2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者にオススメの5万円以下の電源ケーブル 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 09:32:53.57 .net
電源ケーブル交換入門者向けのスレッドです。

【電源ケーブル10傑(※2018年1月ヨドバシ調べ 15,000円〜50,000円 1社1ケーブル)】
1 ティグロン MS-DF12A/1.2
2 ラックスマン JPA-15000
3 アクロリンク 7N-PC4030
4 フルテック THE ODEON/1.5M
5 ゾノトーン 6NPS-NEO GRANDIO 5.5Hi 1.8
6 オヤイデ TUNAMI GPX V2
7 アコースティックリバイブ POWER STANDARD-tripleC-FM/2.0
8 光城 KS13/3.0
9 AET EVO-1304H AC/1.8
10 サエク PL-5800M(メガネ型)

前スレ
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1396245108/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 10:39:10.57 ID:MwsnWIlD.net
スレ立て代行依頼127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1505432961/918

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 12:23:41.32 ID:82UvIH8+.net
無色透明系だと今でもパワースタンダードでいいのかな
トリプルCになってから広がりが出たぶんかっちりしたおとは出にくくなったが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 12:54:11.38 ID:PypVHakX.net
アクロリンクかラックスマン、ソウルノートが無難

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 20:49:09.45 ID:s/3hsceP.net
中古でよければこれオススメ
http://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=8952

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 17:47:12.87 ID:ZnUwAw4C.net
ラックス、ゾノトーンは良かった。
オヤイデは一年でシースベタつく。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 05:44:04.64 ID:nNK5A+RZ.net
嘘だろ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:49:34.63 ID:dRmfghrt.net
>>4
ソウルノートは純正の出来が良くて変えないで十分とショップで言われたな。
俺は変えようと(買おうと)してたんだがw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:55:34.15 ID:mAssY6nM.net
電線にこだわる初心者か
オーディオってやっぱり完全に終わってるな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 14:53:17.12 ID:dRmfghrt.net
>>9
俺のはAV機器とかもあってアンプとかプレーヤーとかとにかく多いんだわ。
だから後ろの配線かなりの量になるから、他に影響与えないようにシールドしっかりしたのを選んでる。音が驚くほど良くなるとか思ってないぞ。自分の精神衛生上買えてるだけだよ。
あとな、お前より機器も上だし聴く耳も上だと思うよwあんまり粘着してるとキチガイって言われるぞ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:36:11.55 ID:oU+g447B.net
本当に自信あったらそんなムキにならないと思うけどね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:10:05.15 ID:5F6J/m3T.net
>>11
自信ってなんの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 01:11:50.90 ID:WU+8rGXl.net
上記の件に関して言うと機器と耳じゃね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 12:01:31.48 ID:qO+7XsAt.net
>>10はマランツスレも荒らしてたからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:14:33.37 ID:PGq//dCz.net
うーんこの

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:33:12.33 ID:dqluDcZ4.net
そもそもオーディオに初心者も糞も無い
あるのは
思い込みか基地外の度合いだけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:35:19.43 ID:TPXDnRHT.net
始めたばかりの人は初心者だと思うけど
日本語弱いですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:55:08.55 ID:dqluDcZ4.net
自作ならいざしらず
オーディオはそもそも
始めるものでもやるものでもない
音楽を聴くための道具を
買いそろえる行為に過ぎない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:20:00.44 ID:TPXDnRHT.net
あーなるほどわかります初心者の方ですね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:50:55.15 ID:dqluDcZ4.net
バカもん
オーディオ買い物歴は
40年以上だ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 15:05:34.45 ID:VaVd0/od.net
初心者で電源ケーブルに注目するんかな

料理の初心者が包丁を飛び越して磨ぎ石を気にするくらい不可思議だわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:16:54.95 ID:ulhBfQ+O.net
何も知らない初心者をケーブル詐欺に
取り込もうとする
極悪スレ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 17:29:37.82 ID:u23eYDvc.net
オヤイデはやめとけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:53:25.47 ID:0nLWo+BN.net
電ケーは大事だけど、
オーディオ歴が短いうちに
電ケー取っ替え引っ替えしても金の無駄だろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:26:25.25 ID:H/2uyU+L.net
正しい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:50:42.53 ID:jNkBIPpA.net
オーディオ歴が長かろうが短かろうが
電ケーなんぞいくら換えても金の無駄

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:41:41.22 ID:mruuKTAJ.net
アホか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:53:34.99 ID:0UNuuqVK.net
固くて曲がらないプラグがでかい
機器やコンセントに負担かける無駄にスペースがいるケーブルは糞

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:51:42.53 ID:BvCR022J.net
そういえば
昔、
ヘビみたいな電ケーで
その重みで
アンプのコネクタを破損したという
本末転倒バカの話を聞いた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 03:40:28.76 ID:63cfzksZ.net
壁コン -> 電源タップ用に1mかそれ以下の電源ケーブル探してるんだけど、いいの知っている方いませんか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:42:34.30 ID:sBMIrz3V.net
予算も思考も解らんのでアレだけどプロケーブルで1mがあったような。
抵抗なければだけど。
銅みがきクロスも一緒に買うのがオススメ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 03:44:14.58 ID:NUq+A0UQ.net
昔のオーディオ機器は、高価でも殆ど電源ケーブルは固定型だったろ。
そんなもん初心者が気にするこたない。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:58:44.15 ID:/MQ4XTBv.net
フルテック ROXYよりもODEONの方が良いのか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:20:06.90 ID:hYrXu0LX.net
電ケーに良いも悪いもない
熱さえ持たなきゃ十分な容量が
あるってこと

むしろぶっとい方が取り回しも悪いし
ケーブルという意味合いでは悪い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 03:06:28.40 ID:v7yohFA3.net
5万円も使えるなら、クリーン電源ユニットとか買うけどな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 04:58:32.92 ID:2HGtSY8/.net
電柱から、コンセントまでに使っているケーブルを見れば、クリーン電源ユニットと思うけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 02:01:10.85 ID:cPnrjR3C.net
【便利グッズ】電源タップ「5年以上の使用」で危険 思わぬ火災原因に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524760695/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 17:52:00.26 ID:coUm7/lo.net
アクロリンクの7n-4020と7n-4030に興味があるんですけど、音質傾向とか誰か教えろ下さいm(_ _)m

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 01:02:59.62 ID:Fm+0c4k4.net
age

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 06:48:47.17 ID:8j8RTcJA.net
>>38
電ケーなんぞで音質が変わるわけねーだろ
文系バカw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:54:56.90 ID:PzYZMszl.net
>34
電源ケーブルでも音は変わるんだよなぁ...

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 08:50:19.54 ID:8j8RTcJA.net
はいはい
お爺ちゃん
お薬飲みましょうね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:12:20.85 ID:SXXScfU2.net
>40
電源ケーブルでも音は変わるよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:12:13.07 ID:dvwt4OpR.net
はいはい
お爺ちゃん
お薬飲みましょうね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:42:55.22 ID:IMOLn2Ty.net
>44
実際に電源ケーブルを交換しましたか?
机上の理論で語れるほどオーディオは甘くないですよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:45:58.76 ID:NkF16IFH.net
個人輸入したら5万以下でカルダス買えるぜ!って突撃したらおま国された。しょぼーん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:09:46.48 ID:Stay6iH6.net
ウエスタンエレキとかやっぱり一回は試してみて、その上で大したことないぜー、とか言って見たい。
ちなみにケーブル変更で音は変わるに1票

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 23:23:06.60 ID:MPBasJtp.net
直流と交流 電子の動き
http://javalab.org/ja/dc_and_ac_ja/
薄い導体表面の電荷分布
http://javalab.org/ja/charge_distribution_on_a_thin_conductive_plate_ja/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 09:36:07.20 ID:p62LuHam.net
>>45
もうとっくに
ケーブルで音が変わって聞こえるのは
「心理的効果によるもの」って結論出てるよ

お薬が必要なお爺ちゃんは
絶対に認めたくないだろうけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 09:48:29.22 ID:rPOgOy45.net
>49
ハイハイ
お子ちゃまは早く幼稚園に行こうね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 09:50:50.41 ID:p62LuHam.net
お薬漬けのお爺ちゃんが悩まされる
電源ケーブルにまつわる幻想

http://ednjapan.com/edn/articles/0706/01/news137.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 10:07:03.35 ID:rPOgOy45.net
だいじょうぶ。
リンク貼ってもいかないから安心して。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 10:14:26.28 ID:p62LuHam.net
>>52
真実から目を逸らし続けて
カモネギ生活50年…

そろそろ
ゴールドムンドからハイエンド補聴器500万円が
発売されるらしいよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 10:16:09.01 ID:rPOgOy45.net
>53
つまんねーよ。
もっとおもしろいこと書いてよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 14:25:10.97 ID:HesHVJjy.net
電源ケーブルは電源やってからでいいと思う。
おれは空きコンセントに全部カバーつけてオーディオ以外の電源ケーブルにフェライトコアつけるとこから始めた。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 14:41:07.16 ID:es97bnZd.net
信号ケーブルの違いはプラセボだが
電源ケーブルでの違いは誰でもわかるのではないかな?
機器が中級以上になると電源ケーブルでの違いは明らかになる。
それでも3万円も出せば十分だが。

何で?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 14:48:50.99 ID:p62LuHam.net
>>56
電源ケーブルはもとより
ケーブル交換しても音の変化や違いなんて
誰にも解らないから
ブラインドからみんな逃げまくってるんじゃないかw

それにメーカーだってポエムの羅列はあっても
「音が変わる」なんて自ら謳っているとこもゼロ

それを言っちゃあアウト!ってことを
一番解ってるのがメーカー

代わりに人間のクズの評論家が
その役を担っている

ほんとに
日大アメフト部
日本サッカー協会
以上に腐りきってるのがピュア業界

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 15:29:03.40 ID:BCQdaKMt.net
電子はぽテンションエネルギーが低いところがあんて資するからほっといてもそこの集まる
表面積がでかいものは細い線の集合
細いのは抵抗がでかいうじゃうじゃ束ねたらいい
その流れが止まるかどうかが問題になるが90dbのうりつがあるなら部屋にハーレーおいてアイドリングさせるくらいの音量を出して
流れるのは1W
まあ電力線なんかこたつでもあの程度なので
あ ひとがきた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 16:04:13.48 ID:BCQdaKMt.net
間違えた スピーカーじゃねえや ごっちゃにした
高級
ぱわーあんぷで武道館を揺るがす用途にゃ数千w流れるから考えなきゃ燃える

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 22:18:40.55 ID:JfoeFNcD.net
電源ケーブルって手で持つと音が結構変わりますよね。
以前、音楽鑑賞中に妻がケーブルをヒョイと動かしたら
音がキラキラになったことがありました(音は数分で元に戻りました)。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 07:28:41.85 ID:ph2zi2Ot.net
電源ケーブルの被覆を剥いて
首に巻き付けて聴くのがオススメ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:26:15.26 ID:KOf5L6wm.net
>49
「電源ケーブルで音は変わる」ということは私の意見として揺らぐことはない。
ただ、思い込みや精神的効果などは捨てることはできないからここに言及するのは間違っている気がします。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:45:15.56 ID:ph2zi2Ot.net
>>62
ピュアでは何をやっても音が変わる「ような気がする」
ことは事実です
でもその理屈(ただの気のせい)を一度知ってしまうと
また面白みが増します

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:58:32.01 ID:DLXhLUgH.net
オヤイデ使ったら音が変わる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:38:49.80 ID:ffmnGDLX.net
悪いほうにか?w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:56:00.95 ID:ZIIYE2Yw.net
ミンシュの円高時代に個人輸入した米国Current Cableの一番安いやつ、35000円位だったけど良かったな〜。カッパー単線でシールドなし、TransparentやNBSの太いのより、凄みのある低音が聴けた。今もメインで使ってる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:12:44.70 ID:8EQGrz2S.net
ONKYOのプリメインにはオヤイデの電源ケーブルがオススメ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 20:51:14.67 ID:S3jfKPbI.net
オヤイデのどのケーブルですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:02:08.19 ID:vXMNxeOB.net
全部買うのがいいよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:44:43.74 ID:vxrWnL8H.net
違いがわかりやすいのはブラックマンバじゃない?
オンキョーは知らない。

初心者の頃にオヤイデを入れてから全部外すっていうのをやってる人は多いと思う。 うちで残ってるのコンセントキャップだけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 23:09:13.18 ID:ndEKep5A.net
初心者はラックスマン JPA-15000で十分

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 06:54:30.79 ID:xlasDj0Z.net
そもそも付属の電ケーを変えることが無意味
ただの商売上の都合
http://ednjapan.com/edn/articles/0706/01/news137.html

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 10:21:05.13 ID:B28x1Pal.net
2、3万ぐらいの電源ケーブルつけてやるのは機器への愛情だよ
無粋なこというなや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 12:05:17.53 ID:cNuM1cm8.net
電源ケーブルは結構重要

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 14:53:39.87 ID:xzre4Lnn.net
詐欺商売上はね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:22:07.96 ID:jH0l1pmz.net
音の変化はあるゾ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 09:52:01.80 ID:c+v/tPp6.net
気のせいです

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 15:48:36.38 ID:Erd0cy9B.net
ここの人たちはご自慢(笑)の理論で「仮説」はたてるけど「検証」は行わないよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:15:46.84 ID:kzZwsWnc.net
初心者で申し訳ないのですが
電源ケーブル変えたら音って変わるんですか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:35:17.18 ID:+oi9bOt2.net
>>79
機器の持つポテンシャルが引き出されるので導入の意義はあります。
また、ハイエンド機器でなくても効果が得られるので、エントリー機を使用していても是非導入してみてください。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:37:56.73 ID:kzZwsWnc.net
>>80
早速のご返答ありがとうございます。
導入する方向で検討してみます。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:41:13.98 ID:OvhrLUxT.net
メーカーも普通は部品の一つとしてコスパ的に妥当なケーブルをチョイスしてると思うけどなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 01:07:35.22 ID:rGMdnBf3.net
まぁ輸入物だとPSE取得にも金かかるし、代理店が適当な安物ケーブルに変えてるでしょ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 15:32:25.47 ID:KBDekseE.net
79です。
電源ケーブルを変えてみました。
結果は音が変わり驚いてます
オカルトだと思ってました・・・すみません。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 15:58:05.37 ID:VDaBTHCO.net
>>84
80の者です。
オカルトだと思っていたけど、実際に交換してみたら変わったということは良くあることです。
しかし、交換することを疎かにするオーディオマニアがケーブル交換を否定しているわけです。
オーディオ自体小さな積み重ねが結果良好な音質を得られるわけでケーブルは決して無視できないファクターです。

ちなみになんですが、ケーブルは何にされましたか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 16:17:16.68 ID:KBDekseE.net
>>85
ケーブルはモンスターケーブルのカスタム品を
買ってみました。価格は初心者価格です(笑
音が全体的に太く聞こえるようになりました〜

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 06:21:51.51 ID:uneXaRpu.net
すべて気のせいです
オーディオはそれでいいんです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 09:55:04.18 ID:eu2uGV2k.net
>>87
まだこんなこと言うやついるんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 17:42:01.04 ID:X9Vmbw/p.net
もう、ネットワークCDレシーバーのような一体型でトータルに秀逸な規格のが発売されて欲しい。
単品のプレーヤーやアンプをあれこれ繋いで、そこで音質は基本的には落ちる。
定格の音を出来るだけ保つがための高品位ケーブルが、なんか新興宗教になっている。
それなら余分なケーブルのないオールインワンのオーディオの方がナンボかいいわ。
それでもアクティブでない限り、スピーカーケーブルはいるけど。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:06:31.91 ID:k2lOanW4.net
>>88
ケーブルで音が変わるなんてことを
言っているのは
ピュアオーディオの世界だけです
(業界が商売のために言い出したデマです)

韓国が旭日旗を戦犯旗
と言い出したのと同じくらいのデマです

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 18:04:03.67 ID:RUxklGbO.net
>>89
そんなあなたにCDラジカセ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 10:26:50.18 ID:cs6m45aF.net
電ケーで音が激変すんじゃん
何これ気持ち悪い

93 :2種電気工事施工”管理”技士:2018/06/16(土) 17:45:21.73 ID:wH15jyGu.net
HEY GUYS

電源ケーブルなんぞホムセンで売っているプラグ付2sqの電源延長ケーブルで充分でせぅ。

COMING SOON。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 22:07:41.67 ID:8QTw3BDb.net
>>92
だからいつも言ってるだろ
電源ケーブルで音は変わるって

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 08:44:58.48 ID:O9mDoFNM.net
二人のモンスター
実は同じ大きさです

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20171029/24/2763764/0/300x390xff2763496908795de6e9ec26.jpg

これが高額ケーブルの真実です



96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:55:55.07 ID:CavKzuAl.net
とりあえず屋内の電線を変えろよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:40:05.66 ID:mCx9gF3j.net
屋内配線はオーディオグレードを使っても意外に変化量は少ない
そのケーブルで機器用の電ケーを作った方がはるかに音は変わる

2回路換えたから相当な出費だったのに・・・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:53:15.84 ID:O9mDoFNM.net
>>97
ケーブルで音が変わるなんてことを
言っているのは
ピュアオーディオの世界だけです
(業界が商売のために言い出したデマです)

韓国が旭日旗を戦犯旗
と言い出したのと同じくらいのデマです

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 00:05:16.89 ID:I4Hc6LLB.net
>>98
てめえはすっこんでろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 05:51:33.17 ID:mksSg8yW.net
サーバー用UPSを調べてたらあった。
あやしい5万のケーブル買うのなら15万出して、これを買え。
オムロンの交流安定化電源装置(CVCF)
https://www.omron.co.jp/ese/ups/cvcf/re60-100fw2/re60-100fw2.html

CVCFとは?
 交流安定化電源装置
 Constant-Voltage Constant-Frequency
 ●機能
  入力電源に含まれるノイズを取り除き、常に一定電圧、一定周波数で給電する
  (例:入力100V±50Hzを出力115V60Hzとすることが可能)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:36:37.36 ID:m0eVnCqz.net
【人とくるまのテクノロジー展 2018】
ホンダ、オーディオ用ハンディタイプ電源のコンセプトモデル。“コンセントより高品質”
今後の反響次第では市販も
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1123423.html

CVCFやハンディー電源は、音が良くなる根拠があるけど、
電柱〜屋内ブレーカー〜コンセントまでの線が太くないからどうしようもない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 09:28:47.89 ID:oHEUpFlA.net
>>99
ケーブルで音が変わるなんてことを
言っているのは
ピュアオーディオの世界だけです
(業界が商売のために言い出したデマです)

韓国が旭日旗を戦犯旗
と言い出したのと同じくらいのデマです

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:54:28.42 ID:KiQ9Fp2N.net
音が変わらないとか言い張ってる奴はクソ安物使ってるかどうしようもないクソ耳だろ
皆もスルーすればいいんだよ。相手にするから見ろよ喜んで居座ってるじゃねえか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:50:10.77 ID:oHEUpFlA.net
>>103
目の錯覚以上に

耳なんて
もうどうしようもなく錯聴しちゃいますから


   <-------->

   >--------<

下の方が長く見えるから絶対に長い!っなんて
ことをずーっと言い張ってるのがお前みたいな
マヌケなカモネギw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 19:02:46.79 ID:ekJHUCbi.net
でオススメの電源ケーブルは何なの?
スレタイも読めんジジイは消えろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 06:52:10.18 ID:tXD/l4B+.net
付属品で十分以上

なんでわざわざ無意味な電ケーを買い替える必要があるのか

ただ自分の馬鹿さ加減を曝すだけなのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:22:08.27 ID:/9kFDQsc.net
そもそも初心者に
電ケーなんぞ無意味な
詐欺商品勧めるなよ

業界も本当に落ちぶれてるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 20:47:53.41 ID:aLT4hdoj.net
>>106
ひとつの意見として尊重はするけど、他人に押し付けるのはどうなんかね?
まあそれを楽しんでるようなのであれだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:30:24.27 ID:cMct5cEO.net
>>102
てめえはすっこんでろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:30:59.59 ID:cMct5cEO.net
>>103
正論

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:34:52.69 ID:cMct5cEO.net
>>106
一般的なオーディオファンであるならば「ケーブルで音が変わる」なんてことは常識だから議論の余地はない。
その上でどのケーブルが良いか聞くのが本スレの存在意義じゃないかな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:36:18.28 ID:cMct5cEO.net
>>107
安物のシステムでも変わります。
是非一度交換なさることを強くオススメします。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:37:54.32 ID:cMct5cEO.net
>>102
もしかしてかまってちゃんなの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:29:00.86 ID:wqezpha6.net
>>105
私はラックスマン JPA-15000

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:31:57.52 ID:wqezpha6.net
>>18
その理屈なら他の趣味でも同じことが言えるでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:32:47.89 ID:wqezpha6.net
>>22
何も知らないのはお前だよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:35:25.28 ID:wqezpha6.net
>>56
エントリー機でも効果はありますよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 10:37:09.25 ID:nn8Hr3HA.net
プラセボ効果は絶大

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:35:17.96 ID:CxxKoTDX.net
>>118
まだこんなこと言うやついるんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:40:25.94 ID:CxxKoTDX.net
ケーブルで音が変わるのかどうか、なんてことを確かめるのは、オーディオ専門店に行けば一銭もかからずに確認することが出来るわけですが、そういう簡単なこともやろうとしない。

そのくせケーブルでは音は変わらないと言い張り、その意見を他人に押しつけようとする一種の「病気」ではないでしょうか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 12:32:04.13 ID:qersamH2.net
>>30
自作すれば

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 22:23:09.10 ID:lrrQTf/2.net
【重要な順】

