2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも翻訳してやるから英文持って来い 21

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff39-csEB):2020/04/20(月) 14:34:05 ID:QRswlid00.net
21

568 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/19(日) 12:34:14.03 ID:4C08eCxW0.net
やっぱ注釈書なしでシェイクスピア読むの無理だな

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 71ab-aTVc):2020/07/20(月) 00:02:32 ID:JITLEnGo0.net
Not many of us get to live to see our own legacy play out in such a meaningful,
remarkable way. John Lewis did:

オバマのツイートですがお願いします

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6d0b-Py32):2020/07/20(月) 00:40:55 ID:n4nKXlYs0.net
>>569
自分自身の作り出したレガシーがこれほど意義深く目覚ましい形で花開くのを目にするまで生きるに至る人は私たちのなかに多くないが、ジョン・ルイス氏はそれができた

571 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 01:21:58.19 ID:JITLEnGo0.net
>>570
ありがとうございます

572 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 15:03:26.86 ID:3SNUED9T0.net
If the consumer desktop processor market wasn’t already confusing enough,
AMD’s 3000-series Ryzen lineup just grew by another three chips, bringing the total number to 13.

お願いします

573 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 16:05:15.79 ID:7PpFFYSp0.net
>>572
もし一般消費者向けデスクトップのCPU市場が、まだこれほどまでに混乱した状態*でなかったなら、
AMDの3000シリーズのRyzenは、単に3種類のモデル(CPU)をラインナップに追加し、全部で13種類になったに過ぎなかった。

*多種多様な商品があり、消費者が何を買うべきか選択が難しい状態

574 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8933-YsWi):2020/07/20(月) 17:40:49 ID:3SNUED9T0.net
>>573
ありがとうございます

575 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0Haa-Y5uG):2020/07/20(月) 17:55:07 ID:KGmaFvu+H.net
>>572
コンシューマ・デスクトップ・プロセッサ市場の混乱に拍車をかけるように、AMDは3000シリーズRyzenのラインナップに、さらに3つのチップが最近増えて計13にした。

修辞的で訳しにくいんだけど、
if … not〜 enoughって、
「今までも十分〜だったけど、さらに」みたいな意味でしょ

576 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 18:21:42.72 ID:7PpFFYSp0.net
>>575
そうかもしれん
すまん、ミスった

577 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/20(月) 19:06:54.55 ID:l41lbu+fa.net
Teens are taking old cartoons to strange new places.
In meme after meme, Pokémon are depressed,and
SpongeBob has become a symbol of youthful angst,
paired with captions of confusion and apathy.
It's a rewriting of cultural touchstones by kids
who may not even remember them.

お願いします

578 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b5-G2ah):2020/07/20(月) 21:25:50 ID:7PpFFYSp0.net
>>577
10代の若者は、古い漫画を奇妙な新しい世界に持ち込んでいる。
次々と(インターネット)ミームにおいて、困惑や無関心を示す説明文が付けられ、ポケモンはうつになり、スポンジボブは若者の苦悩のシンボルとなった。
それは、元の漫画を覚えてすらいないかもしれない子供たちによる文化的基準の書き換えである。

579 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc):2020/07/20(月) 22:59:46 ID:KYAYWVNTa.net
>>578
ありがとうございます

580 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 13:31:19.86 ID:qYZReZWs0.net
[EP 188 Moment]Haibara jealous about his relationship.(動画時間は35秒)

このmomentが上手く訳せない
188話の瞬間?

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76b5-G2ah):2020/07/21(火) 14:19:37 ID:RmMqelt90.net
>>580
日本語だとどうしても不自然になるから
あえて英語を使って
188話の1シーン
188話の1カット
にしてみるとか?

582 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 15:56:24.65 ID:qYZReZWs0.net
>>581
回答ありがとう
言い忘れてたがこれはYouTubeの動画のタイトル

確かにシーンって訳がしっくりくるかもしれない。コメント欄にもI like this momentとかあったしこの訳ならしっくりくるね。

583 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/21(火) 15:57:07.69 ID:RmMqelt90.net
>>581
日本語だと
188話の1場面
188話の1コマ
でもいいかも
ただ、動画だと1コマは技術的な用語としてとられてしまうかも

