2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャズとかクラシックとか他人の曲ばかり演ってて

1 :ドレミファ名無シド:2015/05/14(木) 22:27:14 ID:goOunk7l.net
恥ずかしくないの?

2 :ドレミファ名無シド:2015/05/14(木) 23:06:43 ID:ZvYAjbiu.net
何言ってんだコイツ

3 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 00:34:41 ID:kgHxz0Gy.net
だから俺もやめたな
海外レベルだけど
余裕で食えるレベルだけど それじゃ魂が燃えないからな
俺の音を作る

4 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 06:07:53 ID:NYjFltYR.net
>>1
落語家や講談師は他人のネタばかりやるから恥ずかしいのか?

5 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 09:43:57 ID:rjmQ1Pi9.net
クラシックは再現音楽だからしょうがない
クラシック以外のコピーは芸術的価値無し

6 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 10:31:21 ID:cdjMcSZh.net
>>1
君のつまらない自作曲よりはマシだよ

7 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 10:47:05 ID:7ti2DgbY.net
まあ作曲に秀でた人が作曲して演奏に秀でた人が演奏する
ってのが本来の姿なんだよ
ロックアーティストが自分で作曲して演奏までこなせるのは
楽曲のレベルがその程度だからだろ

8 :ドレミファ名無シド:2015/05/15(金) 13:28:55 ID:Ft+JqF3I.net
下手なやつが再現音楽するくらいなら下手なやつが下手な自作曲やってるほうが燃える

9 :ドレミファ名無シド:2015/05/16(土) 11:08:52 ID:BiNY5wH4.net
その下手なやつが再現音楽っていう前提がおかしい
そういうことやってんのは演奏のエキスパートだぞ

10 :ドレミファ名無シド:2015/05/17(日) 01:17:49 ID:c10jWBgr.net
オリジナルって言うけど全部使い古された音じゃん

11 :ドレミファ名無シド:2015/05/17(日) 07:53:55 ID:KhLCjn3+.net
だから何?

12 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 14:53:30 ID:JSyD1BmU.net
age

13 :ドレミファ名無シド:2015/08/12(水) 07:00:19 ID:JXx4EBH4.net


14 :ドレミファ名無シド:2015/10/24(土) 07:24:13 ID:Ozvq7msi.net
.

15 :ドレミファ名無シド:2016/01/18(月) 21:46:39 ID:ojbQbVAA.net
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000022.jpg
やせ型で深く彫りのある顔立ち。このような立派な風貌を目にすると、演奏を聴く前から
深い感動を禁じ得ない。ぼくの姿など、いわば典型的なキリスト像ではあるまいか。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000021M.jpg
ぼくは80代にさしかかり、まさに「完熟」ともいうべき風貌を獲得したのである。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020M.jpg
この光彩陸離たる赤のブレザーは、お布施で購入したものである。これこそ
ぼくの勝負服であり、シンシナティ響の演奏会に諏訪内タソを聴きに行った時も、
もちろんこの服を着て行ったのである。女性を愛する者なら、ぜひ一着手元に
持っておきたい逸品といえよう。  
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000017M.jpg
若々しいぼくの指揮姿だ。後年の巨大さこそいまだ十分に発揮されていないとは
いえ、すでに並々ならぬ表現意欲が感じられる。これを若気の至りと笑う者に、
音楽の魂は理解できぬであろう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000018_2.jpg
字は人を表わすと言うが、なんと美しい肉筆であろうか。これを天下の名宝と
呼ばないようでは、世に宝など一つも存在しないのではないかとさえ思われる。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000019M.jpg
世界に誇りうる偉大なる大芸術家のツーショット。歴史的瞬間の記録といえよう。
心臓が止まりそうな興奮を呼び起こし、魂がいやがうえにも高揚するのである。

16 :ドレミファ名無シド:2016/02/09(火) 22:34:52 ID:1WLz88F+.net
.

17 :ドレミファ名無シド:2016/02/24(水) 06:06:11 ID:ABznOpZr.net
今ジャズ聴いて気取ってる奴は100%ガンダムサンダーボルトの影響だろ

18 :ドレミファ名無シド:2016/04/04(月) 07:52:45 ID:gxg+qe1G.net
.

19 :ドレミファ名無シド:2016/04/07(木) 22:34:30 ID:3vbevHhR.net
それでいて他の音楽を見下してるのが笑える
まさに斜陽音楽

20 :ドレミファ名無シド:2016/04/07(木) 22:37:08 ID:qF8wcRrR.net
>>1が思いつくようなことはさんざん手垢を付けられてる件
他人の曲も自分の曲も大差ないんだよ

21 :ドレミファ名無シド:2016/04/09(土) 14:47:27 ID:2A+2B/BJ.net
ジャズやると性格が歪む

22 :ドレミファ名無シド:2016/05/24(火) 23:16:26 ID:H4dj2YUB.net
ジャズを殺したのはジャズヲタ

23 :ドレミファ名無シド:2016/07/25(月) 10:38:07 ID:CVu0dPu5.net
譜面通りに演奏するのがつまらない…のかな?

24 :ドレミファ名無シド:2016/09/18(日) 20:34:22 ID:JWgIxJ5J.net
英語使って恥ずかしくないのと言うようなもの

25 :ドレミファ名無シド:2016/12/01(木) 22:53:34 ID:StNd2Pnn.net
ジャズは理論を駆使してる自分に心酔してるだけだよ
誰の曲であろうと関係ないんだ

26 :ドレミファ名無シド:2016/12/10(土) 13:04:01 ID:yQQ2uyfp.net
ジャズへの嫉妬うけるw

27 :ドレミファ名無シド:2016/12/10(土) 14:42:07 ID:qiq/R/NE.net
ブス女は何を弾こうがブス

28 :ドレミファ名無シド:2017/01/12(木) 13:51:54 ID:6A/bhRlE.net
>>1

オマンコ臭いよ

29 :ドレミファ名無シド:2017/01/15(日) 19:40:38 ID:tCC37Lz3.net
>>1
これは俺のジャズドラムプレイだけど
内容は、他人の演奏を真似たとこが一切無い純オリジナルね。まぁ下手だけどwそれは勘弁して。
http://fast-uploader.com/file/7040031765448/

30 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 14:19:06 ID:DbhWgRiz.net
ジャズは音楽を作る人とか楽器を教える人に向けた音楽
だからこそ楽器とかやらないのにジャズを本当に楽しんでる人は
凄いと思うし尊敬する

31 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 01:03:36 ID:6IoKwZxX.net
有名な曲じゃないと初対面の人と一緒に演奏できないじゃん。
>>1はバンドメンバーとしか演奏しないで恥ずかしくないの?

32 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 02:55:43 ID:N/BW8tAl.net
>>31
馬鹿かこいつ

33 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 09:56:02 ID:RmrMKP5Z.net
初対面の人と一緒に演奏する必要性はほぼないだろwww(妥当笑)

34 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 10:26:36 ID:LPDNa0KI.net
https://youtu.be/BzNtYoioYJs

35 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 10:55:26 ID:5jAA1hwi.net
自己満足でしかない、実はなんの工夫も独自性もない猿まねの魂の自作曲、
とかをこれまたなんの個性もないただ下手糞な演奏で垂れ流されてもなw

しっかり演奏されたジャズやクラシック聴いたほうが遥かにいい

36 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 11:31:07 ID:iuBkQoRa.net
猿真似だということに気付きもしない間抜けが山ほどいるんだよね。

37 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 15:13:03 ID:J6wJFG1T.net
>>32
プロのジャズミュージシャンのライヴで初対面・リハなしってのはよくある話

38 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 16:05:37 ID:IW39C1qG.net
アマの末席でもよくあるよ

39 :ドレミファ名無シド:2017/06/29(木) 03:02:06 ID:efl2UTYQ.net
まあ、そういうのはどれも全く意思疎通に欠けるクソ演奏で内容がないけどなw

40 :ドレミファ名無シド:2017/06/29(木) 16:08:57 ID:efl2UTYQ.net
初対面リハなしの演奏なんて、不協和音にならないかだけ心配して
全然味わいも何もないつまらん演奏になりがちw
そんなの聴かされるやつらオツww(失笑)

41 :ドレミファ名無シド:2017/06/29(木) 20:05:35 ID:g0zrShw1.net
不協和音ワロタ
下手なのしか聴いたことないんだろうな

42 :ドレミファ名無シド:2017/06/29(木) 22:07:29 ID:efl2UTYQ.net
ちょうどオマエのを聴いたよww
びびりながら弾いてたなwww(失笑)

43 :ドレミファ名無シド:2017/06/30(金) 00:16:50 ID:prB2UIvd.net
ジャズのリハなしセッションの多くは無難にこなして終わることが多いが、ごく稀に自分とは思えないような演奏ができることがある
その快感を求めて、夜な夜な相手をとっかえひっかえ

44 :ドレミファ名無シド:2017/06/30(金) 01:02:45 ID:r4Z7ytWU.net
不協和を忌避する奴って何世紀からタイムスリップしてきたんだよ

45 :ドレミファ名無シド:2017/06/30(金) 02:18:59 ID:ukfNaGkm.net
>>40
ジャズ知らないだろ
スタンダードっていう共通のフレームワークがあるから
そう簡単にむちゃくちゃな不協和音にはならないんだよ

46 :ドレミファ名無シド:2017/06/30(金) 03:22:31 ID:4awqMxxl.net
不協和音の存在しない音楽なんて現代では聴く機会も少なかろう
https://www.youtube.com/watch?v=d5p_U8J0iRQ

47 :ドレミファ名無シド:2017/07/01(土) 07:49:17 ID:9Vrw26Jc.net
>>45
テンションを使わないのか

48 :ドレミファ名無シド:2017/07/01(土) 18:54:03 ID:2AXB65JJ.net
>>47
>>40がいってるのはテンション云々のレベルじゃないだろ
ちなみに俺にはオルタードテンションは濁ってるけど不快な不協和音には聞こえない

49 :ドレミファ名無シド:2017/07/04(火) 10:08:35 ID:ztLTCJrZ.net
出た、ジャズかぶれ野郎どもww
むちゃくちゃな不協和音にならないだけで、実はたいしたものではない、と
自白してるようなものだなw(駅長室直行笑)

50 :ドレミファ名無シド:2017/07/04(火) 10:29:17 ID:2an5FhgQ.net
>>40はひどいな
ジャズどころじゃなく音楽の初心者なんじゃね?