スピーカーとスピーカーの設置方法、設置場所
部屋の音響
アンプ
プレーヤー
電源環境やケーブル
細かなアクセサリー

このランクの上位で問題があると、下位での音の違いはマスクされ、聴き取れなくなる。
日本の場合、部屋の音響に問題があるケースが多すぎる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:53:37.98 ID:/5DiDK0/.net
生きている価値などない。
もし「必ずしもそうではない」と考えるならBachやThe Beatles
AKB48などのセールスの実績に関して
「物理学や電気工学」だけを基に 説明してみるべきだ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:55:44.44 ID:/5DiDK0/.net
>>120
それは単なるプラセボ

ブラインドもせずに試聴して
ケーブルで音が変わった!
なんぞ
麻原の空中浮遊の写真を信じるレベルのバカw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:19:54.31 ID:jArECvpG.net
>>124
やりもしないおまいが一番バカwww

麻原の空中浮揚も実際にやってみたら、案外簡単だったからウソがバレた
やりもしねえでプラセボなんて言ってるおまいが、一番プラセボに毒されているんだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:20:45.27 ID:/5DiDK0/.net
>>125
取りあえず
ケーブルみたいな
詐欺商売に初心者を巻き込むのは止めろや
クズw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:00:08.83 ID:DXAKe+2/.net
質問です。

スピーカーを買い換えるときもブラインドテストした方が良いですよね?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:33:55.34 ID:W+1GmRVI.net
>>126
取り敢えずテメエで試しもしねえで(ってビンボー過ぎてケーブル一本すら買えねえ(´Д` )ってか?)
人様クズ呼ばわりするのは止めろや、ゴミwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:37:15.03 ID:4ZjfR2VU.net
ゴミみたいなケーブルに5万も出すなら単相200V+アースの工事してトランス買え

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:50:34.03 ID:/5DiDK0/.net
>>128
今さら詐欺確定の
幸せになる壺=ケーブルを試しに
買えって言うのかよ
マヌケw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:29:43.31 ID:oiHuAtRA.net
>>130
ギャハハハwww
五万もしない安物ケーブルすら買えねえヤツが、板に来るんじゃねえよ
ガチバカなの?
ちな、電ケーはオーディオの必須パーツだが、幸せになる壺ほオーディオとは無関係だ
やっぱガチバカだなwww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:42:28.25 ID:4ZjfR2VU.net
5万円のケーブル原価は500円だよ オーディオヲタクはバカだねぇ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:29:00.26 ID:4ZjfR2VU.net
ちっ 平井か

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:49:26.71 ID:DXAKe+2/.net
>>132
てめえが一番バカだぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:34:57.84 ID:PbPA/YmF.net
なぜ、それほど売れてるとも思えないケーブル屋が
フェラーリに乗れるのか

それをまず考えたほうが良いね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:00:34.28 ID:bSQiPFZy.net
フュラーリテスタオッサン

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:53:48.01 ID:ItsuZSqP.net
>>135
そうか、それじゃおまいもすぐにケーブル商売始めるんだ
目指せ、フェラーリ!
・・・・
・・・・
ま、やらねえよな、一生底辺はそうやって、いつでも口先だけwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:23:16.28 ID:qH8DYxOR.net
有名DACの評価基板の電源ケーブルに注目。
普通の細い銅線でしたw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 06:18:02.91 ID:QQgmtzrc.net
>>134
一生無駄金使ってろドアホw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:55:42.08 ID:F97gsK4p.net
>>139
オーディオを趣味としないのに何でこのスレに来たの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:56:08.37 ID:F97gsK4p.net
>>139
ただ見下したいだけでしょ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 16:56:09.77 ID:NG0kNRJl.net
>>140
オーディオなんぞそもそもが
音楽を楽しむ手段に過ぎず
趣味に値しない

オーオタは
単なる無駄なお買い物病w

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:06:33.46 ID:lsLTkiaa.net
浪費できる財力があるだけまし。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 01:04:40.64 ID:w1k1n86e.net
>>142
趣味なさそうやね君

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:43:37.44 ID:iZddoPUJ.net
高い電源ケーブル売り出されて何年経つか知らないけど、いまだに音変わる変わらないとかやってるのか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:27:07.47 ID:OUbf9TyG.net
物理学や電気工学」と「文化・芸術」が 別の分野だと理解できない者に
生きている価値などない。
もし「必ずしもそうではない」と考えるならBachやThe Beatles
AKB48などのセールスの実績に関して
「物理学や電気工学」だけを基に 説明してみるべきだ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:10:24.31 ID:MpP5Ti4a.net
>>145
音の変化があると認めると都合が悪いんだろうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 10:36:29.43 ID:kIjRe985.net
物理学や電気工学」と「文化・芸術」が 別の分野だと理解できない者に
生きている価値などない。
もし「必ずしもそうではない」と考えるならBachやThe Beatles
AKB48などのセールスの実績に関して
「物理学や電気工学」だけを基に 説明してみるべきだ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:04:32.88 ID:q2x7QIdD.net
ケーブルで音が変化するなら電圧や抵抗をコントロールした方が効率良くない?
ケーブルに何万何十万とか無駄だよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 18:48:44.12 ID:NVMOU6sD.net
真空管パワーアンプ用にゾノトーンの6NPS-3.0 Meisterを買ったのですが、なんというか音の張り出しが強く解像度が損なわれてしまい、高域もやや引っ込んだ感じになり駄目でした。

低域に躍動感を持たせたいのですが、どんなケーブルが良いと思いますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 19:10:59.41 ID:Z8B6IrA/.net
使い始めて何時間経過した?
ゾノトーンの電ケーは音が落ち着くまでの時間は多めの傾向だから
通算で150時間程度は使わないとね

初期から50時間程度までは、音抜け悪く音がほぐれずに情報量も少ない
一言で言えば何ともつまらない音、と言うのが一般的
もう少し様子を見るのをおすすめ

あと、アンダンテラルゴのTMD処理は絶対的におすすめ
倍以上のケーブルに変貌する

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:01:37.29 ID:c1GX0JI2.net
>>151
まだ20から30時間でしょうか
余りにも合わないので、現在は既に手元にありません。
ただ、言われてるような傾向なので、もしかしたら様子見で変わったのかもしれませんね。
エージングで変化ある事は知っていますが、今使ってるのが純正のショボケーブルなので
それより遥かに音質で当たる為、直ぐに見切りを付けてしまいました。
ただ、ゾノトーンが悪いというか今のパワーアンプがそんな傾向で、他の社外ケーブルでも有り得ない事ですが、イメージ的にケーブルで電気を食われてしまって音の鮮度が失われてしまう感じがします

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:59:56.90 ID:QUfa+Q/t.net
PC→UD505→HD660S環境でゾノトーン6N2P-3.5BliuePowerとUSBケーブルGT2Proに交換したら
に替えたら感動するくらい音変わったw エージングでさらにって思うとワクワクがとまらない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 07:46:07.65 ID:m08KNKfS.net
アキュ使ってる奴いたら、これオススメしとくわ
https://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=11806

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 11:52:14.22 ID:gdOSKkLe.net
>>154
なんじゃこの安っぽさ
付属で十分すぎだろw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:50:05.34 ID:Db5WAU+6.net
>>153
マルチフォーマット読めるブルーレイプレーヤーを同軸で接続。
ディスクからファイルを読ませたり外付けUSBから読ませて同軸で渡すとPC使うより圧倒的に結果がよかった。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 16:05:22.73 ID:gdOSKkLe.net
>>153
USBケーブル交換ほど
バカの極みは無いぞ…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 16:18:02.62 ID:Zg/vsfmk.net
そのうち全部ラダー型ケーブルに変えたいんだよなー
めんどくさがってどんどん後回しにしちゃってるけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:27:09.44 ID:W1nigvCy.net
>>157
USBケーブルも音の変化があるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 18:21:44.47 ID:6toWF9hx.net
ケーブルはゴッサムで決まり

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 07:26:06.45 ID:UdLR16ad.net
>>159
文系脳w

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:00:10.20 ID:kAQi1XUd.net
>>161
試してみたらいかが?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:12:31.71 ID:Q6wwpxGL.net
ブラインドだと
交換したのかしてないのかすら
誰も解らないってのがお笑いだよな

平成も終わりだというのにまだ
ケーブル詐欺なんぞに騙されてるバカが
結構いるというのが驚きだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:46:59.76 ID:VWVk75m8.net
>>163
その情報はどこから?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:34:27.11 ID:3HODus3C.net
ケーブル詐欺の主戦場はイヤホン

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 23:49:51.36 ID:ITwwiNxK.net
フジクラ電線と純銅無メッキプラグでアンプ電源ケーブル作ったが満足出来た。
これ以上は深入りしない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 05:54:57.33 ID:Cnp+oK6x.net
ケーブル類は自作すると満足度高いよね
所詮思い込みだからw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 04:12:31.22 ID:EilMidO/.net
>>154
よさそう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:24:29.71 ID:lhdkEvD9.net
見た目がw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 17:32:15.09 ID:cN559Xvz.net
サンシャインの電源ケーブル音くそだなこれ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 17:46:37.97 ID:8VJR+lag.net
社員は200時間かかるって言うけど
自作のも音安定するのには200時間かかる
社員200時間後の感想聞きたい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 17:50:51.48 ID:cN559Xvz.net
あーまだ俺、通電7時間位だからな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 02:03:15.53 ID:+Q4KekKo.net
サンシャイン全然良くなんねーぞコレ!
音が広がらねー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 00:56:41.24 ID:0Nx70OxJ.net
サンシャイン通電36時間で少しだけ良くなってきたな。
でもラダー型+両端ジョデリカ銅にどこまで検討できるか。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 01:06:24.52 ID:NJL/MAw2.net
相手強すぎ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 01:31:07.58 ID:0Nx70OxJ.net
でも以外とサンシャインも有機的で悪くないかも。
機器の素性次第だけど入門用のレベルは遥かに越えてるな。
高いのから買い換える程では今の所ないけどな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 04:05:37.62 ID:lzQ49rTl.net
ゴミ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 05:55:44.99 ID:QfBIn8sw.net
初心者にこそ勧めたい電源ケーブルの選び方
https://ednjapan.com/edn/articles/0706/01/news137.html

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 06:28:25.37 ID:cof+vWnM.net
サンシャイン悪くないよ!

ゴールドムンドのプリに使っているが
声が引き締まってブレスも自然に聴こえる
兎に角ビッグマウスだけは死んでも
避けたいので鳴らし込んではないけど
後三本は追加するかも!

プロケーブルのお薦め電ケも
試しに買ってCDプレイヤーに
使ったらまぁビックリしましたよ!

以上二点は最高とは言えないが
値段考えたらお買い得だと思いますね

ただ好みに合うかどうかと
きちんと全てに反応するスピーカー
を持っているか?

更には変化を聴き分けられる
耳【脳】があるかどうかが
重要ですね♪

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 07:48:02.43 ID:2xeQ9QRy.net
サンシャインとやら
とりあえず Belden 19364 には勝てますか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 16:51:27.66 ID:rTEuRpco.net
サンシャイン(というかTIGLON)のHSE処理って強制エージングのようなものじゃないの?
それなのに200時間ならしが必要ってよくわからん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 17:28:29.59 ID:KQTS9GJH.net
サンシャインのエージング150時間たった。
やはりラダー型+両端ジョデリカには全ての面において勝てなかった。
サンシャインには中低音の若干の濁り(膨らみ)がある。この濁りが人によっては厚みとか誤解されやすい帯域。
上はスーっと自然に伸びて変な響きもつかなくて好印象。
まだ16000円以上のケーブル買った事ない人は圧倒的にオススメ。
入門用のレベルは圧倒的に越えてるコスパ。
サンシャインがこれから出すケーブル達もも楽しみですしおすし。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 19:29:54.98 ID:emx5jEB3.net
今、DACに使ってる旧PowerStandardや、
アンプに使ってるクリプトン PC-HR500に比べると
サンシャインの電源ケーブルが上か下か、分かんねー(涙)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 20:09:46.60 ID:0lhuRlZi.net
他に金かけるとこあるだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 22:38:10.10 ID:KQTS9GJH.net
HR-500より中低音は絞まってるよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 05:44:32.74 ID:kjj/5qHb.net
サンシャインとうとうエージング200時間達成!
120時間越えた辺りからは変化は微々たるもんだけど190時間位で返還無くなったからひとまず完了。
GWサンシャインのエージングに費やしてしもうた。
みんな感想聞きたい?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 09:00:17.77 ID:gspCUIUh.net
モチのロンよ!
あと、ラダー型電源ケーブルに使ってるジョデリカのプラグは、
無メッキか何かメッキされてるか聞きたい。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 09:56:18.45 ID:NZCT6dQY.net
思い込みを深める無駄な200時間
お疲れ様でしたw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 18:00:41.38 ID:kjj/5qHb.net
思いを込める200時間は長かったぜ。
それもオーディオの楽しみだろ?
ジョデリカは両端無メッキだよ。
結果的に電源ケーブルは今サンシャイン使ってる。
他は全てラダー型だけどな。
ラダー型使った事ある人は分かると思うが超高解像度と引き換えに音が痩せる。
サンシャインは解像度はラダー型にはかなわないけど非常にワイドレンジでクセがない。
中低音の濁りはスピーカーの意図的な音作りだと分かった。
後、一番変えようと思った理由は音色が綺麗。これに尽きる。
ラダー型両端ジョデリカ銅はハイアガリ気味と分かったから両端ジョデリカは止めて他のプラグを物色中。相性いいプラグ見つかったらサンシャインと再戦させるつもり。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 20:33:50.29 ID:EGcQQNR2.net
ジョデリカ無メッキの音は非酸化リンスのコーティングの音らしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 20:49:28.62 ID:kjj/5qHb.net
なるほどなー!
全部の電源ケーブルジョデリカ銅プラグだけど錆一つないもんな。
やっぱ真鍮かなー。
aetのプラグも気になるんだけどな。
後変わり種でPanasonicのゴムキャップ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:24:03.71 ID:tmles5AY.net
ラダー+ジョデリカって
我が家のトラペPLMMを全駆逐したケーブルだぞ
そんじょこそこらのケーブルでは勝てんと思われ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:36:13.39 ID:kjj/5qHb.net
んじゃ安いんだから試しに買ってみー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:55:20.30 ID:gspCUIUh.net
レビュー、ありがとうございます。
サンシャインの電源ケーブルはコスパがメチャ高な価格なのが、嬉しいですね。
あと、ラダー型電源ケーブル所有者がブログで買い足したというAVケーブルテクノロジーズの、
PCUHDの電源ケーブルが気になるけど、詳しい型番はブログに書かれてなかったはず…
まず、PCUHDが何か、分かってないw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:50:45.72 ID:kjj/5qHb.net
AVケーブルテクノロジー初めて知ったけどマルチョウエンジニアリングみたいに利攻めだね。
確かにかなり気になるわ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:10:49.31 ID:kjj/5qHb.net
おいおい調べてみたらビックリしたわ。
俺が使ってる逢瀬が公式に販売してる電源ケーブルの素材じゃないか。
安いし切り売りで買ってみようかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:32:37.64 ID:6w9eA8kh.net
サンシャインステマですか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 00:00:03.11 ID:uTAIvVkp.net
サンシャインはインシュもボードも使えねぇ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 00:07:42.34 ID:ZZZo6GH3.net
AVケーブルテクノロジーズも良さそうですね

KHD Sir Tone PWC-1108 の切売りケーブルも同価格帯で 
経は太いが柔らかく 加工しやすく 帯域に癖も感じず 素直で ハイスピードで 高解像で気に入ってます

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 03:39:37.64 ID:q6QDVIWg.net
>>189
あれっ?
サンシャイン使えねぇって
言ってよな

ヤレヤレだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 03:50:34.89 ID:uTAIvVkp.net
揚げ足はいいから何かオススメのケーブルの一つでも教えてくれ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 04:01:05.94 ID:3XVyXvG/.net
スレタイに5万円以下って書いてあるからなあ。
はっきり言って一般のメーカーの製品でオススメなんてほとんどないよな。
どうしてもガレージメーカーになってくる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 06:42:49.86 ID:2RJyuEym.net
>>200
サンシャイン寝返り輩

断捨離?
ドンペリ?
ドンシャリ好きかぁ〜

ドンシャリ好きヤダー【ラダー】ってか!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 10:11:42.44 ID:eb9y21Vu.net
断捨離?
ドンペリ?
ドンシャリ!

ドンシャリヤダー【ラダー】

まさか?
【つまらない】仏壇アキュとか?
使ってるんじゃねえょな!
プッ♪

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 11:49:40.56 ID:ddyRikfm.net
久しぶりに来てみたら
電源ケーブルのテンプレなくなってるのか
まああのテンプレはPSEで買えなくなったケーブルが多かったからな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 12:17:14.18 ID:6dtxy2J8.net
>>201
ボケ!

いくらもしねぇんだから

買って試せよ!

それも出来ない在日朝鮮人なのか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 15:53:05.69 ID:ZO8k2B6L.net
テンプラで買えなくなったのって
PSE関係じゃなくて
PCOCC製造終了のせいじゃないのか!?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 16:48:08.29 ID:wOkko869.net
まぁいいか?

さんしゃいんも評価は
固まってきたな

おおさかきょちゃんも
良い意味で電源ケープルを感じさせない
とか売っといてのたまわってますが!

方向は合ってるので
計4本きょちゃん家から買いましたよ


まぁ怖いのが慣らしでのCDのピックアップ
の劣化だけど時間かけるしかない!

でも面白いよ!
優秀録音CDが悪くなるけど?
その他録音が悪いCDが
まともに聴けたりする
【レコード】の音に迫ったりする

が、結局レコードのが良い

某コ○の太客さんなんて
少なく見積って三千○投資
してるけど?

一度でもレコードまともに
聴いたら?

訴訟級だよね!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 19:25:20.60 ID:ddyRikfm.net
>>207
いやPSEであってるけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 19:35:26.21 ID:UisOelMn.net
どうやら我々の出番がきたようだな (´ ω`)(´ ω `)
http://store.line.me/stickershop/product/1063591/ja
http://store.line.me/stickershop/product/1165638/ja
http://store.line.me/stickershop/product/1169554/ja
http://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png

Revolution 9 (Remastered 2009)  
http://youtube.com/embed/SNdcFPjGsm8?list=UUc4K7bAqpdBP8jh1j9XZAww

DJ リッチ・ア・ニ・キ Kumpulan Dj Buat Cek Sound 
http://youtube.com/embed/Y8zz9xoM9ns?list=UU5bbfqSUpmpOUApMQuw__PA

サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった  ↓ リッチ・ア・ニ・キ
http://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865

Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)  
http://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI

苫米地英人 機能音源ライブ映像 『抽象度スパイラルアセンション』
http://youtube.com/embed/pjhlhKYa0XM?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 19:36:24.93 ID:UisOelMn.net
「ちゃるめにゃ〜」 「バリカタにゃ〜」
http://youtube.com/embed/WlbvNOcBDKE?list=UUbZvkG2uAgr6Oiva4FytscQ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 19:45:30.04 ID:UisOelMn.net
VVF電源ケーブル 安い 100m ¥17172
https://www.monotaro.com/p/2581/2999/
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono25812999-180713-02.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 01:12:17.44 ID:Fyak2i1l.net
重要なのは『スピーカーケーブル』じゃ無い『パワーケーブル』だ!
ロスレス・ブルートゥースで『スピーカーケーブル』不要、ですよ。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/764/435291/20170822_1973467.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:59:42.33 ID:pY5jUBUf.net
冷房から暖房に切り替えて鏡が曇ったと思ったらサンシャインの電源ケーブルがクソ音悪くなったぞ!音が伸びなくて団子になってしまった。
この電源ケーブルの外皮は湿度吸ったら音が悪くなるのかな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 00:18:18.10 ID:RpLtfMfT.net
連投すまん。
一度電源落としたから設定変わってたわ。
設定もどしたら安定の高音質だったサンシャイン。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 00:58:43.36 ID:iJHPb80v.net
ヒヤリと、させやがってw
そして、思い出したのが、販売会社が冬に音が悪くなるのを、公言してる電源ケーブル。
音を良くするために珍しい綿を使ってるからだとか…
しっかし、なんちゃらオーディオの電源ケーブルだが、
なんちゃらが思い出せないw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 21:01:12.24 ID:RpLtfMfT.net
もしかして俺の書き込み見てサンシャインの電源ケーブルみんな購入してる?
今ラダー型のケーブルに色んな両端プラグ試してて色々越えられそうなんだわ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 21:45:10.23 ID:iJHPb80v.net
気が向いたら電源プラグの良いのを教えてくれ。
誰かがフルテックの高い電源プラグを
ほめてた気がするから、それだと予想するよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 17:41:55.62 ID:cXWn+rGS.net
パーなソニック8Kテレビ
http://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:26:48.28 ID:GEez/J+e.net
電源プラグは

ロジウム→フルテックの一番高いやつ(クソ高い)
金メッキ→ジョデリカ(高い)
無メッキ→ジョデリカ
その他→オヤイデM1F1とリプラスのルテニウム(高い)

これらがオススメ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:36:11.29 ID:yxTlq2r1.net
ジョデリカ銅はクセがある。
このクセにみんな気づかなくてクセがないとか言ってるんよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:46:15.10 ID:GEez/J+e.net
どういう癖か言ってみてくれ
倍音が伸びないという意見なら却下する

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:48:57.18 ID:yxTlq2r1.net
倍音が伸びない事はないが、中抜けするから倍音が伸びないように感じるんだろう。
測定したら分かるがジョデリカ銅はドンシャリだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:49:39.66 ID:GEez/J+e.net
測定…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:54:29.95 ID:yxTlq2r1.net
騙されたと思ってME2573とSCHURTER 4781使って見てくれ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:55:19.44 ID:GEez/J+e.net
測定…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:56:24.49 ID:yxTlq2r1.net
音圧の測定な