584 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bf0-Z6Qn):2020/07/22(水) 00:03:59 ID:xcZGIiRW0.net
原文は画像です。以下、自分なりに訳してみましたがかなり怪しい気がします。
ご指導のほどお願いします m(_ _)m

https://pbs.twimg.com/media/EdBINW2UwAEWjWh.jpg
汗とスナック菓子まみれの指で大人になった連中はキーボードを通じて未成年にこう言う、彼らが児童ポルノを支持して描いてるペドを “標的にして叩いている” んだと。
”フィクションは現実に影響しない” 。嘘吐き野郎、お前はそのゴミでオナニーしてるんだろうが、そのキモいケツ穴を閉じやがれ。
俺はお前が鏡でお前自身を見られるか疑問だし、あるいはお前の有害な行動と精神を無視して見なかったことにするほどのバカじゃないかと思う。
Seeing artist pedos seek out their shitty behavior in a endless void of ignorance and disguisting mindset, so the can continue to draw it.
そして連中が “無視してブロックすればいいだろ” と言うのは、お前が哀れに “目をつぶってくれたら彼らは児童ポルノを作り続けられる” と言うようなもんだ。
お前は完全なクズのゴミで、俺はいつかお前が目覚めて鏡に映った顔も見られなくなることを望んでる。
俺はお前が知ることを望んでる、お前がペドを支持してるアカウントの外側では、ちゃんと機能する脳みそを持った誰もがお前を軽蔑して、お前みたいな連中が緩慢で苦痛に満ちた死を迎えるよう願っていることを。
お前はどんな人からの尊敬や親切にも値しない。Fuck You

585 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bf0-Z6Qn):2020/07/22(水) 00:10:57 ID:xcZGIiRW0.net
> so they can continue to draw it.
でした。

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13f0-xTjX):2020/07/23(木) 08:56:27 ID:6J6hXc9P0.net
腕時計のカスタムを海外でお願いしたく、そのやり取りをしているのですが、わたしの英語力では限界が来てしまったので、どなたか和訳をお教えください。
Yes , that is possible.
Actually you can use our customize system to create your own design , and select which part you want to “ Aged “

But I would suggest if you make the dial aged , hand and bezel should be Aged will look more match , or dial & hands in Aged.

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1131-y1AK):2020/07/23(木) 11:45:31 ID:NeA+9mPc0.net
はい、それは可能です。

実際には、弊社のカスタマイズ・システムを使用して、お客様ご自身のデザインを作成し、どの部分を "年代物らしく "させたいかを選択することができます。

文字盤をレトロになさるのであれば、針とベゼルもレトロになさることをお勧めします。よりバランスが取れて映えるでしょう。

588 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13f0-xTjX):2020/07/23(木) 17:25:51 ID:6J6hXc9P0.net
>>587
すごい、とてもわかりやすい!

ありがとうございました!!

589 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-p9oO):2020/07/23(木) 19:00:14 ID:HD9wlRii0.net
>>586
この海外のやり取りしてる担当者は英語ネイティブなの?
英語が少し変だよな
逆にネイティブならではなのか、普通に変な英文になってるのかが気になる

590 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0H53-O1SM):2020/07/23(木) 21:15:27 ID:lEC6r3ZFH.net
どう考えても変な英語でしょ
時計だから、大陸ヨーロッパのどこかの国の非ネイティブかも知れん

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b31-XQ+t):2020/07/24(金) 09:40:33 ID:V8+3S0Rs0.net
よろしくお願いします。

https://www.counterpunch.org/2020/06/19/policing-protest-the-dangers-of-media-bias-during-urban-uprisings/
このサイトの文章中に以下の段落があります。

The curfew had come amidst a flurry of media coverage and statements from
city officials, police, and established civil rights leaders blaming unrest on
outside agitators coming into the city and causing trouble. The presence and
actions of white non-Detroiters in recent protests is a complex issue that is
important to discuss and analyze. But to have that be the defining storyline
resurrects well-worn racist tropes about outside agitators and marginalizes
the anger and agency of Black Detroiters who have been in the streets
mobilizing their righteous anger since day one.

ここの
But to have that be the defining storyline resurrects well-worn racist tropes
about outside agitators and marginalizes the anger and agency of Black
Detroiters who have been in the streets mobilizing their righteous anger since
day one.
の訳をお願いします。
(なお、to have that be the defining storyline の部分の文法・構文については問題
なくわかっているので、その点の解説などはご無用です)

592 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/24(金) 14:38:02.62 ID:hXxoi9p90.net
Renewed shall be blade that was broken,

日本語訳で「折れた刃は新たに研がれ、」となっているが、何故そうなるのかがイマイチ分からん。
倒置法が使われてるんだろうと思うけど、こんな形の倒置法ってルール上は存在しないとも思うし…詳しい人、教えてください。

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 090b-3Rf8):2020/07/24(金) 14:59:55 ID:Clx0rrvM0.net
>>591
けれどもそのことが本件に特徴的な筋書きということにさせておくと
他所から来た政治活動家にまつわる使い古された人種差別的ほのめかしを復活させることになるし、
また、当初から自分たちの正当な怒りを街頭デモで示してきたデトロイト黒人市民会の怒りと関与をないがしろにすることになる。

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 090b-3Rf8):2020/07/24(金) 15:07:41 ID:Clx0rrvM0.net
>>592
指輪物語かな
倒置は古い時代には湯水のごとく使われていた(というかそもそも正しい順序というのが固まってなかった)し
そういう古い表現を取り入れて雰囲気だすことはファンタジー作品やら冒険譚やらではよくある(擬古文)
日本語文なら漢文調とかサムライっぽい喋り方とかが該当するかな

しかしこの文に関しては主語に関係代名詞節がついて重くなるので後ろに回された、という現代のルールでふつうに処理できるよね

595 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/24(金) 17:05:33.91 ID:OvH9fvOC0.net
>>592 の一行の前後関係を示す。さらに、一行ごとに通し番号を振る。

(1) All that is gold does not glitter,
(2) Not all those who wander are lost;
(3) The old that is strong does not wither,
(4) Deep roots are not reached by the frost.