51 :ドレミファ名無シド:2017/07/04(火) 21:48:26 ID:ztLTCJrZ.net
>>40で痛いところをズバリつかれちゃったゴマカシミュージシャンたちが
必死で反論してるなwww(嘲笑)

52 :ドレミファ名無シド:2017/07/04(火) 23:26:47 ID:zqq3VtZy.net
どこだっけ?ソマリアだったと思うけど、
自作の歌を恋人同士で送り合うんだよな。
日本の平安時代の文化が現代にも残ってる国がある。
そういうところでは、歌が作れない人は、プロに作詞作曲してもらって、恋人の前で披露するんだよな。

53 :ドレミファ名無シド:2017/07/05(水) 06:28:31 ID:1otg6BCR.net
>>51
つーか、コード進行が共有されてる状態で
何をやったら聞くに堪えない不協和音になるのやら

54 :ドレミファ名無シド:2017/07/25(火) 03:01:44 ID:Gqy1Bhbd.net
ジャズやクラシックは他人の曲に自分の人生乗っけてんじゃねえよw(上西笑)

55 :ドレミファ名無シド:2017/07/25(火) 11:06:10 ID:PPDY3Ch1.net
>>35
そんなのジャズだって当て嵌まることだろwww
自己満足でしかない、実はなんの工夫も独自性もない猿まねばかりのリック
とかをこれまたなんの個性もないただ下手糞な演奏で垂れ流されてもなw

それとクラシックとの大きな違いは、その場限りの寄せ集めセッションが多くてグダグダな演奏が多いよな

どのジャンルでも素晴らしい人もたくさんいるし、底辺を見ればキリが無いのにさ
ジャズ屋のこういう「ジャズやってる俺は崇高」みたいな態度がなぁ
ジャズは好きだがこういう考えのヤツが多いから正直絡みたくない

56 :ドレミファ名無シド:2017/07/25(火) 22:14:11 ID:1np2RR1b.net
ちょんまげ、ちょびひげ、ちょい悪を気取るやつとは正直絡みたくない

57 :ドレミファ名無シド:2017/07/28(金) 19:54:27 ID:LuA4AoT8.net
ジョンレノン眼鏡、破れジーンズ、職場でサンダル、のやつとも正直絡みたくないw(失笑)

58 :ドレミファ名無シド:2017/07/29(土) 08:26:59 ID:OpCbhro5.net
Windows VS Mac
Android VS iPhone
Bass VS Guitar
Lespaul VS Storatocaster
対立を煽るヤツはスレを伸ばして退屈を凌ぎたいだけ。
人生は限られてるし、人の手はたいてい2つで指は10本なんだから、やりたいことができれば、
道具やカテゴリはなんでもいいんだ。会話するのが楽しいなら、話題はスタンダードでもシンディローパー
でもオリジナルでも刺激的に感じればそれでいいのよ。

59 :ドレミファ名無シド:2017/07/29(土) 08:49:56 ID:OpCbhro5.net
まあ、古典落語を地道にやってる人と、若手漫才で一発当ててやろうとする人の意見は
違うとは思うよ。でも古典落語の人が漫才やコントで一発当てる可能性はあっても逆は
難しいんじゃない?

60 :ドレミファ名無シド:2017/07/29(土) 14:57:09 ID:XcRIFaE+.net
アキラ100%

61 :ドレミファ名無シド:2017/07/31(月) 06:38:17 ID:qtpyXpKL.net
何故クラシックやジャズは他人の曲をやるのか?
レコードが普及する以前は、流行歌を伝達するには、誰か、または自分が演奏するしか
聴く方法がなかったから。ジャズのスタンダードが舞台曲が多いのはTV登場前の庶民の娯楽が
ミュージカル等の舞台だったことに他ならない。
何故オリジナルをやらないか?いや、やってたと思うけど、認知させる手段と知識がなかっただけだと思います。
要は何もなかった時代に伝統芸能化してしまったことが大きい。
レコード普及後のジャズはパーカーらの登場によって、技術指向になっていくんだけど、
80年代のシュレッドギターブームと一緒で聴いてる人がついていけなくなって衰退しちゃうんだね。
それにいち早く感づいたのがマイルスデイヴィスっておっさんが(以下延々つづく、、、、、、、)

62 :ドレミファ名無シド:2017/08/09(水) 08:00:01 ID:Yjk+nmux.net
録音再生手段のない時代か。
それがあっても、一般人同士のコミュニケーションがない時代もあったな。
今はネットでクチコミで話題になったりならなかったりする時代。
その先は、興味ある人に情報が確実に伝わる時代がくるかな。
そういう時代だとどういう音楽がはやるのだろう...

63 :ドレミファ名無シド:2017/08/09(水) 10:25:22 ID:NVxoYl+t.net
戦前のブルース曲は作曲者が不明なものが多い。
それは日本の童歌と同じで人づてに伝わってローカライズされたから。
伝わっていく過程で歌詞、メロディ、コードなどが少しずつ変わって行ってオリジナルを
見失ってしまうことも多かったと考えられる。
録音する概念がないから譜面以外に著作権を主張する術がないだろう。
素の時代の放浪する「ながし」にそれがオリジナルかどうかは関係ない。
日銭をかせげる歌をうたうだけだ。

64 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 01:56:31 ID:1/A8P7ma.net
>>33
同じ人とばかり演奏して恥ずかしくないの?

65 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 03:42:55 ID:pOq+5L0F.net
下手も度を超すと初対面の相手とはまともにやれないんだよ

66 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 11:32:41 ID:brNfmpMV.net
どこの馬の骨ともわからんやつと初対面で演奏とかw

67 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 16:01:31 ID:ENANMPMw.net
おつむが弱い子には想像もつかないようなことなのか

68 :ドレミファ名無シド:2017/08/13(日) 23:06:58 ID:PqZo6bEM.net
おむつが必要なジジイがなんかほざいてるわw

69 :ドレミファ名無シド:2017/08/14(月) 07:57:54 ID:AOrkMPbv.net
頭の中ににオムツしか詰まってませんってか

70 :ドレミファ名無シド:2017/08/14(月) 08:02:42 ID:a8zjH90x.net
オムレツみたいな開閉式の脳みそのジジイらしいww

71 :ドレミファ名無シド:2017/08/14(月) 08:21:48 ID:Fpj+U6kp.net
ジャズだろうがロックだろうがセッション、アドリブはあるだろうに・・・

72 :ドレミファ名無シド:2017/08/14(月) 09:02:56 ID:V7zO4WDK.net
ロッカーたちがアドリブと称しているのは出鱈目ばかりだが

73 :ドレミファ名無シド:2017/08/14(月) 22:54:49 ID:ir6R+Kgh.net
ロッカーたちはブルースコードでしかセッションやアドリブできないww

74 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 06:40:33 ID:bthcASsP.net
インストゥルメンタルで何か合奏をしようとしたとして、ずっと3コードやダイアトニックの循環コード
でメロディを弾いているとだんだん音数が減るか、ただのスケール練習みたいになって
しまりがなくなってくるだろう。工夫してブレイクや決めを入れてもイマイチメロディに刺激が無かったり
特に管が入ればキーの選択肢も限られて尚更だろう。
じゃあ、時々転調してみてはどうか?転調の合図はファイヴセブンスだけだとわかりにくいし突然すぎる。
じゃあ、ツーファイヴなら、、、まあ分かり易いけどその移行してる間は不協和音になりがちね。
でも皆の反応も楽しめて刺激的ね。って感じでいい耳をもって皆で楽しむことが大切だよね。
、、、、、、、なんで他人の曲をつかう?口や紙で上記のことを説明するより楽だからじゃない?

75 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 07:25:18 ID:lKUGldBi.net
「ほらほらブルースならアドリブできますよ」って?
でもよく見てみようリーダー以外の連中を果たして真性ロッカーと呼べるだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=JnpyCEUESEw

76 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 10:46:35 ID:bv+mYglI.net
こんな演奏ロックの人たちには逆立ちしても無理ぽ><

77 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 13:27:17 ID:0tRLKYPw.net
つーか、バック完全にジャズ・フュージョンじゃないか

78 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 13:32:07 ID:hO0BZGKx.net
>>74
>>40

79 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 13:51:11 ID:W5IgLZVR.net
初対面リハなしの演奏めちゃ楽しいんですが
https://www.youtube.com/watch?v=JfkA7dkH_Uc

80 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 14:08:10 ID:O6vGj3/R.net
>>79
お前禿げすぎw

81 :ドレミファ名無シド:2017/08/15(火) 21:56:46 ID:V13AeUOq.net
わるいが、そういう演奏が一番退屈なんだわw

82 :ドレミファ名無シド:2017/08/16(水) 07:56:12 ID:TnZivK1w.net
耳が腐ってると何が何だかわからないだろうな。
一人目テナーのソロ格好良すぎるんだけど一体何者?

83 :ドレミファ名無シド:2017/08/16(水) 10:42:58 ID:V8Ehbkkc.net
>>61
作って演ってる人はいるだろ。
ただし、ジャズはともかく後者は
作曲者がそう意図しても周りは現代音楽に
カテゴライズしちゃうんだよな。

84 :ドレミファ名無シド:2017/08/16(水) 14:02:30 ID:36FJPOe0.net
脳が腐ってると退屈なオナニーアドリブでも興奮するみたいだねw

85 :ドレミファ名無シド:2017/08/16(水) 17:54:57 ID:+53i6TCu.net
>>83
落語と同じ
新作はあっても流行らない、他人がやらない、他にやる物がいくらでもある

86 :ドレミファ名無シド:2017/08/16(水) 20:17:32 ID:36FJPOe0.net
落語も聴かない。
ジャズも聴かない。

87 :ドレミファ名無シド:2017/08/17(木) 00:11:29 ID:ma2yKAus.net
ジャズの場合、既成の楽曲はお話愛(インプロビゼーション)の為のテーマ(フォーマット)で、きっかけ程度。

88 :ドレミファ名無シド:2017/08/17(木) 07:02:47 ID:C37rDJsm.net
みんなに聴かせる為に曲を作って披露するのも素晴らしいことだし、
みんなで合奏してその場で出てくるヒラメキを楽しむのも素晴らしいことだ。
聴くより演奏するほうが好きな人にとって、そのゲームをやるためにはある程度ルールが
あったほうが楽しめるっていうだけ。堅苦しく考えるより誰かとプレイしたほうがいい。

