 となっているのだ。 そして数ある因習の中でも、もっとも日本の足を引っ張っているのが中小企業の乱立だとアトキンソン氏は言う。言うまでもないが、 生産年齢人口が減少に転じた局面で経済成長を実現するためには、1人1人の生産性を上げるしかない。そして日本企業の労働生産性は 先進国でも最低水準だ。これを上げない限り、日本は人口減少に呼応してノンストップで貧しくなっていくことが避けられない。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:23:01.43 ID:64xOXGkfl
- ****
日本が東アジアの貧乏小国に堕ちるのを防ぐための唯一の処方箋はこれだ/デービッド・アトキンソン氏(小西美術工藝社社長)A 11/25(土) ところが、日本の労働者の7割、企業数では99.7%を占める中小企業にとって、生産性を上げることは容易ではない。日本では製造業 は社員数300人以下、卸売業とサービス業は100人以下、小売業は50人以下が中小企業、それ以上が大企業と定義され、中小企業は1964 年に制定された中小企業基本法によって税制面などで大企業よりも優遇されているとアトキンソン氏は言う。 結果的に平均社員数が 4人にも満たない日本の中小企業が、全企業の99.7%を占め、そこで働く労働者も全労働者の7割を占める。そして小規模な中小企業 の大半は大企業と比べて生産性が低く、賃金も低い。これが日本の全体の生産性の足を引っ張っているとアトキンソン氏はいうのだ。 アトキンソン氏によると、日本の経営者は従業員を減らしたり、コストを削減すれば生産性が上がると誤解している人が多い。確かに 社員を減らしたりコストを削減すれば一時的に利益は上がるかもしれないが、そもそも平均社員数が4人にも満たない中小企業でどれ だけの持続的な社員数削減やコストカットが可能だと言うのだろうか。 結局のところイノベーション(技術革新)を実現できなければ 持続的に生産性を上げることはできない。そしてそのためには、より付加価値の高い新製品や新サービスの導入を図る必要がある。 現在の閉塞と低迷から日本が抜け出るためのアトキンソン氏の処方箋は明快だ。 やるべきことは2つ、中小企業の規模を大きくし、 とにかく生産性を上げることと、そして人口増の時代にできあがった神話とも言うべきさまざまな商習慣や因習を根本的に見直すこと だ。 今のままでは日本の未来は決して明るいとは言えないが、アトキンソン氏は意外に楽観的でもある。彼が知る日本には、変化に対して 臆病であり、ギリギリまで抵抗を続けるが、ある転換点を超えた瞬間に一夜にしてこれまでのこだわりを捨て、新しいものに飛びつく ような国民性があると言う。 江戸末期に尊皇攘夷派が一夜にして開国派に転向したり、戦後、昨日まで天皇陛下万歳を声高に叫んで いた天皇主義者が一夜にして我先にと民主主義者に転向してきた歴史をわれわれは身をもって知っている。アトキンソン氏自身、委員 を務めていた政府の規制改革会議などで常識的な改革案を主張すると、最初は他の委員全員が口を揃えて反対し、中には彼の人格否定 や個人攻撃まで繰り広げる委員もいたほどなのに、ある程度議論が進むと、反対派がなだれを打って彼の提案に賛成するようになり、 提案者の彼自身が当惑したことが何度もあったという。そういう時、反対から賛成に転向した人は決まって「私は最初からそう思って いました」と真顔で言うのだそうだ。 また、アトキンソン氏は日本の行き過ぎた形式主義にも警鐘を鳴らす。自身が茶道をたしなむアトキンソン氏は、型(かた)の重要性を 認めつつも、型というものは元々何らかの合理的な理由があってできあがっているものであることを忘れてはならないと言う。前例に 則り形式を繰り返しているうちに、 そもそもなぜその形式になっているのかを忘れてしまうきらいがわれわれにはある。人口爆増の 時代にできた様々な制度を人口減少時代になっても捨てることができないのは、日本の行き過ぎた形式主義の反映だとアトキンソン氏 は言う。手遅れになる前に日本は産業構造や制度を人口減少の時代に合ったものに変えていかなければならない。 人口減少時代に突入しても日本が没落し、東アジアの隅の貧乏な小国に成り下がらないためには、人口減少を相殺してあまりあるほど 顕著な生産性の向上を実現するしかない。 また、そのために何をしなければならないのかも、わかりきっている。あとはそれを実行 する勇気と、日本人特有の「ある日突然転向する変わり身の早さ」を活かして、手遅れになる前にそれを実行できるかどうかにかかっ (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 19:23:36.88 ID:9O23SqYQq
- >>>>