(5) From the ashes a fire shall be woken,
(6) A light from the shadows shall spring;
(7) ●Renewed shall be blade that was broken,●
(8) The crownless again shall be king.

(1) の最後は glitter で、(3) の最後は wither だから、うまく rhyme してるな。
(2) と (4) も rhyme し、(5) と (7) が rhyme し、(6) と (8) が rhyme している。

rhyme させたいからこそ、質問者が提起した一節を無理にでも倒置させて、
(5) の末尾の woken と (7) の末尾の broken とを rhyme させたってわけだな。

いずれにしても、あくまで韻文なのだからこういう倒置は大いに使うわな。
こんな倒置は詩においてはむしろ規則的な倒置であって、何ら不思議はない。
通常なら、詩においてはもっとアクロバット的な語順の変化をさせて、
無理矢理に rhyme させたり、あるいは「弱強、弱強」とか「強弱、強弱」とかいう
リズムをつけようとして詩人は苦心する。

596 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/24(金) 17:13:23.76 ID:OvH9fvOC0.net
>>595
>> (7) ●Renewed shall be blade that was broken,●

ところでここでの blade には a か the という冠詞をつけないと変だな。
しかしこれは詩であって、リズムの関係上、どうしても詩人は冠詞を省きたかったのだな。
この8行は、基本的にはなるべく 8-syllable で通そうとしているので、
ここではなるべく冠詞をつけないでリズムをなるべく揃えたかったのだろう。

さらに、仮に冠詞 a をつけて普通の英文を書くとなると
Renewed shall be a blade that was broken.
よりもさらに自然なのは
Renewed shall be a broken blade.
であり、さらにもっと自然なのは
A broken blade shall be renewed.
だわな。しかしすでに言ったように、ここではなるべく1行を
8-syllable 前後に統一したかったし、さらに行の末尾の単語を
rhyme させたかったからこそ、原文のように
Renewed shall be blade that was broken,
としたわけだな。

597 :591 :2020/07/24(金) 17:16:14.30 ID:V8+3S0Rs0.net
>>593
レスありがとうございます。
訳は大いに参考になりました。

598 :591 :2020/07/24(金) 17:24:09.61 ID:V8+3S0Rs0.net
>>594氏、>>595氏の倒置に関するレスにちょっとだけ付け足しをさせて
いただこうかな。(´・ω・`)

倒置のよくあるパターンで、
Happy is the man who 〜
(〜なる者は幸いである・幸いなるかな、〜なる者)
というのがある。

問題の文章はこれと同じパターンと考えることができます。
Happy is the man who 〜 は、The man who 〜 is happy.
という「主語+be動詞+補語」の倒置。

問題文は、Blade that was broken shall be renewed. の
「主語+be動詞+過去分詞(つまり受動態)」の倒置で、厳密に
言えば違いますが、いずれにしても、どちらもbe動詞と密接につながっている
語句を倒置したという意味では同じと考えていいでしょう。

倒置にはおそらく厳密なルールと言えるものはないので、言葉を使うことの一義的
な目的は自分の言いたいことを相手に伝えることである以上、自分の言いたいこと
がほぼ正確に相手に伝わればそれでいい。言い換えれば、誤解される可能性が低い
ならばどんな倒置でも許されるでしょう。
したがって、倒置のパターンは多岐に渡ります。

その実例は、例えば、『英語文体論』(池田拓郎著、研究社出版)の267ページ以下
に様々な例が載っています。図書館で覗いてみてください。

599 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/24(金) 17:53:07.19 ID:hXxoi9p90.net
>>594
>>595
詳しい解説ありがとうございます。
確かに、指輪物語全体的に倒置が多くて、学校で習うような文法的正しさとか考えてると、考え込んで固まってしまうことが多い。

600 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1ab-It4W):2020/07/25(土) 20:07:31 ID:W/YP2ZXq0.net
You and Donald Trump are about the same age, both born in outer-borough New York. Does that give you any insight into him?

No. I see him as being from an entirely different planet.
I know he was born in Queens, but he was born with a silver spoon in his mouth.
His father was rich and gave him a lot of money.
I don’t know how much empathy he actually has for people who don’t live that kind of life.