89 :ドレミファ名無シド:2017/08/17(木) 13:49:03 ID:E7KZXWpB.net
退屈なアドリブは5秒で飽きるからww

90 :ドレミファ名無シド:2017/08/18(金) 23:56:39 ID:iftSVxfc.net
そのヒラメキと自分で思ってるものが
聞く側にとっては無性に退屈なのよww

91 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 02:49:20 ID:HmbRGjEq.net
>>90
確かに冗長で退屈なものはどんなものにもあると思う。
だから、他人の演奏を聴くんじゃなくて、自分で参加して演奏したほうがいい。
つまらない演奏を聴いたら、自分ならこうやって弾くのにと考えるのも、
楽器ができる人の楽しみ方だと思うよ。

92 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 03:33:57 ID:KQadzHm/.net
音楽のジャンルや形式の変化は(楽器の発達とかもあるけど)
音楽の聴き方(場所やメディア、その音質)が変わると、
求められるものが変わるってことでしょ。

演奏者側の志向?や才能?は求めに合わせるしかない。

93 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 07:12:55 ID:Ved8gplG.net
>>91
無能ロッ糞に参加を提案するたぁお前さん一体どういう了見だい?
つまらない程度で済めば上出来大事故を引きおこしかねないぞ

94 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 07:38:28 ID:HmbRGjEq.net
>>92
今の時代に求められてる音楽に合わせたプレイスタイルをすべきで
それ以外は不要なのかな。
いや別に好き嫌いの問題だから否定もしないけど中華料理でもイタリアンでもおいしければ
OKっていうほうが人生は楽しいと思うな。

95 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 07:49:09 ID:HmbRGjEq.net
>>93
大事故ってどんな感じだろう。不協和音だらけで会話にならないとか?
でもしゃべらないと言語は覚えられないものだと思う。
セレブが場違いな人を見下すような社交パーティーしかやってないの?

96 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 08:21:43 ID:vgi8m6OA.net
一人でもおかしなことをする人が混じるとアンサンブルが崩壊するでしょ
しかし下手な人の振る舞いが想像もつかないって
よほどの幸運に恵まれてるのだろうか

97 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 18:04:30 ID:LJcQNPEz.net
オレはラッパーだけどそれでもいいのかyo?

98 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 18:46:27 ID:gVYT4hAq.net
yo

99 :ドレミファ名無シド:2017/08/19(土) 21:58:42 ID:TaWrnwtJ.net
> セレブが場違いな人を見下すような社交パーティー
わろた
どんな環境にいたらこんな突拍子もない発想が生まれるんだろ
腐れ外道専用パーティにでも通ってるのかな

100 :ドレミファ名無シド:2017/08/20(日) 09:11:00 ID:hp4cvXh4.net
セッション関連スレのアイドルセンミン君はそういう卑屈な妄想ばかりしてるらしいよ。

101 :ドレミファ名無シド:2017/08/20(日) 11:39:04 ID:0MnNnSyo.net
たかがリズムやハーモニーの乱れくらいで大惨事とか思うほうが脆弱すぎだろw
あらゆる事態に対応してこそプロのミュージシャンでは?

102 :ドレミファ名無シド:2017/08/21(月) 06:28:47 ID:7530rwDR.net
大脳が真っ当に機能していないようなレベルの人は大惨事に気づくことすらないのかもしれない
ある意味幸せといえるのか?

103 :ドレミファ名無シド:2017/08/22(火) 01:02:18 ID:WJwzs/PI.net
つまらんお約束からちょっと外れた程度のことなのに
大惨事とか大げさなw(失笑)

104 :ドレミファ名無シド:2017/08/23(水) 00:54:48 ID:1Y9Am3tl.net
読めますか?
鯵 鰯 鰆 鱸 鱧 鰤 鯱

105 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 10:27:37 ID:CRIg8yki.net
>>96
いろいろ現場での苦労があるようですね。申し訳ない。
まあでも、聴いてもらう為じゃないなら、いろんな人とセッションする門戸は広げてあげてほしいな。
電化マイルスみたいな変なアンサンブルと会話ができておもしろいかもよ。突拍子もないチョーキングとか
入ってね。一時間やって2秒位すごいのが生まれるかもしれない。なんでも予定調和で
「きれい」って発言に対して「まあ、奥様こそすごくキレイでいらっしゃいますわよwおほほほほww」
って返せる人としか会話しないのはもったいないと思うんだよ。

106 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 11:31:39 ID:z2R9RS1d.net
会話が成立するなら何の問題もなさそう。
が他人の言葉はおろか自身の発するうなり声すらまともに認識できないような下等動物たちを相手に話が弾むとは思えないな。

107 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 19:54:43 ID:WTXNFFqB.net
"もったいないと思う"人にお猿さん達の面倒を見てもらえばどうよ?
彼ならきっといきもの係の務めを立派に果たしてくれるだろう

108 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 21:04:31 ID:shVfXeb3.net
出典元

https://blogs.yahoo.co.jp/tunemotoou/14514467.html

109 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 21:04:58 ID:shVfXeb3.net
誤爆

110 :ドレミファ名無シド:2017/08/24(木) 22:18:15 ID:a5mn+lZm.net
ミミズだって、オケラだって、アメンボだって

111 :ドレミファ名無シド:2017/08/25(金) 09:32:14 ID:Ibi+r7cz.net
スレタイに沿って言えば、ジャズメンが作曲しない直接的な理由は何なんだろうね
もちろん作曲してる人もいるのは知ってる。そういう傾向が強いという意味ね。特に素人アマチュア
自作曲だとジャズができないわけでもないでしょ

ジャズストリートみたいなものを見に行くとさ
何処へ行ってもスタンダードナンバーで同じ曲目
パフォーマンスも直立不動で大差なし、結局、評価は演奏が上手いか下手かだけ
だから痛いジャズメンは俺は上手いんだぞ、こんな知識も知ってるぞと必死でアピールする
だって下手で無知だったら他に評価されるところがないから

112 :ドレミファ名無シド:2017/08/25(金) 20:08:55 ID:HHQ/cwys.net
演奏を聴けばこういう馬鹿げた考えを持つことはないはずだが

113 :ドレミファ名無シド:2017/08/25(金) 22:22:13 ID:rHpQwUQO.net
ジャズの新作をバンバン発表するミュージシャンを尊敬したい。
スタンダードをいくらアレンジしてみせても退屈なだけw(失笑)

114 :ドレミファ名無シド:2017/08/25(金) 22:22:13 ID:rHpQwUQO.net
ジャズの新作をバンバン発表するミュージシャンを尊敬したい。
スタンダードをいくらアレンジしてみせても退屈なだけw(失笑)

115 :ドレミファ名無シド:2017/08/26(土) 13:40:31 ID:0xTfL9KD.net
根本的に新しいことをやるんじゃなければジャズで新曲をやる意味はないんだが

116 :ドレミファ名無シド:2017/08/26(土) 18:50:11 ID:JDJ3rPJN.net
そんなことはない。

117 :ドレミファ名無シド:2017/08/26(土) 19:09:20 ID:wW44M27w.net
ジャズ屋さんはフレーズの仕込みが命だから馴染の曲じゃないと困る

118 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 07:06:12 ID:RSk2ZqqS.net
>>115
つまり何も新しいことがないって事だな

119 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 10:09:03 ID:U/pPQR9d.net
最低だなジャズ界。
俺は用はないわw

120 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 13:37:00 ID:8F11mBkg.net
みんなブルーノートとか行かんの?
groundup界隈とか作品ありきのジャズ集団だしグラスパーとか狭間美帆とか色々あると思うよ

121 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 13:49:42 ID:U/pPQR9d.net
行かん行かん。
ジャズはいっさい興味ないわ。

122 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 14:02:15 ID:8F11mBkg.net
>>121
興味無い人は仕方ないわ
自分も興味無い音楽はまるで調べないし出来るだけ耳に入れたくない

123 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 20:37:57 ID:9n2ci0Rr.net
客単価高めにして雰囲気格調高くされると構えてしまって面白くないんよ
もっとカジュアルなら1年に一回位いってもいいw

124 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 20:40:31 ID:U/pPQR9d.net
安かろう悪かろうくらいでいいんだよな。

125 :ドレミファ名無シド:2017/08/27(日) 21:23:20 ID:xqPpXV1O.net
>>123
なるほどね
金持ちの坊ちゃんが女数人連れて見に来てたり音楽好きのおしどり夫婦だったり客層は様々だけどね
日本でjazzがお洒落な音楽みたいな風潮になってるのは良くないな
自分も俗っぽい空間の方が好きなんだがカッコイイバンドがいないのよね

126 :ドレミファ名無シド:2017/08/28(月) 00:40:38 ID:e8L/ajZt.net
坊つちやん

127 :ドレミファ名無シド:2017/08/28(月) 08:53:57 ID:e8L/ajZt.net
ジャザーたちはなにさまなん?

128 :ドレミファ名無シド:2017/08/28(月) 21:12:38 ID:wVvQpLnH.net
ジャズ板でもつくって分離しろよw

129 :ドレミファ名無シド:2017/08/30(水) 11:04:56 ID:DyXxcOGZ.net
ヘイトスピーチ

130 :ドレミファ名無シド:2017/08/30(水) 11:10:25 ID:uBGXuwcU.net
ジャズは酒飲みながら聴く音楽よ
神聖化したらお終い
だから日本のジャズは終わってる

131 :ドレミファ名無シド:2017/08/30(水) 11:55:04 ID:o/zpMYez.net
昔からあるライブハウスも今じゃ小奇麗になっちゃって雰囲気も客層も随分と変わっちゃってたりするよね

132 :ドレミファ名無シド:2017/08/30(水) 13:34:20 ID:wdX1O+If.net
>>130
言いたい事はわかるんだが日本においては真逆じゃないかな
いつまでもジャズの進化を認めないから酒飲んで聴く音楽で留まってるんだよ
チャペルだろうがホールだろうがそれがジャズであれば客は湧くよ

133 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 00:36:25 ID:pi5TrgIM.net
結局そこでしか食えないし
そりゃスターになりたかったよ

134 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 10:01:34 ID:Tv+X5+wt.net
しかし無名のインストバンドでオリジナルをやるハードルの高さってないよね。
まず人が歌わないでツカミを作らないと聴いてもらえないし、
曲の1番と2番で同じことをやる訳にもいかない
ポップなものを演ってもスーパーのBGMとの違いを見せないといかん。
踊れるものを作るのが一番妥当だろうが、EDMなんかのクラブミュージックの方が安くて少人数でできるわけだ。
となると、ミュージシャンがミュージシャンに聴かせる音楽になってきちゃうんだが、食えないんだなこれが。

