2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卑弥呼は妙香山で国見した

1 :日本@名無史さん:2016/09/08(木) 23:21:47.30 ID:/NK4Je8Hl
前スレは有馬温泉

694 :日本@名無史さん:2016/09/22(木) 14:18:59.06
おい、満州。地元で何か変な工作活動してないか?
http://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201511/0008598987.shtml

695 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/22(木) 15:03:50.91 ID:Qp+sM0p/I
本日は今朝から雨が降り続く・・・・・・・・・。
コングは星天から金平党の飴玉★が降ってくるのを歓迎したいのだろう?w

朝から東京の六本木へ雨天のところだが出向した。
これは地下鉄南北線六本木1丁目駅前に泉ガーデン・ギャラリーというビル
があり、ココのビル内で、いまバットマン・toy展が開催されてるからだ。
無料展であり、即売品もある程度販売している。
とりわけ見に来たかいがあったのは、なんといってもバット・モービルの
重厚展示車両だろう。これに赤いジョーカー'ズ・カーも展示されていて、
車の創造主、創造会社らは、車の上に車を造り車の下に車を造ったということ
にうなづかざるをえなかった。人間でさえ同様なのだ。

多数の展示品はバットマン、ジョーカー、ハーレー・クインであり、
ハーレーの人形はえらく美麗で素敵なものもあった。またバットマンの
大き目の黒スーツの高級人形は11万7千円もし、とても手が出ないが、あれを
自宅に飾ってたら、なかなか光るんではないだろうか?w

だが買うべきいいグッズがないんで買った品はなかったが、アクセサリー類
をもっと販売展示してもらいたかった。そうすれば買った品があったろう?

あの雨のさなか、若いギャルたちの入館者が多く、彼女らはしきりと
ハーレー・クインの話をしていた。東京以外の地方での展示も今後行われ
るのかと係員に尋ねたところ、東京のここだけだとの返事だった。
白石は残念だなあというろうな?w 惜しいね。

写真撮りの入館者も多くいて、しきりを人形と車等などを撮影していた。
あとVRのゲーム試用も行われていたが、、つかえていたし、髪を染めて
るから機器が汚れるため、あきらめるほかはなかった。

あとデッド・ショットとか爬虫類人間キラー・クロックの人形。スーパーマン
のも当然展示されており、ファンは行くべきだろう。今月の25日まで。

696 :白石米:2016/09/22(木) 15:35:54.59 ID:xqNz6D3Vd
>>693
そういえば俺の友人もバッハをギターでコピーしていたなあ。
あれは本来ギターで弾く曲ではなくて(たぶんバイオリン)、
それをギターで弾くとプログレっぽくなってカッコいいと言ってた。

>>695
ハーレー・クインは女の子に人気がありそうだ。コスプレもいたんじゃないかい?


月曜の祭日は出たので今日は休み。
もやしと豆苗と豆腐とちくわを味噌で煮込む料理を一週間続けたら、さすがに嫌にやってきた。
今晩は白菜を煮込んでみよう。焼き肉のタレかそばつゆで煮込もうと思っているが、
両方とも失敗しそうだから中華スープの素も買ってくるか。
それとも塩だけで味付たら美味いかも…。

697 :日本@名無史さん:2016/09/22(木) 15:41:58.15
味醂と日本酒(料理用)と醤油と砂糖と塩とかつおだしは、絶対に買っておくべき。

698 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/22(木) 16:44:50.31 ID:7vxsElCb7
>>696
かなり雨が多めに降ってたので、そのためかコスプレ娘はいなかったと想う?
案内嬢もハーレーとかのコスプレではないようで、バニー・ガールの感じ
だったが、もしかしたらちょっとピエロ風だったかもしれない? だが
キャラクターに似せてた感じは薄かった?

キャラクターの等身大人形はみな展示されていた。カタナ(福原かれん)
のもあったよ。ジョーカーの車は前後にジョーカー頭の小アクセサリーが
ついていて、ナンバー・プレートは番号ではなく、HAHAHAという英字だった。
笑っている意味なんだろう? 帰りはカタログをどっさりくれた。

699 :42○○コング:2016/09/22(木) 17:24:07.85 ID:Uzl7PulOo
気温が低くなってきたので、最近は散歩を再開している。
今日も小雨が降っていたが、少し散歩した。

昨日から八切止夫の日本意外史を読んでいる。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kodaishi/yagirishikan/site.html
孤立男が大喜びしそうな、トンデモ考察満載の読み物だ(笑
しかし博学で、きらりと光る考察も随所にある。
とにかく孤立男にお誂え向きの読み物である。

白石のレスを見ると安い食品ばかり食べているな(笑
肉や魚を食べたというレスを見たことがない。
もしかして肉や魚を食べなくてもやっていける体質なのか。
ポクは菜食主義を試してみたとき、魚は食べた。
それでも体重がどんどん減ってふらふらになった。
ポクは肉を食べないとやっていけない体質である。

阪神は三本の本塁打で快勝。高山が新人の記録を塗り替えようとしている。

700 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/22(木) 18:09:28.11 ID:1M4YCx7zz
https://www.youtube.com/watch?v=AZnXHnV-AVk

701 :ゴッドハンドコング:2016/09/22(木) 19:54:47.21
牛肉はとっても高いのだが、ポクは盗んでくるから一銭もかからないのである。
それでも若かりし頃には、素手で牛を倒し、そのまま食べていたものである。

702 :愛国奴三原山:2016/09/22(木) 20:45:45.50 ID:l4sodnRdM
屠殺は朝メシ前なんだろうな。

703 :愛国奴三原山:2016/09/22(木) 20:49:25.13 ID:l4sodnRdM
夕方、雨があがってきたのが多少幸いした。
シーボルト展は結構繁盛しているようだった。外国人が多かった。

704 :日本@名無史さん:2016/09/22(木) 20:53:07.83
満洲は、カラスと犬の調理法を知りたがっているはずなんだが、親切に調理法を教えてくれる
ローガンに、なんで訊かないのかな。丸かじりするだけだから、調理不要なのかな。
もっともローガンは、そんなゲテもの、絶対に調理しないな。

705 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/22(木) 21:00:32.69 ID:rgbwuLe2G
>>702
コングは天皇制を廃止しろとか金持ちを全部なくせとかオリンピックは
必要ないだとかぬかしており、なんでも廃止破壊させたい危険歯層の左党
大なめの歯層脳労のいかれた人物だから、屠殺くらいは朝飯前だろう?w

706 :ローガン:2016/09/22(木) 21:27:10.93 ID:SkZ4r3o/7
>中華スープの素も買ってくるか。

それがいい。薄揚げ(油揚げ)刻んで入れたらいい。
油抜きを忘れずに。

707 :日本@名無史さん:2016/09/22(木) 21:45:47.65 ID:o393VfMt6
ジプシー、ノマド、山窩、彼らはいったい何者だろうか?