翻訳お願いします

601 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bb5-BZqs):2020/07/25(土) 20:53:36 ID:oE+BNnTE0.net
>>600
あなたとトランプはほぼ同い年であり、ともにニューヨーク市のアウターボロー(マンハッタン以外の行政区)で生まれている。
それが彼を理解する助けにはなりますか?

いいえ、彼は全く違う惑星から来た人だと感じます。
クイーンズ生まれなのは知ってますが、彼は銀のスプーンを口にくわえて生まれました。
父が金持ちで彼に沢山のお金を与えています。
そのような生活を送ってない人々に対し、彼が実際どの程度の共感を抱いているのか私にはわかりません。

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1131-8Xcr):2020/07/25(土) 21:11:25 ID:A0cRPjrV0.net
までもグーぐるの翻訳もだいぶましになってきたと思うわ

603 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 04:48:24.48 ID:Z+2M0OITaFOX.net
>>601
ありがとうございます

604 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b31-jYIW):2020/07/26(日) 12:46:56 ID:4XR1pj110.net
silver spoon うんぬんの部分は慣用表現だから、その点を書いといた方が
親切でしょうな (´・ω・`)

英辞郎から引用↓

born with a silver spoon in one's mouth
《be 〜》裕福な[金持ちの・富貴の]家に生まれた、生まれつき金持ち
である、高貴な家柄に生まれた、上流の生まれである、良い星の下に
生まれた、何不自由なく育った
◆【直訳】銀のスプーンを口にくわえて生まれた ⇒ 銀のスプーンを使って
いるような金持ちの家に生まれた
grow up with a silver spoon in one's mouth 何不自由ない環境で育つ
have silver spoons in one's mouths 裕福な生活をする、何不自由なく
生活する

605 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-Kf/z):2020/07/26(日) 12:53:52 ID:oyEMeeiNd.net
お願いします

Please let us know when can we see bob(ボブとはうちで飼ってる飼い犬のこと)

606 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 14:14:29.15 ID:SJZRT5hnd.net
You′ve clearly got some stuff to work th
あなたには明確にやるべき事がある?
だと思うんだけどなんか日本語的に違和感がある…

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcc-keh3):2020/07/26(日) 15:55:06 ID:LAO9b9be0.net
翻訳者の皆様
どうかこの英語の歌詞を訳していただけないでしょうか
アメリカの友人から自分が日本人と言うことで歌詞の翻訳を頼まれたんですけど
辞書片手に頑張ってみたんですが歌詞の細かいニュアンスがちんぷんかんぷんで詰みました
どうかお助けください
曲のところに歌詞があります
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37248231

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bb5-BZqs):2020/07/26(日) 15:57:51 ID:h+Y3HilV0.net
>>605
私たちがボブにいつ会えるか(私たちに)教えてください
(語順は、..when we can see bob.が正しい)

609 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 15:58:53.85 ID:h+Y3HilV0.net
>>606
clearly を「もちろん」と訳してみるとか?

610 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-Kf/z):2020/07/26(日) 21:22:10 ID:SPJ1XfMld.net
>>608
ありがとうございます
いつ会えるかというのはニュアンス的にどんな感じですか?
直接会うということなのかネット配信等のオンライン上なのか…

611 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bb5-BZqs):2020/07/26(日) 21:46:36 ID:h+Y3HilV0.net
>>610
オンライン上でなら、online などと書いてはっきりさせる場合が多いとは思うが
それまでの経緯や文脈もあるので、この一文だけでは、どちらかは判断のしようがないよ

612 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1131-8Xcr):2020/07/26(日) 22:06:19 ID:SjtaiqZY0.net
>>607
テキストにして貼り付ければ、誰か見てくれるかも。
字幕読みずらいし、ちょっとめんどいです

613 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcc-keh3):2020/07/26(日) 22:56:39 ID:LAO9b9be0.net
>>612
歌詞はこちらになります
私自身機械翻訳と辞書で頑張ってみたのですが歌詞となるとまるで駄目でした
文章が短いだけに歌詞のニュアンスが正確に訳せず意味不明な文章にしかなりませんでした
https://docs.google.com/document/d/1FM0Ljf-egrfwXyMbl_vBCUD1hgI29tX37_2dvasCfuc/edit?ref=pc_watch_description&ref=pc_watch_description

614 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMd3-lyla):2020/07/27(月) 00:38:15 ID:IQET1D1MM.net
英文の歌詞って難しいよね
あまり硬い訳にすると音が全然合わないから訳者のセンスがモロ出てくる

615 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13f0-fOmF):2020/07/27(月) 00:40:33 ID:botHW/dx0.net
晴れ渡る空 雲一つない夜 だけど気分は曇り空