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 00:03:00.54 ID:vGQn0cju.net
その結果を貼って下さい。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 00:11:40.24 ID:6etGfYNj.net
いつか気が向いたらな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 00:14:16.72 ID:vGQn0cju.net
それじゃ困ります
>>223がデマの場合、色々と問題のある書き込みですから。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 00:30:35.49 ID:6etGfYNj.net
>>230
色々と困らせる事なのか?
惑わして悪かったな。
変な人の戯れ言ざと思って流してくれ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 12:54:21.80 ID:MTMxl3Ti.net
>>227
電ケーのプラグで測定でわかるほど音圧が変わったら
位相情報なんて吹っ飛んで音像定位なんて全くしなくなるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:21:06.43 ID:Oj7391nk.net
>>232
1行目も2行目もただの推論に過ぎないな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 06:22:16.83 ID:WJcU7mzU.net
測定でわかるほど音圧が変わるプラグなんてあったら大変なことになるな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 14:54:09.47 ID:1yTGYUZa.net
一周回ってまたサンシャインの電源ケーブルに戻ってきてしまつた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:10:39.89 ID:l8GUxdBi.net
サンシャインエージング中です。
現在70時間といった所。
質感がガサっとしたもっさりした音に感じます・・・
ここから30時間程度で激変するのでしょうか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:25:02.84 ID:imb+8idW.net
質感がガサッとしてるのは他の要因ですね。
モッサリはエージングでかなり奥行きがある響きに変わる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:49:31.54 ID:l8GUxdBi.net
>>236です
>>237
早速のレス、有難うございます。

他の要因ですか・・・
床をそのまま這わせているからでしょうか。
インシュレーターの様なものを使った場合は
大きな変化があるでしょうか。
かなり柔らかいケーブルなので浮かせることは難しいですね。

奥行きに関しましてはまだのっぺりした感じがありますね。
これから変化していくのでしょうか。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:58:55.38 ID:imb+8idW.net
>>238
う〜ん、もっと根本的問題のようですね。
ケーブルをインシュレーターで浮かせてもサンシャインの電源ケーブルぐらいの重量では効果はほぼないですし。
基本的に音がのっぺりは総合的な機器の総合能力が大きいです。あとケーブルですね。
より線と単線の違いもおおきいですよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 09:49:20.99 ID:5NHm80sN.net
明快なご対応、有難うございます。
一晩経過して今朝再度試聴してみました。

80時間経過、といった所で雑味でファットになっていたものが
取れてクリアですっきりした様に感じます。
その為か奥行き、というのはまだあまり感じられませんが
のっぺりした印象は無くなりました。
今まで使っていた電源ケーブルは
BELDEN83803+AET 金メッキプラグ・インレット
という組み合わせでした。
線材の素性とその硬さゆえに可能な空中配線が効いているのか、出てくる音は
非常にフラットかつクリアーで引き締まった、分離の良いものです。
ただ、時々引き締まりすぎて何もかも管理統制されている様な
ライブ録音ですらもスタジオで管理された演奏のように
音楽が感じられてしまう事があるのです。
全ての音に光を当てすぎていて、妙な言い方ですが
本来隠れて聴こえる、聴こえづらいはずの音まで白日の下に
さらけ出してしまうような、そんな感じです。
オーディオ的には痛快なのでしょうが私の鑑賞の基準は
コンサートホールでの実演なので違和感を覚えてしまうのです。
そこで選択したのが
@値段も手頃なサンシャインのケーブルを使用する
A電源プラグとインレットをオヤイデの AC-029 AP-029に交換する
という二択でした。
長々と書き込みしてしまい、申し訳ありません。
サンシャインのケーブルが残り20時間程で私が求める
響きに変わるのかどうか、期待を込めて待つことにします。

有難うございました。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 13:08:23.82 ID:T//RmJIJ.net
自分は答えを出すのに200時間かけます

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 17:10:26.30 ID:5NHm80sN.net
>>236です。
とりあえず、オヤイデのAC-029とAP-029を1ペア購入しました。
頭の中で悩んで想像を張り巡らしても埒があきませんので。
結果としてどちらか一方はお蔵入りになる訳ですが、
今後の勉強代、と割り切りました。
マニアの悲しい性ですね・・・
これから工作開始です。

サンシャイン(\18,000程度)
VS
BELDEN83803+AC-029 AP-029(全部揃えて\16,000程度)

価格的にも良い勝負になるものと期待しているのですが
どうなりますやら・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 18:03:30.45 ID:duKoqNeO.net
まずコンサートホールみたいな響きや余韻を出すには83803では音が硬すぎる。
それの83803に無メッキ真鍮のプラグはミスですよ。とても硬い音になります。
真空管アンプにサンシャイン電源ケーブルが手っ取り早く貴方の期待に答えてくれると思いますよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:34:32.47 ID:5NHm80sN.net
>>243
アドバイス有難うございます。
BELDEN83803の工作が完了しましたので比較試聴してみました。

試聴したソースはレコード芸術の付録についていた
カンブルラン指揮 読売日本交響楽団の
ベルリオーズ「ローマの謝肉祭」:東京芸術劇場でのライブ
フォーレ「ぺリアスとメリサンド組曲」:サントリーホールでのライブ
両方とも実演を耳にしております。
といってももう十年近く前のことですから思い出補正も含めた
余りあてにならない感覚的な記憶を頼りに、と言った所ですが。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:59:11.51 ID:7jJx1PoO.net
響きや余韻が出る電ケーは知ってる。つーか持ってる。
PADのACコロッサス。
中古でしか手に入らないが興味あれば探してみては

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:02:00.20 ID:5NHm80sN.net
まずはサンシャインから

エージングは前回にプラス10時間の90時間といった所です。
順番通りにまずは東京芸術劇場のベルリオーズから。
冒頭の謝肉祭の主題の弦による序奏から、素性の良さが分かりました。
全体としてバランスが良く、広域、低域とも過不足なく、それも
管理されている、といった感じではなく極めて自然です。
ただ、ワイドレンジといった感じはありません。
質感は密度の詰まった素直で素朴な音で、変に輝いたり余計な響きのついた
部分は皆無です。ただ、ホールにフワッと広がるような響きは
あまり感じられません。
続くコールアングレの独奏もソノリティは良いのですが
基音>倍音 といった感じがします。
私がこの演奏を聴いた3階中央前列ではなく1階前列付近で聴いている様な
印象です。余韻、といったものがあまり感じられません。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:17:32.67 ID:5NHm80sN.net
続いてサントリーホールでのフォーレのぺリアスとメリサンドです。
東京芸術劇場よりも良くも悪くも「複雑」な響きのホールですが
やはり 基音>倍音 な音で私が2階席中央後列で聴いた時の
一度深い所に沈んでから再び立ち昇って来た様な響きはあまり感じられません。
勿論ホールの違いは感じられるのですが、オーケストラが一回り小振りに
なった様な、ほぐれていない、広がらない音に感じてしまいました。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:35:30.58 ID:5NHm80sN.net
ただ、これはスピーカーのセッティングの問題なのではないか、
との考えもあります。
というのも、今まではBELDEN83803とAETの金メッキプラグを使用しており
それを基準に後ろの壁との距離を狭めて音の厚みと余韻を引き出す
セッティングを行っていたからです。
>>243さんがアドバイスして下さった通りですと、サンシャインと
BELDENは正反対な傾向の音質の様ですからスピーカーのセッティングも
異なったアプローチが必要なのかも知れません。
ただ、まずはこの状態でプラグ交換BELDENを試してみようと思います。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:15:45.41 ID:5NHm80sN.net
続きましてBELDEN+AC-029 AP-029 で試聴してみました。

まずは東京芸術劇場のベルリオーズ。
序奏からしてサンシャインと比べて響きに余裕があり、余韻があります。
コールアングレも基音と倍音のバランスが良く響きも広がります。
AETのプラグの時に感じた、ある種の管理させた感じが後退し
伸び伸びと陰影も深く滑らかに表現します。
高域、低域ともよく伸び、クリアーで何もかも取っ払った様に
超ワイドレンジです。
ただ、それが逆にエフェクターか何かを通した様に感じるのも確かです。
私が実際に聴いた演奏、というよりも正にそこに「思い出補正」を
付け足した様な美化された響きに感じます。
東京芸術劇場にしては音が輝きすぎて聴こえるのです。
実演を完全に再現することは不可能なのだし、
気持ちよく聴けるのだからよいのでは、とも思うのですが、
そこは面倒臭い気性が頭をもたげてきて
「本当にこんな響きの演奏だったっけ」
という疑惑が頭から離れない状態で聴き通す事になりました。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:22:56.34 ID:duKoqNeO.net
いろいろな理屈は取っ払って自分が気持ち良く聞けるならエフェクター臭いホールトーンでも良いと思うよ。
スピーカーは大口径をお使いですか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:37:08.83 ID:5NHm80sN.net
サントリーホールのフォーレも同様です。
東京芸術劇場に比べて響きの陰影がより深く表出するこのホールでの
録音には、BELDENの輝きはより一層実演と乖離して感じてしまいます。
前述の通り陰影に長けてはいるのですが、それが実際の響きよりも一階調
明るい様に感じるのです。
それこそインスタグラムにでもアップされたかの如くに
「盛られた」響きなのです。
まるで「アベンジャーズ」並みの最新のVFXを駆使して製作された
「暴れん坊将軍」を見ている様なコレジャナイ感を感じてしまいます。

結論としては、BELDENを横目に見つつ
スピーカーのセッティングも含めてもう少し
サンシャインの可能性を探ってみようと考えております。

長々と書いた割には中身に乏しくて申し訳ありません。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:49:49.58 ID:5NHm80sN.net
>>245
有難うございます。
PADは過去に壁コンセントで使用したことがあります。
お安く済めば検討するのですが。
何せ、1万円台のケーブルで悩んでいる金欠なものですから・・・

>>250
それも一考ですよね。
ただ、実演へのアプローチ、という点で
サンシャインの可能性をもう少し探ってみたいというのが
現状です。
使用しているスピーカーは大口径ではなくありません。
B&WのSignature Diamondです。
金欠なのはこのスピーカーのお陰です。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:52:36.88 ID:5NHm80sN.net
>大口径ではなくありません
     ↓
 大口径ではありません。

失礼致しました。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 15:34:43.10 ID:9Z309Ngn.net
>>253

先ずはスピーカー変更
話はそれからだ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 03:27:37.42 ID:A3QM2m7a.net
失礼ですけどクソスピーカーですね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 09:21:15.83 ID:zjvEfHhs.net
あはは、辛辣なご意見ですねw
でも、私にはとても愛着のあるスピーカーなんですよ。

>>255さんにとって愛着のあるスピーカーはどんなスピーカーですか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:57:05.31 ID:xk1rdlHS.net
むちゃくちゃいいスピーカーじゃんかw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:14:59.32 ID:Wm1P22/Y.net
>>257
お前絶対聞いた事ないだろ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 19:11:42.40 ID:Dbn4/bLN.net
5万円以下でオススメの電源ケーブルは、マルチョウエンジニアリングのLTC8F-10A(32,000円)。
だけど、両端の電源プラグは自分で買ってマルチョウエンジニアリングに送る必要がある。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 12:56:54.69 ID:E+t11lP8.net
ラダー型電源ケーブルの通常版とBL版の音質差があまり分からない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 10:48:43.61 ID:7jHPRSwq.net
>>259
マルチョウさんのLTC8F-10Aて音質的にどんな感じですか?
今アコリバのパワスタtripleC-FMをAVアンプに使用中ですが
それをTVにまわして、アンプ用に物色してます。
5Aと10A、通常とBL版の違いもアドバイスくだされば助かります。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 12:28:07.71 ID:BvIcs2w0.net
すっきりくっきり脚色なし、アンプやスピーカーのグレード高くないとつまらない音になる可能性もある

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:16:45.57 ID:bTNj7zCE.net
>>262
概ね同意だな。
ケーブルに機器が付いていかない事がある。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:20:19.74 ID:xfGJBOnK.net
>>262
>>263
結構シビアな感じそうですね
AVC-X6500HとモニオGoldだけど どうなんだろ
1本バクチ打ってみようかなぁ
ちなみにお二人の機器、よかったら参考にお聞かせください

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:27:36.26 ID:bTNj7zCE.net
>>264
スピーカーはME-1 アンプ類はTAD
電源ケーブルはBL型に両端ジョデリカ銅
だが最近はサンシャイン使ってる。音色がいいんだよねー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:50:51.18 ID:PVCgG/Ph.net
無料貸出あるんだからやればいいじゃない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:22:27.87 ID:xfGJBOnK.net
>>265
ありがとうございます
TADとは恐れ入りました

ものは試しなので同型でバクチ打ってみようかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:35:45.97 ID:bTNj7zCE.net
俺も無料貸出をオススメするよ。
それで気に入って買い揃えていったもん。
今は何の電源ケーですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:45:54.07 ID:/y6PuA00.net
>>268
ありがとうございます
今アコリバのパワスタtripleC-FMをAVアンプに使用中です。
それを壁コンとタップ間にまわして アンプ用はマルチョウさんにしようかなと。
うん 貸出お願いしてみよっかな
いろいろ遊ぶの楽しいですよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 08:56:26.69 ID:KndW3yAs.net
>>265
サンシャインの電源ケーブル、ヨドバシネットでポチったら
店舗在庫もメーカー在庫もなく現在販売の目途が立っていないとの事。
需要に供給が追い付いていない状況のようです。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 09:06:42.48 ID:AjVtWc3o.net
マルチョウさんのケーブルはアフロに出てる10Aを買うのが安い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 09:26:59.20 ID:txy1CT6k.net
逸品清原ちゃんのHPメインから
サンシャイ消えたな?

売れ過ぎて間に合わないのか?

それとも構造的欠陥でも有るのか?

清原が買い叩いたので卸し止めたのか?

持ってるから欲しい方には
一本五万なら売っても良いけどな♪

アップデート出来ないPCを
160万で売るって?
正気の沙汰かぁ〜♪

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 17:55:51.90 ID:I9983eAw.net
フルテックのThe Empireって人気ないのかしら?前スレにも、このスレにも話題に上がってないんだけど。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 18:10:04.23 ID:8jb7uu9E.net
The Empire使ってるよ。
低域〜中低域がどっしりと盛り上がるピラミッドバランスで、なおかつ解像感も高音のキレもある。
かなり気に入ってる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 11:40:04.72 ID:pOfpgdlr.net
昨日、壁コンとタップ間にアコリバ POWER STANDARD tripleC-FM 2mを入れてみた。
両端子にアンダンテのTMD処理もしたった。
まる1日たったけど音場がなめらかに広がり、音自体がイキイキとするね。
いままでの音に生気が宿ったようになって聴いてて楽しめる。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:06:34.00 ID:PxBOkfkP.net
AET EVO1302S-AC-V2がAmazonで安かったので買いました。

ラックスマンの JPA-15000はかなり満足だったのですが、AETのベースグレードでこんなに繊細な表現に変わるなら、FURUTECH Empireならさらに良くなるでしょうか?

この三本をお使いの方ご教示くださいませ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 02:02:53.61 ID:88Rxr7Lx.net
ちなみに電源ケーブルは
Usb-dac・ヘッドホンアンプ・プリメインアンプの3点あれば全部変えるんですか?それともDACのみ?

1万円以下の中古でも良いのでエントリーオススメあったら教えて下さい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 06:50:27.59 ID:JhIC2Lde.net
NORDOST blueheaven

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:36:24.14 ID:3a85kwZR.net
>>276
The Empireは、繊細な描写と中低音域の厚みとパワフルさがグンと増すよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:39:32.36 ID:vqenU0XP.net
Blue and green. Bill Evans
://i.imgur.com/Pz3Pp88.jpg ://i.imgur.com/zl76Anj.jpg ://youtube.com/embed/ZtmS3uHDk8Y

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 15:27:15.95 ID:y566TLRw.net
>>277
AET EVO1302S-AC-V2ならYahoo!ショッピングで一万円以下。悪くない選択。
5のつく日ならポイントたくさんつく。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:30:27.27 ID:gt/BO9tW.net
FURUTECH The Empire
AET EVO1304H
ACOUSTIC REVIVE POWER-STANDARD-TRIPLE-C-FM

三万円程度の電源ケーブルを考えています。
それぞれの特徴と傾向を教えてください!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:49:10.13 ID:I3KAwR/Q.net
>>281
ありがと チェックするわ
DAC、アンプ、プリメインアンプ全部変えた方がよい?
それともDACだけでいいのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 05:36:34.66 ID:Bsbv2GOZ.net
>>283
まずはDACから、その次プリ、最後にプリメインアンプ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:30:30.55 ID:R/GUikQ/.net
>>283
なんでアンプとプリメインアンプ両方使う?
ヘッドホンアンプ???

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 02:46:03.91 ID:POXT3lSq.net
>>285
ごめん
ヘッドホンアンプのことです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:28:37.99 ID:IEhkxeud.net
>>265
ラダーだったら10A仕様のほうが音がいいよ。
マルチョウさんは「音は同じはずなんです」と言うが、聴き比べればその差は明らか。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 23:26:15.03 ID:pk4cZJiv.net
マルチョウとサンシャインのステマ
多過ぎ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 02:29:32.83 ID:74Q6NQoW.net
ラダーは別は自作できるし、ステマはサンシャインだけだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 04:06:59.19 ID:cUTd6yyO.net
ラダーの開発者、お人好しすぎると思うわ
作り方を公開してる上に、自作を推奨しちゃってる
あれじゃ儲からん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 07:02:41.89 ID:gUvIVRGo.net
マルチョウ乙
アフロ乙

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 12:02:20.36 ID:ilwcClnR.net
>>290
そもそもケーブルなんぞで
儲けようとすること自体が人間のクズがやること

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 21:51:28.29 ID:gUvIVRGo.net
フルテック、AET、アコリバ、オヤイデ、ゾノトーン あたりの話題にならない不思議

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:08:50.80 ID:9POeIZlU.net
>>293
詐欺にちかいとこばっかやん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:15:07.61 ID:QoIxAmt8.net
ケーブル屋に文句だけ言って
何ひとつ代替品を提案できない
バカだから困るわーw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:25:26.82 ID:eIkTB0vO.net
だって自作だし。金だせるひとはバンバンだして経済まわしてくれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:23:14.11 ID:LVe9kQxj.net
AETのプラグいい
カチッとハマる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:23:51.66 ID:qDvwA63X.net
FURUTECH THE ASTORIAって実際のとこどうなの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:47:35.77 ID:HhXeY9nP.net
初めて社外のスピーカケーブル
買ったわ 話題のベルデンのブラインドテストのやつ オーヲタじゃ無いけど
スタンド買って音良くなったからケーブルも変えてみようかと ブラインドで評判いいのばかり選んでる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:49:51.01 ID:HhXeY9nP.net
部屋のセットでどえらい音変わるから
機器買い替えは安易にしない方がいいと気がついたわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:44:47 ID:VdvM2IDC.net
【電源ケーブル10傑(※2019年10月29日ヨドバシ調べ 15,000円〜50,000円 1社1ケーブル)】

(1)オーブ Brave Force Core-3 1m
(2)LUXMAN JPA-15000 1.8m
(3)オヤイデ TUNAMI GPX-R V2 1.8m
(4)ABA SAC REFERENCE1.8
(5)AET EVO-1304F 1.8m
(6)フルテック THE EMPIRE 1.5M
(7)クライナ ACCA5-2.0
(8)Acoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM/2.0
(9)ACROLINK 7N-PC4030 1.5m
(10)ZONOTONE 6NPS-3.5MEISTER 1.8m

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 01:16:47 ID:+lePWvkw.net
労作、お疲れ様です。
しかし、9番目の現在、発売中の電源ケーブルの正式名称は、
ACROLINK(アクロリンク)
7N-PC4030 Anniversarioではないだろうかと思うと、
夜も眠れない。
この10本の電源ケーブルで、どれが一番、音が良いのか考え出すと、
これまた、夜も眠れない。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 02:39:04.85 ID:7HTHqesV.net
アコリバは磁気コア入れてるから反則でしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 10:35:31.48 ID:jw4vjpEc.net
【電源ケーブル10傑(※2019年10月29日ヨドバシ調べ 15,000円〜50,000円 1社1ケーブル)】

(1)オーブ Brave Force Core-3 1m
(2)LUXMAN JPA-15000 1.8m
(3)オヤイデ TUNAMI GPX-R V2 1.8m
(4)ABA SAC REFERENCE1.8
(5)AET EVO-1304F 1.8m
(6)フルテック THE EMPIRE 1.5M
(7)クライナ ACCA5-2.0
(8)Acoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM/2.0
(9)ACROLINK 7N-PC4030 ANNIVERSARIO 1.5m
(10)ZONOTONE 6NPS-3.5MEISTER 1.8m

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 11:50:20.90 ID:VUQUlrzW.net
ケーブルは、初めて買うなら海外製が良いな。
音の違いがよくわかる。
メーカーの耳で造られてるから個性もあるし楽しいわ。
国産は理屈でつくるから電源ケーブルとかはおもしろくないわ。
機材は国産を勧める俺が言ってるから心配するな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 07:57:31 ID:61q8y0ls.net
売れ行きランキング
https://www.phileweb.com/senka/pdf/201911/KIP08-10_ACC.pdf

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 10:28:08.63 ID:GTbepWql.net
改めてサンシャインに注目

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 07:14:01.27 ID:vW95r2jm.net
俺の立場
「曲がって見えるが実際には曲がっていませんよ…」

