2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煙のない未来の為にPOPUP 36

1 :774mgさん:2021/02/19(金) 14:50:03.45 ID:csXH8Yhhe
ほーらよっ

196 :774mgさん:2021/03/02(火) 21:56:12.38 ID:j1Y7zAYKH
40分は棚替えだけの時間だな。
JやBな溢れた物を整理しようにも紙トレーが全然ないから始末に困る。
置き場所を工夫して輪ゴムで倒れないように纏めても最短で90分。
資材くらい準備して欲しいね。紙トレーはCの許可取れないから作らないとか
現場で工夫して下さいと言ったカタガいましたがこれは切実な課題ですよ。

197 :774mgさん:2021/03/02(火) 22:25:56.93 ID:eCfz3I2Vh
新製品案内のリミットも来週末
GS、FM作業、新製品の案内

こんなのまともにやってたら時間がいくらあっても足りねぇわな

198 :774mgさん:2021/03/02(火) 22:33:51.80 ID:dtjznQdBj
さらにリル本体の次回発注促進入ってきた
まだ売れてないのにね

199 :774mgさん:2021/03/02(火) 22:54:33.77 ID:MgEIXG1S0
GWも出勤まちがいなし!
夢も希望も無し

200 :774mgさん:2021/03/02(火) 23:15:31.89 ID:VpBa9Trx9
もうこの会社は終わり

201 :774mgさん:2021/03/02(火) 23:37:09.90 ID:CDNHOXoFe
なんでみんなKOTを働いた時間通りに入力しないの?

202 :774mgさん:2021/03/02(火) 23:49:50.22 ID:11LqYKqKs
率直に頭おかしいわこの会社

203 :774mgさん:2021/03/03(水) 01:39:46.78 ID:FUMFSqt4Y
>>201
20時間以上超えたら休暇勧告されちゃう
月末出勤停止で新商品の活動もできない
HRよりDとU経由で自己管理能力が問われる
他のC同件数GSOBJのFEが出来てる(実際不可能)のに、20H超えの生産性の悪いものと思われるんだよ
正しくKOTしたくとも出来ない理由がコレ

204 :774mgさん:2021/03/03(水) 02:00:05.41 ID:FUMFSqt4Y
数年前、春樹が言ったツインエンジンとか
少し前、現SDのKが言った二足の草鞋

Kよ、ちょと現場に来て無言で手伝ってみな
今月はトレード業務とGSが両立しないのを思い知らせたい

205 :774mgさん:2021/03/03(水) 07:21:40.15 ID:04+gkZ331
生産性を上げてgs活動時間を捻出って、時間を捻出しないとGSができない程仕事量が多いという簡単な話なんだけどね
あとFACEはCに作ってもらう様にしろとかアホ言ってるけど、何のメリットもないのにPMのFACEだけ作ってくれると本気で思ってるん?
おめでたい会社やなー

206 :774mgさん:2021/03/03(水) 08:06:28.45 ID:i1rN9tjSj
今日も12時間労働時間まちがいなし!

207 :774mgさん:2021/03/03(水) 09:21:59.28 ID:5TgWGtS2q
二刀流は本当無理だわ
キックオフの回答楽しみだな
ちゃんと現場を理解してくれ

208 :774mgさん:2021/03/03(水) 12:24:44.78 ID:i1rN9tjSj
トレード活動合間に昼の喫煙所で立つ、夕方に短時間立つとか言ってるが
休憩どころか昼飯も食う暇もない。
たすけてくれ

209 :774mgさん:2021/03/03(水) 12:30:54.14 ID:i1rN9tjSj
こんかーの用事のある画面にたどり着くまで、一体何分かかってんだ
俺の時間かえせ!

210 :774mgさん:2021/03/03(水) 20:48:44.39 ID:XYh3GEIgE
ホント昼飯を食う時間すらくれないなんてな
有給とるなんて夢の話

211 :774mgさん:2021/03/03(水) 21:24:02.51 ID:VB7xpRz7n
みんながGS目標行かなければ平和に終わる
希ガス

212 :774mgさん:2021/03/03(水) 22:04:15.68 ID:bbwpvo4CG
身内の人が亡くなったとしても自分にとって不利になる??
こんな会社どうなのかね?