今日も いつもと変わらない一日 
窓の外 幸せそうに歌い遊ぶ鳥たち
ベッドからムクリ でもすごく変な感じ
あの鳥の声が どうしても耳に入らない

心の奥で分かってる 世の中すぐには変わらない 
なんてちっぽけな私 居場所がないみたい
ハーモニーを探してる 内なる不安な世界の中で 
もううんざり 誰かの作った幸せなんて 

晴れ渡る空 雲一つない夜 だけど視線の先は未来の景色
明日の日がやって来る 今日の日を過去にして
私を呼ぶいまだかつてない世界 届きそうで届かない可能性
人生はまだ始まってない 分かってるよ 心から

いつかきっと 信じていれば 自分みたいな人に出会える
目と目を合わせて 生きてる実感 はじめて味わう
でも今は大人しく 今日をしのぐ 前に進める日を願いつつ
冒険が待っている すぐそこに いつかきっと旅立つよ

616 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 00:46:30.29 ID:TROfsP5k0.net
ところどころかなり意訳だけど

------------
今夜は澄んで月夜が明るい。雲もない。けど気分は浮かない

今日も昨日と変わらない一日が始まる
窓の外では鳥達がさえずりじゃれあってる
ベットからなんとか這い出して朝の準備始めたけど何かが違う
どれだけ鳥達が語りかけてくれても自分には届かない

人生は長くてつまらない、ということに気づかないようにしてる
本当の自分はつまらない人間だし居場所もない
平穏を求めてはいるけど内心は不安でイライラしてる
見せ掛けだけの幸せにはもううんざりだ

今夜は澄んで月夜が明るい。雲もない。だけど見ているのは未来の景色
明日は来る。今日を払いのけて
新しい世界が私を呼んでいる。希望は手を伸ばしたほんの少し先にある
人生は本当の始まりを待ってくれている。分かってる

617 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 00:47:50.68 ID:botHW/dx0.net
街の中を一人歩く ヘッドホンで耳を塞いで
雑踏は縦横無尽 誰も聴いてないこの曲に合わせて 
人込みの中って さみしいものだね
でもそのとき 私を見て 声をかけてくれた君

「心の奥で分かってた 君も同じ気持ちなんだと」
君は泣いて手を伸ばした すると私の目の前に
まぶしい世界が広がった もう孤独なんて感じない
響き渡る歌声 ついに見つけた 私達のつながり

「晴れ渡る空 雲一つない夜」 そう言う君が楽しむ景色
「明日の日がやって来る だから今日の日を楽しもう」
心から嫌ってたあの空が 今や新しい始まりの場所
やっと自由になれる 君と一緒なら

引き裂さかれ 落ち込んでも 私達は必ず立ち直る
どこへ行こうと もう一人きりじゃない
手を取り合い 二人寄り添い 感動の地を探検しよう
冒険が待っている すぐそこに 今日ついに旅立つよ

618 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 01:22:54.34 ID:botHW/dx0.net
青い空 雨の日 真っ暗な夜 陽の光
(進む道は今に見つかる 私達はいつだって大丈夫)
二人の音楽 ぐんぐん育って やがてあふれる
この手を握って さあ行こう

見つけたいとずっと願ってきた未来 それはいつもそばにあった
明日の日がやって来る だから今日の日を楽しもう
天高く舞うあの鳥は まるで私達のよう
メロディにのって空を飛び 何もかも忘れて笑う

引き裂さかれ 落ち込んでも 私達は必ず立ち直る
目と目を合わせば 生きてる実感 味わえるから
手を取り合い 二人寄り添い 感動の地を探検しよう
冒険が待っている すぐそこに 今日ついに旅立つよ
私だけの君の笑顔 もう 私は自由

619 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMd3-lyla):2020/07/27(月) 03:12:57 ID:IQET1D1MM.net
センスあるな…

620 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b31-jYIW):2020/07/27(月) 14:04:29 ID:ShHub9Ap0.net
よろしくお願いします。
一応自分ではわかっているつもりですが、確認のため質問させていただき
ます。

https://www.counterpunch.org/2020/07/03/when-rogue-states-sanction-the-international-criminal-court/
このサイトの文章中に以下の段落があります。

As might be expected, mainstream NGOs and liberal Democrats are not happy with such an insulting and gratuitous slap in the face of international institutions that have proved mainly useful in going after the wrongdoing of non-Western leaders, especially in Africa. It should be remembered that African countries and their leaders were the almost exclusive targets of ICC initiatives during its first ten years, and it was from Africa that one formerly heard complaints and threats of withdrawal from the treaty, but I doubt that ideas of sanctioning the ICC ever entered the imaginary of understandable African displeasure at an implicit ethos of ‘white crimes don’t matter’!