日本には山窩に限らず定住を嫌う人々がたくさん暮らしていた。
瀬戸内海には舟家で暮らす水上生活者が多かった。
実は首都圏でも、荒川や隅田川の水上生活者は、戦後になって強制的に陸地に移されたという。

今は陸地に上がって普通のサラリーマンになっていても、定住を好まず、賃貸住宅を転々とするのが好きな人は多い。

それは、同じ所に住むと飽きてしまうからではなく、公的抑圧が嫌いだからである。

満州もそういう人たちの子孫だろう。

オレも、サラリーマン生活の苦手なルサンチマンの1人だから、早く引退したい。

708 :水上生活者コング:2016/09/22(木) 23:11:51.94 ID:Uzl7PulOo
今夜は阪神戦の後、報ステを見ながらエロ動画を見ていた。
Bリーグ開幕のニュースをやっていたが、選手が黒人ばかりではないか(呆

他には書くことないが、ローガンは中華料理屋か…。
孤立男はあいかわらず漂泊の志があるようで…(笑

709 :白石米:2016/09/22(木) 23:27:35.48 ID:xqNz6D3Vd
>>699
肉は好きなのだが、食うとすぐに太る体質だし、高いからひき肉位しか買えない(笑
魚は焼き器を持ってないから惣菜でしか買えない。
7月に会社の金でバーベキューに行って、カルビのみを食いまくって2キロ増量した(笑

>>697>>706
中華の素というのを買って、白菜とひき肉と生揚げを煮込んで食べたが、味が薄い。
というか、コクはあるけど味がほとんどない。これは出汁の素だった。んで醤油と砂糖を混ぜてかけた。
みりんと日本酒も買っとこう。

710 :白石米:2016/09/22(木) 23:39:34.72 ID:xqNz6D3Vd
>>707
貧困家庭が話題になってるだろう。
あれの親の親世代はたぶん漂白民だ。戦後に炭鉱や地下鉄掘りをやって日銭を稼いでいた。
年金にも入ってないし、入る気もなかった。病院にも行かないから国保にも加入していない。
国民としての義務を果たさないが権利も主張しないで野垂れ死に。
その精神が子供が伝わり、負の連鎖で孫にきている。
でもそれもあと20年ほどで断ち切られて、綺麗さっぱりいなくなるんじゃないか?

711 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 01:01:37.51
孤立男は、実はウメガイを常用しているのである。

712 :水上生活者コング:2016/09/23(金) 09:43:58.72 ID:XCMOWA83u
今朝の起床は7:40。

>魚は焼き器を持ってないから

まったく意味不明なレスだ。
ガステーブルがあるなら魚を焼く部分もあるだろう。
どんな安物のガステーブルにも付いているはずだが…。
白石は一体何を使って料理をしているのか…?

ウメガイ。検索したらサンカが使う両刃の刀とある。
こんな語を知っているということは片割れはやはり同和部落人だろう(笑
とにかく朝鮮のこととかサンカのこととか、
そういうことに異常に詳しい知識を持っている怪しい男である(笑
どう見ても普通の日本人ではない。在日朝鮮人か部落民だ(笑

713 :白石米:2016/09/23(金) 11:34:47.11 ID:e4KscxPaN
ガステーブルを持ってないのだ(笑
カセット式ガスコンロを使っている。
http://ic3-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/image.rakuten.co.jp/sh-midoriya/cabinet/midoriya20/kc-322-01.jpg
なにせ自炊を始めたのが、今年の春くらいからで、
それまではお湯は湯沸かし器で出るから、火を使わない生活を送っていた(笑
惣菜の見切り品ばかり食べていたから、不健康になるのは当然だった。
おかげで最近は体調が良いような気がする。気がするだけかも知れないが(笑

714 :水上生活者コング:2016/09/23(金) 12:46:51.55 ID:XCMOWA83u
農協に家賃を入金に行き、イオンで銀行の通帳記入をしてきた。
銀行の残高がマイナス10万円以上になっていた。
そろそろまた10万円入金しなければいけない。
その後八切止夫の日本意外史をほんの少し読む。

ガステーブルは一万五千円くらいからある。安いものだ。
ガスコンロ二つと魚を焼くグリルが付いている。

二か月以上全然体を動かしていなかったせいか、どうもうまく歩けない。
去年まではこんなことはなかったが。
たしか去年だったか今年だったか、片足が麻痺したようになっていると書いたが、
それが未だに治っていないようだ。

715 :ローガン:2016/09/23(金) 16:05:40.19 ID:L1Kl0RneO
>もともと卑弥呼は満鮮にいたということは
ポクが2chに参加した2011年の秋からずっと主張していることだ。

よく覚えているな。これだな↓

「0471 日本@名無史さん 2011/11/22 10:09:09
邪馬台国は九州か畿内大和にあったのだろう。
しかし卑弥呼は朝鮮半島内の倭の女王だったのではあるまいか。
根拠としては、卑弥呼は公孫氏なり、という文献資料があることと、
九州や畿内の女王がわざわざ中国まで朝貢するとは思えないからである。」

それでも九州の10。 その後、伊作の要請で名無しをやめ、世捨人を名乗る。

716 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 16:16:47.93
「朝鮮半島内」なら、断じて「満鮮」ではないな。

717 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/23(金) 16:32:36.10 ID:j6pAX9S0I
デ○パ説と断定。

718 :水上生活者コング:2016/09/23(金) 17:39:17.09 ID:XCMOWA83u
日本意外史を読んでいたら、八切止夫がこう書いている。

>アメリカのようにユダヤ人が体制を維持している国は

八切止夫はすでにアメリカを支配しているのはユダヤ人であることを
知っていたようだ。

>>715
その頃はポクはまだ契丹古伝を読んでいなかった。
だから山形明郷の説に興味を覚えて2chに朝鮮説で参加したのである。
その頃はまだ邪馬台国が畿内か九州かも分らなかったし、
卑弥呼が誰かも分らなかった。神功皇后ではないかとも考えていたのである。
その後、契丹古伝を読み、浜名説が正解だろうと思うようになったのである。
「世捨人」の名で書いていたのはほんの短期間で、
その後「卑弥呼は朝鮮にいた」の名で書き、
その後「卑弥呼は満州にいた」と名を変えたことは周知の通りである。

要するにポクが数年間にわたって卑弥呼は満鮮にいたと唱えていることは
周知のことだから、ローガンのレスは揚げ足取り以外の何物でもないのである(笑
しかもしつこくこの件を持ち出してきたローガンのしつこさに呆れるのだ(笑

719 :愛国奴三原山:2016/09/23(金) 17:44:54.51 ID:vb22uyVYd
お話しにならんな(呆)

720 :お話しにならんコング:2016/09/23(金) 18:26:26.09 ID:XCMOWA83u
要するにローガンはまた揚げ足取りをしようとしているのである。