村人の立場
「曲がって見えるんだから実際本当に曲がってるんだよ!」


https://bulan.co/swings/the_illusion_in_the_design/

まぁ音の場合はどのように感じるかなのだから
錯聴でも何でも違って聞こえるんだから実際に本当に違ってる
でもいいのかもね

でも何がピュアオーディオで馬鹿らしいかと言えば
ほとんどのオーディオ村人が
高いと言われればより良い方に違って聞こえ
安いと言われればより悪い方に違って聞こえる
というところ

たまに値段じゃなくて俺は好みで選んでるという
自称良い耳のただのマヌケがいるが
それは別のバイアスがかかっているだけに過ぎない

結局ダブルブラインドやれば化けの皮はすぐ剥がれるだけ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 08:16:19.51 ID:AyA+5bm2.net
だまってNORDOST blueheavenにしろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 08:17:07.84 ID:JSDfDN6P.net
かわいそうだけど、ダブルバインドしてわからないのは糞耳だからって実験結果出ちゃってるからね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 10:10:36.67 ID:N9cCrgol.net
>>310
どこの実験?
またウソとデタラメか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 10:36:26.29 ID:/QENB+Rc.net
糞耳の上に情弱とか生きるのが困難な人だったか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 12:30:13.35 ID:N9cCrgol.net
>>312
そんな妄言はいいよ

どこにそんな実験結果があるんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 12:38:10.87 ID:N9cCrgol.net
結局、ウソとデタラメだらけなんだよな
ピュアオーディオはw

声のデカい思いこみ空耳バカが言った者勝ちの世界w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 12:38:19.81 ID:JSDfDN6P.net
オーディオ界隈だと有名な上にググればすぐに出てくるのにマジで言ってるの?恥ずかしくない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 12:51:49.78 ID:N9cCrgol.net
>>315
オーディオ界隈ってのは
外から見れば
ただのウソとデタラメ、迷信、オカルト、詐欺塗れの
糞界隈のことだよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 12:52:35.57 ID:N9cCrgol.net
でどこに
ダブルブラインドで判らないのは
糞耳っていう実験結果があるんだよ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 16:58:29 ID:sptBbdLX.net
>>316
荒らすなよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 17:59:00.90 ID:8aHSW/4c.net
ケーブルで音が変わるとか
ウソ、デタラメ自体がオーディオに
対する荒らしじゃねーか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 23:31:49.41 ID:pjrbmCgb.net
以前から知りたかったんだけど電ケーて通電のみでもエージングになる?
とも鳴らし込まないとダメ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 00:28:52.39 ID:tqhikgtj.net
電源ケーブルにエージングなんて無いでしょ
ハンダすら使っていない圧着オンリーで素子すら存在しない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 01:04:53.76 ID:ehE3ALUQ.net
ケーブルとか壁コンは
100までの間はコロコロ変わり
500くらいまで緩やかに変わる
1ヶ月くらいは様子をみる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:37:56.88 ID:yFRlLqwG.net
長文になります、すみません。
HP環境で音楽を楽しみだして2年のオーディオ初心者
現在の構成は少しずつ買い替えや追加で総額200万位になったものの
ケーブルは初期状態のラックスマンのJPC-10000使用でした
ずっと50cm〜1mで2、30万クラスの純銀性ケーブルが欲しかったのですが
なかなか予算が取れなかった所に
Wireworld GOLD ECLIPSE シリーズ5-2 (GBI5-2) バランスXLRケーブル 1.0m (中古)がヤフオクに!
(なお、画像や出品者さんの履歴を見ても偽物っぽくはないです。)

そして先程、5万8千円で衝動落札してしまいました・・・・
到着してから自分の耳で判断しろカスというのは無しでw
このスレの先輩方的にはこの買い物をどう思われるか
意見を聞いてみたいのです。お願いします。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:53:42.96 ID:yFRlLqwG.net
書き込んだ後で気づきました。ここ「電源」ケーブルスレでしたね・・・
別のスレ行きます。誤爆だと思って無視して下さい。
すみません。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:21:14 ID:u68vMjWn.net
まずは付属の電源ケーブルで十分。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 20:09:11 ID:u68vMjWn.net
もちろん最終的には付属のケーブルは全撤去。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 04:14:46.31 ID:xuRGtuS3.net
>>323
かなり良い買い物だと思う。ただし、本物なら。
おれはイクイノックス使ってたけど、純銅なのに銅の臭みがなくて、ストレートな音をかなり気に入ってた。ただ、当時はあまりケーブルやアクセサリー関連がよく分かっていなくて、システム全体をイクイノックスで揃えたからだめだった。

その後、XLRと電源ケーブルをpadのドミナスに変えたらかなりまた純度が上がって良くなった。リアルな音に。ただ、ドミナスは高すぎるからコスパは悪いと思う。
ゴールドエクリプスは銀素材だから、他に銅や純金ケーブルでバランスとっても音作りしやすいし、銀の音が好きなら他メーカーの6N銀とか8N銀もってきても良いし。
個人的にはかなり銀の音好きだよ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 04:23:54.64 ID:xuRGtuS3.net
>>323
327だけど、追記で、やはりどんな優秀なケーブルメーカーでもシステム全体に染めてしまうと、クセは絶対にでる。
それはワイヤーワールド でもしかり。padのドミナスやヨルマ、オーグライン、taralboなんかの超一流メーカーでもしかり。
だから、価格の高いケーブルばかりにとらわれず、色々な良いメーカーを混ぜ合わせるとよいよ。
1番お気に入りの電源ケーブルをdacやCDプレーヤー、pcオーディオの場合はpcに持ってきて味を整えた後、他の部分は2番目とか3番目に好きなメーカーでそろえてゆく感じかな。
高いメーカーなら上にあげたやつが良いし、安いメーカーならクライナ のacca5、オヤイデのLi50にac-029の黄銅プラグだったり、あとはカルダスのゴールドリファレンス、その他ウェスタンエレクトリックの14ゲージ単線を絹被覆して自作がよいよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 07:59:15 ID:/1850vEl.net
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574759068/991
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/772
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/505
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 07:59:26 ID:/1850vEl.net
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttp://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 22:04:51.25 ID:WPUxcFc2.net
>>329
荒らしは板の無駄でしかない。

332 :323:2020/01/02(木) 17:05:00.35 ID:Ajrefn1z.net
>>327
>>328
正月休みに久々にスレ覗いたら
私の誤爆的書き込みに詳細なレス頂けてて感謝です(亀レスすみません)

別スレで書いたのですが、到着したケーブルに変えたら
初心者でもすぐ判るレベルで良い方向に音が変わり
6万せずにすごくいい買い物出来たと思っています
(この音質とパッケージの付属品の緻密な造りから
みても間違いなく本物が買えていると思います)

333 :323:2020/01/02(木) 17:08:35.15 ID:Ajrefn1z.net
今回の初ケーブル変更でケーブルの重要性や
自分が銀製のケーブルの音が好みと分かったので
頂いたアドバイスを参考に少しずつでも試行錯誤して
良い音質を目指していきたいです

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 08:50:44.01 ID:PIrX0VWk.net
RCAケーブル

モガミ2534
世界のレコーディングスタジオの多くで使われてるケーブル。
フラットに近い音で中音域が明るめ。

モガミ2549
2354より高音域が出て繊細感が加わる。

ベルデン88760
分厚く太い音。

オヤイデPA-02V2
音の立ち上がりが良くなり透明感が有り繊細感が良く出る。



電源ケーブル

EX-PRO ACCシリーズ
音の濁り籠もりが減って透明感が増す。
 
ラックスマン JPA10000
音の籠もりが減って温もり感が出る。

ノイマンのRCAケーブル
https://procable.jp/analog/neumann.html
音はズバリ、ノイマンの音!
音の荒さが取れて深み感が増す。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 18:42:19 ID:B3wk9paj.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 00:16:56.44 ID:rXq3mp5k.net
>>327 「銅の臭み」ってなんだよwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 05:37:30 ID:LB3JHSX1.net
>>336
単なる思い込みの空耳、妄想ですw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:04:31 ID:n7ahJmCO.net
>>336
なんかわかるけどな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 18:22:22 ID:LFIIzH9x.net
AETの電源ケーブルって実際のところ評価はどうなんだろう
こんなことを言うのは何だけど、あの小原とか言うポン引きか詐欺師みたいな
雰囲気のオッサンが代表のケーブルって手がなかなか出せないわ

いま気になっているのは AET TSD-HP だけど、ユーザーさんいないかな?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:27:07 ID:lyAW6+yw.net
>>339
見た目か。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 13:49:27 ID:/FotVIfO.net
>>336
おまえが知らないだけ。知らない事を知らない。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 22:23:44.61 ID:HvLC/ucD.net
>>341
オレも銅の臭みってのはわからんあなあ?
響きの鈍さってのならわかるんだけど、何だろう?

>>327が書いてること最後まで読んだら、さらっと凄いこと書いてるね
6N銀とか8N銀ってそんなのあり得ないでしょ
5N銀自体、銀線製造専門メーカーがそんなのあるって聞いたことないって言ってるのに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:34:30 ID:8Ouy5Hwd.net
>>341
単なる素材のイメージから想起された
妄想と思い込み

だからオーディオマニアは馬鹿にされる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 12:23:28 ID:6FZD55LJ.net
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579228764/

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:41:41 ID:dVN1R7Gl.net
銅臭は金ずくの処世を蔑む言葉だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:59:50 ID:lWkPkk7M.net
立体感、実像感が増す、オススメのケーブルってないですかね?
10万円前後までOKです

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:12:44.38 ID:wGNpDFZz.net
高尾山のケーブルカーにでも乗ってみろ

立体感最高だぜw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:10:23.96 ID:V0uO333s.net
ラダー型の電源ケーブルとか?
10万円以内には、収まるやろ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:17:44 ID:F5lPSlJx.net
ラダー型はLTC8F-10Aがいいと思う(32000円)

両端のプラグは、
オーディオ的な能力を高めたかったらフルテックFI-50M NCF(R)+FI-50 NCF(R)
ケーブルの良さを活かすにはジョデリカETP-850CU+ETP-320CU
立体感や実在感を高めたかったらジョデリカETP-850CU+橋本電線HPC01F

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:21:41 ID:V0uO333s.net
詳しい書き込みは、ありがたいです。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:38:30 ID:wGNpDFZz.net

あなた騙されてますよ

っていうか
ケーブル詐欺のネタバレで
商売上がったりの
ショップの自演やめろw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:47:35.35 ID:S1sYw5t2.net
ケーブル両端がそのような良いプラグなら中身の線材はフジクラでも十分だけどね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:12:26.68 ID:F5lPSlJx.net
ラダー型ケーブルは線材はフジクラと大差ないショボい線材ですよw
でもその構造が全然違うんだな
歪みを感じさせない音が出る、良いケーブルと思うよ

自作も推奨してて作り方が公開されてるので、
自分で頑張れば(作るのに時間がかかる)マルチョウエンジニアリングから買わなくてもいいのも親切

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 01:38:44 ID:jIuljcs0.net
6N銀8N銀で落札とか言ってるのに草生える

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 12:08:20 ID:GbNhZGz7.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579228764/2

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 17:25:48.23 ID:BifA/eCP.net
AETの電ケーのおすすめを教えてください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 18:39:10.21 ID:pM6imMxE.net
1番高いやつ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:17:27.03 ID:uhnKqsEp.net
そうそう
どうせ思い込みで信じるのなら
イワシの頭じゃなくて
大間の本マグロの頭で行っちゃえ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:43:48.50 ID:v3ZZ+lq1.net
KOJOでいいだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:47:20.56 ID:v3ZZ+lq1.net
>>95
これも不思議
https://cyblog.jp/uploads/2015/05/83924bf268b790870c06dd41834e360c-500x388.png

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:02:43.03 ID:9uy2cuv9.net
AとBは同じ色じゃないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:19:18 ID:uWr7tNTU.net
Edifier R1280T(アンプ内蔵型) ://procable.jp/etc/edifier_r1280t.html
://procable.jp/wp-content/uploads/2018/04/1107676-ec6235aa6f1cfc9fb9c6a6ac109a2582.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:28:04 ID:GFOPQtCf.net
>>342
ワイヤーワールド には6N銀があるし、
taralabsに8N銀線あるよ。
丁寧に教えてるのに、知らない奴は知ろうとすらしないからダメなんだよね、結局。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:32:50.63 ID:GFOPQtCf.net
あとね、銅はレンジ広くて、ドンシャリ、荒削りになりやすいよ。亜鉛が混ざるとさらにそのクセが強くなるよ。それが銅の臭み。
どんな金属にも臭みはあるよ。金も銀も銅も、亜鉛もスズもロジウムもパラジウムもベリリウムもそれぞれ臭みはあるよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:52:38.79 ID:uWr7tNTU.net
(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=44m11s

ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル  ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:20:16 ID:gv333jlO.net
銀コート銅の妙に洗練された感じ苦手

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:36:44 ID:B4VstO3c.net
AIMP test - Technics classA - Stereo Power Amplifier and Stereo Cassette Deck 
://youtube.com/embed/29fYJvEmS2c?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

AIMP test - Technics classAA - Stereo Power Amplifier and Stereo Cassette Deck 
://youtube.com/embed/B91F_P0lH2o?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

AIMP test - KENWOOD fine - Stereo Graphic Equalizer and Stereo Cassette Deck 
://youtube.com/embed/DFzFIbpuSys?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:36:10 ID:8Jd2eBEE.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:36:21 ID:8Jd2eBEE.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:36:37 ID:8Jd2eBEE.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:36:47 ID:8Jd2eBEE.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:36:59 ID:8Jd2eBEE.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:37:15 ID:8Jd2eBEE.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 16:37:26 ID:8Jd2eBEE.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:39:33 ID:6iBzEZAb.net
古くなって廃棄したPCに付属してたケーブル
使ってちゃダメかな?|ω・`)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 08:58:34 ID:4xwTyuvy.net
>>375
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1582591449/6

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:35:42 ID:yjkVNXnt.net
IsoTekのEVO3 SEQUELをポチってみた
明日届くから、評価は先になるけどファーストインプレッションは書こうかな
ちなみにプラグはフルテック製の特注コネクターといってるけど、通常販売されている
FI-11M-N1(R)+11-N1(R)のケースにロジウムから金メッキの電極に入れ替えてIsoTekの
シールを貼り替えただけらしい ← ナスペックの人がそれらしいいことを言ってた

プラグはあれなので期待していないがケーブル自体はとても良さそうなので、一通り使ってみて
プラグをWATTGATEかオヤイデに替えてみる予定

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 04:25:54 ID:VsB4UgSL.net
うひょー、楽しみに待ってる!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:11:19 ID:1yBG3HfM.net
ケーブル大好きな方々は「私には変わって聞こえる。だから実際音は変わっているのだ」
と小学生の感想文と同じですね。人間の五感は時に曖昧であり都合の良いものです。
このことを認識せずに「自分の感覚」「自分の経験」こそが真実なのだという蒙昧さ。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」

http://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/1096/1646_0.jpg (画像)

これをみてください。
AとB、実は同じ色です。信じられませんよね。目の錯覚を利用した絵です。

ご自身の思い込みを疑問に持たず、「科学では解明されていないだけ」と都合の良い発想。
ご自身で「激変した!」と楽しむのは勝手ですが、それがあたかも
事実かのように吹聴する(人間のクズ評論家の仕事)のはご遠慮願いたい。
せめて「私には変わって聞こえた」くらいにして下さい。

オーディオが世に誕生して百年。
オーディオの技術は頭打ちしていてここ何十年かは目立った進化はしていません。
そもそもケーブルで音がかわるなら、企業はとっくに高音質のケーブル
を付属させています。炊飯器にもインクジェットプリンターにも
PCにも「性能が上がるケーブル」をつけるでしょう。
ケーブル文化はもはや「裸の王様」宗教化しています。

「オーディオ上級者の私にはこの違いが解る」
「私は耳が良いのでこの違いが解る」
「違いが解らないのはあなたの耳が悪いから」
「違いが解らないのはあなたの機材が安いから」
今日もただの思い込みの空耳自慢に耽る裸の王様
ケーブルで音が変わるとかいうウソ、デタラメ、オカルト
信じ込んでいる憐れな人達に早く理性という服を着て欲しいものです…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:55:19 ID:F8ri1wXh.net
>>378
ごめんね、インプレは三日後になります
ケーブル導体とプラグの接合がどうなっているか確認したかったのでプラグバラしたんだけど
我慢できずについでにアンダンテラルゴのTMD処理をしてしまったんだ
承知の通り、電源系にTMD処理すると通電してから三日くらいはまともな音しないので
ファーストインプレッションにもならないからね

プラグバラした目的の導体処理だけど、フルテックの完成電ケーの場合は導体に銅製の小型の
Y端子をかしめてプラグ端子と接続するのが一般的で、このY端子が足引っ張っていることが
わかっているので心配だったんだけど、導体直付けだったので安心した

ケーブル本体で気がついたのは、導体自体が硬くまたヨリも強く被覆のFEPも柔軟性のない
タイプのために、ケーブル外径10mmと細くてもかなり硬いケーブルの作りとなっている

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 00:17:39 ID:hhu+bN5g.net
SirToneの電源ケーブルとか、サンシャインの電源ケーブルみたいな、
取り回しの良い電源ケーブルが好き。
しかし、取り回しが悪い電源ケーブルの方が多くて、
遺憾ですよ!イカンですよ!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:18:20 ID:4/LdCIvc.net
アキュフェーズの営業さんが、他社の電源ケーブルを使用する際には必ず
柔らかいケーブルを使用して欲しいと言ってたね

IsoTekのEVO3 SEQUELだけど、プラグの端子部分をわざわざ金メッキと
入れ替えた理由がわかるような気がする
あのガチガチに固めたようなケーブルにフルテックの質がイマイチのロジウムでは
音が硬めに走りすぎると予想
だから、特注仕様なんだろうね
ナスペックのケーブル担当の人たち耳いいからなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:55:57 ID:VQa7k7PT.net
ヤフオクの偽ケーブルはコスパは高いぞw
とりあえず、シールドはされてるし、プラグが金属ボディのは重いから振動に強い。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 20:03:09 ID:RvFpGEgw.net
マジレスするとゾノトーンの
6N2P-3.0Meisterでしょうね。1万切ってるので
プレイヤーとアンプに使ってるでしょうね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 23:42:54.03 ID:oj+UEEXN.net
ヤフオクの偽ケーブルって中身タフピッチ銅のキャブタイヤケーブルだったりするからそんなに悪くもないけど、音が濁る。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 07:04:33.21 ID:ofrLPva7.net
偽物と知らされた途端に音が悪くなったかのように聞こえるだけ
本物だろうが偽物だろうが音の違いは判らない
それがオーディオケーブル詐欺商売のキモ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 09:04:22 ID:n+393Tg0.net
バカは引っ込んでて

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:26:47 ID:ofrLPva7.net
>>387
目の錯覚以上に

耳なんて
もうどうしようもなく錯聴しちゃいますから


   <-------->

   >--------<

下の方が長く見えるから絶対に長い!っなんて
ことをずーっと言い張ってるのがお前みたいな
マヌケなカモネギw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:17:37 ID:PzoOOMte.net
マヌケなのはお前だよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 20:03:31 ID:qsMpl5d8.net
>>389
底辺クソジジイは無視しましょう、エサを与えないようにね

IsoTekのEVO3 SEQUELだけど、通電40時間くらい経過しているので
そこそここのケーブルの特徴が現れてきていると思うので、ちょっと書いておきます

音の方向性としては高解像度系で雰囲気よく聞かせるタイプじゃ無いと思う
単線系の傾向が強いような感じがするので、音が落ち着くまでには長い時間が必要みたい
感心したのは、ヴァイオリンのハイポジションとかソプラノのクライマックスなど
厳しい音源はまず無理と予想してたら、意外にもそこそこクリアしてしまったこと
低域はいまのところ、薄く、荒くいいとこなし、中域は若干の硬質感と混濁が強い

現状では、良いケーブルなのかそうでないのかは判定が難しいね
ちなみにケーブルはDP-750でテストしてます

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:20:21.42 ID:ofrLPva7.net
>>389
お前がマヌケ確定なのはまぁさておき、現実を見つめてみよう。
通常の50-60Hzの電力線は、「有」酸素/「非」超低温処理の普通の
銅線で構成されている。
電力は、鳥の糞で汚れた電力線を通って変電所から数百Kmも伝送さ
れてくる。
その後は、もっとありふれた電線で構成された変電トランスをいくつ
も経由し、さらに10-20メートル以上にも及ぶ屋内配線を経由して、
やっとコンセントにたどり着くわけだ。
最後の数メートルだけをらせん状に巻かれた7Nの無酸素銅や超低温
処理した電線など、色々替えたところで何か有意差があると考えられるだろうか。
古くて錆びたハンガーをはんだ付けして長くつないだものを電線とし
て使用しても、実際に出てくる音には何ら変化はない。

それが証拠に、自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル
による音の違いが判る高級システム」というのを自由に組んでもらい、
付属品と高級電源ケーブルをブラインドテストで試聴したところ、聞き
わけどころか、付属品と高級品を交換したのかしなかったのかすらまっ
たく判別できなかった。