213 :774mgさん:2021/03/03(水) 22:28:01.72 ID:U6d1bskb0
妖怪ごっこもうやめようよ
もう心も体も持たないよ限界です
ここで愚痴ってても何も変わらない
私らの未来変えよう

214 :774mgさん:2021/03/03(水) 22:39:42.18 ID:V0h21Cls2
それでも結局GSOBJも達成するし、超過勤務して迄もCのOBJ達成するんだろ?
HQからしたら何の問題もないだろなw
悲しいけど心折れた奴から死んでくだけで、結局何も変わらないよ

215 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:03:57.41 ID:FQXRyXFWx
最悪今はもうこれでもいい…
これでもいいからGWマジで休ませてくれ……頼む…
新商品とか出すんじゃねーぞ…
POPUPとか出ねーぞ…

216 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:40:23.84 ID:GiJabSXu2
LWに新商品入れる意味ねーやろ。
入れるなら毎回枠買ってくれ。

217 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:46:01.75 ID:urF/8TZsl
ただいまー
ホント今帰宅しました。
ひとりで実働14時間働いて7件限界
酒のんで寝る

218 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:48:32.37 ID:8F7oeHJmN
>>213
妖怪おやじFM終わったか?

219 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:53:57.54 ID:U18jYZvMm
完全にブラック企業

220 :774mgさん:2021/03/03(水) 23:57:22.47 ID:YiH2Vvcv8
14時間で7件てそれはさすがに遅すぎだろ

221 :774mgさん:2021/03/04(木) 01:19:52.24 ID:KKeDPH5uC
急にブラックになったな
上の奴らが代わったから?

222 :774mgさん:2021/03/04(木) 01:39:53.26 ID:N5lLR91bT
>>220地方は移動にも時間が掛かるしオーナーとかに会う時間調整考えれば妥当だろ

223 :774mgさん:2021/03/04(木) 01:42:03.37 ID:N5lLR91bT
>>216リル入替してSOM落としてるからな本末転倒だよ

224 :774mgさん:2021/03/04(木) 06:42:41.28 ID:2ztcJUv+8
俺も地方でテリの端から端で50キロあるがそんなにかからんぞ

225 :774mgさん:2021/03/04(木) 07:06:05.41 ID:+ZOp5VPzn
>>215 出るよ。聞いてないん?もう今年はこの地獄のループで行くんだろうな。ガチでヤバい。

226 :774mgさん:2021/03/04(木) 07:08:47.91 ID:+ZOp5VPzn
全員kotを実際の時間で打刻して、月末に全員で強制休暇になったら流石にわかってくれるのでは?

227 :774mgさん:2021/03/04(木) 09:41:08.35 ID:qQ8rvmrfE
>>225
おいおい…マジかよ
嘘だと言ってくれ…

228 :774mgさん:2021/03/04(木) 12:31:13.37 ID:nccKB+0cu
皆様、お仕事お疲れ様です。日々の業務が大変だとおもいますが。

営業していったり企業活動を継続していく中で、意外と法に触れてしまうという事例があります。
皆様に注意喚起していく意味も込めて 架空の事例を元に検証していこうと思っております。
(長文なので、スルー既読されても問題ありません。尚、架空事例であることから一般的用語で記載しておりますことお許しいただけますよう御願い申し上げます)


その架空事例は下記になります。

業務管理運営責任者が与えられている社用車が、私用での使用が行われたという設定の事例になります。
皆さんの板の会社の社用車の管理状態は分かりませんが。

その某企業は一般の営業員においては、車両運行は車両に搭載されている、車両航行機器の機能に付属している衛星三次元測定機構で管理され、
内容によっては処分対象の切り札になっていると言われてます。
その企業において営業員の車両運行記録は業務管理運営責任者にも共有されてるとの事でしたが、
その責任者が私用の目的で使用し証拠も押さえられてしまったという事例です。


一般的に社用車に関しての運用には、企業では社内規則により一定の法令が存在します。例えば平日においても、
一定の法令の中でしか私用目的での使用は禁じられているとか、況してや休日の車両においては、私用での乗車禁止が殆んどです。


ところが、某企業の業務管理運営責任者が、休日に打球に行くために、同行する者達と待ち合わせの某駐車場に自宅から社用車を運転し向かい、
そこに社用車を駐車したあと、同行者の車両で打球場に向かい終日打球を悦楽し、打球終了後に同行者の車両で駐車場迄戻り、
そこから自宅に社用車で帰るという、私用目的で社用車を使用してしまった模様です。
そして更にそれを知人に目撃されて証拠も押さえられてしまったという内容がその事例です。



なぜ一般的に金銭的に余裕のある業務管理運営責任者にもなった人物が 社用車を私用で使ってしまったのか?ということです。
架空設定の該当する業務管理運営責任者は 自宅にある自家用車を使えなかった模様。家族自家用車をが使用していた。
理由は感想推測でしかありませんがそれで休日に社用車を使ってしまっている。