ここの
but I doubt that ideas of sanctioning the ICC ever entered the imaginary of understandable African displeasure at an implicit
ethos of ‘white crimes don’t matter’
の訳をお願いします。

621 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 15:53:45.92 ID:PmtvKfVs0.net
>>620
しかし、ICCに制裁を加えようとする考えなど、「白人の罪は問題ない」とする絶対的気風に対してアフリカ人が当然のごとく怒る、その価値観からは決して生まれなかったと思う。

622 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bb5-BZqs):2020/07/27(月) 18:24:19 ID:PmtvKfVs0.net
>>621
×絶対的気風 → 〇暗黙の気風

623 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcc-keh3):2020/07/27(月) 19:41:01 ID:fGl9V2z80.net
>>607
を翻訳してくださった方ありがとうございます
素晴らしい訳に感動しています

624 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fbcc-keh3):2020/07/27(月) 19:41:01 ID:fGl9V2z80.net
>>607
を翻訳してくださった方ありがとうございます
素晴らしい訳に感動しています

625 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1ab-keh3):2020/07/27(月) 20:55:36 ID:C1iRQmRA0.net
We're 100 days away from Election Day and there is too much
at stake to sit this one out.
Now's a good time to make sure you're registered to vote–
–and to make sure your friends and family are, too.

オバマのツイートですがお願いします

626 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1131-8Xcr):2020/07/27(月) 21:09:54 ID:TROfsP5k0.net
選挙行かないとトランプが勝っちゃうー

627 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 22:23:29.27 ID:PmtvKfVs0.net
>>625
大統領投票日まであと100日です。
非常に大きな正念場であり、投票に参加しないなんて訳にはいきません。
今こそ、忘れずに有権者登録を済ませてください。友人や家族もです。

628 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb29-Vw0A):2020/07/27(月) 23:37:13 ID:fGwz50oS0.net
>>609
ありがとう、もちろんの類語を調べていうまでもなくって入れてみたらしっくりきたからそれで行こうと思う

629 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d1ab-keh3):2020/07/28(火) 00:07:32 ID:c/hGYYYu0.net
>>627

ありがとうございます

630 :620 (ワッチョイ 8b31-jYIW):2020/07/28(火) 13:07:42 ID:a/KaePBa0.net
>>621・622
レスありがとうございます。
当初の自分の理解と根本的に同じようなので安心しました。

631 :620 (ワッチョイ 8b31-jYIW):2020/07/28(火) 13:12:16 ID:a/KaePBa0.net
ついでに、段落全体の訳も試みたので、他の人の参考までに掲げておきます。
例によって、教科書的な、やや冗長な訳ですが。(´・ω・`)

予想されることであったが、主要なNGOやリベラル派の民主党員は、国際機関に
対するこのような侮辱的で不当な仕打ちに心穏やかではない。これらの国際機関は
非西欧世界――とりわけアフリカ――の国家指導者たちの悪行の責任を追及する
のに大きな貢献を果たしてきた。思い起こすべきことは、ICC(国際司法裁判所)
の追及の対象が、設立当初から10年の間、もっぱらと言っていいくらいアフリカの
国々とその指導者たちであったことである。そしてまた、当初、さまざまな不満や
ICCの条約からの離脱を示唆する言葉が聞かれたのは、これらアフリカの国々から
であった。しかし、私は疑っている、ICCを罰するという思いつきは、「白人に
よる犯罪は問題にならない」という暗黙の慣習に対するアフリカの人々のもっとも
な不満からはたして生じ得るものだろうか、と。

632 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 14:10:34.12 ID:Npmhvvig0.net
You relieved me, I always believed that this interview was not real.
Because her only source is an ◯◯blog on Tumblr.
Will you participate in the month △△? I hope so!
※◯◯、△△は二次創作のカップリング名

私は普段△△のファンアートを描いてます
海外の人が◯◯に関する情報を見て不安がっていたのでそんなソースは日本にはないから多分嘘だよと教えてあげたところ、上記のようなメッセージが来ました。
しかし最後のWill you〜の一文がどういう意図で言ってるのか全く理解出来ません
わかる方いらっしゃったらお願い致します

633 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 14:24:22.00 ID:IDsW+vWB0.net
二行目と三行目につながりはないと思う
(そういえば)月いちの△△に出るんでしょ?
くらい

634 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 14:32:17.22 ID:Npmhvvig0.net
>>633
月一で何かに参加している訳でも無いので謎です…
どういう意味で言ってるのか聞いた方が良さそうですね
レス有難う御座います!

635 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 20:37:35.46 ID:efIHHYip0.net
Speaking to The Atlantic, Nina Turner, a co-chair of Sanders' failed
presidential campaign, explained why the decision between Trump
and Biden is so disappointing for some progressive Democrats.

"It's like saying to somebody, 'You have a bowl of s--- in front of you,
and all you've got to do is eat half of it instead of the whole thing.
' It's still s---," Turner said.

s--- って何なんですか?