電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。

まぁ英語すらロクに読めないお前のようなマヌケは一生カモネギだろうが…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 22:35:11.97 ID:ne/YQ3w2.net
無駄に長文だったけど、スレタイすらロクに読めない私こそがマヌケですぅ〜まで読んだ!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 23:15:52 ID:FO0fj6oR.net
>>391
で、どんな高級ケーブル使ってみて違いがなかったのかな?
まさか自分はいっぺんたりとも交換したことがないなどということは・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 23:21:25 ID:BuPFWEiT.net
>>391
フィルターって概念知ってる?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:00:45 ID:6KqAf/sc.net
フルテックのThe Empireが低音厚く高音も伸びて良かったのでしばらく使ってたが、音が厚すぎると感じてきてしまった。
で、安いThe Astoriaを買ってみたらこれがめちゃくちゃ良かった。
中域重視でボーカルが前にグッと張り出し、上下の伸びも解像度も十分以上。
コスパの高さハンパじゃない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 05:41:55 ID:DE20Eyao.net
>>394
何のためにアンプとかCDPに電源部を積んでるのか解ってる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:02:12 ID:DE20Eyao.net
<アンプの電源部はダム>
パワーアンプの動作を間単に説明すれば、コンセントからもらった電気を、
音楽信号に連動するよう調整し、スピーカに送り込む、となる。
その調整はトランジスタやFETなどの半導体素子が行っている。

音楽信号には瞬時的な信号が含まれている。この電気の供給源をコンセントに
直接要求するのはムリなので、すぐ近くに十分な大きさのダムを置いて、
ここから必要な電気をもらっている。このダムに相当するのがアンプの「電源部」だ。
必要な電気を必要なだけ供給できるようにするためには、電源の出力インピーダンス
(抵抗)が低いほどいい。電源のインピーダンスは、アンプに内蔵されているダムの
性能そのもの。この数値が小さいほど、瞬間的に大きな電流を出し入れできる。
「アンプは電源が重要」と言われるのは、このような理由による。

<電源ケーブルの役目は何か>
電源ケーブルの役目は、このダムが枯れないよう常時電気を供給することにある。
この場合に電源ケーブルに要求される能力は電流容量だけ。
瞬時的な応答や周波数特性は、関係しない。
オーディオコンポーネントには通常、そのために十分な容量をもつ電源コードが
付属しており、ダムの水が枯れてしまうことは起こらない。

<電源ケーブル交換するのはどういう時か>
付属のコードの性能(電流容量)が足りているか否かは、音を出しているとき、
コードを手で触ってみればわかる。熱を帯びていなければOK。ケーブルを変える必要はない。
途中にダムを挟んでいる関係上、人間が電源ケーブルの変更による音の差を聞き分けることは
不可能。それが証拠に世界中どこを探してもブラインドテストで電源ケーブルの音の違いを
認識出来た事例は無い(違って聞こえるのはただの心理的バイアスによるプラセボという
ことで解明されている)。
高価な機種ほど、電源が余裕ある作りになっているから、電源ケーブルの寄与度(影響)は低い。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:07:39 ID:DE20Eyao.net
<電源ケーブルの選び方>
もし何かの理由で交換が必要になった場合、下記に留意して選べばよい。
(ただし音を変えたい、良くしたいという理由であればその意味は完全に無い)

?電流容量が、付属の電線以上であること
?プラグが軽量に出来ていて、コンセントに対し、まっすぐ確実に接続できること
?タフピッチ銅の太い単線を束ねて構成されていること
?スターカッド構成やリッツ線が使われていないこと
?絶縁体にポリエチレン、テフロン、和紙などの誘電率の低いものが使われていないこと
?直流抵抗が小さいこと

?はもっとも基本的なことで、無意味に重く、コンセントに差し込むと垂れ下がる
 ようなものは不可。以前、ヘビのような電源ケーブルに替えたら重みでアンプ側の
 コネクタを破損してしまったというコントもあったらしいので要注意。

?〜?は高周波のロスに関係する。電源ラインで60Hzを越える高周波特性を良くする必要は無い。
むしろ、高周波のロスが大きい方がノイズが減衰して良い結果が得られる。
このロスを積極的に高めたものが「ノイズフィルター」になる。
電源コードにスターカッドやリッツ線を使うのは逆効果であり、理屈を知らない素人の
創作とみられる。

?は電力ロスに関係することであり、太く短くすることで電源周波数域のインピーダンス
(直流抵抗)を小さくでき、ロスを減らせる。

結論として、そもそも、コンセント以前の屋内配線が安くできているのに、コンセントからアンプ
までの短い配線に何万円も投資するのは無駄である。
「フィルター効果」とか信じている人もいるが、それは「思い込み」という曇りガラスのフィルターに
耳が錯覚させられているだけ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 10:10:16 ID:O4EnmMaq.net
リンクのPDF読んで己の無知を恥じよ。
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/oto/oto57.html

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 05:04:20 ID:2dkzRRk1.net
ケーブルで音が変わる、それを自分は聴き分け出来る
っていう立場の人達にお伺いさせていただきます。

ケーブルを換えると音が変わって聞こえるからケーブルで音が変わるっていうことなんですか?

視覚の錯覚を楽しむミュージアムとかありますけど
「そう見えるから実際にもそうなってるんだ!」とかは無邪気な子ども以外誰も信じませんよね

なぜ聴覚の場合、「そう聞こえるけど実際にはどうなんだろう」っていうアプローチをしないんでしょうか?

実際にはどうなんだっていうことに目を向けると
?測定して分析=人間の聴力の閾値以上の変化無し
?ABXダブルブラインドテスト=世界中どこを探してもAケーブル、Bケーブルとの音の違いすら認識出来た事例無し
?心理的なバイアスの影響=はじめから最後まで一切交換してもないのに高級ケーブルに換えたと聞かされると良くなったかのように感じる事例有り

それに対してはどうお考えですか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:58:17 ID:eOa39Obb.net
PSE前に5万円〜10万円していたWWキンバーMIT等、音質に定評のあった海外製が中古1〜3万円台でバンバン出てる。
ラックスのJPA-15000とかの中途半端な音のやつ買うより全然いいんじゃないか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:01:26 ID:rur88nZK.net
ヨドがポイントセールやってるので、
奮発してゾノトーンの6N2P-3.5BLUEPOWERを買ってみたよ。
ちょっとだけど音がくっきりして迫力が増して聞こえたので良かった。
ヨドのレビューでも同じような感想が多く、他人と聞こえ方がかけ離れてはないようでちょっと安心した。
青い色や布が巻いてある贅沢な作りや見た目も気に入ってる。
もう一本買おうかな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:07:31 ID:cznKn+Ul.net
プラグが2本の電源ケーブルが、お好みなら、
ファンダメンタルの電源ケーブルを買って、
聞き比べてみると、面白いかも!?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:13:08 ID:mV1VcqEJ.net
壁コン3Pに換えるとこから始めないと。2Pのケーブルじゃ選択肢が狭すぎてダメだよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:14:58 ID:MRN5aVmN.net
中古は偽物のリスクがない?
目利き出来る人が実店舗で買う分にはいいんだろうけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:15:45 ID:rur88nZK.net
ファンダメンタル良さそうだね。
記事を漁って読んでるよ。

確かに良さそうなのは3Pタイプのばっかりで、
いつかはアース工事して3Pにしてみたい。
一応、電工は持ってるので、壁に穴を開けて
アース線を地面まで下すだけなら自分でやってもいいかな?
と思うけど、勇気が無い。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:44:09 ID:Gm56g2uR.net
無免許で全部交換したけど
アース線って引いてあった方がいいのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:50:25 ID:wovczfp3.net
無茶するなよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:40:26 ID:lbgEjKm2.net
アース線壁コンまで来てれば繋いどけばいいし、アース線から乗ってくるノイズが嫌ならビニテで絶縁して開放しとけばいい。
つか現状2Pのコンセントなら普通はアース線来てないぞ。
無接続で何の問題もない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:57:42 ID:Gm56g2uR.net
>>409
だよね♪
でも交換すると音が良くなるんだよね
安物で内部は2ピンのままなのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 22:19:59.16 ID:XpOIYbay.net
音の質の差と
二次元と三次元の錯視
同列で語られてもな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:11:37 ID:pMclyyX9.net
IsoTekのEVO3 SEQUEL、導入後10日ほど経過して音の変化もいくらかおとなしく
なってきたようなので現在の印象を書いておきます

中域に特徴のあるケーブルで、上と下は普通に良質なケーブルと同等な質を備えている
中域の何がというと、上下と比較して中域の解像度、情報量がやけに優れるという
これまでに経験のなかった音を聴かせてくれる
今まで耳に届かなかった音がバンバン聞こえてくるので面白いんだけど、バランスは
取れていないので違和感はあるね

今後どう変化していくんだろう
中域がおとなしく収まっていくのか、上下の解像度が向上してバランス合わせてくるのか
わからないけど、いづれにしても面白いケーブルだね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:25:45 ID:/TSBe37D.net
レビュー乙です。
アース・ループを防ぐために、電源ケーブルのアース棒を、
CPUクーラー取り付け時に余った絶縁カプトン・テープで覆う、
無料でアース・ループを防いで音質向上作戦を思いついたけど、面倒くさい。
やっぱり、2P-3P変換プラグでアース・ループを防ぐ方法ぐらい楽なのしか、やりたくないなー。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:45:33 ID:DZl3feWo.net
変換プラグとか嫌すぎる。
IECコネクター内部で結線外しちまえばいい。
あとバラせないタイプは買わない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:52:08 ID:DZl3feWo.net
それから最近の機器だと3Pインレットのアース極は無結線てのが主流では?天板開けてみ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:01:36 ID:sIKxPbnN.net
>>414
技術力が皆無の私に無茶を言わないw
>>415
時々チェックしてるブログの記事によれば、下記のようで、
2ピンのヤフオクの白ケーブルと、ファンダメンタルの2ピンのケーブルに、
買い替えも検討してるが、とりあえず音は出てるので、後回しだ…


アース線がコンセントに来ていなければループが発生しないかと言えば否で、
取り付け金具やコンセントボックス内で互いに接地している可能性が高い。
我が家では、高級な3芯ケーブルから古い2芯ケーブルに変えてSNが向上した。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:37:13 ID:tyzxtRz8.net
>>416
取付け金具にアース極が接地されてるなんていういい加減な壁コン出してるメーカーある?
3芯→2芯でS/N向上ってのはケーブルの特性じゃないのかね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:20:21.83 ID:cAgZahKQ.net
どこに書き込みしようか迷ったけど、いまIsoTekのケーブルレビュー書いてる途中だし
関連アクセサリーにもなるからここで書いときます

サンシャインのスパイラルエキサイターというクライナのHelca 1と同様のケーブルに
巻き付けるタイプのアクセサリー
これが先ほど届いたので、さっそく使ってみることに
ただし、マニュアル見ると締め付けながら等間隔に巻き上げる作業となるため、最後のほうで
足らなくなったら最初から巻き直ししろと書いてあるので時間がかかりそう
うまくいったら感想を書いてみます

電ケーで試してみるけど、IsoTekはまだエージング中なので他の電ケーに巻いてみるね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 00:24:34 ID:blZnemIk.net
>>402
同じケーブルを重ねて使わないほうが身のためw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:32:42 ID:c/bZnAsB.net
>>419
それが何故なのか、経験上の具体的なアドバイスしたほうがいいと思うんだけどな
思いつき、妄想じゃなくて有益なレスを書こうよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:43:28 ID:DqfE/ljN.net
どんなに音の癖が薄いケーブルでも2本使えばケーブルの癖が二乗、3本使えば癖が三乗になって音に乗っかってくる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:51:48 ID:wFiAV8t4.net
>>421
まぁこの程度の小学生の屁理屈にもなってないレベルが
ケーブルで音が変わるとか言ってるアホどもだよなw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:38:48.27 ID:qVW2gj3z.net
どうからどう見ても小学生の屁理屈はお前のほうな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:38:28.84 ID:c/bZnAsB.net
サンシャインのスパイラルエキサイターは長さが63cm(取説では65cm表記)と短く
製品版電ケーには使用できないから、アキュフェーズのPS-530用に使っている
自作の電ケー(アコリバ TripleC 18000+WATTGATE 330Rh・350 Rh )に試してみた

第一印象は、高域の特性を変えずに中域が太くなり女性ボーカルなどちょっと
ゴージャス感がでてきて雰囲気がよくなるけど、変化は比較的穏やか
しっかり巻き付けてケーブルの振動を抑制する構造なので、ケーブルと馴染むまでは
本領発揮しないと予想

そのうちまた書き込みますね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:29:35 ID:PCn6SVXm.net
>>418
>>424
いやあ、新商品の最速レビューは、実に、ありがたいです。
Twitterで聞いたケーブルに銅線を巻き付けると、音が変わるという話と、
ヘリカ1やスパイラルエキサイターの巻き付け構造は、
近い関係にあるのではと気付いたので、
安上がりに試してみたい人は、ホームセンターで、銅線を買うと、面白いかも。
しかし、銅線だと、細いのしかないから巻き付けるのが、とても、面倒そう…。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:49:00 ID:ZJcUMdj5.net
銅線ってエナメル線?巻き付けたらそりゃコイルだもんな。
俺は勘弁

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:00:59 ID:Xzkvz+Ax.net
>>425
マグネシウムワイヤーをすでにスパーツイーター用のケーブルで使用中
1.6mm径のワイヤーをアコリバの単線SPケーブルに50cmほどの長さに大きなピッチで巻き付けてある
スーパーツイーター用のケーブルは単線と相性がいい場合が多いのでアコリバをチョイスしたけど
単線故に振動が気になっていて試してみたら好結果が得られたので、マグネシウムを使った今回の製品を
さっそく導入することにした

マグネシウムワイヤーは安価に個人でも購入できるし結構遊べるから、おすすめしときます
注意点が二つ
使いすぎは音が死ぬ、だからスパーツイーターケーブルは50cmしかつかっていない
物性としてマグネシウムは曲げにかなり弱く、使用中の1.6mmだと1cm径のケーブルにコイル状に
巻き付けようとするとポキッと折れる、2cm径なら慎重に作業すればなんとかなるんだけど
困ったことにマグネシウムはバネ性ではない、元に戻ろうとする性質があるから工夫しないと
ケーブルに密着させられない
ただし、マグネシウムは100℃に熱しながら作業するとかなり小さく曲げることが可能だよ
興味のある方は、お試しを

Helca 1も使っているけど、スパイラルエキサイターとは使い分けが可能なくらいの違いがありそうだね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:59:07 ID:8a7isEKs.net
>>427
スパイラルエキサイターをそこそこのケーブルに使うのと、
ティグロンのMS-DF12A-HSEなどのはじめからマグネシウムシールドされているのを使うのではどっちがいいのでしょうか。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:03:05 ID:hadpiszJ.net
どっちがいいなんてそんなの自分の環境で使ってみなきゃわかんねーだろー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:33:31 ID:8a7isEKs.net
>>429
ごもっともです。
今使ってるのがサンシャインのSAC REFERENCE1.8なので、
スパイラルエキサイターを追加すると、ティグロンのMS-DF12A-HSEに近くなるのか、
それなら最初からMS-DF12A-HSEにするべきか悩んだもので。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:45:49.68 ID:hWywTrNv.net
>>430
SAC REFERENCE1.8とスパイラルエキサイターの組み合わせは、高額ケーブルと同等に
なるそうだから試す価値はあるかもしれないね、個人的にそこまでは信じられないけど

ティグロンの電ケーはこれまで何度か借りたけど、毎回同じ残念があって採用するほどの魅力が
感じられなかったけど、最新の電ケーはどうなんだろうね
ちなみにその残念だけど、音楽の躍動感がスポイルされてリズムが重く、音楽表現もおとなしく
なってしまうんだね
これ、マグネシウムの欠点部分をコントロールできていないように思うけど、この音調を好む人も
いるし環境にもよるから、興味あるなら借りて自宅試聴をおすすめ
以前はメーカー直で貸してくれたから問合せをするといいよ
電源関係は自宅での試聴が絶対、ショップでの試聴はほとんど役に立たないから

スパイラルエキサイターは今のところ「買い」かなとは思うけど、電ケー以外のケーブルでも
試してみます

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:13:35 ID:8a7isEKs.net
>>431
有難うございます。
SAC REFERENCE1.8は結構気に入っているので、
スパイラルエキサイターでどうなるか試してみます。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:32:32 ID:hWywTrNv.net
>>432
ケーブル巻き付けて、初めての音出しでがっかりするかもしれないので書いときます
海外製の電ケーの初期状態みたいな詰った音が出てくるかもしれないけど、そのまま
30分くらい使い続けていると上の方が徐々に伸びてくるし、さらに数時間経過してくると
本領発揮してくると思うので、失敗したと早とちりしないでね

これでしばらくは遊べるよ、楽しんでください

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:57:30 ID:4rlZQA4X.net
まずはオーディオシステムのどこか一箇所の電源ケーブルの交換から始めてみませんか http://blog.joshinweb.jp/hiend/2017/02/post-1730.html

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:55:06 ID:urIOumDZ.net
スパイラルエキサイターは万人にすすめられるかというと微妙
これ、使い方が意外に難しいというか、試行錯誤する時間がかなり必要に思う
ケーブルによって、密に巻いたほうがいい場合と、ピッチをできるだけ長くした巻きに
しないと音死んじゃう場合もあるし、短く切って使うと意外にいい結果が得られたり
することもある
マグネシウム系のアクセサリー共通の欠点みたいに思う

ついでに、IsoTekのEVO3 SEQUELについて結果書いておきます
これは、はっきり「買い!」と評価できるよ
1本持っていれば、役に立つケーブルだと思う
プラグの金メッキ嫌いなのでORBの本物ロジウムプラグに付け替えて比較もしてみたけど
金プラグ、ロジウムプラグともにそれぞれ違うキャラクターがしっかり味わえて面白かった
特に金メッキは特有のピントの甘さとか立ち上がりの緩さが感じられなくてこれは意外だった

音的には合格点だけど、ケーブル径が細い割に硬くて取り回ししにくいのがマイナス点かな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:13:25.11 ID:lUTdsTqH.net
レビュー、ありがとうございます。
スパイラルエキサイターとキャラクターが、かぶってるヘリカ1を、
先に試した方が良いかもしれませんね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:27:07 ID:G8dmpuPy.net
なぜblueheavenが入ってないの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:26:22.59 ID:SvoNyvNs.net
>>437
それ、何?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:57:06 ID:LBgdD24V.net
FundamentalのRPC10は人気ないんかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:56:05 ID:7U66F90g.net
>>439
うちは3本使ってる
すっきりした音なんで上流用

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:22:31 ID:X3xZV82d.net
>>440
RPC10って、取り回しと言うか、ケーブルの硬さって、どうなんですかね?
ファンダメンタルのホームページに、被膜が硬いから、
物に触れないようにしろみたいな事が、書いてあって、
繊細な取り扱いを要求されるのか、気になっております。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:09:07.74 ID:7U66F90g.net
>>441
ちょっと硬い家庭用ケーブルって位で特に取り回しが悪いと思った事はないかな
オーディオ用電源ケーブルで考えたら取り回しは凄く楽よ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:41:40 ID:X3xZV82d.net
>>442
ご回答いただき、ありがとうございます。
IsoTekが最安3万ほどで買える電源ケーブルを新発売したり、
日本オーディオの電源ケーブルも、気になったりと、
次は、どの電源ケーブルを買おうか、迷いますなあ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:41:41 ID:H3OAe83m.net
>>438

notdost社

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:39:23 ID:GC+/hKNu.net
痩せた音が好きならノードスト、上級製品ならちょっと違うけどね

ところで上でEVO3 SEQUELは 買い!と書いたんだけど、このケーブル難しいねえ
日によって音大きく変わる
最初何かがトラブったのかなと調べまくって、結局このケーブルが原因だったんだけど
何も触っていないしシステムの変更もない、昨日と全くいっしょなのに音が変わる
具体的には高域の抜けが大きく違うことが多い、中低域の変化は特にないみたい
気温?湿度?いまだに変化する原因がわからない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:07:14 ID:S9cdGyAj.net
ケーブルのエージング中の変化じゃないの?
日本オーディオのケーブルで、乾燥が原因だったか冬より夏の方が、
音が良いとか聞いたなあ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:22:47 ID:yJJD7k+5.net
海外製10種以上、国内製も同じくらい使ってきた。 で、抜群のCPは
SILTECHのダンゴ付き、ヤフオクで有れば2万円程度。
ただし、偽物だろう。だが音質変化は定価10万円以上間違いなし。 
笑っていたオー友たちも所有しているわ。 
ちなみに定価4万以下、特に国産は変化量少ないので効果を求めるなら
買わないほうが良いわ。 海外製のほうが聴いた感じは良いものが多い。
安いうちは中高域に変化が多く10万を越してくると中低域が太く密度高くなる傾向。
PADのドミナスなどの低域を聴けばわかる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:05:16 ID:d1yS8r7X.net
中低域が太いと暑苦しい音になるのであんまり好きじゃない。
帯域バランスはあくまでもフラットかつ音の鮮鋭感や厚みが増すモノが良いんだよね。
10万以上のやつは全体に底上げされた感じが必ずあって効果わかりやすいけど、それと共に必ずどこかに癖があって、インコネでその癖を相殺する方向に持って行かなくてはならなかったり、うまく相殺できたとおもったらこんどは音場感が気に入らないとか、要するに沼。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:09:58 ID:d1yS8r7X.net
いままででコスパ最強だったやつはCSEのAC350SXって切り売り(完成品はL-7R)とフルテックThe Astoria。
とりわけThe Astoriaのコスパは物凄いよ。1万円台であの音は反則。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:44:20 ID:Jj2mSxsw.net
このスレは比較的リーズナブルクラスの電ケーを扱うわけだからそのあたりで推奨品を
あげると、ACROLINKになるかな
ここの製品はラインケーブルも含めて外れがないから安心してすすめられるね
中でもお気に入りは屋内配線用の7N-P4040F、2mmの単線でもちろん D.U.C.C Stressfree
これにプラグを付けて(現在はWATTGATEの新作)今でもパワーアンプのA-70で使っている
手持ちには10倍20倍価格の電ケーもあるけど、このケーブルが最もマッチする