>ポクが2chに参加した2011年の秋からずっと主張していることだ。

これが本当かどうかをわざわざ確認しようとしているのだ(笑
そして違っていたなら「嘘つき」と中傷してやろうという魂胆なのだ(笑

ローガンとはこういう男である。
一字一句でも間違いがあれば、そこを攻撃して揚げ足取りする。
「聞いていたから」と書くと「誰に」と小学生のガキのような揚げ足取りをする。

しかももう忘れていた頃にそういう揚げ足取りをしてくるのである。
蝮のようにしつこい。だからポクは蝮のローガンと名付けてやったのだ(笑

721 :ローガン:2016/09/23(金) 18:44:55.12 ID:L1Kl0RneO
蝮はしつこいかい?(笑)
まあ、蛇の交尾は時間が長いらしいが、、、
あの精力に期待して、人はマムシを食べると。
蝮側の言い分では、毎日でもやれる人間のほうが、精力が強いんじゃないか?
人間を食べたら精力剤になるか。で、人を襲うと。

722 :ローガン:2016/09/23(金) 18:51:47.00 ID:L1Kl0RneO
幼い頃、うちの地方では、蝮のことを「ハメ」と呼んでいた。
噛みつくので、「食む(はむ)」が語源のようだ。
もう、死語だが。

723 :ローガン:2016/09/23(金) 18:55:15.03 ID:L1Kl0RneO
はて?
>>715は挙げ足を取るような投稿ではないと思うが、

724 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 19:15:22.31
神経衰弱している満洲にとって、なにかちょっとでも言われると、
それを酷い攻撃と感じるようだな。弱みがあるからだ。

725 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 19:19:02.04
「俺様が本を出せば、百年続いた邪馬台国論争はすべてひっくり返る」だの
「俺様が本を出せばノーベル賞がもらえる可能性がある」だの
「俺様が出す本は教科書に採用される」だの

満洲よ、いったいいつ実現するんだ?

726 :白石米:2016/09/23(金) 19:38:34.56 ID:e4KscxPaN
昨日の中華の素の話を職場でしたら、安い中華の素は記載されているより、
倍以上使わないと味が薄いよと言われたので、試してみたら、小さじ一杯の所を
三倍弱くらいでちょうど良くなった。今日は豆苗も入れたので香りが良い。

満州は新品クーラーの柔らかい風にメロメロになってしまい、
部屋に籠ってずっと胡坐をかいたまま作曲してたから、膝を痛めたんじゃないか?

727 :ローガン:2016/09/23(金) 19:45:49.33 ID:64rrCEaAr
>安い中華の素は記載されているより、倍以上使わないと味が薄い

私がよく使うのは、味覇。ウェイパー。

728 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 20:45:17.49
旧味覇と新味覇があるけど、ローガンの言ってるのはどっち?

創味食品が作っていた業務用「創味シャンタン DX」の市販品である味覇は、
廣記商行が勝手にチューブ入りを売り出したために創味食品のほうから
契約解消したため、、廣記商行は味を変えて「新」味覇として売り出した。

創味食品は業務用「創味シャンタン DX」を市販品として「創味シャンタン」名で
売り出した。どうも、こちらのほうが、しょっぱい系のようだ。

729 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/23(金) 20:47:43.41 ID:GzNq9S6vj
>>720
オマエこそ揚げ足取りが得意だな。ww

難波野郎で大正だと書きこんだら、その誤りを大げさにつついてきたな。

一字一句でも間違いがあれば、そこを攻撃して揚げ足取りする。
それがオマエなのだ。

730 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 22:31:52.82 ID:L9VfTGsdJ
ウミガメといえば四国は阿波の日和佐である。
ここには浦島伝説の残るウミガメの産卵地である。
卑弥呼が乙姫ならここから漁に出て遭難した場合、漂着する場所だから、伊豆半島伊豆大島三原山辺りかもしれない。

なぜそれを知ったかというとNHKファミリーヒストリーの蛭子能収さんの回である。(笑)
蛭子さんの父親は漁師で、人力船から動力船に移行した時期に、一攫千金を夢見て日和佐から長崎に移り住んだという。
日和佐八幡の摂社に蛭子神社があり恵比寿様が祀ってある。蛭子家は、このあたりで1軒だけでだったという。

蛭子、蝦夷(えみし)は、海の民である。
渡辺姓は、日本では10指に入る多姓なのに渡辺の名のつく地名がほとんど残っていない。
一方で、木幡、小幡、小畑、「こわた」、「こばた」の地名、武家は結構多い。
渡辺は、明治の平民苗字必称義務令で苗字のなかった家船の住民にお役所が勝手につけた苗字ではないかと思う。(確証はなし)(笑)

ちなみに、オレは、もっと縄文的な苗字である。

731 :揚げ足取りが得意なコング:2016/09/23(金) 22:38:16.75 ID:XCMOWA83u
今夜はまなぶくんとぴったんこカンカン。今は報ステを見ている。

ポクの地域でも蛇か蝮をハメと言う。
しかしポクの村の村人がそう言うのを聞いたことはないから、
ポクの村の村人の故郷ではそうは言わないのかもしれない。
何度も言うがポクの村の人は敗戦で満州から引き揚げて今の村に
入植したのであって、その出身地はこの地域ではない。
ポクらはだから地元民にとってはよそ者なのである。
言葉のアクセントも地元とは全然違って、標準語とまったく同じである。

片足の麻痺は95%は治っていたが、最近の寒さでまたぶり返してきたのだろう。

ポクも揚げ足取りはする。しかし、からかうためであって、
攻撃するためではない。
ただし攻撃されれば攻撃するための揚げ足取りもする(笑

ところで台風17号が発生したそうだ。発生場所はフィリピンの近くだ。
台風は本来もっと遠くで発生するのではないのか…。どうもおかしい。

732 :ローガン:2016/09/23(金) 22:47:41.20 ID:2RM36OwGF
>旧味覇と新味覇があるけど、ローガンの言ってるのはどっち?

新旧あるのは知らんぞ。(笑)
中華屋じゃないから、店で使うことはないし。
近所の友人が集まる宴会等でよく使う。赤缶だか。
個人的な意見だし、プロに聞こえたら怒られるが、、、
「見た目と温度」という食べる側の期待を、裏切る可能性が少ないのが、
ジャパニーズ中華と、ジャパニーズイタ飯。


みんなが、飲み食いしているのにあわせて、呑みながら、チャッチャとつくれるから。

鍋から出したり又入れたり、、、なんて仕事は呑みながらは無理。(笑)
前は、ガラで、出し取ったりしたが、味覇なら そこそこ。
ただ麺に合わすのは、ちょっと今一かな?とは思う。

733 :揚げ足取りが得意なコング:2016/09/23(金) 22:51:03.81 ID:XCMOWA83u
エビスに関しては八切止夫が「日本意外史3」の
エビスとは何なのか
で、実に面白いことを書いている。
http://rekishi.info/library/yagiri/scrn2.cgi?n=1078
 昔のことだが、東京の山手線のエビス駅の近くに昭和の初めまで、
「エビスビール」の大きな煙突が今はまたリバイバルされたが、
その頃は残骸をさらしていた。
 もちろん今はないが、このビール会社没落の原因は…

 この続きに実に面白いことが書かれている。孤立男必読(笑

734 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 22:55:13.22
満洲の部落では、マムシの呼び名はハメではなくて、サルムサだろう。

空き巣や強盗、ストーカーなどの悪行に精を出すと、つい足をくじいて麻痺するのだ。
品行方正に生きよ、満州!