135 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 11:06:17 ID:pi5TrgIM.net
>>134
なげえww

136 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 21:03:05 ID:lHqwrhU8.net
食える食えない以前に聴いててつまんないのは絶対にだめw
それで金になるわけがないからww

137 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 09:43:16 ID:4xyNa5xd.net
つまらないものでも金にしようとするなら、高尚化するしかないw
それが日本のジャズ、クラシック界w(大苦笑)

138 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 13:35:04 ID:JOezTr5o.net
>>137
つまらんセンスしてるからつまらん音楽に行き当たるんだよ
つまらん物は全スルーだろ

139 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 14:27:49 ID:5BqWMzie.net
ジャズはつまらない音楽ではなくて、ジャズをやってる音楽家がつまらない
遊ぶならとことん遊べよ、高尚な風ふかすから途端につまらなくなく

140 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 15:45:21 ID:06ZotvL+.net
そうだなメタル×アイドルが成功したから
ジャズ×アイドルで「アキッバジャズ」とかやるべきだよな。

141 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 18:54:36 ID:JOezTr5o.net
>>140
ジャズの「お洒落」とかいういらん部分を利用するしかなさそうだしベイビーメタルと違ってボロクソ叩かれそうw

142 :ドレミファ名無シド:2017/09/01(金) 19:09:12 ID:EdwckoCt.net
八幡謙介のブログみたいな流れになって来たなw

143 :ドレミファ名無シド:2017/09/03(日) 11:14:22 ID:zHJxjJ1F.net
クラシカーも出てけよw

144 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 00:37:24 ID:h3sZH0Or.net
辺揖斐居芽樽

145 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 07:15:37 ID:sxdrQdvL.net
釣られとくかな。
クラシックは譜面から作曲者の意図を理解して表現する音楽だ。
レコードがない時代に、譜面は記憶媒体として、演奏家は再生機として役割があった。
じゃあ今は意味が無いかというと、シェイクスピアの脚本に忠実な舞台俳優がいるのと同様に
作品を完全に後世に伝えるために技術の継承が必要と考えられているからではないか。
思えば作品の創作者と表現者が違うというのは、映画、ドラマ、落語、アイドル等プロジェクトが
大きい場合は普通のことなのだ。
つまり、「自分の表現の為に何をつくるか」とか「このイケメン俳優の為にどんな話にするか」ではなく
「この作品の為に誰がどうやって表現するか」で先に作品ありきなのだ。

146 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 08:21:22 ID:J7k7eJ/U.net
作曲ができない人はこんな迷妄で己を慰めるしかないのか
哀れすぎて泣けるわ

147 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 09:13:21 ID:sxdrQdvL.net
>>146
自分で書いてて何だけどツッコミ所満載だよな。
別にクラシック好きなわけじゃないしね

148 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 13:30:01 ID:nn28hocJ.net
同じ芝居に関わるといえど本を書き上げたシェイクスピアと他人の指図に従うばかりの役者はまるで別種の生き物だな。

149 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 17:20:42 ID:cAa+/KVD.net
脚本家も役者もどっちも重要だと思うが、結末が分かってる芝居を何度も見るのは飽きる

150 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 17:34:13 ID:9AQNOC6J.net
まあ、聴く人にとってみれば
「誰を聴きにいくか」 よりも 「何を聴きにいくか」 が大切だよ。
音楽だからね。
とはいえ素晴らしい作品を残した人間が賞賛されるのは当然だ。
新垣さんよりも佐村河内が優遇されていいわけはない。

151 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 17:39:34 ID:7NNXc7Wm.net
>>150
佐村河内あっての新垣だろw

152 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 17:45:04 ID:9AQNOC6J.net
>>151
作品があってこその佐村河内、、、、、であるはずなんだが
耳が聴こえないとか曲の前にエピソードを作って売るのはアイドルと変わらん。

153 :ドレミファ名無シド:2017/09/05(火) 19:11:42 ID:7NNXc7Wm.net
>>152
作品を作る奴なんてのはいくらでもいるんだよ
カリスマ的な雰囲気を演習できる奴がスターになる

154 :ドレミファ名無シド:2017/09/06(水) 06:44:30 ID:ukpW8FBE.net
佐村河内の崇拝者がこんな板に来るのか
詐欺板が相応だろうに

155 :ドレミファ名無シド:2017/09/06(水) 11:31:12 ID:e9v+u9nT.net
事件前だって、佐村河内が日本やクラシックを代表する作曲家と見做されていた訳でもなく、そこそこ知られていたと言う程度だろうに。

156 :ドレミファ名無シド:2017/09/06(水) 12:43:02 ID:W6wjv4yC.net
佐村河内も握手会やればいいのにw
会いにいける作曲家ww
佐村河内総選挙www

157 :ドレミファ名無シド:2017/09/06(水) 17:44:08 ID:ArAaF+tU.net
BABY佐村河内がいいんじゃないかな

158 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 07:06:16 ID:iKbseIWV.net
>>153
素晴らしい意見だ。 そうなんだよ。 作曲は誰でもできるんだ。
だから 「作曲できないからオリジナルをやらないわけじゃない。」
前述のクラシックで言えば、採譜ができるレベルの演奏家が
「作曲できないからクラシックをやってる」ことよりも「クラシックを挫折したからオリジナルをやってる」
ほうが動機としては自然なことなんだ。
ジャズに至ってはほとんど原曲の形が無い位リハモして(ほぼ作曲していると言えるのに)
「スタンダードやりました」なんて場合もある。その程度の価値観なんだ。
例えば無邪気に自作曲をうたう幼稚園児が人気でカリスマになったって、
ヴァイオリンでパガニーニを弾く子供より優れているわけじゃないんだ。

159 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 09:17:49 ID:fAoZoUYP.net
バッハもモーツァルトもみんな作曲したから後世に名を残してる

160 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 09:25:11 ID:duIueQqU.net
クラシックを好むならクラシック曲を書くのが自然
知恵遅れ向けのロックなんぞには関わりたくもないだろ

161 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 10:10:38 ID:f+oOyJof.net
ビルヘイリーにあやまれ

162 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 10:18:15 ID:s4QV4DlM.net
>>159
作曲家としてね。
当時のバッハはオルガン奏者としては評価されていて、名鑑に4ページ程割かれていたが、作曲家としては評価が低く、古臭い、時代遅れとされ、作曲は演奏家の手慰みレベルと見られてはていた。
ベートーベン、モーツァルトなどは、子供の頃は演奏家として神童あつかいだったけど、長じてからは作曲主体だった。ベートーベンは楽譜の売上、それも自作以外の編曲が重要な収入源だった。
自分で曲を書いて演奏するというスタイルとは全く違う。

19世紀末以降の作曲家兼演奏家で「作曲家」として重要と見なされている人がいたら教えて欲しい。

163 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 10:33:48 ID:pqS4gHCw.net
高名な作曲家は演奏においても達士であったそうな
昔は演奏技術がないと曲を書くにも苦労したろうから当然か

164 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 10:56:18 ID:iKbseIWV.net
よく考えたらガーシュインも「作曲家」だね。

165 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 11:25:25 ID:iKbseIWV.net
演奏で名を残す、、、、、か
EL&Pの「展覧会の絵」とかかな?
まあジャズにはいっぱいあるね。

166 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 15:18:39 ID:2fH32HgV.net
ジャズ演奏のちがいなんて一般人には皆目わからんw
全部おんなじに聞こえるw そのくらい退屈でワンパターンw
名演とか、鬼才とか、マニアヲタクたちが言ってるだけww

167 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 15:20:51 ID:fAoZoUYP.net
>>162
何を言ってるのかわからん
作曲してなきゃ、演奏が上手だったとか自作曲は演奏してたかとかそんな薀蓄が語られる事もなく
その他大勢の上手な無名奏者と同様にひっそりと消えて行っただけ

168 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 15:28:06 ID:CMhijQRh.net
戦前まで音楽家と言えば作曲できるのが当たり前だったらしいよ。
現代の分業はいきすぎなのかも。

169 :162:2017/09/07(木) 17:24:19 ID:s4QV4DlM.net
>>167
バッハやベートーベンの頃、すでに演奏家と作曲家の分業は進んでいたと言う事。「演奏家」が他人の曲を弾くなんて特に珍しい事ではなかった。

170 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 17:28:05 ID:s4QV4DlM.net
>>168
今でも、ちゃんと勉強している演奏家に、何か書いてとお願いすれば書くんじゃない?良曲になるかどうかは知らないけど。

171 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 18:11:34 ID:CNXSSUOx.net
クラシックは代々受け継がれている曲を楽譜に基づいて正しく演奏するもので
ジャズは何でも自由に演奏するものだ
混同しては話にならん。

172 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 18:35:07 ID:NoOdkak4.net
分業を徹底した結果こんなカタワが生まれましたとさめでたしめでたし

173 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 20:49:51 ID:NDjyq9+G.net
ジャズもクラシックも庶民の心はとらえていない。
ロックは庶民が作り、庶民が演奏し、庶民が支持している。
私はロックがいいと思います。

174 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 21:17:03 ID:P1Z8OaP7.net
売れる為の話しと音楽家としての話しがごちゃ混ぜだなw
佐村河内のはあくまで売れる為の話であって作曲家と演奏家のどちらが優れているかの話しではないよ

ジャズやクラシックにも作曲家はいるがそれで売れるジャンルではない
てか演奏家でも売れるジャンルではないw

演奏家としての売れるにはキャラクターと演奏力が必要
作曲家として売れるにはキャラクターが大事、曲なんか人に書かせておけよw

175 :ドレミファ名無シド:2017/09/07(木) 21:32:20 ID:iKbseIWV.net
クラシックの時代も庶民が作り庶民が演奏する音楽が別に当然あったんだけど
その中で教会や宮廷音楽が、楽譜で記録をのこすことができた。
それに対して庶民の歌は演奏者の寿命で淘汰されたり、形を変えて亜流ができて「ジャンル」
になってるものもある。
そしてその庶民の作曲&演奏者が「後世に名を残す」だとか「宮廷音楽で分業とかバカじゃねーの」
って思っていたんだろうか。演奏者や作曲者の「マウンティング」より聴いてくれる人がどれだけいるか?
需要が全てで、今残っている古い音楽は需要があるってだけで淘汰の数も多数あるんだ。
そういう意味じゃ200年後も残っているロックとクラシックやジャズスタンダードなどと比較するべきだ。

176 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 00:51:42 ID:GUIAA0I6.net
クラシックもジャズもロックも普通に庶民が聞いたり演奏したりしているのだけれども・・・

177 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 02:21:47 ID:XtK6jUx4.net
>>171
素晴らしい意見だ。
ジャズは何でも自由に演奏するものだ。
だから、カテゴリーでレッテルを貼る人間はその自由を狭めてしまっているんだ。
古典に添ったものしか演奏できないのなら、譜面で縛られているのと大差ないんだ。

178 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 05:56:41 ID:Y3Oii8LS.net
自家撞着ワロタ

179 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 11:53:11 ID:i0tvZ/PQ.net
ジャザーのそういううぬぼれたところが嫌い。
自分らのスタンスが一番優れていると鼻にかけてるから
そういう連中のやるアドリブとか聴く気になれないw
技巧自慢、解釈自慢なんて、一般人は退屈でしょーがないww

180 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 12:47:46 ID:SD/lCN4D.net
〉〉179
ジャザーという言葉以外同意

181 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 12:50:52 ID:gxVzJ7El.net
ジャジストは確かに自惚れてるね
酔っ払い相手だから好き勝手やってたくせに、それをシラフで聴け!って聴衆舐めてるよw

182 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 12:51:17 ID:lTy/9fu9.net
「楽譜に基づいて正しく演奏する」とか「庶民の心」とか、明らかにクラシックを知らない人がクラシックについてコメントしているのを見ると、笑うしかない

183 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 18:50:15 ID:i0tvZ/PQ.net
クラシックは知ってますが。
それともあなたはクラッシックですかぁ?