すでにディスコンだけどオクでたまに見かけるから、見つけたら買っておくことをおすすめしときます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:39:24.47 ID:oJBiQC7o.net
>>1
AWG14ぐらいのケーブル使えば電源ケーブルで差なんかでないよ
ブラインドテストでもしてほしいものだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:58:46.86 ID:AyQ1/Msj.net
変えたことのない人は書き込まなくていいんですよw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:30:53.02 ID:Ht8yf6d9.net
w笑わなくてもいいの
それよりブラインドテストの結果報告宜しく

オシロスコープやスペクトルアナライザーで測定したことありますか
オーディオが扱う周波数帯域は他の分野に比べ狭いので
測定器も安価に入手できますので是非調べてみて下さい。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:09:01.47 ID:cJuzCqud.net
リンクのPDF読んでから出直して来いや。
https://www.dynamicaudio.jp/5555-7F/oto/oto57.html

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:03:29.55 ID:DkTWihiD.net
>>454
読んだけど意味がない
簡単な話を難しくするのが好きみたいだな、しかも変

ACケーブルはオーディオ機器の入力端の電圧変動を
ある範囲に抑えられるもの必要です。その範囲は
DC電源の特性に拠ります。極端を言えばDC電源の
出力電圧の変動が無視できるほど小さければ
ACケーブルは何でもよいことになる。
なおコンセント部の出力インピーダンスが高ければ
ACケーブルの特性を良くしても、DC電源の出力弾圧変動は
抑制できないことが有る(屋内配線等関係する)

DC電源を考慮しないケーブル議論は無意味であり、
AWG12銅撚り線あたりを使っていれば問題になる
ことはまず無い。
DC電源の出力電圧変動を極力抑えることが重要です。
DC電源をしっかり設計すれば、ACケーブルの差を聴覚で
判別するのは不可能です。


フーリエ展開って基礎中の基礎ですよ。真面な電気エンジニアだったら
DC電源の電流が正弦波形だなんて思いません。正弦波になるのは
負荷が抵抗とかだったらなりますよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:01:39.27 ID:oPO4jsHC.net
>>455
どういう機材で聴いて判別不能なのか示してね。
中学理科レベルの理解で空論を振り回しても何の意味もないよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:12:32.03 ID:RlG4S0j8.net
まともなオーディオ機材すら持ってない奴が電源ケーブルのオススメスレにノコノコと出て来て何の実践も試聴もなしに解ったような妄想書いてんのお笑いにしかなんないって気付かねえのか。気付かねえから書くんだろうなあw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:08:56.57 ID:IYV8kcxs.net
>>456
ケーブルの評価に何故「聴いて」とかすぐに出てくるの?
純粋に電気特性の評価でしょ
定量評価をすべて終え確認のため「聞いて」なら判るが

何処が「空論」なのかご指摘ください

またケーブルの評価方法を具体的にお教えください
評価方法は再現性が有ることが重要です
・測定環境
・測定方法

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:24:30.84 ID:IYV8kcxs.net
>>457
ケーブルをオーディオ機器で評価するということは

センサーはあなたの耳ってことですね
以下のことを考慮する必要になりますよ
1.耳の特性測定(可聴周波数領域等)
2.体調による耳の特性変動
3.温湿度等環境による耳の特性変動
4.測定環境
5.人によって耳の特性が変わること


わざわざ話を複雑にしなくてもケーブルの特性測定は
容易に出来ます。なんせケーブルは多方面に使われる
機材なので測定機も充実しています。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:05:07.72 ID:3k9Q6HU5.net
オーディオ店にでも行って試聴してから書き込んでくれ。
電源ケーブルの試聴なんざ頼めばすぐやってくれるぞ。
ここはオススメの電源ケーブルスレだ。
お前の何の実践も実験も伴わない空論などどうでもいい。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:06:50.54 ID:3k9Q6HU5.net
既存の測定方法だけで音がコントロールできるならとっくにそういうケーブル出てるわなあw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 22:55:11 ID:IYV8kcxs.net
>>460
何故ケーブルの評価に視聴が必要なのですか?

オーディオ店にケーブルの評価能力が有るのですか
何処のオーディオ店?
どのような評価方法をしているのですか
ケーブルをとっかえひっかえ聴き比べなんて論外ですよ

処でどこが「空論」何ですか
具体的に指摘して下さい
あなたのケーブル評価方法も提示下さい

>>461
「測定方法だけで音がコントロールできる」と何処に記載してありますか?
測定方法は評価をするために必要なだけで、音がコントロール出来る
わけないじゃないですか

ケーブル議論にDC電源を考慮しない議論は無意味(>>455参照してね)
既存の標準電線で十分だから真面な技術者は議論に加わらないと
思います。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:06:59.02 ID:3k9Q6HU5.net
何の実践も伴わない空論な。
で?おすすめの電源ケーブルは何?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:12:57.93 ID:3k9Q6HU5.net
オーディオ用と銘打った電源ケーブルが嫌なら100均で延長コード5本くらい買ってきて連結してTVでもオーディオ機器でも繋いで試してみな。
自分の狭い理解の範囲で解ったような気になってケーブル否定しても、経験積んでるオーヲタには何も響かん。可哀想な奴と思われてオシマイだよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 11:22:46 ID:2eJOPVsY.net
>>463
実践って何を実践するの?
ケーブルをとっかえひっかえして視聴して確かめること?
ケーブルは電気特性を測定器で測定し評価すれば済むことです。
純粋な電気部品であり、評価を官能(聴覚)に頼る必要はありません。
装置や環境や人によって差異が出る、しかも制度の極端に悪い聴覚に
頼って評価をするの?

電源ケーブルは装置(電流、電圧)に見合った汎用のケーブルを
使用すれば済む。


>>464
先ず>>455をお読みください

どんなケーブルでもOKだとは言っていませんよ
装置(DC電源)に見合ったケーブルを使えばよいだけ
汎用の電源ケーブルで十分です。
貴方に言っている延長コードではDC電源の入力部の電源変動が
大きすぎる懸念が有りますのでDC電源出力への悪影響、
即ち音響への悪影響が懸念されます。わざわざ延長コード
を使う手はないでしょう。論外なことを何故記述するの?

ケーブルの経験て何?
とっかえひっかえ視聴のこと?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:55:17.01 ID:oCXOMyXz.net
100均の延長コード連結試せば自分が如何に恥ずかしい書き込みをしてるか気付くだろう。
可哀想な奴

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:06:24.59 ID:0SyAsADk.net
ラックスマンのJPA-15000より高音質な2pの電源ケーブルってある?
15000の低音の量はそのままでもう少し音の広がりと解像感が欲しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 06:50:44.03 ID:pCCfo9SV.net
ファンダメンタルの電源ケーブルRPC-10だったかな…
それと、ゾノトーンのBluePowerと、
アキュフェーズのAPL-1みたいな名前の電源ケーブルは2Pだったかな?
あとは、2P電源ケーブルは、何が、あったかなあ…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:04:54.24 ID:Xe/F3sD3.net
壁コンをまず3Pに取り換えましょう。交換はメタクソ簡単です。
ただし資格も何もない素人がやると法に触れます。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:46:07 ID:gq38U/VB.net
>>469
コンセントだけ3Pにしても意味が無い

家を立てる際に
配電盤から全部、屋内配線を考えないと

途中でやり直すとなると
マンションならスケルトンリフォームレベルで
やらないと出来ないし
一戸建てなら屋内配線の引き直しはほぼ不可能だね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:27:51.51 ID:0zurncg1.net
>>468
ゾノトーン、ヨドバシで売ってるみたいだから試してみようかな
>>469
うち賃貸だから壁コンの交換は無理
かといって2pの変換アダプタはさむと音劣化するしなあ

JPA-15000は中低音は素晴らしいけど若干音が団子状になって音場が狭く感じる
特にオーケストラの拍手の音とか

AT-PC1000だと音の空間がかなり広くなってオーケストラの拍手の音もはっきりくっきり聞こえるけど低音が少ない
JPA-15000はまだ通電してから10時間くらいしかたってないからエージングで解消されればいいんだけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:58:04.44 ID:0J6hxGrU.net
だいたい一般家庭の屋内配線はVVFケーブル
1.6とか2.0mmとか
つまりアンプなり機器の電源ケーブルを
固くて取り回ししにくいVVFケーブルに交換すればいいわけで
ついでといってはなんだけど機器内部の配線もVVFに交換すればいい
もちろんスピーカーケーブルもだ

ビシッとしたストレートな音がでてくるぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:01:37 ID:rKPvvmgB.net
>>471
なんか難しく考えてるようだが、賃貸だろうが交換は簡単だぞ。パナソニック電工の3Pコンセントなら何の加工もなしに付くハズだな。
どうしても壁コン交換がイヤなら3Pプラグのアースピンぶった切るんだな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:04:00 ID:rKPvvmgB.net
>>470
3P壁コンに替えることで、選択できる電源ケーブルの数が無限に拡がる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:16:40.26 ID:rKPvvmgB.net
>>472
単線の電源ケーブルはPSEの認可下りないから自作しかないね。
VVFの音質的なメリットもデメリット当然のように両方ある。
VVFが理想の電源ケーブルかというと意外とそうでもない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 18:16:59 ID:5bX9FKas.net
>>466
なんでワザワザ100均なの?
電気部品店で標準的な電源用ケーブルを購入すればいいだけ

「延長コード連結試せば」→何故延長コードが出てくるの?何のために試すの?意味のない試験はしませんよ
                 コードの抵抗と音の関係を調べるため?
                 それだったら元のコードに抵抗器を直列に
                 挿入して実験したほうが正確に測れそうですね
                  

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:43:13.84 ID:/FWGSNwE.net
試しもせずに何を言っても無駄。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 19:23:26 ID:huu5yKC6.net
>>477
いくら試そうが
ABXダブルブラインドテストじゃ無い限り
ただの空耳体験の繰り返しだよ

電源ケーブルなんてのは
一番の空耳グッズだけどな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:23:53.00 ID:mVvgFXWj.net
趣向品の端っこ楽しんでる人のスレなのになんでこんなものは効果ないオカルトだ!って人がいつくのだろうか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 02:39:06 ID:R4tKrJuo.net
それは、お金が無いのと耳が悪いので、二重に嫉妬してしまい、
死ぬまで、荒らしを止められない心の病気なのです…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:36:56 ID:d3Hzd5CE.net
>>479
音の変化には何にも効果が無いただのボッタクリ商品を
ガチで音が変わるとかこれがオススメとか
詐欺幇助してるからではないでしょうかね
ましてや初心者にオススメとか完全に反社行為

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:55:25 ID:UOeCCyhI.net
喫煙所にわざわざ来てタバコは毒!副流煙は公害!JTは反社!って呻いてるような人だね
人助けと思ってやってるのか滑稽だなあ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:18:09.42 ID:AzwgkyHw.net
>>467
http://gourdproduct.com/mart/mart.html
ここアキュフェーズのケーブル作っているところだから製品の品質、性能はお墨付き
製品写真左角上の DTAIL 部分をクリックすると製品詳細が見られるよ

最上級グレードの G LINEは使ってたことがある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:20:44.46 ID:d3Hzd5CE.net
>>482
でも
タバコは毒 副流煙は公害 ってことは事実だろ
要はそんなもんを未成年に勧めんなってことだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:32:25.36 ID:R4tKrJuo.net
フェッ!?
頭が悪い荒らしならではの、
意味が分からない逆ギレかましとる!w

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:11:45.53 ID:HwqqfdVK.net
昔はサンスイの907あたりを使ってるオーヲタが、電源ケーブルで音が変わるような機器は電源回路が貧弱だからとかよく強弁してたっけな。
サンスイアンプの、直出しの電源ケーブルを3Pインレット化するようなオーヲタが次々に現れると、回路が貧弱だから云々とは誰も言わなくなったが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:33:58.98 ID:d3Hzd5CE.net
>>486
>直出しの電源ケーブルを3Pインレット化するようなオーヲタ

典型的な空耳糞耳文系バカのことですよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:40:23.88 ID:UOeCCyhI.net
>>484
わざわざ喫煙所まで来てそんなこと喚いてたら頭おかしいって話だよwww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:58:53.28 ID:y3E0tfn9.net
サンシャインのやつ次から次へとヤフオクに現れるけどそんな酷いのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:59:08.37 ID:R4tKrJuo.net
その通り!!!
>>487は頭おかしいwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:02:50.45 ID:PekyqeSW.net
サンシャインのは音場が奥に展開して前に張り出して来ないと聞いた。聴いてはいない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:21:19 ID:fkcOYXvH.net
>>489
60万円クラスの中級レベルの製品になると、若干荒さが乗ってくるのが気になるみたい
これがリーズナブルクラスだと、この荒さがちょうどスパイス的な役目を果たすから
評価する人もあるとか聞いたけど、オレも聴いていないから現実は知らない

同社のマグネシウムぐるぐる巻きを併用するとハイエンドケーブルに変身するそうだよ
ちなみにぐるぐる巻きは使っているけど、微妙というか使い方が難しい
マグネシウムアクセサリーはどれもそうだけど、難しいね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:33:13.80 ID:uZIMTZOY.net
>>492
所詮、価格でしか判断できない
空耳w

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:12:24 ID:P/3z1493.net
>>493
あちこちでガキのピンポンダッシみたいなことしてホンモノのバカなんだな(呆れ)
貧乏でバカで情けないって、生きてる価値ないだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:07:18 ID:s5MVpX5o.net
>>494
ピンポンに四日後に気づく
耄碌空耳ジジィw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:29:25 ID:P/3z1493.net
ホント、小バエみたいにあちこち飛び回る鬱陶しいジジイだな
何かでおびき寄せて殺虫剤で始末できないかねえ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:50:43 ID:q+5CCZAW.net
ウッドコーンバカ太郎に構うな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 08:32:23.06 ID:GXE2qRD2.net
電源ケーブルについてだが、私の場合はすべて付属のケーブルを使用している。
過去に色々試してみた経験では、確かに交換した瞬間はかなり大きな音質の変化を感じるものの
日時が経つとどうも大勢に影響がないというか、前にも書いたような「音の形」「音楽の表情」
という点ではあまり改善が実感できないという印象を受け、以来システム構成が複雑なこともあって
電源ケーブルに投資してみようという気をそそられることがない。どのように変化するのか
非常に不確定要素の多いアイテムだと私には思われるのである。

楢大樹(小林吾郎) ステレオサウンド151号

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:49:44 ID:MVXfCTRz.net
電源ケーブルに5万円も使う余裕があるなら
その5万円でポータブルバッテリーでも買ったほうが良いと思うんだ
300wぐらいのアンプだったら4〜5時間は使えるバッテリー駆動ができるじゃん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:01:10 ID:EUGBTx6q.net
>>499
ケーブルを買い替える連中には
そんな発想はないのよ
ただの文系バカだから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:46:03 ID:i9z2oLxE.net
ポータブルバッテリーを買ったら買ったで
バッテリーとアンプを繋ぐケーブルに5万出すのだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 14:57:46 ID:RVfot7zp.net
家のブレーカーが入ってる分電盤までの配線とコンセントまでの屋内配線をなんとかしないと
オーディオ機器の電源ケーブルだけ変えたってまるっきり意味ないで
せめてブレーカーからの屋内配線のオーディオ用コンセントだけは専用線を引っ張らないと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 09:55:51 ID:vXaNJYY1.net
変えたことないのバレバレだな。
機器の電源回路に近ければ近いほど変化がでかい。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:52:52.01 ID:wnbkl2V/.net
>>503
距離が関係ないなら電源回路の直近1cmだけ変えれば?w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 15:56:03.82 ID:wnbkl2V/.net
あ、そうか
コンセントからはそこらへんのホームセンターの延長ケーブルを使って
機器の近くだけ高価なハイエンドケーブルにすれば効果がスゲーわけだ!
安上がりじゃね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 16:56:58 ID:lvdQZsXt.net
くだらねーアラシが住み着いちゃったなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:24:32 ID:NOEvaHeZ.net
変わらんと思うならこんな中途半端なスレ居着かないでレビアタンやSTAGE?とか扱ってるスレ言って論戦でも挑んできたら良いのにwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:01:33 ID:EUmGlAtH.net
ポータブルバッテリーで音が良くなると思い込むバカも居るしほんとピュア板のレベル落ちた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:36:05 ID:S5jtdl5z.net
そもそも中途半端と認めてる時点でアレだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:36:43 ID:S5jtdl5z.net
ていうかピュアってオカルトなんだからなんでもアリだろ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:41:27 ID:S5jtdl5z.net
>>507
変わらんとは一言も言ってないがな
まず屋内配線なんとかしろと言ってるわけで
電ケーだけ高いもの使ったって意味なんかないと言ってるだけ

壁の中の配線が1m100円の細いままなのにコンセントから機器だけ太くすると良いって意味が判らない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:33:07.95 ID:KYNShukX.net
屋内配線は単線1.6mm(15A)2.0mm(20A)2.6mm(30A)ぐらいしか選択肢はないぞ
一番太い2.6mmの3芯でも1m220円とかそんなもんだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 15:13:15 ID:dRV6Q+9W.net
>>503
水を純金製のパイプに通したら
タダの水道水が聖水になるとかの与太話を
すぐに信じ込んでしまう悲しき文系バカの典型…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:36:49 ID:yNrFP4fc.net
>>511
実際それで音良くなるんだから仕方ないな。
こだわるオーヲタは6N銅単線VVFとか引いてる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:53:56 ID:RWwRVvM2.net
>>513
浄水器の方が適切な例えだろw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:23:49 ID:rjlJBKXk.net
>>514
ウチはオーディオルームに3系統ACROLINKの屋内配線用7N-P4070Fを使っているよ
一般的な配線材とは比較ができないから、効果のほどは不明w

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 05:23:34.71 ID:EFdH7/lP.net
自分で交換して
心理的バイアス全開で
音が変わった!

体験至上主義バカのオナニー汁は
ピュア業界を支えるエナジードリンク

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:54:24.03 ID:Yj7gVz/d.net
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34f-EYqv [202.189.194.254])2020/10/02(金) 19:42:41.07ID:0eJpEKC20
麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32d476ca3f6e116be56d1d2160ad3d4b1f11721

また、一連の捜査で、神奈川県横浜市の会社員・武市健治容疑者(49)も浮上。自宅からコカインの粉末が見つかったため、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されました。

http://www.oyaide.com/ja/company/profile

同姓同名なんだけど・・・。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:07:41.63 ID:K8mEZSoX.net
>>518
会社経営者じゃないじゃん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 11:27:37.88 ID:6BEpFxvu.net
どこで聞けばいいかわからないのだけど
昭和電線のEEF/F2.0mmを試してみたいのだけど、これって今は会社がSWCCに合併?して
仕様書とか見るとSWCC・FURUKAWAとかSFCCとか書いてあって
以前の昭和電線のとは品質が別のものなのかな?

オヤイデとかはまだ売ってるけどどうなんだろう・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:56:27.28 ID:S0YkoFHX.net
メーカーに問い合わせるか、オヤイデに聞くといいのでは

あと、情報通のみじんこさんに聞くとかw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:14:47.44 ID:UYSWPnGq.net
電源ケーブルの真実

https://www.youtube.com/watch?v=FudiNJj8ZBU&t=303s

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:49:58.11 ID:MEHiDrca.net
みじんこの電ケーって評価はどうなんでしょうね
大蛇ってのが面白そうなので興味あるんだけど、ユーザーさんはいませんか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:33:47.68 ID:fGOrYnqf.net
520だけども
オヤイデに問い合わせたら合併前の在庫品を販売しているらしい
合併後のものになっても会社名の印字がSWCCになるだけでモノに変わりはないそうだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:10:51.71 ID:z6RCQg/u.net
みじんこやオーディオスクエアに依頼するのとSir Toneに依頼するのどっちがいいかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 08:19:57.76 ID:p2fFvKlk.net
いまだにCSE L-7Rを超える電源ケーブルが出て来ない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:31:53.34 ID:ZOoKl/4D.net
アンプに付いてる純正ケーブルを変えたかったからThe Astoria買ったけどいいね
電源ケーブルで音が変わる理屈は分からんけど、ドラムが前に出てきて定位も上がった気がする

プラシーボか判断したいから他の傾向のケーブルでも音聞いてみたいんですが、低域に強いケーブルないですか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:35:56.83 ID:IkIatMpD.net
TUNAMI GPX-R(PCOCCの旧型のやつ)
低音出すだけなら一番。
うわっすげーって思うけど低音出過ぎて気持ち悪いから1日で外すハメになる。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:26:23.04 ID:4Y6hPLdW.net
絶版みたいでどこも売ってなさげです…
V2も低音出るそうですが初代のがすごいんですかね

あと、The Astoriaと真逆の音色のケーブルとかも聞いてみたいです

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:45:12.04 ID:xE4aH4TT.net
The Astoriaって中域中心の極めてニュートラルな帯域バランスだから真逆ってのが思いつかないなあ。
解像度もある程度重視しつつ音の厚みに振った感じのこのケーブル、俺は切り売りのAC-350SX使って自作したやつ含めると5本も持ってるからもういいのでオススメしとく。たまーに出てくる中古でしか入手できないので興味があればお早めに。良いよこれは。1mってのがちょっと短いけど。
netmall.hardoff.co.jp/product/2029365/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:50:24.79 ID:xE4aH4TT.net
L-7RやAstoriaよりは少しドンシャリ系だけど、サンシャインの電源ケーブルが見た目からは想像もつかないレンジの広さと音場感とキレの良さ。
トライオードから出てるディップフォーミングHSE処理ってやつもモノはたぶん同一。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:12:38.32 ID:YbcCKFlR.net
TiglonのMS-DF12A-HSE使ってるけど良いよ
解像度あるのに音が肉厚になるから重厚感でるし、HSE処理のせいで音がダークにはなる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:06:26.58 ID:KIC/n+9B.net
>>531-532
ディップフォーミングもいいんですね
取り敢えず比較用にサンシャインのケーブル買ってみます。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:38:47.59 ID:XoJLgug/.net
ま、ディップフォーミングっつったって音質追求でそういう特別な製法にしてるわけじゃないからね。
ハイブリッドカーのコイル用線材使ってみたらたまたまよかったって話で。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:20:05.93 ID:FLnziq5E.net
サンシャインのケーブル届いたんで少しAstoriaと聴き比べてみましたが、中域がちょっと薄い?んですかね?
若干薄味な感じで、自分的にはAstoriaの方が気に入りました。

最初にアンプの付属品から買えた時と比べて、正直
違いがあんまり分かんなかったので、電源ケーブルにはあんまり深入りしない方が良さそうですね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 03:31:56.67 ID:DIxw83IA.net
>>535
良いケーブルが付いていたのでは?、ちなみにアンプは何ですか??