636 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 20:40:40.64 ID:qupevr6N0.net
shit

637 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2131-1vA1):2020/07/29(水) 00:49:16 ID:gQv5KMqf0.net
>>636
なるほどそうか
ありがとうございます

638 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8629-5dQd):2020/07/29(水) 10:18:51 ID:0X0Jc8QI0.net
make us want to even less.

私達に〜したいと思わせるまでは分かるんだけどto even lessが分からない。動詞なの?

639 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ faf0-UD9X):2020/07/29(水) 10:36:32 ID:yAkYOEdu0.net
余計したくなくなる

640 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d689-INOy):2020/07/29(水) 11:53:04 ID:eCkQkG8y0.net
>>638
>> make us want to even less.

>>639 がすでに説明してくれているけど、

(1) make us --- 僕らにさせる
(2) want to [do that] -- (そう)したいと考える
(3) even less -- さらにもっと少なく

だから全体で、「さらにもっと少なく僕らにそうしたいと考えさせる」という
わけだから、「ますます俺たちのやる気をなくさせる」ということになる。

たとえば、英語教師が学生たちのためを思って善意で50冊くらいの分厚い参考書を
教壇に積み上げて、「こんなにまで素晴らしい本がたくさんある。これを
ぜんぶ読めば、君たちは確実に英語が上手になるよ」と言ったとする。
そういうときに、次のようなことを生徒は言いたくなる。

With 50 long course books piled high on his desk in the classroom,
one on top of another, our teacher encouraged us to work
to become good speakers of English. But actually, when he
recommends so many books to us to urge us to study,
he ●makes us want to even less●.

641 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 12:57:26.36 ID:S4Qa7L1C0NIKU.net
Today wasn't as crazy as other days.

It would be good if everyday was like today.

とあって、最初のを読むと他の日も暇なんじゃないかなと
思ったのですが、他の日ハ忙しいって事でしょうか??
わからなくなってきました。

642 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 13:45:45.59 ID:6/nRq00t0NIKU.net
>>641
今日は、昨日までほどクレイジーじゃなかったよ
いつも今日みたいならいいんだが

643 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 13:53:29.10 ID:6/nRq00t0NIKU.net
>>641
勿論、クレイジーは、大変or忙しい、と訳してOK

644 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d632-QWST):2020/07/29(水) 14:41:45 ID:S4Qa7L1C0NIKU.net
>>642

同等比較、同じ位忙しくないと思って
いました(;'∀')有難うございます。

645 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d632-QWST):2020/07/29(水) 14:42:20 ID:S4Qa7L1C0NIKU.net
>>643

これから使ってみます。
有難うございます。

646 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d632-QWST):2020/07/30(木) 11:55:47 ID:MHBU6ZtP0.net
He and all her friends like nothing more than
to munch peacefully on gum leaves in the top of the eucalypt trees

ユーガリノ木の一番上でガムの葉っぱ(ガムの様に?)
をむしゃむしゃ食べているにすぎないって事でしょうか??

647 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6b5-CIJH):2020/07/30(木) 12:25:44 ID:zrkUHOZK0.net
>>646
彼と彼女のすべての友人は、ユーカリの木の上で静かに(ユーカリの)葉っぱを食べる以上のことは望んでない(ただ食べていたいだけだ)

like to〜 に nothing more than が加わってると考える

648 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d632-QWST):2020/07/30(木) 14:12:09 ID:MHBU6ZtP0.net
>>647

有難うございます!わかりました。
gumは植物の種類事の様です。

649 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d689-ANno):2020/07/30(木) 14:28:57 ID:6xaC4ZCR0.net
>>646
●Eucalyptus● is one of three similar genera that are commonly referred to
as "eucalypts", the others being Corymbia and Angophora. Many species,
though by no means all, are known as ★gum trees★ because they exude copious
kino from any break in the bark (e.g., scribbly gum).
(Wikipedia より)

というわけで、eucalyptus にはいろんな種類があって、そのうちの多くは
gum trees と呼ばれているわけか。なるほど。だから今回の英文では、
eucalyptus を gum と同じような意味として使っているわけだな。

650 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/30(木) 18:35:43.82 ID:XCPL8fcs0.net
What have you learned about censorship over the years?

I’ve learned that the dumber the censor, the better for your career.
The more liberal the censor, the bigger the chance you cannot win.
Mary Avara [the late Maryland State Censor Board member
who opposed Waters’ screenings in Baltimore] was basically a moron,
and those kinds of censors are great. They help your career. They attack you;
they look stupid; you win. The MPAA is a devious one.
They’re liberal censors,
and they’re the worst kind of all. And you lose with them.

お願いします

651 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/30(木) 18:39:51.34 ID:Rk5a5VFf0.net
animal right are not optional
動物の権利は選択の自由がない。

でしょうか?