三橋貴明(=偽ケインズ派)「だから言っただろ〜〜〜!!半島系アプリはインチキなんだよ〜〜〜!!」 偽ケインズ派一般信者__「LINEはインチキ!!、LINEはインチキ!!、LINEはインチキ!!、LINEはインチキ!!」 **** LINEヤフー、個人情報流出発表 不正アクセスで44万件か 2023年11月27日 LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者からサイバー攻撃を受け、 LINEアプリの利用者情報など約44万件の個人情報が流出した 可能性があると発表した。 大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部の社員向けシステムを共通化しており、同社が攻撃を受けた ことでLINEヤフーのサーバーも不正アクセスを受けたとみられる。 LINEヤフーは10月中旬に不正アクセスを確認して対策を施した。同社は「ユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告は受け ていない」としている。LINEヤフーは10月にZホールディングス(HD)とLINE、ヤフーが合併して発足した。旧ZHDや旧ヤフーの個人情報 は流出していないもようだ。 流出したのは利用者情報をランダムな文字列に変換した「識別子」で、 技術的に解析すればLINEのプロフィル情報にある氏名などを 第三者が閲覧できる可能性がある。このほか、LINE利用者の年代や性別、LINEスタンプの購入履歴の情報なども流出した。 LINE内でやり取りしたメッセージの内容や利用者の銀行口座、クレジットカードなどの情報流出は確認されていない。 流出した情報にはLINEヤフーの取引先や社員に関するものも含まれる。取引先や社員はメールアドレスなどが漏れたもよう。 LINEヤフーとネイバーは技術面でも協力しており、一部の社員向けのシステムを両社で共通化している。今回はネイバー子会社の取引 先のパソコンがマルウエア(悪意のあるソフトウエア)に感染したことが不正アクセスのきっかけのようだ。ネイバーが不正アクセスを 受け、LINEヤフーのサーバーも攻撃を受けたとみられる。 LINEヤフーの個人情報の取り扱いを巡っては、 過去にも問題が起きている。ZHDとLINEの経営統合直後の2021年3月には、中国の業務 委託先の従業員が日本サーバー内にある利用者の氏名や電話番号などを閲覧できたなどの問題が発覚した。 同社は個人情報の管理体制の見直しを進めたが、23年8月には旧ヤフーが検索エンジンの開発・実証のため、約410万件のIDの位置情報 をネイバーに提供していたことが発覚した。総務省は利用者への周知が不十分なままデータを外部に提供したなどとして行政指導して いる。 総務省は行政指導の中で「利用者の利益の保護に関わるガバナンスの在り方について見直す必要がある」と指摘している。個人情報の 保護に関わる問題が再発したことで、LINEヤフーは情報管理体制の在り方を改めて問われる。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:46:04.07 ID:jFeRhbJqM
- >>>>
>彼は博識で普段の物腰は柔らかく、初対面の人には非常に魅力的に映る
別に"魅力的"と言えるレベルではない。博識??詭弁や大嘘を発することで、あたかも「有識者」「知識人」のように見せかけている だけ。それに、CHサ〇ラ関係者や偽ケインズ派一般信者などの周囲が「いい男だ!」「いい男だ!」「いい男だ!」と持ち上げるの で、みんなが言っている(沈没船ジョーク参照)ように"ヤラセ演出"することで、ニホンジン女が誘導され、マインド・コントロールさ れて思い込まされるようになるだけ。 このように、メディアの記者が分析や評価が不十分です。
****
10代妻DVで逮捕の三橋貴明は常習犯、元嫁のブログ内容がヤバい! 関係者「彼は陰謀論を展開するだろう」@ 2018年01月10日(水)08:00
メディア出演も数多い経済評論家の三橋貴明氏(48=本名・中村貴司)が10代妻への傷害容疑で警視庁高輪署に逮捕された。逮捕容疑は 5日午後7時ごろ、自宅で10代妻に足をかけて転倒させ、顔を平手で殴ったり、腕に噛みついたりして、全治1週間のケガを負わせた 疑い。8日に同氏は釈放された。警視の調べに同氏は「何もしていない」と否認しているが、昨年9月と11月にも同様のトラブルで妻 から110番があったという。
三橋氏は外資系IT企業勤務などを経て2008年に独立。ネット掲示板「2ちゃんねる」での発言をきっかけに評論家デビューを果たし、 多数の著書も執筆している。その活躍ぶりはめざましいが、一部で同氏の経済理論は「オカルト」との指摘もある。
2010年には参院選比例代表で自民党から立候補も落選。先月13日には、安倍晋三首相と会食したことをブログで公開し、政策に批判的 な意見を伝えたとして「近い将来、私に何らかのスキャンダルが出るか、痴漢冤罪(えんざい)で捕まるか、弊社に国税が来るのは避け られないでしょう」と意味深に書き込んでいた。政界関係者の話。
「ただの2ちゃんねらーが一国の首相と会食するまでに上り詰めたのだからたいしたもの。国家権力に怯える様子も『自分は大物なん だ』というアピール。今回の逮捕で『言った通りになった』と陰謀論をブチ上げるだろうが、全くそうした"力"は働いていない。ハメ られるほどの大物ではありませんからね(笑)」
むしろ今回は逮捕されるべくして逮捕された。 社会部記者は「昨年、奥さんからの2度の通報を受け、当局は三橋氏に暴力をやめる よう警告したが、再びトラブルを起こした。実はこの手のDVで彼が逮捕されたのは今回が初めてではない。つまり常習。警察は家庭内 (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:46:45.69 ID:jFeRhbJqM