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 07:03:29.53 ID:0D8png6B.net
>>535
サンシャイン中域は若干薄いよ。少しドンシャリ系。低音の伸びとキレ、高域の鮮度感はかなりイイハズ。
まーAstoriaと比較だと??な印象持つ人が居るのもわかる。
Astoria強い。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 08:38:52.80 ID:LBiNtyLP.net
>>536
アンプ付属のは100円程度のケーブルと思います。グレード低いんで、まともなケーブルとの差が分かり易かったのかなと。
MacBookPro→RME ADI-2→マランツ PM7005→JBL 4367
で聞いています。
アンプ買い換えたいですが試聴行けないんでケーブル変えて遊んでます。

>>537
教えてもらった点踏まえて週末にもっかい聴き比べてみます。違い分かるかなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:41:26.56 ID:yyBXEs/a.net
そのアンプだと音に厚みの出るやつが合いそうで、ますますL-7Rを推したいなあ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:43:21.70 ID:LBiNtyLP.net
L-7Rは売ってなさげですね
コンセントに差すもので中古品は怖いので、できれば新品で買いたいですが…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:53:40.11 ID:P5LJSzVv.net
オーディオ用だよ?ホスピタルグレードのプラグまで使ってて。
冷蔵庫や洗濯機の電源線より信頼性あるぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:40:29.60 ID:LBiNtyLP.net
一応100Vかかる所なんで電源タップとかも中古は避けてましたが、
そこまでおすすめされると気になるので買ってみました。丁度ハードオフに売ってるなんて…
週末に3社纏めて聴き比べてみます。

L-7R、3Pのアース棒だけ色が黄色いですが、素材変えてるんですかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:08:19.27 ID:taPxBaAw.net
あれは名工社のホスピタルグレードコンセントプラグの電極2本をロジウムメッキ&クライオ処理(うろ覚え)で、オーディオグレードと称してたモノなんです。クライオ処理の効果は??だがモノは良いですぜ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:46:00.60 ID:GuJLLpi1.net
L-7R聴いてみたんですが、中低域が太めに出るのか響きが強く出てる感じで結構良いですね。ピラミッドバランスな感じの音域でした。
若干丸い音になった気がしますが、肉付きが良い音で丁度好みでした、中域太いのは正義。

The AstoriaもL-7Rと似た感じですが、低域の制動が効いてて筋肉質な音に聞こえました。
ソースによってL-7RとAstoriaを使い分ける感じが良さげですね、アコースティックはL-7R、打ち込みはAstoriaがいいかなと思いました。
電源ケーブルでここまで変わる意味が分からないんで、可能ならブラインドで聴き比べて判断したいんですが…

サンシャインのSAC REFERENCE1.8は定位感良くて高域強めですが、あんまり好みでは無かったのでPC用のケーブルにでも回そうかな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:08:00.72 ID:KaepC4s2.net
薦めたL-7R気に入ってくれたようでひと安心。
AstoriaもL-7Rも音の感想は使ってるアンプもスピーカーも全く違う俺の印象とほぼ一致するので、やはり電源ケーブルごとに(遣われてるプラグごとにも)固有の音質傾向があるという事実をあらためて確信。
サンシャインが中域薄めなんてのも俺の印象と一致するし。
しかし挙がってる3本のコスパは抜群で、もっと値段の高い電源ケーブルでも、個性を持ちつつここまでバランス良くまとまった音出すやつはなかなか無いんですよ。これわりとマジな話で。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:47:45.44 ID:Zx5HGuyc.net
自社生産してるところある?ほぼ外注そうだけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:53:31.97 ID:YVr6HzKF.net
電源ケーブル比較した空気録音をアップロードしたかったけど、権利云々でダメだった…
しかし安物なのが悪いのか、マイク通すとあんま違い分かんないな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:25:18.00 ID:LEj+yzL+.net
アリやヤフオクで売ってる安値の偽物ケーブルはどないよ?
大抵3000円以下で笑う価格だけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:53:26.22 ID:OvWpwrdK.net
マジに書いてしまうと、侮れないものがあったりする
特に構造に特徴というか依存しているタイプは、プラグを例えば最近のフルテックの
ステンレスケースの銀タイプに交換して使うと、かなり凄いことになる

ただし導体の金属がなんだか分からないものがあるんだけど、これらはプラグを換えても
残念な結果となる場合が多いかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:32:54.59 ID:vt7s8tJg.net
DAC用にアナログ電源買ったけど電源ケーブルの相性強いな、
アンプに使うとダメダメだったサンシャインのケーブルが滅茶苦茶相性良かった。

追いケーブルでThe empireとか買うかな、多分DACの電源にはクール系の方が合いそうだけど。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 06:43:51.82 ID:qAMNp4ny.net
これ絶対的にオススメ
長さが短いのが大丈夫なら是非買ってみるべき
https://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=18975
CDプレーヤーかDACかプリ用に

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:04:13.67 ID:ky5LQs0L.net
NORDOST blueheaven

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:55:04.91 ID:hyT/Xp3J.net
>>551
3800かと思ってポチりかけたわ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 04:40:54.15 ID:XypG44D5.net
5万円以下ならダントツだから是非使ってみるべき
ハイエンドケーブルとも対等の音

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 05:28:32.53 ID:hoD4g35R.net
ドフのジャンクコーナー、青箱の
PC用電源ケーブルとも対等の音

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:51:02.01 ID:TpV7aazm.net
配電盤まで配電盤からコンセントまで極々フツーの電線使ってるのに
最後の数メートルだけ電源ケーブル替えて音が変わるとか良くなるとか
そのシンプルな思考回路が実に羨ましいわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:32:24.21 ID:wJ6VNZKf.net
ハイエンドと同等は言い過ぎじゃないかな
抜け良いしクセ少なくて良いと思うけどレンジは普通だと思う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:58:56.60 ID:TpV7aazm.net
電源ケーブルをどうやってどうしたらレンジがどうのこうのいうことになるんだよ
電子レンジだって関係ねーよ
ホント、ピュアオーディオってなんでいつも科学や物理、電気工学の常識がすっ飛んじゃうの?

まぁ所詮宗教だからしょうがねーか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:37:05.35 ID:mAoNOdg5.net
>>551
これってプラグはジョデリカですか?
もう一個高いケーブル出てますがそっちの方が良いですかね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 06:27:11.09 ID:XMlKgx/m.net
おすすめ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395124

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:38:21.00 ID:DyFnlI6f.net
追いケーブルしようと思ってたけどノイズカットトランスと価格帯変わんなかったから、トランスの方買おうかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 08:29:12.51 ID:uAt984zA.net
自己満ならなんでもいいじゃん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:18:28.56 ID:gpQDymX/.net
これ絶対的にオススメ
長さが1m、2m、3m、5mがあるからコンセント迄の距離に応じて是非買ってみるべき
サンワサプライ APW515C13LK
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/233078/
プリ/パワーアンプ、CDプレーヤー、DACかプリ用に

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:56:46.70 ID:SI9zymMC.net
>>563
良さげですね、他のケーブルとの比較インプレなどあれば御願い致します。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:43:09.34 ID:gNt6UQlL.net
ソウルノート、単線、6本線、APL1,JPA15000,ティグロンHSE、その他数本試したけど全部音が違うし優劣もハッキリした!5万〜10万のオススメあれば頼厶

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:21:47.01 ID:WAh3SPcU.net
レビューが見たいだけという理由のみで、
オヤイデの新作の電源ケーブル。
赤い色で8万円ぐらいで、妖艶な音が出るとか…
つーか、その中だと、どれが良かったんだ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 05:43:36.88 ID:peVG29cC.net
>>564
>他のケーブルとの比較
赤いポチを押さないと抜けない
掃除機等で引っ掛けても安全

>>565
単線は取り回しが面倒で折れる事がある
ケーブルにはしなやかさが大切

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 06:12:38.50 ID:+czsOd9l.net
>>565
CHIKUMAのケーブルとかいんじゃね
分析的な音好きならオススメ
定価は15万くらいだが社長がアウトレット版ヤフオクに5万くらいで出してるし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 16:51:32.31 ID:uDuFhZKS.net
オーディオ始めたばかりの素人だけど、電源ケーブル自作して失敗したら怖いから、
完成品で安くてそこそこ良いのを買おうかと思っているんだけどこれどうだろう?
https://ontomo-shop.com/?pid=153815445

エラい人?が作った貼ると音がよくなるシールが付いてくるそうでメチャ気になってる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:21:42.30 ID:O4irYquz.net
>>569
サンワサプライ APW515C13LK
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/233078/
がおすすめっていうか
付属の電ケーから換える必要がそもそも無い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:14:46.37 ID:pDVf6+Me.net
>>569
悪いものには見えないけど、使ったことがないのでなんとも言えない
どうやってこれを見つけたの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 10:21:32.01 ID:yQTVacsE.net
びろ石川弘晃の平均書き込み数 500越え/日
一人芝居びろぴろぴろ〜
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 https://yuki3.hatenablog.jp/
(deleted an unsolicited ad)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:40:02.73 ID:KubW7iXe.net
この頃電源ケーブルを買うのが趣味になりつつあるんだけど
今までで安くて一番だと思うのはGOURD GCP-900
フルテックのは THE ASTORIA とTHE EMPIRE を使用したけど、
GCP-900を比べては音の変化はいまいちだったね。
アキュフェーズのは音質を変えずにアップする意味で、
アキュフェーズ専用としては優秀、それ以外は使わず。
シマムセンのオリジナルのは、中々良い。
楽天のKHDのは 2万と考えたら フルテックよりは上

 GCP-900>シマムセン>KHD>アキュフェーズ>フルテックかなw
最悪のはPS-950 まぁぶっちゃけヤフオクに2万で売っているのを知らずに、
5万以下で店で買ったんだけど、ヤフオクの偽物だったじゃね?と思うほど。
20万のケーブルではなく 2万以下のケーブルの音なんだよな。
あまりにも疑問がのこったので、ビックカメラで9万で売っていたのを 今日買った。
来たら 楽しもうと思う。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:50:28.74 ID:KubW7iXe.net
そうそうラックスマンのも持っていたな
GCP-900>シマムセン>KHD>アキュフェーズ>フルテック>ラックスマン
アキュフェーズ以下の音の変化はさほどではないから つまらないだよね。

それにしてもPS-950って、ヤフオクで売れていて、レビューで絶賛を書いている人いたけどね
20万で売っているのが 2万で売っているのは 本物なわけがないって
興味というか誘惑に取りつかれて、
だから ちゃんとした店(ビックカメラ)で100%本物で確かめたくなった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:25:33.70 ID:AoQwLGM4.net
おお、参考に、なります。
私は、SirToneの電源ケーブルとか、
なかなかの評価で、気に、なってます。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:26:30.49 ID:pkv1Pq4u.net
>>575
SirToneね
アンプ用としては優秀。ゆったり良い音色になるという感じ
(楽天のレビューだと暖かくがこれだと思う)
つまりボーカルやジャズには優秀。

ただクラシックなどの曲で細かく全てききたいならば、シマムセンの方がいい。
でも、シマムセンだと、ボーカルになると
主人公のボーカルの音が 演奏に主人公をとられる感覚
があるからね。ボーカルにはよくはないからどっちが良いかは難しい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 19:50:29.27 ID:QQelG5eq.net
>>573 です
ビックカメラから商品きたけど
店で買った5万のPS-950偽物でした
FI-50M(R)&FI-50(R)も比べたら、
純正と違うし。
どこが違うかは言わんけど、ヤフオクとか要注意した方が良いし、
中古屋もFI-50M(R)&FI-50(R)の偽ありで要注意しろよ
店はいくらでも本物が見えるだろ?

ちなみに俺の買った店はオーディオメーカーに販売店と紹介されていない店だから
文句はいわんし、どこで買ったはいわんけど。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:55:41.52 ID:T1Bneb5M.net
オヤイデは濁りこもった音だな ゾノトーンが良い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:47:43.79 ID:YvtxTvRt.net
メモ代わりに、Twitterのグルマンっていう、よく分らんけど、すごそうな人が、

オーディみじんこ電源ケーブルのXTC-1 AC VINTAGE(半田はクラシック)が、

「まさにモニター的であり可視化としては強力でエンジニアには大変推薦できる」

belden9364スーパークライオ処理の電源ケーブルは音楽的で、「特にクライオは

ホームリスニングとしては手放しで素晴らしい」そうな・・・

う〜ん、この2本は値段差があるから、そこで、また悩むねえ・・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:11:12.24 ID:LcB/DW4s.net
詐欺には気をつけてな。
何も分からない分野で他人を頼るとして、その人を信用し得る理由が凄そうっぽいって今時小学校低学年でもなかなか言わんと思うぞ…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:21:37.18 ID:4q4j3vEc.net
みじんこは実店舗で聴き比べもやってるから言ってみれば?
聴くだけなら高級機も聴かせてくれるでしょ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:40:30.50 ID:pWhMm/oc.net
ケーブルは他人の環境でちょっと聴いてどう、って話じゃない気はするなぁ。
差はあると思うけど、微妙な差だから、自分ちの環境で変化を楽しむのがいいと思う。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 09:20:40.11 ID:ljRM7eGk.net
ラックスJPA15000は音が柔らかすぎ
スピード感もない 高域に少し分解力がある程度
絶対にゾノトーンなどが良い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:58:49.67 ID:GI/wcHya.net
ゾノは自宅環境だと変なピーク感ある。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:52:51.90 ID:dSIFpNei.net
ラックスはヘッドホンアンプのP-750uで使ったら、それまで高域が刺さりまくりだったTH900というヘッドホンの高域が全く刺さらなくなった
電ケーってスゲーと思ったきっかけ
もっと凄かったのはプロケーブルの重鉄タップと無メッキコンセント。低域がどんすか出るようになって腰を抜かした
今は逸品館の金メッキのコンセントを使っている。まろやかな感じがするけど、JPA-15000に戻っちゃった感じがする
逸品館の宣伝になっちゃうけど、逸品館が売っている5000円の電ケーは低音が出るというけど、本当に出る
ヘッドホンアンプで使ったら、低音が割れるように出たのでお蔵入りにした
電源関連は値段じゃないんだよな。値段も関係するとは思うけど、安牌がJPA-15000。副作用が少ないから、お勧めは出来る。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:00:37.38 ID:dSIFpNei.net
ゾノトーンはバランスケーブルをDCD-S1とL-590AXIIの間に使ったら、高域にアクセントが乗るようになった
ラックスの純A級アンプを使っている癖に、俺はそういう難聴の年寄り向けにチューンしたアキュフェーズみたいな音が好きな事にようやく気がついたw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:04:16.49 ID:dSIFpNei.net
もっと言うと、要は安い中華のD級アンプみたいな音も嫌いじゃないというか、好きw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:07:55.36 ID:dSIFpNei.net
古楽器が好きだから、キーンと伸びるオーセンティックなオリジナル楽器の響きが好きなんだよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:30:54.72 ID:Ybg+LVxP.net
ほへー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 23:54:16.14 ID:nVlsmqLt.net
>>585
副作用が少ないって大事だね。

自分の経験だと、アコースティックリバイブのパワースタンダード?だったかな、3万くらいのやつは無色透明って感じで悪くなかった。オヤイデはツナミの印象が強すぎてもう使う気になれない。ケーブルが硬すぎてうんざりしたのもある。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 05:14:44.90 ID:Ub7ZbJOP.net
古楽器とは例えば何ですか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:42:54.16 ID:xxFAC++9.net
買う層がいないので売れないと思うな
大人気ブロガーが古いアンプを大絶賛しても 
ヤフオクの落札値はまったく変わらないし。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:20:19.27 ID:pYpnhtl8.net
ACOUSTIC REVIVE POWER-STANDARD-TRIPLE-C-FM 1.0メートル(中古)を買ってみた。
HDVA600に繫いでHD800sで聴いてるんだけど、それまで使ってたプロケのWattgate1.5メートルより良いかと言えば、
そうでもない気がする。ノイズが少なく静寂感があって遠くで丁寧に鳴ってるんだけどボーカルが更に一段引っ込む感じで
面白みがない。
Wattgateの方が躍動感があるように聴こえる。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 00:30:09.15 ID:pYpnhtl8.net
いや違うな、自分の耳がエイジング出来てないだけかもwww
ACOUSTIC REVIVE POWER-STANDARD-TRIPLE-C-FM 暫く聴き続けないと分からんか・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 01:20:04.20 ID:xfWDzjs0.net
俺はどうもWattgateは「普通」って印象しかないな。悪くはないけどいいところも特にって感じ。躍動感とか別に感じなかったなぁ。

超昔のなんとなくの印象だけどね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:14:22.76 ID:ozlTZed9.net
HDVA600+Wattgateのまま、ZEN DAC SigV2やZEN StreamやiPowerEliteで出てきた良さが
ACOUSTIC REVIVE POWER-STANDARD-TRIPLE-C-FM 1.0メートル(中古)で引っ込んだ印象
もう少しアコリバで聴き込んでみないと分からんがけど
自分としては折角システムの仕上げのつもりのアコリバで良さが失われたとは思いたくないし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 16:47:30.18 ID:WFny2Yno.net
>>596
大事なのは最終的なバランスだろうから、気に入らなかったら無理せず戻した方がいいと思うよ。

アコリバは上流に配置したら邪魔しなくていい印象。wattgateの音気に入ってるならwattgateをアンプ用にしたらどうかな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 07:39:14.87 ID:39m3JkW/.net
プロケのあれ良くも悪くも前に来る音だと思う
アコリバのが素直で脚色が無い分、ヘッドホン自体の音色やアクセサリー系の色が出てるんじゃない?
あと同じケーブルでもデジタル系とアナログ系で使った時でガラッと性格変わるもんあるからどこか入れ換えるのも手かな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 16:24:18.07 ID:NvFRN7lb.net
暖色系のケーブルないですかね?
ラックスマン以外で。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 23:44:44.07 ID:7gB8DrJA.net
>>596 ですが、やっぱりWattgateよりPOWER-STANDARD-TRIPLE-C-FMで正解でした。
聴きなれてくると戻れない。
解像度や音の色彩や明度みたいなのが全部優れてます。
全帯域で情報量が多いから、最初はボーカルが引っ込んでるように聴こえてたのかな・・・
やっぱり自分の耳のエイジングが足らなかったみたいです。失礼いたしました。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:39:52.40 ID:ympRdHcy.net
自分の経験だとケーブルの長さでも鮮度感が変わってくる印象
1mくらいに短く引いた方が有利って感じ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 10:11:10.78 ID:Px3h0okU.net
クライオ処理って意味あるのかな。
ps9364気になってるんだけど、倍以上の価格でクライオバージョンも売ってる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:46:07.43 ID:KRVlO9O4.net
結局電源ケーブルは自作に手を出すことになったわ
道具揃えたら結構かかったけど、よく考えるとそんなに本数作るのかな...