184 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 18:56:54 ID:xEcC+YEM.net
ねえ、このスレのロッキストはオリジナルつくってるの?

185 :ドレミファ名無シド:2017/09/08(金) 18:58:40 ID:lTy/9fu9.net
「楽譜に基づいて正しく演奏する」とか「庶民の心」云々が完全に間違っている事が判る程度にはクラシックの事は知ってるよ。
アマチュアだけど、時々人前で演奏するし。

186 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 00:25:12 ID:nR5b8/KG.net
曲が書けないことを正当化しようとすれば無理が生じるってこったな

187 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 02:09:14 ID:2RF6zxom.net
ねえ、このスレのロッキストは曲つくってるの?

188 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 02:41:48 ID:BJsjC0Pv.net
あまりいじめてやるなよ
まともに作曲できるロッカーなんて皆無に近いだろう

189 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 06:12:32 ID:2RF6zxom.net
逆に言えば、斬新でいい曲を作ろうとしてるラケンローラは
即興(的)な作曲と言っていいアドリブや、クラシック、民族音楽その他さまざまな音楽に
刺激を受けたら、どうなっているのか考えるだろう。
そしてそれは、正にロックを前に進めてきたんだ。それを否定した途端、前進は止まり、
 ワンパターンな流行だけの俗物 になってしまう。
すでにそうなっていると感じる演奏家は先祖返りするかもしれないし、
逆に「まだまだ前に進めるぜ!」って言う人は、「聞き専で直感が全ての人間」でないかぎり
ジャズやクラシックの存在を否定することはないと考えるんだよ。

190 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 08:56:52 ID:rwzitfvm.net
クラヲタやジャズヲタって異常なまでに特権意識強いよね
そんなに俺凄いって見られたいのかも知れないけど、所詮音楽なんてただのエンタメだし

191 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 09:42:39 ID:2RF6zxom.net
桂歌丸は 裸にお盆で何が芸か? 笑いは日本語でとるべきだ。 と言う。
しかし見る人を喜ばせていることには変わりはない。
ずっと好きでお笑いを追求していれば、自ずとその人なりの答えは出てくるだろう。
ひとついえるのは音楽もお笑いも正解や勝ち負けはない。
ずっと好きでやっていくことの方が大切だ。

192 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 10:51:39 ID:g0I7+qL0.net
庶民の心は演歌だな。
キタサンブラックw

193 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 12:17:43 ID:vcaAQ+6X.net
>>191
アキラ100%って林家たい平とは仲が良いんだよなあ。
歌丸はたけしとは犬猿の仲みたいだし、要は個人の価値観の問題だからその辺は誰に言われたからって芸風を変えたらダメだよな。

194 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 14:00:52 ID:q31RnSmd.net
そりゃ噺家が裸で笑い取るようになったらダメだろw
ただしアキラ某は噺家じゃないんだろ?

太平は何げに噺家を枠からハミ出そうとしてるよな

195 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 14:18:36 ID:sd9mMsqz.net
話芸ばかりがお笑いではないだろう
ただアキラのは下らなすぎるからイラネ

196 :ドレミファ名無シド:2017/09/09(土) 19:36:22 ID:k6MTE7g5.net
アキラは本当に全裸でやってるのか?
いくらなんでも観客だっているんだから、公然わいせつで捕まるだろw
実際はなにか履いてやってるんだろ?

197 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 07:18:09 ID:dOmg+pXQ.net
さて、アキラ100%の話でもしようか。
彼の「丸腰刑事」ってネタはセリフとアクションで進行していくコントだ。
一人でうまく話を進めていく為には、当然言葉の 語感、正確さ、緩急、タイミング、間のあけ方等
スキルが必要だ。 うまくできれば裸とのギャップができて更におもしろくなるだろう。
そして歌丸が評しているのはR-1時の所謂「宴会芸」だろうと思われる。

198 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 07:18:32 ID:dOmg+pXQ.net
この所謂「宴会芸」は、股間のお盆がずれて中が見えてしまわないようにしながら、
いろいろチャレンジするものだが、尺の決まっているテレビでは非常に使いやすい。
情報番組にちょっと挟んでも十分印象が残る。
そして歌丸が言うように、日本語の難しい説明は必要ない。
それは、小さな子供でも外国人でも真似ができるし、(ピコ太郎ほどでないにせよ)
海外に発信して売れる可能性がある。
だからこのコンテンツにテレビや印刷技術が普及する以前からのストーリーテラーの作法を強要する必要はないが、
歌丸の言葉には「ちゃんと修行して技術を積み重ねた人を差し置いて、安易なモノを評価するのはいかがなものか?」
という思いが十分に伝わるし、理解できることだ。
つまり、「所詮エンタメ」とはこういうジレンマを抱えるものだといういい例だ。

199 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 10:23:12 ID:x27TgR5F.net
アキラが本当に全裸でやってるのかどうかは
その点からしても重要な関心事だな。
ただ、こうしたお盆の芸はヨーロッパでもやってるの見たことある。
世界に発信するには新鮮味はないと思われるww

200 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 10:28:56 ID:x27TgR5F.net
歌丸をクラシックとすれば、アキラ100%がジャズだろw
昔からあるもので、酔った勢いでアドリブ芸を楽しむものだw
それ以上のものではないので、持ち上げすぎるべきではないのだww

201 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 10:44:14 ID:altNu9u0.net
>>199
日本でも昔からある伝統的な宴会芸だよ
新しみはほとんどない

202 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 10:50:47 ID:dOmg+pXQ.net
>>199
まあ、どうとらえてもいいと思うよ。音楽の話でもないし。
個人的には「くだらね〜」って流せることが、倫理観を鈍らせてるポイントかもしれないと思える。
ちょっとでも鼻につけば、たちまち炎上するご時世だから、
ちょっとバカにされてる位が処世術としては正解かもしれないね。

203 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 11:25:47 ID:gYGmqmbA.net
>>191
言ってたね。歌丸が嫌いになった。
プロの落語家として絶対に勘違いしてはいけないところを勘違いしていると思う。

なんていうのかな、プロ野球の大御所が、活躍している特定のサッカー選手を批判して
「だいたいねぇ、ボールを足で蹴るというのは許せない行為だ」と言ってるのと同じだと思う。

204 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 12:30:18 ID:ddFydLy5.net
その前に歌丸さんてさ、昔からヲチしてるけど、年期はもちろん文句なしに
長いんだけど、噺家としては突出した面白さのない人だし、技術も並み。
業界の長老というくくりでご意見番みたいな捉えられ方されて
本人もそれに乗っかっていろいろ勘違い発言してるけど、もともと小物でしょう?
それを指摘できる人達も今じゃ死んだり認知症になったりしてるから(笑)
結局裸の王様状態。 だれかちゃんと言ってやれよ。
年食ってりゃ何でもいい、ってわけじゃないんだから。

205 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 12:34:50 ID:W/bGyp2y.net
今もドローン落語とか新作やっちゃう米丸師匠くらいか?
歌丸に一言言えるのは

206 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 14:02:25 ID:VyRUtfue.net
ジャズセッションはあるけど
演歌とか日本の歌謡曲のセッションできるとこって
あるのかな
ジャズのスタンダードってあっちの国の
歌謡曲なわけじゃん
日本で日本の歌謡曲セッションしたい

207 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 16:10:51 ID:x27TgR5F.net
歌声喫茶に行けばいいんじゃね?

208 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 17:21:55 ID:WiXUECoq.net
>>203
この話を伸ばすのも何だが、一応フォローしておくと、
マスコミが歌丸の体調について取材する際に、R-1(Rは落語の頭文字からとっているから)
についてコメントをもらったものだと思われる。 まあ、聞く方も聞く方だ。

209 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 17:27:15 ID:DJmkRTP6.net
古典落語がクラシックなら新作落語はジャズかポピュラー音楽って事でおk?
太平洋戦争時の軍歌と戦後のジャズブームをネタにした川柳川柳のガーコンは新作落語じゃなくて漫談ってのもややこしいけど

210 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 18:21:22 ID:WiXUECoq.net
>>206
昭和歌謡のカバーバンドは時々見るね。
ただ、ウタモノのバックをセッションするのにあまりパーソナリティは求められないし、
歌メロを楽器でやるにも、独特のコブシや、日本語歌詞から来る活舌
(英語ではスラーでいいところが同音の連打になったりする)の表現、引きのつくりかた等考えると
歌ったほうが早いと思うかな。そういう意味じゃ「上を向いて歩こう」はかなり洋楽的なんだなと思うね。

211 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 18:27:05 ID:DJmkRTP6.net
昔、タモリ倶楽部で半田健人が持って来た企画で昭和歌謡曲のインストレコードを流してたけど
どういう訳かプログレっぽくなってたり、ドラムソロが極端に長くなってたり明らかにインプロでやってる感が凄かった覚えがある

212 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 19:25:40 ID:qoykOJBK.net
頻度はとても低いだろうが日本の歌がセッションで取り上げられることもある
https://www.youtube.com/watch?v=3y8mlAsKpYw
https://www.youtube.com/watch?v=eJVQ3BPwRE4