またこの事例をとりあげていますがこれに関しては注意喚起は
刑法上の法律に抵触する畏れがあるということです。

法令と法律は違います。
法令とは企業等で決められた社員規則や都道府県で決められた条例等になります。
すべての法令は法律の下に存在し、法律に抵触するような法令の事案については法律が常に優先されます。
簡単に記載しておくと、憲法>法律>条令>企業の規則 という図式になります。

229 :774mgさん:2021/03/04(木) 12:31:52.06 ID:nccKB+0cu
228続き検証

この事例の場合どんな法律に抵触する可能性があるかというと、下記になります。


社用車の私的利用が禁止されているにもかかわらず私的に利用した場合には、会社のものを権限なく使用したことになりますので、
刑法上、業務上横領の罪に問われる可能性があります。仮に、私的利用分の燃料代を自腹で払っていたとしても、
勝手に車を利用していることにはかわりないので業務上横領罪が成立します。

 もっとも、会社が、個別の事情から、ある業務管理運営責任者に社用車の私的利用を認めていた場合には、
業務上横領罪は成立しません。
その場合、自家用車を家族が使用しているから、社用車を打球に行くために、待ち合わせ場所まで社用車を乗車することを
許可するという個別の許可項目がなければこの事例に関しては法律に抵触するのではないかと思っております。

そして、会社の社用車の利用方法について権限のない上司が、
社用車の私的利用を黙認していた場合にも業務上横領罪が成立することにかわりはありません。
この場合、それを黙認していた上司は、業務上横領罪の共謀にあたってしまいます。



会社は、社用車が私的に利用されていないかどうかについて、厳格に管理する必要があります。
というのも、従業員が社用車を私的に利用している最中に事故を起こした場合、会社が責任追及される可能性があるからです。

  まず、民法では、会社には「使用者責任」があると定められております。
「使用者責任」とは、従業員が仕事中に誰かに損害をあたえた場合には、会社も責任を負うことをいいます。
ここでいう「仕事中」とは、実際に従業員が会社の仕事をしているときだけでなく、
第三者から見て、その業務管理運営責任者が仕事中であると見える場合も含まれます。

今回の事例場合、法定休日の社用車使用となりますが、運転中に事故等を起こした場合には、
実際には打球に行くための運転中であっても、第三者から見ると、
その業務管理運営責任者は社用車に乗車して仕事をしているように見えるので、会社は使用者責任を負う可能性があります。
以上の事から、その業務管理運営責任者は業務上横領の法律に抵触する可能性が高いと判断いたします。


尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

230 :774mgさん:2021/03/04(木) 12:32:13.35 ID:nccKB+0cu
事例設定其の二


休日に、休日勤務を二名で出勤管理機構で許可(出勤管理機構履歴には証拠有り)、当日仕事の実績数が少なかった為に、
二名のうちの一名に、出勤していないことにしろと強要。
夕方の時点で出勤管理機構での休日出勤の取消申請を営業員に携帯電話で強要し営業員は申請、
それを当該 業務管理運営責任者が承認作業を行った模様。

しかしながら、そこでの仕事の実績は仕事の管理機構での営業員が実績を記載してしまっていたので、
出勤管理機構との辻褄が合わなくなってしまっていたという設定。

その休日出勤を取消させられた営業員は日頃からのハラスメントを訴えた後、退職願いを提出。
その退職する営業員が法令遵守関連からの電話聞き取りで事実を話しても、
某業務管理運営責任者には現状、退職となっていない。そして何らかの懲罰が与えられているかどうかは不明の設定。

231 :774mgさん:2021/03/04(木) 12:33:56.33 ID:nccKB+0cu
230続き検証

上記の架空事案の内容の場合、その事例企業は動いない場合はどうなるか?

万が一、某企業が対応していなかった場合法律に抵触する可能性があります。
その場合某企業と当業務管理運営責任者が法律の抵触するものは以下になります。
出勤したにもかかわらず、休日出勤取消させられた場合は、振替休日が無い為に残業代未払いとなります。

(一般的に代休と振替休日は違います、設定の某企業のでは振替休日、理由は 代休は出勤したあとに代休を申請する。
振替休日は出勤する日程と同時に振替休日を予め申請しておく。代休だと代休を取得した他に割り増し残業代が発生することから)

労働基準法
・残業代未払い

第37条第1項
「労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、(中略)割増賃金を支払わなければならない」

また、この事実を会社が認識していながら、隠蔽したと言うことであれば、以下の法律に抵触する畏れがあります。
労働契約法
・安全配慮義務

第5条
「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする」

営業員が休日出勤し労働しているにも関わらず、出勤管理機構で労働していないことになってしまっている状態を
知りながら対応していないことが問題になります。これに関しては状況を知っていた知っていないかったにかかわらず
削除させられてしまっていた事実が安全配慮義務違反になります。企業の法令整備と教育を怠っていたいということになります。