あと、台風を心配するヒマがあったら、祖国の核実験を真剣に危険視しろよ。

735 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 22:59:46.70
>>732
味覇「事件」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/31/news144.html

736 :サルムサコング:2016/09/23(金) 23:02:17.38 ID:XCMOWA83u
サルムサなんて語は検索しても出て来ない(笑
こんな語を知っているのは片割れが在日朝鮮人だからだ(笑

味覇なんてのも少なくともポクは知らない。
まして旧味覇と新味覇があるなんてローガンさえ知らなかったのだ。
そんなものを知っているということは、やはり普通の日本人ではない(笑

737 :ローガン:2016/09/23(金) 23:23:51.59 ID:2RM36OwGF
>>735
へえー知らなんだ。今思えば味覇が手に入らない時期があったようななかったような。(笑)
仕事で使う調味料ではないので、事情は全く知らなかった。

しかしなんでも詳しいなあ。 (笑)
さて、「片割れ」の謂れはコングの過去レスにあった。どうやら
「二人アホが居るうちの一人」という意味のようだ。

738 :日本@名無史さん:2016/09/23(金) 23:29:28.96 ID:L9VfTGsdJ
景行天皇は子供が80人もいたから、妻子を食わせるためにも領地を広げなければならなかった。
そして、ヤマトタケルと称する軍団は日本中に派遣し、征服した領地に自分の子、天子を送り込んだ。
前方後円墳はすべて天子の墓で、天皇の子孫は全国に広がった。
古墳時代の終焉とともに、地方での天皇の権威の象徴は国分寺といった寺になり、
増えすぎた子孫は、権威を示す手段として源氏や平家を称した。

天皇には異常なほど子沢山が多く(種無しも多い)、日本人は天皇の赤子というのは嘘ではないのだ。

739 :ローガン:2016/09/23(金) 23:43:59.35 ID:2RM36OwGF
もう一人の「片割れ」とは一体どういう御仁なのだろうか?
サルベージにむかう。

740 :白石米:2016/09/24(土) 00:07:25.53 ID:eLiGq4VFB
レビューを見たら、創味シャンタンの方がリードしているな。
両方買って試してみよう。なんだか料理がマイブームになりそうだ(笑

>>739
片割れとは、俺がアンチ満州同盟と名付けた2人組で、夜勤男(若ハゲ)とその片割れ。
それにジョーカーが加わって、手がつけられない状態になっていた。
だが、アンチ同盟の片割れと、このスレにいる片割れと呼ばれている人物は別人のような気もする。
sc.に移ってきた時に、「私は片割れではない」と書いてた。

741 :白石米:2016/09/24(土) 00:15:14.36 ID:eLiGq4VFB
ここ一週間ほど、職場の同僚の影響で、自室に戻ってから人物デッサンをやっている。
もちろんモデルなどいなくて、写真を写実的に描くのだが、
やってると夢中になってきて、数時間なんてアッという間に過ぎる。
満州が作曲に没頭する気持ちがわかる気がした。
俺も目の使い過ぎで、目薬を差してもあまり効果がなく、目がくぼんできてる(笑

742 :愛国奴三原山:2016/09/24(土) 01:18:43.21 ID:4nAmLN7df
写真でデッサンとは珍しいな。聞いたことがない。デッサンか。すごいな。

史料も資料も同じ。幻想と向き合うか、実体と向き合うか。

はじめに答えありきで、各方面から持論を疑ってかからねば、
平壌卑弥呼偽説にたどり着く。小学生のお勉強・練習なら許されるが、
いい大人がそれやってわがもの顔ではお話しにはならんて。
カルチャーセンターレベルかそれ以下で、
自分が真髄と思い込んでしまったのは、不幸中の不幸だ。

743 :愛国奴三原山:2016/09/24(土) 03:17:14.33 ID:Qay+n1yGB
平壌卑弥呼偽説はおとぎ話か?
それ以前。

平壌卑弥呼偽説の行く先で、田吾作満州自身の運命を見つけるしかないだろう。
『猿の惑星』ならぬ『コングの惑星』だ(悲)

744 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 06:51:45.19 ID:V1W6AWABk
矢切止男によれば、足柄山には源氏、つまり原住民の坂田金時が住んでいたという。
伊豆大島の三原山にも原住民住んでいて川原に三角テントを張って「背ぶり」生活をしていたのだろう。
さらに沖にある神津島の黒曜石を支配していたのが卑弥呼だろう。
彼らは、軽野、つまり、カヌーに乗って高速で移動できたのだ。

一方、平家の船は奴隷に漕がせるガレー船だったという。
平家は遥かスペインからガレー船で渡ってきたアラビア人とアフリカ人の混血児のムーア人だろう。

745 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 08:23:00.95
孤立男はセブリをやめて、久しくトケコミである。

746 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/24(土) 09:32:05.94 ID:pAwuEoAMX
蛇っていうのはクネクネスるからスネークっていうのだろうが、また叢など
で突然人間のスネに飛び跳ねながら噛み喰らいつくから、スネを喰うつまり
スネークというわけだ。

政治体制的には国家のスネをかじらす歯層であり、歯科医主義(層歯槍ズム:
ソーシャリズム)という左党なめである。

いわゆる生活をどうしてくれるんだとかとか言い出す野郎らが考え出し
た歯層であり、放置すればムシバ(648:ロシヤ)のスキっ歯の噛み
合わない歯牙に至る。歯牙がユるむシガとはシュガー(左糖)だと
なり、放置すれば歯本主義が決壊する危険をはらんでいる。

だから歯科医主義は次第に蛇のごとく咬みつくから呑みこむに進展して
行き、手も足も出ないひどく具合よくない状況に至る。

もっと徹底すれば強酸糖になり、共胴体のヤマタのオロチの奇怪な
化け物主義の危険歯層が拡大して、どうにもならなくなる。
こうなればハイタ(歯痛)の排他独裁の精糖に変形し、北のような地獄の
業苦が必然と待ち受ける恐ろしい国家となるわけだ。

747 :トケコミコング:2016/09/24(土) 09:38:31.46 ID:KvqbnMBxA
昨夜は2:50に目覚めて、そのまま眠れなかったが、
朝方にうたた寝して起床は7:30。