213 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 19:42:30 ID:VyRUtfue.net
ジャズセッションみたいに知らない人が集まって
日本の歌謡曲をやったら面白いんじゃないか
と思っただけだけど
ジャズなら誰もがやる枯葉とか朝日とか
酒バラみたいなものがないよな
基盤作りからだな
ただアドリブ部分はジャズのそのものだから
もはやジャズなんだけどね
日本のスタンダードをジャズでやる
という感じかな

214 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 22:23:49 ID:b7yiPCz8.net
昭和歌謡や懐メロ、GSとして、すでにしっかり基盤はできてるだろ。
やるメンツや企画にひねりがないからブレイクしてないだけ。
まあ、これだけ音楽番組が下火になるとますますきついかw

215 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 22:32:00 ID:YactYIvR.net
でも自由にセッションできる基盤はないよ
枯葉のメロはみんな弾けるけど
愛燦燦は弾けない

216 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 22:47:11 ID:l9Xt5MMJ.net
セッションに興味を持つような連中は皆ジャズ等他のジャンルに流出してしまうから環境が整備される日は来ないだろ

217 :ドレミファ名無シド:2017/09/11(月) 23:39:14 ID:b7yiPCz8.net
FNS歌謡祭とかに期待ww

218 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 02:52:58 ID:iwMs+NTj.net
生演奏のバーで陽水歌わせてもらったけど、ギターソロがアドリブだったり楽しんでる部分もあるんでしょ?
俺の歌をBGMに尻に薬莢を挿れるパフォーマンスのゲイ人さんのが受けてたけど

219 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 03:18:03 ID:H5cZSuJB.net
35歳を過ぎたら陽水が腐るってコウダミキが言ってたから注意

220 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 06:34:10 ID:JmJQn/tl.net
>>213
成程、勉強になるな。
思えば戦後から昭和40年代初頭くらいまで、歌謡曲を製作者の多くは、
ロックが出てくる前から楽器を演奏していた、バンドをやっていた人だから、
ジャズとは相性よさそうだね。(ラジオなんかでたまにこういった曲がかかると、リズムは少しハネてたり、
ポップスにしてはやたら巧妙なベースラインだったりする。なによりこの頃の歌手はレパートリーで
普通にスタンダード歌うよね。)

221 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 06:43:29 ID:JmJQn/tl.net
ああ、そんなこと考えると、「もしかして、昭和歌謡のアドリブセッションって、オリジナルの演者が既に
やってたりする?」って妄想しちゃうね。

222 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 09:28:45 ID:DvOMhc09.net
ロックが出てきたせいでヘタクソが増えたみたいな話か。

223 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 09:53:06 ID:xRs9tVI2.net
>>222
逆に、もし出てこなかったらっていう方が興味があるね。
どうなっていたと思う?

224 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 10:09:23 ID:fuDDBP7A.net
ロックが出てくるのは必然だけど
出て来てもあまり流行らなかったとしたら
ダンスミュージック、R&Bが代わりに
その隙間を埋めてただろうね
今でも売れてるのはそのジャンルだけど
ギターは今ほどみんな持ってなくて
フォークやクラシック、ジャズなどの愛好家
専用のものとなっていたのではないか

225 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 10:12:16 ID:HdFFG6xU.net
たまにはC&Wのことも思い出してやってね

226 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 10:14:51 ID:xRs9tVI2.net
>>224
ありがとう。いい意見だね。
もっと他の人の話も聞きたい。
あくまで仮定の話だから、当たり外れはないからね。

227 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 10:31:40 ID:fuDDBP7A.net
2009年の調査によると、カントリー・ミュージックはアメリカ合衆国の通勤時間によく聞かれていることが判っている[6]。
平日夕方の帰宅ラッシュ時間帯に、ラジオで最もよく聴かれていた。
朝の通勤時間には2番目によく聴かれていた。

だっ日本ではほとんど聴かないから
アメリカの演歌みたいなもんかな

228 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 10:44:44 ID:xRs9tVI2.net
>>227
ストレイキャッツやCCR、初期のイーグルスはやっぱりロックなのかな。
チェットはカントリーか。
イマイチどこで線を引けばいいのかわかってない。無知ですんません。

229 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 11:13:28 ID:pn7cImP5.net
アメリカ大衆音楽の内非ゲルマン人差別主義者で頭の弱いガキ向けがロックボケ老人向けがカントリー

230 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 14:04:58 ID:fuDDBP7A.net
テキサス州とかテリーマンとかが
西部劇で夜にパーティするときに
バイオリン弾きながら踊るやつのイメージ

231 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 15:38:45 ID:UzYudv8K.net
>>223
>>逆に、もし出てこなかったらっていう方が興味があるね。

それだと悪魔の証明みたいな感じになってしまって
出てきた場合に起こる現象が「起きないだけ」ではないだろうか?

という一つの考え方。

232 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 18:13:04 ID:xRs9tVI2.net
>>230
その手の音楽を通勤時間にカントリーチャンネルで
延々聴いているんだろうかってイメージ。
白人移民の喜怒哀楽をロカビリー寄りのロックやフォークで歌ってるイメージ。

233 :ドレミファ名無シド:2017/09/12(火) 18:25:25 ID:xRs9tVI2.net
>>231
出てきた場合に起こる現象が何なのか興味あるね。

234 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 01:41:23 ID:JaPLDe1F.net
アメリカ ファーストww(トランプ風発音笑)

235 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 10:46:59 ID:QQQPffEe.net
>>163
王公貴族らがパトロン(支援者)でそのサロンが主戦場だった当時、
ワガママ好き放題を宣うヤンゴトナイ方々の矢継ぎ早のリクエストに即応する事が最も重要なテクニック。
サロンの余興で貴人方から思い付くままの突拍子もないお題(ノミとかミミズ、虱、オナラ(屁)、愛玩動物、、、)に即座に即興(アドリブ/インプロビゼーション)で演奏できないと、仕事と糧をうしないかねませんから。

236 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 10:50:26 ID:QQQPffEe.net
>>227
民謡。
演歌は、古いジャズやブルース

237 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 13:08:34 ID:UONKXQUN.net
>>224
前から思っていたんだけど、ギターはじめた時からジャズを聴いていたの?
もともとギター以前にやってた楽器はある?

238 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 15:44:48 ID:UONKXQUN.net
なんか調べた限りでは、どこまでがR&Bでどこまでがロックンロールでどこまでがカントリー
っていう境界はかなりあいまいみたい。
勉強になったよ。

239 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 16:19:07 ID:pgftlTzf.net
日本にR&Bなどなかったw(御意見番笑)

240 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 16:39:07 ID:vGiDv/KA.net
>>237
前からっていうか多分人違いだと思うけど
ギター始める前からジャズ聴いてたよ
楽器は何もやってないよ

241 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 16:52:58 ID:UONKXQUN.net
>>240
すごいね。
ジャズをやるのにギターをファーストチョイスにできる人って
尊敬できるし、何故なのか興味深いな。聴かせてください。

242 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 17:52:33 ID:HBPWXbbH.net
伴奏もソロもできる楽器がギターかピアノ
だけだからだけど
それまでジャズのギターは
あんまり聴いたことなかったな
pat martinoのsunnyを大音量で聴いて
すごいいいと思ったくらいかな

243 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 18:18:26 ID:UONKXQUN.net
>>242
ありがとう。よく嫌にならなかったもんだ。
最初から管のフレーズを弾こうとしてる人がいたらビックリだね。

244 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 18:58:19 ID:HBPWXbbH.net
管のフレーズでもchet bakerとかはすごい素直
なフレーズ多いからギターでもなかなか良いよ

245 :ドレミファ名無シド:2017/09/13(水) 21:42:52 ID:GO1hDE6i.net
ジャズギター2

246 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 00:08:50 ID:HjGewCCG.net
パットメッシーニ氏の「着地点がちゃんとしてれば、(多分ドミナントモーションで)何弾いてもいいよ」
みたいな考え方の見解を教えてほしい。
まあ、逆に自分で響きかたを聴いて考えろコノヤローってことだとは思うけど。

247 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 01:01:31 ID:CJUhxyTH.net
実際は細かなNGルールはいっぱいあるのだが、
達人なので、そこはもう反射的に回避してるだけww
それを「なに弾いてもいい」なんて言っちゃうのは
ある意味インチキくさいwww(食えないジジイ笑)

248 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 01:28:17 ID:HjGewCCG.net
>>247
マルティーニ先生の「マイナーコンバージョン」もアヴォイドを気にしてないようにも
とれるけど、それについてはどう?

249 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 01:34:15 ID:HjGewCCG.net
ああ、>>247じゃなくて>>242に聞くべきだな。

250 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 08:11:01 ID:0fU+rL9h.net
>>242
速いパッセージでは何弾いてもいいと思う
スケール外の音、アヴォイドでもちゃんと
拍の頭やロングトーン、強音で辻褄を合わせれば
という考え方もある。そっちの方が好きだ
ジャズっぽいという人も多いみたい
逆にいや、それはダメだという人もいると思う

251 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 08:22:38 ID:0fU+rL9h.net
アンカ付け間違えた

252 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 09:44:32 ID:HjGewCCG.net
>>250
ありがとう。勉強になったよ。
マルティーニ先生のインプレッションズをやってるアルバムは好きだよ。
ロックやる人にも4ビートばかりでもないし聞いてほしいね。

253 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 09:55:25 ID:HjGewCCG.net
あの、「マルティーノ」だろってところはスルーしてあげてください。

254 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:02:02 ID:CJUhxyTH.net
だからイングヴェイも速弾きしてるんだねw(ごまかし笑)

255 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:24:33 ID:infZnmpf.net
>>246
トニック前のドミナントにトニック使わなければ良いんだよ

256 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:29:17 ID:XuMMNHCw.net
リッチー・コッチェン、リッチー・サンボラ、リッチー・ブラックモア・・・
マイケル・シェンカー、マイケル・キスク、マイケル・ロメオ・・・

分かりますか?

イングヴェイ・マルムステーンは姓も名も他に類がないんですよ。
唯一無二なのです。

257 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 12:37:38 ID:infZnmpf.net
なんでボーカル混ざってんだよw

258 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 14:13:15 ID:ENicoRox.net
経緯からしてクラシック畑の自分だがぶっちゃけ書くと
自分で作編曲しても周りはクラシックとは見ないよ。
どうやっても現代音楽にカテゴライズされる。
まあ近年作ったって意味じゃ確かにクラシックじゃなくて現代だけどな。

259 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 15:18:06 ID:6NMF6XPa.net
現代音楽ってのはクラシックの内戦後から現在までのものを指すんだが

260 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 16:02:33 ID:0fU+rL9h.net
現代音楽にカテゴライズされるということは
何かしらでね意義があるんだろうけど
その定義は何?