そして、問題の休日出勤の改ざんをしてしまった業務管理運営責任者の法律に抵触する内容は下記になります。

電磁的記録不正作出

第161条の2
「人の事務処理を誤らせる目的で、(中略)事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」


設定での該当する業務管理運営責任者は、出勤管理機構で休日出勤した状況をしりながら、労働後に故意に休日出勤記録を削除依頼。
それを承認していた事実は上記の法律に抵触する可能性があります。
また、営業員が間違って出勤管理機構での削除依頼をしてしまったとしても、
当日営業員と業務管理運営者の携帯電話通話記録があるため、それを承認することの可能性は無いと考えられます。

尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

232 :774mgさん:2021/03/04(木) 14:07:56.13 ID:d19DzibnD
トレードだけでも終わり見えない

233 :774mgさん:2021/03/04(木) 15:33:26.56 ID:UIBhUZtn7
長い3行にしろ

234 :774mgさん:2021/03/04(木) 16:37:25.80 ID:3XNRmEXRt
>>233

内容理解できて三行にまとめられるのか?
すげーなー

スマソ、俺の低級脳では理解さえ出来なかった
代わりに纏めてくれ

235 :774mgさん:2021/03/04(木) 17:21:39.99 ID:IvOldTomU
まぢもう無理だって・・・
会社自体が無限悪循環ループに陥ってる
わかっててやってるとしたら会社からのハラスメントですわ まぢもうあかん・・・
今日も何時に帰宅できるのか

236 :774mgさん:2021/03/04(木) 18:11:20.58 ID:YRhlNj/sC
これアイコス4の布石や。
下半期まで続くよーーー!

237 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:11.41 ID:4z24nEGIg
へっへーん

238 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:17.87 ID:aKJGj2z+c
>>236
別にGSなくしてくれるならずっとこれでええよ

239 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:44.99 ID:4z24nEGIg
んぎゃんぎゃんぎゃ

240 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:40:12.53 ID:4z24nEGIg
ぽぉーーーーーーー

241 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:40:40.15 ID:4z24nEGIg
ばべびれろぎゃーーーーーー

242 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:59:50.99 ID:aKJGj2z+c
>>241
おい、どうした!大丈夫か??気をしっかり持て!!

243 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:35:46.86 ID:n/VHtwWM2
だれか頭のきれる奴、たちあがってくれ!
全力で支援する!

244 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:45:02.34 ID:sWaHMN3If
まずはKOT改ざんと怖い感染症の隠蔽で労基に行き、厚労省に連絡しな

245 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:50:02.45 ID:9SfE9JyrX
7時に自宅出て今帰宅‥クタクタ

246 :774mgさん:2021/03/04(木) 22:44:38.92 ID:n/VHtwWM2
せっかリレーションを築き上げてきたけどまたGSで追い込まれて
C放置せざる終えなくなるのでしょう。
同じくりかえしだな

247 :774mgさん:2021/03/04(木) 23:57:38.97 ID:4z24nEGIg
んぐぁーぎゃぁーびぃーーぐぉおおぉ

248 :774mgさん:2021/03/05(金) 01:24:01.61 ID:uutab8Ps9
今帰宅
次は7時にコールだ
トレードだけだった時よりきついんだが?
GSは未だ0

249 :774mgさん:2021/03/05(金) 03:15:50.85 ID:3TRi1JLrE
さて、行くか深夜の店

250 :774mgさん:2021/03/05(金) 06:08:32.60 ID:mb2C+jIdt
FM作業で朝4時からの帰宅
1時間だけ寝ます
そして9時から立ちんぼ
まだFM20件あるんだけど

251 :774mgさん:2021/03/05(金) 09:15:24.65 ID:uutab8Ps9
>>250
死ぬなよ

キックオフでセールスのトップが決して無茶させるつもりは無いって言ってたけど
嘘やん

252 :774mgさん:2021/03/05(金) 09:22:43.77 ID:9djhro10b
やさしいお言葉!

うれしー??