>sc.に移ってきた時に、「私は片割れではない」と書いてた。

それは嘘。netの片割れとscの片割れは同じ男である(笑
文体といい、内容といい、片割れとまったく同じである(笑
一時、陰謀論男というのが出没して困惑したが、
それも片割れであったことはもう分っている(笑
要するに陰謀論男も阿修羅のような掲示板から情報を得ていたのである(笑

トケコミを検索したらサンカの言葉で、平地に降りて暮らすこと、とある。
片割れはサンカについて異常に詳しい(笑
だから同和部落出身者か在日朝鮮人である(笑
味覇に二種類あるなんてことを知っているのも、
大阪の在日朝鮮人街かどこかで育ったからだろう(笑

748 :トケコミコング:2016/09/24(土) 09:58:55.42 ID:KvqbnMBxA
八切止夫の考証で面白いのは、平家落人部落とされているものの実態は、
北條氏に追われた源氏の部落だろうという考証だ。

実際、ポクの両親の故郷も平家落人伝説の残る部落であるが、
調べてみると平家というより源氏と関係ありそうなのだ。
安達という姓そのものが頼朝の側近安達盛長から来ている。

それで、安達一族が滅ぼされた霜月騒動というのがあって、高校でも習った。
このときに山奥に逃れた安達氏が両親の故郷の先祖ではないかと思ったことがある。
村の伝承では安達某なるものがどこからかやってきて、
村を開いたとされているらしい。

749 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 10:20:04.46 ID:V1W6AWABk
おどま かんじん かんじん あん人たちゃ よかしゅ よかしゃ よかおび よかきもん♪

サンカ言葉では、平地に降りて暮らすことをトケコミ、イツキという。
五木の子守唄のメロディはアメリカのネイティブインディアンの奏でるメロディに似ている。
三角テントで移動しながら暮らす習性もそのままである。
サンカとはアパッチ族のような人間である。

ジェロニモとはスペイン語であくびをする男という意味らしいが、日本にもジェロニモと呼ばれる男がいた。
天草四郎と呼ばれる反逆児である。

日本の原住民はアメリカインディアンと同じく古モンゴロイドかもしれない。
縄文人を一括りで扱うのは誤りで、一部はアパッチ族と同じ移動民だったのだ。
竪穴式住居というのは移動式テントだったように思われる。
オレもジェロニモと同じくアサバスカンの血を引くような気がする。

750 :ジェロニモコング:2016/09/24(土) 12:42:54.30 ID:KvqbnMBxA
午前中は「日本意外史4」
豪傑新田義貞の謎
だけ読んで、あとは寝ていた。
そこに平凡社大百科事典の新田氏系図が引用してある。

(世良田)頼氏___教氏___満義___有親___親氏___徳川家康

これを見ると家康は明らかに世良田氏で、松平氏ではない。

751 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/24(土) 15:50:02.17 ID:TjUD7uNyk
https://www.youtube.com/watch?v=TG-HKlqTTG0

752 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 15:53:33.64
平家の落人伝説などは、別な来歴を平家伝説に仮託したものが多いのではあるまいか。

倭奴国攻略で功のあった山の部族に、烏を自称する集団がいた。英彦山は彼らの土地だ。
4世紀この部族を神功皇后が攻め、追放されて鬼として貶められ、放浪して山野を棲家とした。
彼らが祀ったテンジンを守り、ウメガイを器用に使って世を忍んだ・・・サンカ発祥の推定はこうだ。

孤立男がシノガラで、クズシリ以上(ツキサシ、ミスカシ、アヤタチミチムネ)の権威者に訊けば
おそらく2世紀前半に神武を支えた功績と神功に追われた苦難の歴史を、きっと教えてくれるだろう。

753 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2016/09/24(土) 16:03:32.70 ID:TjUD7uNyk
30余年前英彦山に上ったが、えらくきつい山だった。ふうふう言っての登山。
頂上の奥宮で周囲を展望したかったが、霧がかかっていてダメだった。

四国剣山は確かその前年に上ったが、こちらのほうがきつくはなかった。
頂上にはソロモン王の秘宝伝説があり、お茶屋の婦人に解説してもらった。
なおこの辺には平家の馬場があり、当時晴天で最高、ここで昼食をとったの
を覚えている。

754 :白石米:2016/09/24(土) 17:27:50.59 ID:eLiGq4VFB
彼らもサンカであろう。絶賛放送禁止中。
https://www.youtube.com/watch?v=CZRRDJs3dnQ

755 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 17:38:44.17 ID:V1W6AWABk
>>752
なるほど、日本の人口の20%がセブリ生活をしていたサンカだとすれば、オレの身体の中にもサンカの血が濃いのかもしれない。
オレの祖先もとうの昔に社会に溶け込んで、サンカの傘下から漏れてしまった。
しかし、血や肉が覚えていて、そういう生活に憧れるのだろう。

徳川家康が三河から江戸に移り、短期間に関東を支配できたのは、そういった集団に上手く取り入り、彼らに協力させた代わりに特権を与えたからだとされている。
幕府が支配した士農工商と支配の外にあった穢多・非人の他にも独自の生活様式を続けていた集団が無数にあったのだろう。
関八州は、幕府と、浅草團左衛門や車善吉などが支配する集団が着かず離れず住み分ける多重構造だったのだ。

756 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 18:01:38.60 ID:V1W6AWABk
ウメガイを知らなかったのでググったら、小型のナイフだった。
銛の穂先やナタのような形状のナイフもある。
今では登山ナイフとしての用途で作られているようだがサンカは日用品と使用していたのだろう。
これと同じように、インディアンナイフというものがある。

実は俺も包丁は苦手で小型の果物ナイフでなんでも済ませている。(笑)

757 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 18:42:17.65 ID:xPcWbTX/i
http://gth.super-miracle.com/game/youkai_watch/003275.php#writeform

758 :日本@名無史さん:2016/09/24(土) 18:43:07.99 ID:xPcWbTX/i
来てくれ

759 :アヤタチミチムネコング:2016/09/24(土) 22:33:02.36 ID:KvqbnMBxA
午後は意外日本史を少し読む。
八切が倭寇とバハン船について面白い創見を書いていた。

夜はかわら版と志村の時間とブラタモリ。
今はNHKの「サタデースポーツ」を見ている。

筒香がまたホームランを打った。二冠は筒香で決まりか。
北條も二試合連続ホームラン。

他には書くこと茄子。

760 :ローガン:2016/09/25(日) 00:00:13.93 ID:WOn/Kh7B7
片割れである以上、もう一人居る。サルベージ中。。。

761 :白石米:2016/09/25(日) 00:28:05.35 ID:F/Aj6x7uM
>>755
アパッチと網走は関係ないだろうか? 
え、気のせいですか、そうですか。