261 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 16:03:03 ID:0fU+rL9h.net
意義じゃなくて定義ね

262 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 20:46:37 ID:+Pw2jtz5.net
デラシネ

263 :ドレミファ名無シド:2017/09/14(木) 21:10:21 ID:0fU+rL9h.net
例えばバッハっぽい曲を作れば
バロックなんじゃないの?
今作ればそれでも現代音楽になっちゃうの?

264 :ドレミファ名無シド:2017/09/15(金) 07:42:29 ID:4l0TGaGj.net
当時の庶民の暮らしを伝える古典落語が創作よりありがたいとされる様に
当時の教会、宮廷音楽は歴史文化を知るものとして価値がある。
まあ古典を教科書とした今の古典を同列には並べづらいよね。

265 :ドレミファ名無シド:2017/09/15(金) 15:04:19 ID:aMBrvAaP.net
バッハっぽい曲をやれば、今は豚貴族と呼ばれるからw

266 :ドレミファ名無シド:2017/09/15(金) 15:05:22 ID:SR63wtjm.net
それはバッハをメタルでやった場合だよ
別ジャンルに落とし込めば良い

267 :ドレミファ名無シド:2017/09/18(月) 09:36:08 ID:mlKyveev.net
牛貴族
羊貴族

268 :ドレミファ名無シド:2017/09/18(月) 13:53:42 ID:GrZ9N/pU.net
鳥貴族

269 :ドレミファ名無シド:2017/09/19(火) 02:39:35 ID:sQZ+IVxQ.net
馬肉貴族

270 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 11:02:05 ID:3vtGD1Vm.net
鳥平民

271 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 11:41:34 ID:ZMFHXCqq.net
鳥貴族でオチついてるんだからもういいんだよ

272 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 14:20:09 ID:3vtGD1Vm.net
馬平民

273 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 19:48:22 ID:NygYuRVC.net
馬ん平レン

274 :ドレミファ名無シド:2017/09/20(水) 19:50:09 ID:UeDLavgI.net
板塀煉

275 :ドレミファ名無シド:2017/09/21(木) 00:37:01 ID:iETSdRfG.net
出、出た、zkun流「平成万葉仮名」w(格調高い笑)

276 :ドレミファ名無シド:2017/09/21(木) 19:50:21 ID:p+n3e6d/.net
別名「漢字Talk2010」ww

277 :ドレミファ名無シド:2017/09/22(金) 00:35:55 ID:C78gi4sW.net
絶斗君凄過義ww

278 :ドレミファ名無シド:2017/09/22(金) 18:31:51 ID:C78gi4sW.net
なんでもかんでも、JazzとかZenとかNinjaとか命名するやつらw(失笑)

279 :ドレミファ名無シド:2017/09/23(土) 08:23:22 ID:xP0lEMUr.net
Karate、Sushi、Harakiri、Geisha、Kamikaze
なめてんのかw

280 :ドレミファ名無シド:2017/09/24(日) 05:32:32 ID:VSAuQfcA.net
昔、トルコ人青年の不満によってトルコ風呂という用語が一掃された。
日本人青年もいいかげん声をあげて、日本はいつまでも江戸時代じゃないんだ、
と現状にそぐわない奇妙な日本情緒をあおる用語を一掃させるべきでは?
「忍者不足」とか、何バカなこと言ってるんだよw
「本物志向の外国人客が増えているので、忍者役者が足りない」なんて
どこが『本物』なんだyo(呆れ笑)

281 :ドレミファ名無シド:2017/09/24(日) 08:17:13 ID:KnPSNil+.net
>>279
Kamikaze Sukiyaki Geisha
Harakiri Tenpura Fujiyama
俺たちの日の丸が燃えている

282 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 12:16:58 ID:VuBHVIt4.net
独りで助手席に座る私 運転席を見ても もうあなたはいない

海岸沿いを走ったのよ あなたと夕焼けを眺めながら

戻りましょう あの頃へ・・・

GO TO RETTERN 動き出す 

GO TO RETTERN 愛を乗せて走るだけ

隣にあなたはいないけど

283 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 00:20:18 ID:DJwn2ppv.net
今度のカーブをこえると 海が見える
窓を開け 潮の香りをたしかめるの
思い出という名の岬 走るクーペ
灯台が見える頃には
I say see you again, good luck

284 :ドレミファ名無シド:2017/10/19(木) 23:27:14 ID:6xiQuWS6.net
アジアでの雑で乱暴な戦いは、浦和レッズのような糞チームに適性があるということかw

285 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 13:09:44 ID:izYujNZP.net
ジャズ畑、キャベツ畑、カボチャ畑

286 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 13:12:48 ID:tgy0ZGLd.net
ジャズやクラシックでも自作自演で評価された人の方が上の扱いなのは同じだよ

287 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 14:19:52 ID:gTux1yuv.net
>>286
本当?不勉強で申し訳ないが、自作自演で評価され、上の扱いを受けた人を教えてくれないか。q

288 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 14:44:36 ID:gNLz1Gco.net
マイルスデイビスとか

289 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 15:08:26 ID:dUrKq7/e.net
エリントンとかミンガスとか

290 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 15:40:48 ID:O4ByWG5m.net
ディジーとかパドとかいるだろ

ガーシュインもな!

291 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 15:49:32 ID:gTux1yuv.net
クラシックでは?

292 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 15:57:56 ID:jk5A4Lqb.net
それは不勉強にも程があるだろw

293 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 09:21:57 ID:gK4T7kbp.net
自作自演に失敗したキニクソみたいなやつの評価はどうですかぁ?

294 :ドレミファ名無シド:2017/10/27(金) 07:59:05 ID:/1auXSqN.net
もう最悪最低だね。

295 :ドレミファ名無シド:2017/11/02(木) 10:37:07 ID:j09h7uh3.net
ハロウィンの日はジャズ畑にジャズ大王が降臨しましたかぁ?

296 :ドレミファ名無シド:2017/12/13(水) 07:23:08 ID:Mc0Pztr6.net
クラシックは大曲はしょうもないけど、
小曲にはいいのが多いよなw

297 :ドレミファ名無シド:2017/12/13(水) 11:45:01 ID:lzn5c4Vw.net
そりゃあ日本人に芸術を理解しろって言っても無理だよ

298 :ドレミファ名無シド:2017/12/13(水) 11:55:01 ID:jvpoUkDn.net
>>291
教養無さすぎワラタ

299 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 13:09:16 ID:m5BAys4o.net
クラシックの大曲は、エッセンスを凝縮すれば
小曲でたりるんだよ。大曲はハッタリのハリボテに過ぎないw(納得笑)

300 :ドレミファ名無シド:2017/12/14(木) 21:07:42 ID:bxKxTbog.net
さすが日本人ですね

301 :ドレミファ名無シド:2017/12/15(金) 09:05:41 ID:tnJlLp3G.net
Zkun Tab Proで曲を聴いてみようw
http://zkun.zouri.jp/ptab15.html

302 :ドレミファ名無シド:2017/12/16(土) 00:40:57 ID:PVbEJdMc.net
「目を」という曲を聴きなyo

303 :ドレミファ名無シド:2017/12/16(土) 11:17:20 ID:Hid+2xsv.net
>>302 はコイツこと2ちゃん歴12年「今年で辞める」サギ野郎の荒らしzkun
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1468539260/871-873
2017年12月16日 > PVbEJdMc
http://hissi.org/read.php/compose/20171216/UFZiRUpkTWM.html

304 :ドレミファ名無シド:2017/12/17(日) 23:03:28 ID:s3ehpWWP.net
Zkun Tab Pro いいね。

305 :ドレミファ名無シド:2017/12/19(火) 06:27:42 ID:bnh7gEz0.net
目には目を

306 :ドレミファ名無シド:2017/12/21(木) 22:16:12 ID:Xl5/FivB.net
zkun tab proはものすごい多機能だな。
webアプリだけでこんなことまでできる時代なのか。

307 :ドレミファ名無シド:2017/12/22(金) 01:57:40 ID:y5NWQMBS.net
>>301
さっぱりわからん
俺のブラウザが古いのかな

308 :ドレミファ名無シド:2017/12/22(金) 13:36:24 ID:CPhGDHA3.net
Jazz-Pluginをインストールしないとだめだyo

309 :ドレミファ名無シド:2017/12/22(金) 21:08:03 ID:yRyq4F70.net
それでも動かないなら、Firefox52で試すといいw

310 :ドレミファ名無シド:2017/12/25(月) 09:15:47 ID:JSIpJhv6.net
すごすぎる! zkun tab proはネ申!

311 :ドレミファ名無シド:2017/12/25(月) 23:47:53 ID:aKmYhlCc.net
すっっげえな!
なんでこんなことできるの?

312 :ドレミファ名無シド:2017/12/26(火) 16:55:16 ID:ljuCR+2b.net
>>286
オスカーピーターソンとかジョーパスとかやたら評価高いが自作曲なんてほぼないよ
Cジャムブルース?w え?w

313 :ドレミファ名無シド:2017/12/26(火) 18:51:20 ID:vbbkGF9y.net
zkun tabではある程度パターン化されたアルペジオは、
メニューからの選択とアルペジオ記号による記述で
簡単に演奏できちゃうようですw(画期的な笑)

314 :ドレミファ名無シド:2017/12/27(水) 12:15:01 ID:lbuADgZQ.net
ジャズのギターなんてオマケだからね

315 :ドレミファ名無シド:2017/12/27(水) 13:58:35 ID:/W9kvdzz.net
>>312
何が言いたいのかよくわからん
自作自演で評価された人よりもオスカーピーターソンやジョーパスの方が扱いが上だとでも?
あまりにミーハーな考えでは?

316 :ドレミファ名無シド:2017/12/27(水) 16:12:59 ID:j+uTOK/I.net
ジャズギターの本の著者に謝れ!