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:23:08.35 ID:wIsIQTrT.net
>>602
全く意味ないです

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:20:57.36 ID:JSscVoPv.net
>>604
やっぱそうなのか。
なんかそんな気はする。

ps9364クライオのページでは「オリジナルとは全く次元の違う音」とか書かれてるけど。
誰か実際に比べた人とかいないかな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:18:51.04 ID:HoAmA1mF.net
スパシーボ効果

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:38:50.23 ID:JSscVoPv.net
スパシーボ効果で+2万はキツいな。。やっぱり高過ぎる電源ケーブルには手を出さない方が良さそう。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 22:05:24.41 ID:wIsIQTrT.net
>>605
クライオ処理とかインチキほざいてるメーカーは
真っ先に候補から外したほうがいいですよ

低温で金属の抵抗値が減少するのは事実ですが
室温に戻せば抵抗値もただ元に戻るだけですので

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 22:41:35.14 ID:345LPoQ7.net
合金じゃないと意味なかったと思うけど、
被覆の方がカピカピになって音変わるんじゃないの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 22:58:07.02 ID:HoAmA1mF.net
ALOのReference16がクライオ処理してたかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:48:31.04 ID:LaICUNyM.net
あと数年で絶滅する難聴空耳ジジィの冥土の土産

https://www.phileweb.com/news/audio/202111/12/22905.html

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:33:42.17 ID:vBILxAjp.net
こーゆーの見るとマジナメてんのかって思っちゃう。意味あるのかもしれませんけど。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 07:00:58.00 ID:TeFB4PpM.net
ショップにとっては1本買ってくれる
おとぼけ御大尽様がいれば
ミドルレンジのアンプ20台やフツーの電ケー100本売るよりも儲かるからな
しかもショップの場所もとらないし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:15:04.00 ID:05TGR5Go.net
LUXMANなんて自社プリメインアンプより高いケーブル売ってるけど
アンプ開発してるメンバーは虚しくならないのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 14:51:54.91 ID:gXYOMfnh.net
線材を特注するとヤバイことになるらしい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:23:52.33 ID:TeFB4PpM.net
>>614
その儲けがあるからアンプが作れるとも言える

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:35:28.36 ID:w/296Clj.net
無くしたアンプ純正の電源ケーブルをやっと見つけた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 06:55:23.85 ID:ZGqWvXXZ.net
6mの3ピンを探してるのですが見つかりません
どこならそういったものが見つかるでしょうか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:35:43.13 ID:UelKuRwF.net
自作してみるとか?
あと音光堂みたいなところで作ってもらうとか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:38:29.47 ID:xHf8Lf4x.net
なんかどうしても我慢できなくなって衝動的にAstoriaポチッてしまった
今月散財したのにやっちまったわ
電源タップ導入してなんか音が良くなったって感じちゃったからしょうがないよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:24:16.27 ID:rvNLtuP9.net
>>620
astoriaどお?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 10:15:47.26 ID:Yobqb/Su.net
>>621
中域が濃くなるのは他の人のレビュー通り
音が全体的にまろやかに繊細になった感じかな
俺の環境では低域がおとなしくなって若干音の広がりがせまくなったような
音全体はきれいにまとまった感じなんだけどね

個人的にはちょっと好みの音と違うから別のケーブル試さないとあかんかなって感じ
Astoriaが悪いって意味じゃないからね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 22:45:55.25 ID:xwWCF5L5.net
Astoriaはうちのリファレンスだな、価格帯も手頃だし買って良かったと思ってる。次はempireが欲しいけどちょい高いな

あと質問ですが、真空管アンプにはどんなケーブルがあいますかね?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:14:36.74 ID:uHsfftxz.net
石黒さんがそんなことするわけないだろ
いい加減にしろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:33:32.00 ID:vWhm49Xn.net
アストリアってそんなにいいのかよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:16:19.49 ID:fXu+rM6L.net
無難でいいと思うよ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:20:54.56 ID:35E/iCsy.net
>>625
いや、値段の割にはそこそこ良いだけだよ
俺も持ってるけど、外のメーカーの上のグレードと聴き比べると全然ダメ。今はもう使ってないわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:27:57.86 ID:HdNNpS+I.net
sir toneの1万ちょっとのが良かったわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:02:09.69 ID:UObWOFQ1.net
LUXMAN JPA-10000i/15000 1.8m では長さが足りない場合にこれらに替えて使える
同等程度の性能とコスパで 3m程度 の電源ケーブルのおすすめを教えてください

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 10:45:32.02 ID:daSLluEZ.net
>>629
PC-HR500M-Triple Cはどうでしょう。中低域は充実してます。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:39:22.78 ID:HALBdlAU.net
nuprimeのida-16使っとりますが、オススメの電源ケーブルあります?
本スレだとクライナのacca5勧められましたが、できれば2万円台で…
スッキリ系、解像度高い系がいいですが、
フルテックのastriaだとどーなんでしょか?
nuprimeがパンチのある音?らしいから、
astriaだと、パンチパンチになっちゃいます?
解像度高い系だと、逆にnuprimeの個性消しちゃいますかね?

632 :629:2021/12/21(火) 12:54:04.18 ID:ASST3u0j.net
>>630
KRIPTON PC-HR500M-Triple C/2m ですと 3m程度の長さには足りない
(切り売り)HRシルキー電源ケーブル PC-HR500M-Triple C/m で自作せよと?
スピーカーケーブルにバナナプラグを付けるくらいできますが、自作の電源コードは怖くて使えない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:45:44.09 ID:/NL2Hda9.net
>>632
http://www.shimamusen.com/shopbrand/001/X/
自作じゃないならメーカー特注を探して買うしかないんかな
どれが良いのかわからんけど、パッと見た感じSAEC、FURUTECH、ACROLINKは3mでなんかありそう
KRIPTONのそれは2.5mまでくさい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:00:32.27 ID:daSLluEZ.net
>>632
完成品3mでしたらSAECのPL5800、5900あたりですかね。
前述のものより見通しが良くなり満足度は高いかと。
もっと安価な長尺ならGOURD NUMEROシリーズに3.6mがありお勧めです。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:22:50.59 ID:3IzlaJ57.net
saecの電ケーはちょい暖色系なきがするけどそんなことない?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:28:20.71 ID:rKZFvIAP.net
>>629
タップで延長もアリかと。

637 :629:2021/12/21(火) 16:26:37.28 ID:ASST3u0j.net
>>636
タップで延長って家電用のパナソニックとかのタップのこと?
電源ケーブルに良いものを使っても延長タップが家電用だと、長い家電用電源ケーブルと変わらない気がする
オーディオ用延長タップに使用する長い電源ケーブルを探しているので、オーディオ用延長タップの二連とか高価になりそう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:28:18.11 ID:rKZFvIAP.net
>>637
自分はプロケーブルのタップ使ってます、自分の環境と耳では定価三万くらいのタップより良くなりました。

楽天のポイントアップ狙えば少し安く買えます(^^)

639 :629:2021/12/23(木) 09:53:28.58 ID:OMejBpIc.net
>>630,633-636,638
いろいろアドバイスありがとう

プロケーブルの「シールド電源ケーブル登場!、両端、米国製非メッキプラグ(WATTGATE)黒色プラグ」 3.0m
がお手頃価格なので試しに買ってみまて、様子を見ることにします

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 10:50:50.22 ID:lZwu87KC.net
>>639
タップで延長すれば、ラックスマンのケーブル活かせるからそちらも検討してみてください。

タップで延長の音質については有識者の方御願い致します!!!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:38:51.63 ID:xTF5UfPr.net
sir toneの3万くらいのケーブルどうなの?

642 :629:2021/12/23(木) 12:26:14.49 ID:OMejBpIc.net
>>640
そもそもの目的が、今は製造中止の電源ボックス LUXMAN ES-35 の置き場所で困っていることの対策
推奨電源ケーブルJPA-15000 1.8mだと自由度がないので3m程度の電源ケーブルを探しいていたのです

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:42:23.65 ID:lZwu87KC.net
>>642
了解致しました、良い結果が出ましたらインプレ御願い致します!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:01:41.96 ID:VXcnmclK.net
>>641
ネット見ると良いと書いてる人いるから気になるなら買ってみたら?
壁コンセントからタップで3m必要だから茶色シースの切り売り買ってみたけど
カナレの3.5SQなんかより全然良かったよ!(全然参考にならんなw)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:14:37.39 ID:P9vXKOhi.net
マイナーだから勧めにくいけど俺もsir toneのはここであげられてるエントリー定番と比べて基礎能力高めだとおもう。低域少し緩めかな?コスパ追求するならSAEC切り売りで自作。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 13:47:47.64 ID:T28IuF8o.net
Sir Toneさんの電源スパイスってどうなんですかね??
ここ見て検索して気になっています。

647 :>>642:2021/12/29(水) 19:49:20.97 ID:wmu1QojR.net
>>643
プロケーブルの「シールド電源ケーブル登場!、両端、米国製非メッキプラグ(WATTGATE)黒色プラグ」 3.0m が届いたので
電源ボックス LUXMAN ES-35 の JPA-15000 1.8m から変えてみました。最初は電源ボックスに刺さるメス側IECコネクターが
https://procable.jp/power/wattgate_black.html
の写真と違ってUの字に凹んだ部分にでっぱりがあり刺さらない!と慌てましたが、力を込めて押し込んだら刺さって一安心
https://imgur.com/xAv4lFz.jpg

インプレですが、壁面コンセントから電源ボックス LUXMAN ES-35 へ接続する電源ケーブルで、LUXMAN ES-35 が
もともと高品位な電源環境を構築するための電源ボックスなので「違いが分からなくなってしまう」みたいです
電源ボックス LUXMAN ES-35 の置き場所をもっと長い電源ケーブルで自由度を高める目的が果たせて満足です

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:40:53.23 ID:e84Fj+VU.net
sir toneの電源ケーブルは1本1本がアホ程細い撚り線なんで加工が大変
音は良いけど完成品買うのがお勧め

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 13:35:31.18 ID:JnA+qcz1.net
>>648
被覆剥いてよじってもフワッと膨らむんだよな
フルテックのFP209-10使ってるけど導体全部通すの手間だった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 13:52:20.73 ID:nN0xoBlT.net
>>649
そしてFP209は糞硬いせいで加工も面倒と言う
5.5sqのフワフワ撚り線は大き目の穴じゃ無いと通すのも大変だったわ
なお11008じゃ無く5008にするともの凄く加工しやすかったと言う
芯線剥きが一番の鬼門w

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 02:46:04.38 ID:iGPSnViE.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1029481389


これ想像より随分良かったわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:24:01.89 ID:AP7EnNVl.net
>>651
この出品者から何本か買った事あるが微妙だったわ
光城のMedusa Pとか買った方が余程マシ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:07:48.12 ID:ircPvYM2.net
ここからステマです(^^)


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 04:07:08.22 ID:dyYAyeyb.net
>>652
俺も他のもいくつか試したが確かにどれも人に勧めるようなもんじゃなかったが
651のは正直かなーり良かったわ。但し、無メッキの音が嫌でなければの話だが。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:49:21.78 ID:maoVhXpo.net
>>24みたいな荒らしは釣られてると思ってるようだが、
釣られたフリして反応を見てるのであって本当に釣られてる馬鹿は向こうなんだよなwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:56:19.66 ID:nsmTuNfb.net
電ケーなんか

老人がパンツ履き替えるようなもん

実用にはまったく役に立たない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:05:41.16 ID:vdkMCT7e.net
ケーブルにはbelden19364 
オス側のプラグには純銅のETP-850CU(電極部をよく磨く)
メス側のプラグには真鍮のシュルター4781
組み立てたら、ティグロン社に発送してH.S.E.処理を施してもらう

これでリファレンス的で高性能の電源ケーブルができますよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:25:26.91 ID:wWD9oXOq.net
なんで共にジョデリカにしないのさ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:15:41.13 ID:xkY4dKvq.net
電源ケーブルを有り難がって買うアホウ
http://archimago.blogspot.com/2020/02/measurements-do-power-cables-make.html

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:11:07.38 ID:vdkMCT7e.net
>>658
純銅にも真鍮にも癖があるので自分はどちらかに統一しないで散らす

ジョデリカはコネクター側のほうが性能が低い(と感じる)ので、
プラグ側にジョデリカを採用し徹底的に電極を磨く

コネクター側はオヤイデよりシュルターのほうが癖が少ないのでシュルターを採用

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:11:12.21 ID:zFEkaCcS.net
>>660
なるほど、ありがとう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:25:48.69 ID:xM9PwDV6.net
切り売りとプラグ&インレットで自作してる方々に質問だけど、
プラグやインレットに導体を固定する際の締め具合
どんな感じがいいと思われます?
強さや諸々コツなどあれば知りたいです・・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 11:29:42.54 ID:ZFEu4DzB.net
>>662
導体の末端は圧着端子で処理してコネクターはガッチリ締める、ハンダは使わない、これが常識
末端を圧着端子処理すると音が悪くなる派なら導体が絶対ショートしないように剥いた導体を各穴にきっちり納めて全力締め、もちろん導体にハンダハンダ流さない
ハンダ必須だよ派、メーカーがすんな言ってるので発火してお家が燃えても自己責任で

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 11:50:37.77 ID:xM9PwDV6.net
>>663
全力締めでOKなのね。全力で締めてたけど、そこが正解かどうか自身なくてね。
圧着工具もしっかり目のやつ買ったから圧着も試して比較してみるありがとう!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:57:25.16 ID:TGya5Ukf.net
一応適正な締め付けトルクは製品毎にあるみたい
自分はトルクドライバーなんて持ってないからしっかり締めてるけど
世の中には想像を超えるゴリラのような人がいて、そんな人ががっちり締めちゃうと壊しそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:59:09.68 ID:TGya5Ukf.net
フルテックだと導体締めるところは1.5Nmだったと思う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 16:14:00.84 ID:ZFEu4DzB.net
>>664
因みに圧着端子はニチフのY端子がおすすめ
上のレスでもあるけど、フルテックのFP209は工作性悪くておすすめ出来無い
見た目は豪華で音が良くなる気がするんだけどな・・・
アレは硬すぎて、かしめた時にどの穴でかしめたかの刻印すら出来無い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:50:56.53 ID:TGya5Ukf.net
フルテックでニチフの5.5Y4は端っこ干渉して入らんプラグあったよ
確かFI-11(Cu)とかだったと思う、FP209は入った
FP209は3.5sqとかに使うとつなぎ目が割れて線の一部が飛び出たりする時あるので
太い導体の時にFP209使ってるわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:02:24.46 ID:D44vRMV3.net
付属の電源ケーブル使わずに自作するアホウ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:12:15.73 ID:TGya5Ukf.net
世の中にはアンプ自作する人もいるんですよ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:35:02.72 ID:SbAEI4yX.net
ニチフのは種類多いから、きちんとサイズ確認必須
モノタロウだと寸法載ってるから間違わんと思うが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:41:59.00 ID:TGya5Ukf.net
プラグ側がどれくらいいけるのか分からなくない?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:20:19.66 ID:AytBH7NS.net
FI-11(Cu)に2Y-4(2.5スケ位まで可)ならそのまま入ったんで幅8ミリなら行けるかと
3.5Y-4なら4.5スケのケーブルまで行けるかな
んで5.5Y4は幅が9ミリで無理と
5.5スケになると大同のF5.5-M4辺りだと行けるのかな、よく分からんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:30:22.98 ID:zFEkaCcS.net
Y端子よりO端子の方が確実では?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:24:20.98 ID:AytBH7NS.net
本来ならO端子であるべきだと思うけど
オーディオ用で売ってる奴はYしか行けないのが多い気がする
アメリカン電気とかパナのWF5018KとかはOが行ける
マリンコは棒端子じゃ無いと無理だったような

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:47:36.35 ID:k65AxyMO.net
662デス もう一個質問があって、

1)シールドはドレインでコンセント側(のアース端子)に落とすのでOK?

2)ドレイン線がない場合、どのようにシールドをアースに落とせば良い?
(いまクリプトンのPC-HR1500M-Triple Cってのが手元にあるのだけど、
銅箔シールドをどんな感じで処理すればよいのか)

質問ばっかで恐縮です・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:05:24.24 ID:l/jg853G.net
ドレイン線はコンセント側のアースに繋いでるわ
でもネットで気になって調べた時見かけたのはコールドに繋いでる人が居たこと
http://takhag.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
これやっても良いのかな?

シールドが線を編んだタイプだとほぐして捩って収縮チューブかけてコンセント側のアースに繋げば良いと思うけど
銅箔とかなら無理に繋がなくて良いと思うよ

かないまる氏のHPでみた記憶あるけどアース線とか繋がなくても導体に並走してると
何らかの効果があるらしい(電流が流れる時磁界が発生しノイズを阻害する方向の力が働く?)

あとアース線を接続する場合は、ラインケーブルでの機器の接続状況とかどのコンセントから
電気取ってるかとか把握してアースループ気をつけないとダメかも
(自作派の人にはアースループ嫌ってケーブルのアース接続しない人も多いらしい?)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:29:36.30 ID:CMxuKKIO.net
ドレイン線はコールドに接続したら駄目です
未接続か接続する場合は必ずアースに繋ぎます
理由:コールドはアースピンが無い場合や2-3変換プラグ経由だと、ホットに挿さる可能性がある為。発火の危険が出ます。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:43:25.50 ID:ysh3yzQP.net
GOURDという会社が出してるケーブルは、良くも悪くもない不思議なケーブルだ。

良いケーブルというものは、原音に対し「何もたさない、何もひかない」と言われることが多いが、
GOURDのケーブルはそうではなく「良くもない、悪くもない」という中庸さを持ってる。
ケーブルの構造や技術は大したことない(失礼)ので、何か音決めの秘訣を持ってるものと思われる。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:07:11.95 ID:5amPwQaP.net
>>677
ありがとう!


銅箔シールドをアースに落とす場合、どういう工作をすればよいでしょう?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:50:05.39 ID:Vmbx9036.net
>>679
前も誉めてる人いたね。
見た目好みだからそのうち買ってみよかな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 18:20:18.30 ID:OzuxoDDv.net
>>26
とりあえず安いの買っとけば
機器変えても使い回せるんじゃね。

オーディオテクニカや
ゾノトーンの廉価モデルで十分

一応シールドされてるし。
付属品よりはマシだろ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:30:56.48 ID:xMq9iR8i.net
ゾノトーンはあまり好まないなあ
廉価モデルは特に

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 18:43:35.11 ID:lkz/dnfs.net
>>683
具体的にはどんな感想、上級レベルならいいのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 21:10:29.30 ID:lkz/dnfs.net
上の方でジョデリカの電極を徹底的に磨く、と書いてる人いるけどウソだろうなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 21:20:59.21 ID:+lWSobPO.net
無メッキとか言いつつなんかコーティングされてるんだよね
オーディオ用の無メッキプラグって放置してても錆びたりしないらしいよ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:49:33.02 ID:KXbhTzPB.net
>>686
単に焼入れして酸化被膜形成させてるからじゃね?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:45:00.55 ID:hPeqeqe+.net
単線で自作してみたいんだけど電工ケーブル以外でお勧めありますか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 03:05:04.81 ID:sLeWYpzo.net
アコリバのSPC-AVとか線の取り回しや値段的にも使いやすくて初単線にお勧め
高い単線は太い、固い、重いせいで取り回しが糞過ぎるんよ
ケーブル固定用の台座とか作らずにアンプに挿すとアンプ側の端子がもげる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 08:22:46.02 ID:FTgOeQIY.net
>>689
高くて太いケーブルは使わなくなった。軽い機材だとケーブルで浮いたりしたしねw
高級ケーブルはやっぱり昔ながらのドデカイアンプ使う人が対象なのかな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 15:21:31.15 ID:lJ1fzYe6.net
メガネ端子の機材にJPA1500使うために廉価な変換プラグ使ってたんですが、フルテックのプラグに10cm位のケーブル使って短い変換ケーブル自作したんですが、コレ音変わりますねー
曇りがとれて全域くっきりスッキリです。

継ぎ足しやってみられた方おられましたら、感想聞かせてください。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 17:50:19.27 ID:5sfGcQkU.net
>>676 だけど

銅箔シールドからドレインが出てなくて最初は普通の3Pにして両端シールド落とさず
次に、銅箔シールドをめくり返した部分に細い銅線を巻いてコンセント側のグランドに落とした

今のところ上記の2パターンしか試してないがかなり違う
因みにガチな専用アースを庭から引いている環境 

シールドをコンセント側のグランドに落とした方が微細な情報が増えて気持ちいいんだけど
シールド両端グランドに落とす、っていう作り方もアリなんでしょうか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 20:27:02.47 ID:21PBwYMP.net
ACROLINK 7N-PC4030 Leggendaのドレイン線アースに圧着甘い感じになってそうで
確認で引っ張ってみたらケーブル途中で切れちゃってたのかケーブル側から抜けちゃった...
折角ドレイン線有るのに繋がないのはスッキリしないけど、まあ良いや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:51:10.82 ID:oH7PC+Ai.net
スピーカーケーブルを電源ケーブルとして使う試み、それなりに色々実験された方おられません?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 23:46:08.51 ID:n3WnxnOm.net
>>694
耐電圧情報のあるスピーカーケーブルって殆ど無いから、電源ケーブルに使うのはお勧めしないよ
と言うかメーカーに問い合わせてくれとしか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:59:25.40 ID:zYH41kTi.net
発電所からコンセントまで散々適当な銅線を通ってきてるのにキチガイなの?w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 16:35:45.05 ID:YDFHOE+o.net
非常に基地外らしく平凡な煽り頂きました

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 01:59:11.80 ID:kmMQR3f2.net


699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 14:40:20.87 ID:1ZBr7t86.net
こんな事言ってる奴ら
所詮同じトランス内に中華製半波整流家電があっても気が付かないボンクラだろ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 21:50:49.29 ID:3hFNxs6k.net
己の都合で他人を決めつけで定義して楽しいん?
そんなんで満足できるん? どんな感性なん?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 05:47:09.81 ID:NtkhywEx.net
これプレーヤーにオススメできるわ
https://afroaudio.jp/products/detail.php?product_id=18975

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 10:07:47.36 ID:0JUZLLX9.net
そんなに音が変わるんなら何故学術的な論文で共有されないんだろう?
今までに証明されていない物理現象なのに
大発見だろw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 10:37:34.05 ID:thmWDTks.net
電ケーは変えた機器よりタップなどで繋がった他の機器に影響出るんだよなぁ
インレット無しで直生えてる古い機器なんかも煽りで出音が変わる(良くなるとは言ってない)
全体の静電容量なのかノイズの周り込みなのかなんか知らんけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 15:13:54.64 ID:BrQYVQDY.net
>>702
そんなこと本当にどうでもいいんだが
「論文」というものの存在そのものの機序を知らんのか?

ま、お前はお前の信じる道でがんばれな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 19:42:28.52 ID:0JUZLLX9.net
そりゃそうだよな
説明できないもんなw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 12:49:12.42 ID:IAwk5HbO.net
それってお前の感想ですよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 12:52:19.29 ID:IAwk5HbO.net
「電源ケーブルで音は変わらない派」
の自宅システムの音、容易に想像できるよね
ありきたりなあの音…まーせいぜい活動がんばれよ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:13:06.38 ID:XB9AI6TI.net
先週ブリヂストンの軽快車買ったけどめちゃ快適

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:31:45.47 ID:LAjPDoe2.net
age

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 07:35:38.84 ID:Ggoa/6wv.net
>>707
空耳オーディオってそんなに楽しいものなの?

総レス数 710
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★