>>760
だから、もう一人は若ハゲだって(笑

今日は一日中、絵を描いていた。目がおかしくなりそうだが、
ちょっと目を離すとイメージが逃げていきそうで不安になる。←(単に下手なだけ)
でも鉛筆を入れれば入れるほど絵が駄目になっていくような怖さもある。
とにかく枚数をこなすこと。それが上達への近道と本に書いてあった。
この年齢で一日中集中できる趣味が見つかるとは幸せなことなのだろうなあ。

762 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 08:27:09.04 ID:aYxUNrE0H
白石は良いことに気づいたな。
「アパッチ」という言葉は、アパッチ族からたびたび襲撃を受けていたインディアンのズニ族の言葉で「我々の敵」という意味である。つまり、アパッチ族の言葉ではなく、ズニ族の言葉なのだ。

一方、網走、「アバシリ」の語源は、「ア・パ・シリ」、「我々の土地」という説もあり、アイヌ語とズニ族の言葉には類似性が伺える。

そもそも、「アイヌ」とは、アイヌの人たちの自称である。「我々は・・・」と話し始めるのを聞いて、アイヌと名付けたのではないかと思う。

ズニ族は、主にニューメキシコ州Gallupから南に50キロほど行ったズニの居住区で生活しています。 単一民族で人口は約12.000人と多くないズニ族は、民族内のつながりが 非常に強く、外部の侵略の中でも彼らと友好的に付き合い、太古からのズニの村にずっと住み続けています。
ホピ同様、精霊や部族の儀式に関しては非常に閉鎖的で秘密にされており、そうすることで外部からの侵略にも負けず独自の伝統を守り続けています。

サンカのセブリ生活に通じるものがある。

763 :アパッチコング:2016/09/25(日) 09:30:16.73 ID:BBEJJSuaR
昨夜は0時まで音楽を聴いて、3時に目覚めて、その後は眠れず。

50歳を過ぎてから絵の勉強か。
趣味であれ何であれ、絵を描いている人間を見ると、
この忙しい現代になぜそんなのんびりしたことをやっているのか、
焦りはないのか、という思いに駆られるのである。
羨ましいというより、むしろ腹が立つ。
みんなせっせと必死に生きているのに、
子供みたいに絵を描いて遊んでいるなんて、と思ってしまう。
音楽はまだしも、絵画となるとまるで浮世離れしたヒマ人のやることという印象だ。

他に書くことはないのでこれでも−

アメリカ大統領布告「国家準備月間」各自の責任で「未知の危機」に備えよ
/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e5%b8%83%e5%91%8a%e3%80%8c%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e6%ba%96%e5%82%99%e6%9c%88%e9%96%93%e3%80%8d%e5%90%84%e8%87%aa%e3%81%ae%e8%b2%ac%e4%bb%bb/

アメリカがつぶれたら日本も大変なことになるので、
何とかそういう事態にならないことを願うばかりだ。

764 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 10:52:18.73 ID:aYxUNrE0H
満州さんは、いつも忙しそうですが、なぜそんなに生き急ぐのかですか(^_^;?
人生80年の時代、養生してこなかった人でも悪性の疾患でもない限り相当時間の余裕がありますよ。

実は最近、私も白石さんのように絵を描き始めたのですよ。
退職して暇になったら、スケッチ旅行に出かけようかと思っています。
朝、通勤途中で絵を書いているなと思った人が、仕事の帰りにキャンパスを片付けている。
昨日の人が今日も描いている、ちょっと覗いてみようか?
そういう悠長な作業になります。

最近は、タブレット端末とスタイラスペンという専用のペンを使うと紙に鉛筆や絵筆を走らせる感覚で描けるようなので、試してみようと思っています。

それと、もの作りですね。彫金や鍛金もやってみたい。
錫や銅のように比較的加工しやすい金属から入ろうと思いますが、具体的にはこれからです。
いずれも、時間をかけてゆっくりとです。

あとは釣りですね。
こんなところで釣れるのだろうかというところで、一日釣り糸を垂らして、じっと座っている。
そういう生活です(^_^;

765 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 11:38:55.87 ID:BBEJJSuaR
何もせず寝ていたが、日本意外史を少し読む。
忍びと忍術の差異
を読んで伊賀と甲賀の語源が分ったような気がした。
伊賀はイガ栗のイガ、甲賀はコガ(カラタチ、クコ)から来ているのだろう。
どちらも撒き菱の代用として使われた物である。

ポクは孤立男のように悠々自適の隠居生活が待っている身分ではない。
netに書いたが、数年後は生活保護必至の人間である。
だからというわけでもないが、焦っているのである。
ポクが思うに焦燥のない人間は何事も成すことはできないだろう。
カフカなども非常に焦っていたのだ。だから日記に
焦燥は人類最大の罪である。
と書き残している。焦燥を感じていたから、そう書いたのだ。
焦燥のない者は不安も絶望も感じない。
だからカフカが残したような文学も残さない。
一生安楽に平穏に悠々と過ごす者は何一つ成すことはないだろう。
白石も孤立男も結局何も成せず死んでいくことは目に見えている。
片割れやローガンや三原山もそうだ。
焦燥のない人間は何一つ成すことはできない。
芥川や太宰を見ろ。三十代で死んでしまったが、あれだけのことを成した。

766 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 12:30:05.50 ID:BBEJJSuaR
釣りもそうだ。あんなのは子供のやることである。
ポクも小学生の頃は村の遊び仲間とよく釣りをした。
しかし中学生になると誰もしなくなった。
人間は少しずつ精神的に成長するのであって、
中学生ともなると誰も釣りはしなくなるのである。
大人になっても釣りをしているような人間はろくな人間ではない。
井伏鱒二とか開高健とか、ああいう連中はただのアホだ。

人間はもっと精神的になるべきなのである。
音楽や絵画が文学や哲学や宗教より軽んじられるのはそういう理由だ。
精神性がないのだ。ただ単に音楽や絵画の才能だけの話だ。
スポーツの才能と同じなのだ。体操が上手い、野球が上手い、それと同じだ。
史学とか物理学とか数学のような学問もそれと同じだ。
精神的な学問ではない。だから宗教や哲学より下の学問だ。

767 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 12:40:29.91 ID:BBEJJSuaR
六十の手習いとか四十の手習いという言葉がある。
良い意味で用いられているようだが、
人間は五十を過ぎればそれまでの知識や経験を活かして
ライフワークにでも取り組むべきであって、
習い事などを始めるべきではない。
そんなことをするより、静かに隠居し、過去を回想したりして、
瞑想的な生活を送るべきなのである。
黒柳徹子や森光子のような生涯現役のような人生を送るべきではない。
人間は静かに瞑想する時間が必要なのである。
過去を回想し、死後の生活に思いを致すべきなのだ。