317 :ドレミファ名無シド:2017/12/28(木) 08:24:47 ID:tycPQ2DO.net
zkun tabでは、ピアノパートとギターパートはできることが同じで
差別はしていないようですw コードは共用させることもできるし
別々に指定することもできるようですw(微笑)

318 :ドレミファ名無シド:2018/03/27(火) 03:53:11 ID:c1kWvxf4.net
http://bintan.ula.cc/2ch/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E9%80%9FVIP/hebi.5ch.net/1522075991/L#sugar

319 :ドレミファ名無シド:2018/03/28(水) 00:44:51 ID:JWSZq+V1.net
だいたいネトウヨと一緒でさ、ダメな奴ほど保守反動なわけだろ
自分に何もない奴ほど「俺は○○だ!」でしか自分を支えられない
しかも痛いのはそれがどこまで行っても外国からの借り物の文化であること
脳を鍛えて異文化受容のノイローゼを討ち越えなきゃダメよ
今の時代は何かを知ることなんか自主的にやろうと思えばいくらでもできるのに
その逆で情報がフリーになればなるほどネトウヨも増産しちゃうんだな

320 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 14:44:51 ID:z5+fLCX5.net
どうでもいいじゃん
ジャズ、クラで曲売って食えるならいいけど
食えるわけじゃねえし好きにやればwww

321 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 14:57:15 ID:j+AMdZ1D.net
パンクとか全部同じ曲じゃん

322 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 14:59:00 ID:j+AMdZ1D.net
ポップスは歌詞だけ違って曲が同じってのが多すぎる

323 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 15:01:10 ID:j+AMdZ1D.net
ブルースも音の構造がシンプルすぎて違いを生みだすのがほぼ無理な状態になってんな

324 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 15:43:53 ID:P5P3NYLi.net
>>1
自分が知らない世界を悪く言うなよ
興味があるなら自ら知ればいい
ジャズでもクラシックでも音楽はそこらじゅうに転がってる
楽譜どころか音源が実質フリーで世界中の名演を簡単に聴ける世の中だ
いろんな音楽を自分の立場から経験して知ることは実際にみんながやってること

自己実現・・・自分の歌を歌う・自分の音を出す・自分の音楽をやるってのは
どのジャンルでもみんな同じことだよ
クラシックなんかそれこそ「解釈」の世界で、ある人が書いた楽譜から
いかに生きた音楽を創造して他人に伝えるかだし、それはそれで無限の世界だし、
それは人が音楽を演奏する歌うということの本質のひとつに間違いない
ジャズのアドリブなんか即興演奏は作曲そのものだし
形のある編成でアレンジを考えることだって普通に創作行為だろう

そして聴き手にとっては目の前の料理が美味いか美味くないか、それだけ。
その曲を誰が作ったかとかすら関係ない
自作自演だからって同情的に見るのは同業者だけで、
他人に聴かせられるそれなりの物を創り上げる苦労は
どのジャンルだって同じだと思うよ

325 :ドレミファ名無シド:2018/03/29(木) 16:27:04 ID:LoLj03DP.net
飲食店なんかで流れてる有線BGMの演奏する人になりたい

326 :ドレミファ名無シド:2018/04/03(火) 15:40:51 ID:JcNPKlKo.net
ド演歌ですねわかります

327 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 04:06:53 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VZB

328 :ドレミファ名無シド:2019/02/12(火) 16:50:49 ID:kpU5G8zu.net
ド演歌ファイター
越中詩郎

329 :ドレミファ名無シド:2020/04/21(火) 16:52:37.24 ID:wp3GgzCF.net
ジャザー???

330 :ドレミファ名無シド:2020/11/11(水) 01:18:29.54 ID:7N9E0aWs.net
>>1
マイルスやコルトレーンをディスるとは大したもんだなw

331 :ドレミファ名無シド:2020/12/24(木) 15:12:07.41 ID:/t3ZNbTn.net
ロックも今のスタイルになって60年くらい
演る方も聴く方も高齢化で徐々に同じ道を辿ってる
権威化してきて高齢者が過去の作品を繰り返して演奏するスタンダード化
おっさんバンドが夜な夜な各地のライブハウスやバーで過去曲の模倣を得意げに披露
もともと若者発のアンダーカルチャーだったのが今じゃおっさんがドヤ顏でハイカルチャーを気取る
The WhoがMy Generationでジジイになる前に死にたいぜ!と歌った時の精神なんてもうない
笑えるのがThe Who自体がジジイになった今でも生き残り2人になってやってること
1人の人間の人生が70年くらいとして、
生きている間に文化の誕生→成長→成熟→定着→衰退というサイクルを人通り経験できるのは限られたジャンルだけ
人間は太古の昔からこのサイクルを繰り返してる
1人の人間単位で考えると思考の成熟なんて500年前も同じレベルなんだろう

332 :ドレミファ名無シド:2021/05/08(土) 21:13:46.29 ID:MBtTQgq1.net
1億3000万人のSHOWチャンネル 第15回 ▽1

333 :ドレミファ名無シド:2022/01/11(火) 09:00:09.35 ID:ete6fvw9.net
ジャズ=スタンダードな人は
あまりジャズを聴いてないとしか思えない

334 :ドレミファ名無シド:2022/05/31(火) 18:16:58.40 ID:BAAH7G2T.net
yes

335 :ドレミファ名無シド:2023/02/09(木) 13:53:32.80 ID:1NiWbcBe.net
どうだろう

336 :ドレミファ名無シド:2023/02/09(木) 14:57:36.89 ID:B9vbGA4w.net
>>333
イライラしてて草

337 :ドレミファ名無シド:2023/02/11(土) 17:03:41.10 ID:k5sPTmpi.net
なるほど

338 :ドレミファ名無シド:2023/02/11(土) 20:42:51.62 ID:0ppSkSrr.net
オリジナルで残る可能性は1%もないからな

339 :ドレミファ名無シド:2023/02/11(土) 20:53:56.51 ID:ttOWJRax.net
なるほど

340 :ドレミファ名無シド:2023/02/12(日) 01:24:59.21 ID:M+Q7pLGb.net
そうか

341 :ドレミファ名無シド:2023/03/16(木) 07:48:42.25 ID:8Kgvzub7.net
そうなのか

342 :ドレミファ名無シド:2023/03/16(木) 08:27:32.04 ID:Nu2/BU+2.net
何度も言うけどさ
録音物が普及していない、当然テレビや映画もない時代に
音楽を聞きに舞台に来た人が「知ってる曲」ってなんだと思う?
なぜ江戸時代から落語家は弟子をとって古典を継承するんだろう?
マイクがない時代に大音量で鳴らせる楽器はどんなものだろう?
いろいろ考えれば歴史の流れがわかると思うよ

ところで昔は映画がなかったから娯楽として舞台劇やミュージカルをやってたわけだけど
今はテレビにスポンサーがつかないから特に芸人は舞台で稼いでいる
吉本が劇場を全国に立てまくってテレビのショーレースで芸人の認知度が上がれば丸儲けだからね
ラヴィットや水ダウはそのためにあるよ
AKBだって乃木坂だって一人あたりのギャラを分配したら無駄っぽいのにあんな人数でテレビに出てるのは
舞台で儲けるからだね

343 :ドレミファ名無シド:2023/03/27(月) 13:02:05.72 ID:+ntvOfDz.net
バンドもこうなりそう
もういい感じの選曲で
毎日ライブ出来る人とか需要ありそう

344 :ドレミファ名無シド:2023/07/15(土) 19:28:46.51 ID:uBHhGd2p.net
規制されたか?

345 :ドレミファ名無シド:2023/07/16(日) 01:45:15.62 ID:uB9kefzd.net
どの点を取っても感じる

346 :ドレミファ名無シド:2023/07/16(日) 07:44:21.67 ID:t0kUb2Gw.net
もちろんクラッシックもジャズも素晴らしい物だし自分でも弾くけど、中にはいるんだよね
「それはジャズ(クラッシック)じゃない」 
って人達

彼らにとって音楽は自由な物では無く決まり事に縛られた物であって、何やら境界線が存在してるらしい

と、その境界から逸脱した人間を小馬鹿にするとあるジャズピアノ系YouTuberを観てて不快に思った

347 :ドレミファ名無シド:2023/07/16(日) 12:39:59.64 ID:IbVjltAT.net
それはジャズじゃない的発言の何が問題なのかわからん
ジャズというからにはジャズたらしめる条件が必要なのは当たり前だろう
ジャズに限らずどんなジャンルでも同じこと

348 :ドレミファ名無シド:2023/07/17(月) 01:41:02.05 ID:Vynxm3Pu.net
なぜか君だけ

349 :ドレミファ名無シド:2023/07/18(火) 15:39:20.17 ID:nDeicqkT.net
見事に両方

350 :ドレミファ名無シド:2023/07/22(土) 03:25:42.32 ID:7vtEIE92.net
人気

351 :ドレミファ名無シド:2023/07/23(日) 21:13:21.60 ID:8xaFRxp5.net
私は試したことがない。

352 :ドレミファ名無シド:2023/07/25(火) 16:54:15.78 ID:sfmU0UzG.net
優秀

353 :ドレミファ名無シド:2023/07/26(水) 18:39:55.11 ID:aZNxSVfd.net
ゴリゴリ当たる

354 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 11:29:07.58 ID:YFIgEaPh.net
wow

355 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 22:59:07.93 ID:7oGbVmvY.net
wow

356 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 02:22:30.27 ID:e0G209x8.net
wow

357 :ドレミファ名無シド:2023/08/02(水) 17:31:06.92 ID:OeqFzV3N.net
wow

358 :ドレミファ名無シド:2023/08/03(木) 21:32:28.82 ID:5ucmRHA+.net
wow

359 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 00:44:54.62 ID:MayJ5cAr.net
wow

360 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 04:07:13.38 ID:SZUStgyW.net
キースのスタンダーズは>>1にディスられました

361 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 21:39:26.40 ID:ntdI6gXZ.net
wow

362 :ドレミファ名無シド:2023/12/02(土) 01:27:06.35 ID:LInvur1D.net
https://i.imgur.com/pVguEe7.jpg
https://i.imgur.com/cYGznaA.jpg
https://i.imgur.com/3iChVpU.jpg
https://i.imgur.com/iUrZ5PW.jpg
https://i.imgur.com/9HKFvmi.jpg
https://i.imgur.com/XjZdxzx.jpg
https://i.imgur.com/x5XeAOH.jpg
https://i.imgur.com/OpTy3d1.jpg
https://i.imgur.com/u8FEKV1.jpg
https://i.imgur.com/SXiMv1b.jpg

363 :ドレミファ名無シド:2024/02/18(日) 21:37:23.22 ID:fb/21CZ8.net
オリジナル至上主義

総レス数 363
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★