- >>>>
>彼は博識で普段の物腰は柔らかく、初対面の人には非常に魅力的に映る
別に"魅力的"と言えるレベルではない。博識??詭弁や大嘘を発することで、あたかも「有識者」「知識人」のように見せかけている だけ。それに、CHサ〇ラ関係者や偽ケインズ派一般信者などの周囲が「いい男だ!」「いい男だ!」「いい男だ!」と持ち上げるの で、みんなが言っている(沈没船ジョーク参照)ように"ヤラセ演出"することで、ニホンジン女が誘導され、マインド・コントロールさ れて思い込まされるようになるだけ。 このように、メディアの記者が分析や評価が不十分です。
****
10代妻DVで逮捕の三橋貴明は常習犯、元嫁のブログ内容がヤバい! 関係者「彼は陰謀論を展開するだろう」A 2018年01月10日(水)08:00
ネット上では同氏に10代の妻がいたことにも注目が集まっている。三橋氏を知る人物によると「彼はバツ2で、いまの奥さんとは2年 ほど前に結婚したそうだ。現時点で10代なのだから、当時は淫行一歩手前の年齢だったはず。 彼は博識で普段の物腰は柔らかく、 初対面の人には非常に魅力的に映る。現妻も勢いで一緒になった感はある」という。
事件を機に元妻の女性作家の過去ブログにも注目が集まっている。その女性は15年6月に「DV加害者の二枚舌と"共犯者の存在"」と 題した記事を掲載。「DV・虐待について勉強することを、私はライフワークのひとつとしている」から始まり、DVは「家庭内のいざこ ざ」というよりも「殺人未遂」という方がより真実に近いと評している。
またDVをする人の特徴を「少なからずのサディスト」と定義した上で、周囲がDV常習犯を見て見ぬフリすることは「広義においては "人殺しの共犯"と呼ばれても仕方がないのでは、と私は敢えて苦言を呈したい」と述べている。実名こそ出てこないが、"DV男"との 生々しい会話も記されており、ネット上では「離婚原因はやっぱり…」といった声が上がっている。
当の三橋容疑者は釈放された8日にブログを更新。妻への暴力を謝罪する一方で、大々的に事件を報じたマスコミに対し「わたくし共 の『夫婦喧嘩』が、それほど凄い事件なのでしょうか そんなに目くじら立てて追っかけるようなネタかよ!」とブチ切れ。高輪署に 集まった報道陣に中指を突き立て「クソ食らえ!」と吠える様子もテレビで流された。
「さて、ここから彼の陰謀論が始まりますよ」。そう語るのはテレビ関係者だが、真に受ける人はどれだけいるのだろうか――。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 12:06:33.79 ID:GgUQWjV+5
- >>>>
◎ある文学作品で現在の日本の状況の予言。。。
◆実際に科学技術における新たな発見や発明が後を絶ち、人類の生存圏の拡張も再び頭打ちになっていったのです。さらに政治的にも 民主共和政治がその自浄力を失い、利権あさりと権力闘争にのみ興味を示す衆愚政治と化していったのです。
◆社会的活力が失われ、社会生活や文化は廃退の一途を辿った。 人々は無気力化し、老若男女をとわず、麻薬や酒、性的乱交や神秘 主義にふける者が続出した。あるいは、スピードや暴力に刺激を求め、事故や犯罪が激増し、反比例して検挙率は低下した。生命を 軽視し、モラルを嘲笑する傾向は深まる一方だった。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:34:38.54 ID:K9bsu2ABU
- >>>>
三橋貴明(=偽ケインズ派)……ウハウハ生活、、左記と同様の他の例:文鮮明&韓鶴子、麻原彰晃、 池田大作、 与沢翼、、、等等 ↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑(金銭の流れ) 上下で順に対応******↑↓ ↑↑↑↑↑↑↑↑ 偽ケインズ派一般信者 ……困窮生活、、、、左記と同様の他の例:シック(=信者)、在家信者、一般学会員、商材購入者、等等
■何度も何度も言っているが、上記の構図を全く理解できないとのこと。。。
三橋貴明(=偽ケインズ派)と偽ケインズ派一般信者の格差は問題だ〜〜〜 ←←←偽ケインズ派一般信者はこう喚き散らすべきです 三橋貴明(=偽ケインズ派)と偽ケインズ派一般信者の格差は問題だ〜〜〜 ←←←偽ケインズ派一般信者はこう喚き散らすべきです 三橋貴明(=偽ケインズ派)と偽ケインズ派一般信者の格差は問題だ〜〜〜 ←←←偽ケインズ派一般信者はこう喚き散らすべきです
偽ケインズ派一般信者「オレたちが生活困窮になっているのは竹中のせいだ〜〜〜」 ←←←教祖へのお布施が生活困窮の本当の原因 偽ケインズ派一般信者「オレたちが生活困窮になっているのは竹中のせいだ〜〜〜」 ←←←教祖へのお布施が生活困窮の本当の原因 偽ケインズ派一般信者「オレたちが生活困窮になっているのは竹中のせいだ〜〜〜」 ←←←教祖へのお布施が生活困窮の本当の原因
-
- 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード
|