768 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 12:42:31.14 ID:aYxUNrE0H
芥川も太宰も自分の才能に限界を感じて自殺してしまったのです。
しかし、若い頃、太宰に嵌った人間でも、年をとってから読み直してみると、実に薄っぺらでつまらな作品だったと感じる人が多いのです。
お二人の才能なんて、大したものではなかったのです。
大学受験、就職試験、国家試験というものは、その業界に入るためのパスポートにすぎません。
実際のところ、20年、30年と続けていって、やっと納得のいく作品が作れるようになるのです。
晩年に良い作品を書く作家も多いですよ。もちろん才能も意欲も失って見る影もない人もいます。(^_^;

太宰や芥川も作家を続けていれば、すごい作品を残せたかも知れません。

満州さんも、半年とか2、3年と言った短距離走ではなく、もっとずっと先の目標を描いて、古代史の大集成や数学の大統一理論を目指してはいかがですか。
もちろん、実現可能な範囲に目標を置くことが大切です。

769 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 12:45:09.97 ID:aYxUNrE0H
満州さんも、本も書かず、テレビも見ずに、ずっと瞑想されてはいかがですか。(^_^;

770 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 12:54:39.30 ID:BBEJJSuaR
ポクが言っているのは、晩年には何もするな、ということではない。
晩年に至るまで創作活動を続けるのはかまわない。
そうではなく、晩年に習い事を始めるのはやめた方が良いと言っているのである。

ポクはもう書きたい本も書いたから、何をしようとも思わない。
何をしようとも思わないから、毎日何もせずごろごろ寝ている。

死の寸前まで何かを必死にやり続けるというのはみっともないものである。
老人は習い事などせず何もせず静かに暮らせばよいのである。

771 :白石米:2016/09/25(日) 12:56:40.68 ID:F/Aj6x7uM
>>163
〉何はともあれしばらく横になっていよう。
〉部屋の中で何もせず静かに寝ている。
〉こういう楽しみを知らないで何の人生か。
〉一生あくせく働く日本人よ。

と日本人のエコノミックアニマル振り(死語)を批判しておいて、
人が休みの日に絵を描いていて、腹を立てなくてもいいじゃないか?(笑

〉何もせず寝ていたが、

の次に、

〉だからというわけでもないが、焦っているのである。

というのも、ものすごいように見えるが、満州なりの考えがあるんだろうことは
わかっているので、ひとつの意見として頂戴しておく。
ただ、趣味と言うのは生活の中心にくるものではなく、あくまで傍らである。
開高健もただの釣りバカではなく、世界的に高い評価を受ける立派な小説を書く一方で、
精神をリフレッシュさせるために釣りにいった。釣りをしている時は全てを忘れるという。
そういった趣味と違って宗教や哲学は生活の根幹にくる。
元々の性質が違うから、一概に語れないのではないか?

772 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 13:00:58.22 ID:BBEJJSuaR
もちろん孤立男や白石が習い事を始めたければやればよいのである。
二人とも凡人だから才能を磨けばよいのだ。

しかし凡人で、ヒマでヒマで仕方がないが、
それでも習い事を始めるわけでもなく何事もしない人間も多数いる。
そういう人間の方がむしろ好ましいのだ。
なぜなら何もしないことはある意味精神的な成長を促すからだ。
せっせと習い事に熱中している老人より、
何もせず過去を回想しているような老人の方が却って精神的に成長するのである。

773 :生き急ぐコング:2016/09/25(日) 13:09:36.85 ID:BBEJJSuaR
>>771
いや、ポクは絵を描いているような人間より
生活のためにあくせく生きている人間の方がましだと思っているのである(笑

絵を描いているような人間、焦燥も必死さもなく、安穏で気楽な人間は腹が立つ。
ポクが静かに家の中で過ごすのが好きなのも焦っているからである。
焦燥があるから静かにしていたいのだ。分るだろうか。

774 :白石米:2016/09/25(日) 13:24:44.43 ID:F/Aj6x7uM
>>772
精神的に成長する人間もいるだろうけれど、現代には孤独に空しい毎日を過ごし、
自殺する老年男性が急増しているという。
満州は思索できる人間だから良い。それが出来ない人間も大勢いる。
サラリーマン一筋で生きてきた男が、老後に一人になり何をやっていいのかわからず、
うすらぼんやりとしながら、辛くて自殺していくケースに比べれば、
まだ趣味があったほうが良いだろう。
思索>趣味という順で良いと思う。ただそれすら出来ない人間も多いのだ。
このスレにはそういう人間はいないが。

775 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 13:31:55.71
成果物を生産することが人生の目的でなければならない、と思っている満州のような馬鹿が、世の中をダメにする。
人世を生きていく過程の良否が、人生の価値を決めるのであって、契丹古伝に騙され翻弄されて、自分から不幸を
好き好んで掴んでいる満洲のような人生は、ダメな人生だと言えよう。

776 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 14:19:58.58 ID:aYxUNrE0H
ぼんやりとした不安。

芥川龍之介・思索の果ての自殺 「何か僕の将来に対する唯ぼんやりとした不安である。」
流行作家として世に出て、読者の好む作品を書き続けていくことが出来るのか、そんな生活を続ける意味があるのかという不安である。

満州の不安の根源は、満州の読解力や記憶力は天才なのに、説明能力は凡人以下であるところにある。
満州の不安は、このスレの人間が、そして世の中の人間が、自分を理解してくれないことに対する不安、バカばかりの世の中に一人取り残されたことに対する不安である。

おそらく、京大には、満州の話を理解できるレベルの友人が何人かいたのだろう。しかし卒業して、そういうレベルの人間が一人もいない会社では、満州は宇宙人扱いだったに違いない。

社会からドロップアウトせず、レベルの高い人間の集まる官公庁や大学、大企業なら、満州の特異な才能に理解を示し、支援してくれる人がいただろうに。

777 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 14:56:43.30
満州の不安の根源は、満州の読解力や記憶力はクラゲ以下なのに、性的興奮能力や俗世間の立身出世欲が
ギラギラと激しく、凡人以上であるところにある。要は、知能の低い変質者である。

必死に書いた本は、内容があまりにも酷く誰からも相手にされず、親戚が世間に顔向けできなくなるほどだった。
掲示板などなければ、自惚れでつけあがって、こんな糞本を出して恥をさらすこともなかったのに、残念だった。

778 :残念だったコング:2016/09/25(日) 16:20:11.52 ID:BBEJJSuaR
>成果物を生産することが人生の目的でなければならない

ポクはそんなことを思っているわけではない(笑
ポクはただ名を残したいと思っているだけである。
もし白石や孤立男に天才的な絵の才能があるなら、
画家として名を残そうと思うだろう。それだけの話だ。
才知ある者が名を残そうと思うのは当然ことなのだ。
この当然のことが片割れのような凡人には理解できないから、
自惚れているとか何とか言うのである(笑

絵の才能なんて小学生の段階ですでに分るのである。
絵の上手い子、下手な子とハッキリ分る。
だから絵の上手い子は中学高校で美術部に入り、
美大を目指したり、あるいは画家とか漫画家を目指す。
だから白石や孤立男のように五十歳を過ぎてから絵を習ってみよう、
などと思う人間はそう多くはいないだろう。

何度も言うがやりたければやればいいのである。
大岡昇平なども老人になってからピアノを習った。
だからやりたければやればいい。
しかし本当は、そんなことをやるより、
何か精神の糧になるような本でも読んだ方がいいのである。

779 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 16:27:20.87
>ポクはただ名を残したいと思っているだけである。

恥ずかしい糞本のせいで汚名を残したわけだが、それが嬉しいのか?