652 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/30(木) 19:04:48.64 ID:zrkUHOZK0.net
>>651
動物の権利はオプションではない → 動物の権利を守るのは義務です

653 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6b5-CIJH):2020/07/30(木) 22:26:49 ID:zrkUHOZK0.net
>>650
you や win を訳す上で、もう少しコンテクスト(インタビューされてる人の職業など)
が欲しいところだが、一応こんな感じか。
---
ここ何年にもわたる検閲の状況を見て何か分かりましたか?

検閲官がバカなほど、俺らの職業にとっては都合がいいと分かったよ。
検閲官がリベラルになれば、それだけ大きな仕事の機会を失ってしまうということだ。
故メアリー・アヴァラ(メリーランド州検閲委員会の元メンバーで、ボルティモアに
おけるジョン・ウォーターズの作品上映に反対した)は基本的には能無しだったが、
そういう類の検閲官は素晴らしいよ。俺らの職業にはプラスになるからね。
彼らは俺らを批判するし、アホっぽいので、それで俺らが仕事を得るからね。
アメリカ映画協会(MPAA)は胡散臭い組織だ。皆リベラルな検閲官で、最悪だ。
彼らとだと、仕事を失ってしまう。

654 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/30(木) 23:19:56.20 ID:zrkUHOZK0.net
>>653
訂正:
×基本的には能無しだったが、 → 〇基本的には能無しだし、

655 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/30(木) 23:24:07.61 ID:zrkUHOZK0.net
>>653
訂正:
×基本的には能無しだったが、 → 〇基本的には能無しだったし、

656 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-6JSk):2020/07/31(金) 07:08:26 ID:D55Crepka.net
>>653
ありがとうございます

657 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cecc-UdrD):2020/07/31(金) 21:37:33 ID:thflqPdK0.net
>>607で質問したものですが改めて感謝です
友人にこのスレの訳を見せたところ泣いて喜び
ようつべで字幕として正式に採用されました
重ね重ね感謝の意を述べさせていただきます
本当にありがとうございました!
https://www.youtube.com/watch?v=6aqgjcSgumk

658 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 09:29:33.00 ID:afMGMKJb0.net
yji

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 015d-UdrD):2020/08/03(月) 10:36:59 ID:Iss1O8ze0.net
You’ve been married for 47 years. What’s the secret?
You must have separate bathrooms.
You’ve got to be able to spend some time out of the way of each other.
We never share a bathroom. Never. Ever.
If you start to get into trouble, buy a new bathroom.

「結婚生活を長年保つ秘訣は?」
「トイレは互いの邪魔にならないよう
夫婦別々に持つべき、
夫婦関係が気まずくなるようなら
新しいトイレを購入したほうがよい」

という意味でしょうか?

660 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 11:15:13.08 ID:yPYRN4f70.net
>>659
大意は合ってるが、住宅でbathroomと言った場合は、トイレだけでなく、シンクやお風呂も含む浴室と考えた方が良い

661 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01ab-TP8e):2020/08/03(月) 14:56:19 ID:uq+mCAKH0.net
>>660

返信ありがとうございます

662 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MMc5-BeeM):2020/08/03(月) 18:20:18 ID:hXmoTSAaM.net
UKサッカーの最低な差別チャントの歌詞で申し訳ないのですが
Rent boys on the docks.
on the docksの意味がわかりません
よろしくおねがいします

663 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6b5-CIJH):2020/08/03(月) 18:34:41 ID:yPYRN4f70.net
>>662
on the dock: 楽しんでいる人々のグループから除け者にされてる状態。反対が on the yacht

https://www.urbandictionary.com/define.php?term=On%20the%20Dock

664 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 20:26:33.98 ID:hXmoTSAaM.net
>>663
ありがとうございます
これって対戦チームに対して「お前らゲームになってねえぞw」みたいな感じですかね

665 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6b5-CIJH):2020/08/03(月) 21:02:29 ID:yPYRN4f70.net
>>664
チャントの内容をきちんと理解するためには、そのチャントが作られた時のサッカー事情などを知らないといけないし、
そのチャントが誰に対するものか(相手チームか、チームの誰か特定の選手か、相手チームのサポーターか等)
でも変わってくるので、あくまで推測の域を出ないが、
rent boy が男娼を指すことから、Rent boys on the docks.は意訳すると「誰にも相手にされない男娼」
のようになり、ゲームの内容云々というよりか、相手サポーター(?)を侮辱する為のチャントだと思う。

666 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa32-UdrD):2020/08/03(月) 22:32:47 ID:ZLkmZNyq0.net
>>652

そうなるのですね!義務ですね。有難うございます。

667 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/04(火) 00:12:26.02 ID:eigp8t/m0.net
>>665
なるほどと思ってチェルシー調べたらなんとなくわかった気がします!
ありがとうございました

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1523-UdrD):2020/08/04(火) 07:17:57 ID:XAowmSxY0.net
he can get you tto give him information

総レス数 1002
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200