780 :残念だったコング:2016/09/25(日) 16:33:48.05 ID:BBEJJSuaR
ポクは図画もほとんどずっと5だったのである。
習字となると先生も「安達君は書道家になれる」と太鼓判を押したほど
上手かったのだ。習字の教科書と寸分たがわぬほど美しい字が書けた。
中原中也が子供時代に書いた習字が残っていて、上手いといわれているが、
あんなのはポクよりずっと下手だ。ポクの方がはるかに上手い(笑

しかしポクは絵画にも習字にも興味はなかったのである。
そういうのは芸術としても音楽より下だと思っていた。
だから美術部にも入らなかった。音楽部にも入らず、
高校時代は帰宅部で、家に帰って一人でギターを弾いていた。

大学時代も友人とフォークデュオでデビューしようとか話したこともあったが、
結局何もしなかった。音楽や芸術より文学で名を残そうと思っていたからだ。
音楽や芸術より文学や哲学や宗教の方が価値あることだと思っていたからである。
今でもそう思っていて、霊学こそ学ぶべきことだと思っている。
邪馬台国論争の本や数学の本なんてどうでもいいのだ。
どうでもいいが、ポクの才知を示すために本を出すのである。

781 :残念だったコング:2016/09/25(日) 16:36:49.17 ID:BBEJJSuaR
>>779
お前は読んでいないからそんなことを言うのだ(笑
ポクの本の価値はもう孤立男にも白石にも分っているのだ(笑

あるいはお前は工作員だからわざとそういうことを書いているのであって、
ごく普通のまともな人間が読めばポクの本は天才的な名著だと分るのである(笑

782 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 16:54:34.73
× ごく普通のまともな人間が読めばポクの本は天才的な名著だと分るのである(笑

○ 人類70億人の誰が読んでもポクの本は恥ずかしい荒唐無稽な糞本だと分るのである(笑

783 :残念だったコング:2016/09/25(日) 16:54:55.15 ID:BBEJJSuaR
あるいはベンチャーズやGS全盛時代に育って、
本当はバンドをやりたかったが、社会人となってやれず、
五十歳を過ぎてから少し余裕も出て来たのでバンドをやるというなら話は分かる。

白石が本当は絵をやりたかったが、生活のためにままならず、
この年になってどうしても悔いを残したくないから絵を習う、
というのなら話は分かるのだ。それならやればいい。
人間いつかは死んでしまうのだから、
本当にやりたいと思っていたことをやればいいのである。

784 :残念だったコング:2016/09/25(日) 17:00:15.73 ID:BBEJJSuaR
>>782
片割れよ、そうやってポクの本を読んだか読まないかも明言せず、
具体的にポクの説のどこがおかしいか、
ポクの本の何ページのどこがおかしいかも言わず、
ただひたすら工作員よろしくポクの本を否定罵倒嘲笑する、
そういうことを続けていれば誰だってお前を信用しなくなる(笑
世間の普通の人がこのスレを見るなら、
誰だってお前を工作員的な怪しい男だと思うのである(笑
このスレの読者が非常に少数であることにお前は感謝すべきだ(笑

785 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:03:28.64
>本当にやりたいと思っていたことをやればいいのである。

隣りのきれいな奥さんをストーカーしたり窓の中を覗いたり
いやらしい感情を抱えて顔見知りのレジ女性に会いに行くのも、
シーメールの勃起した男根動画を好んで鑑賞するのも、
その一貫か。

786 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:06:40.96
>>784
完全な誤りである山形明郷と、完全な偽書である契丹古伝を
丸ごと信じ込んで書いた本は、100%誤りの糞本。
まして朝鮮労働党が日韓を併合するための本だから危険思想。
よって、箸にも棒にもかからない、天下の糞本。

787 :残念だったコング:2016/09/25(日) 17:12:25.30 ID:BBEJJSuaR
そんなことはポクの本当にやりたいことではない(笑
ポクは常に死を意識している。
死を意識しているから性に関心があるのだ。
女の肉体ほど生命を思わせるものはないからだ。
片割れやローガンは死を意識しないから女の肉体、シーメールの肉体、
エロスというものに関心がないのである。
文学者はみんな女の肉体やエロスに関心を持った。
それは女の肉体というものが、この世で最も生命を思わせるものだからだ。
要するに片割れやローガンは文学的な人間でもなければ芸術的な人間でもない。
ただの凡俗な一般大衆である(笑
片割れなどは政治や経済や、
そういう俗人向けの事柄に関心を持っていればいいのである(笑

788 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:15:38.43
>ポクは常に死を意識している。

満洲は、李承晩に殺されそうになって、済州島から日本に渡航し密入国した経験があるからな。
日本に来て犯罪やり放題でウハウハしてエロス爆発。これが満洲だ。

789 :残念だったコング:2016/09/25(日) 17:16:59.38 ID:BBEJJSuaR
>>786
>完全な誤りである山形明郷と、完全な偽書である契丹古伝

お前はこれについて何一つ具体的な論証をしない。
ただ山形明郷がどうのこうの、浜名寛祐がどうのこうのと、
山形と浜名の個人を中傷しているだけだ。
それもどこで得たのか分らないようないいかげんな情報を書いている。
たぶん阿修羅で得た情報だろう(笑
阿修羅に工作員が投稿したインチキ投稿をそのまま信じているバカである(笑

790 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:19:01.60
>>789

低能な満州には教えない。普通の人がちょっと調べれば、深く納得。

791 :残念だったコング:2016/09/25(日) 17:20:27.27 ID:BBEJJSuaR
>>788
絶えずこういうことを執拗に毎日毎日書き込む異常さ。
工作員としてやっているのではないとしたら、真性のキチガイである(笑

しかも日曜に終日このスレに常駐している。
奥さんのいない在日朝鮮人か同和部落民だろう(笑

792 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:20:30.44
まあ、「卑弥呼が平壌の北朝鮮人」である証拠を、ここで公開すれば、教えてやらないでもないが(笑

793 :日本@名無史さん:2016/09/25(日) 17:21:16.07
証拠がないから、答えられないだろ?
卑弥呼が平壌の北朝鮮人である証拠。

総レス数 1001
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200