253 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:25:33.22 ID:ZGK5XOLDP
>>228
コピペ済

これって常陸国の常総ハセキンじゃね?って感想なんだけど
あくあでも感想w


>皆様、お仕事お疲れ様です。日々の業務が大変だとおもいますが。

営業していったり企業活動を継続していく中で、意外と法に触れてしまうという事例があります。
皆様に注意喚起していく意味も込めて 架空の事例を元に検証していこうと思っております。
(長文なので、スルー既読されても問題ありません。尚、架空事例であることから一般的用語で記載しておりますことお許しいただけますよう御願い申し上げます)

その架空事例は下記になります。

業務管理運営責任者が与えられている社用車が、私用での使用が行われたという設定の事例になります。
皆さんの板の会社の社用車の管理状態は分かりませんが。

その某企業は一般の営業員においては、車両運行は車両に搭載されている、車両航行機器の機能に付属している衛星三次元測定機構で管理され、
内容によっては処分対象の切り札になっていると言われてます。
その企業において営業員の車両運行記録は業務管理運営責任者にも共有されてるとの事でしたが、
その責任者が私用の目的で使用し証拠も押さえられてしまったという事例です。

一般的に社用車に関しての運用には、企業では社内規則により一定の法令が存在します。例えば平日においても、
一定の法令の中でしか私用目的での使用は禁じられているとか、況してや休日の車両においては、私用での乗車禁止が殆んどです。

ところが、某企業の業務管理運営責任者が、休日に打球に行くために、同行する者達と待ち合わせの某駐車場に自宅から社用車を運転し向かい、
そこに社用車を駐車したあと、同行者の車両で打球場に向かい終日打球を悦楽し、打球終了後に同行者の車両で駐車場迄戻り、
そこから自宅に社用車で帰るという、私用目的で社用車を使用してしまった模様です。
そして更にそれを知人に目撃されて証拠も押さえられてしまったという内容がその事例です。

なぜ一般的に金銭的に余裕のある業務管理運営責任者にもなった人物が 社用車を私用で使ってしまったのか?ということです。
架空設定の該当する業務管理運営責任者は 自宅にある自家用車を使えなかった模様。家族自家用車をが使用していた。
理由は感想推測でしかありませんがそれで休日に社用車を使ってしまっている。

またこの事例をとりあげていますがこれに関しては注意喚起は
刑法上の法律に抵触する畏れがあるということです。

法令と法律は違います。
法令とは企業等で決められた社員規則や都道府県で決められた条例等になります。
すべての法令は法律の下に存在し、法律に抵触するような法令の事案については法律が常に優先されます。
簡単に記載しておくと、憲法>法律>条令>企業の規則 という図式になります。

254 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:26:04.94 ID:ZGK5XOLDP
>>229
コピペ済
やっぱり これ常総のハセキンじゃないかな?
これ感想ねw


228続き検証

この事例の場合どんな法律に抵触する可能性があるかというと、下記になります。

社用車の私的利用が禁止されているにもかかわらず私的に利用した場合には、会社のものを権限なく使用したことになりますので、
刑法上、業務上横領の罪に問われる可能性があります。仮に、私的利用分の燃料代を自腹で払っていたとしても、
勝手に車を利用していることにはかわりないので業務上横領罪が成立します。

 もっとも、会社が、個別の事情から、ある業務管理運営責任者に社用車の私的利用を認めていた場合には、
業務上横領罪は成立しません。
その場合、自家用車を家族が使用しているから、社用車を打球に行くために、待ち合わせ場所まで社用車を乗車することを
許可するという個別の許可項目がなければこの事例に関しては法律に抵触するのではないかと思っております。

そして、会社の社用車の利用方法について権限のない上司が、
社用車の私的利用を黙認していた場合にも業務上横領罪が成立することにかわりはありません。
この場合、それを黙認していた上司は、業務上横領罪の共謀にあたってしまいます。

会社は、社用車が私的に利用されていないかどうかについて、厳格に管理する必要があります。
というのも、従業員が社用車を私的に利用している最中に事故を起こした場合、会社が責任追及される可能性があるからです。

  まず、民法では、会社には「使用者責任」があると定められております。
「使用者責任」とは、従業員が仕事中に誰かに損害をあたえた場合には、会社も責任を負うことをいいます。
ここでいう「仕事中」とは、実際に従業員が会社の仕事をしているときだけでなく、
第三者から見て、その業務管理運営責任者が仕事中であると見える場合も含まれます。

今回の事例場合、法定休日の社用車使用となりますが、運転中に事故等を起こした場合には、
実際には打球に行くための運転中であっても、第三者から見ると、
その業務管理運営責任者は社用車に乗車して仕事をしているように見えるので、会社は使用者責任を負う可能性があります。
以上の事から、その業務管理運営責任者は業務上横領の法律に抵触する可能性が高いと判断いたします。

尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

255 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:26:41.31 ID:ZGK5XOLDP
>>230
コピペ済
やっぱりこれ 常総のハセキンじゃないかな?どうだろ?どう思う?
あ、これも感想ねw


事例設定其の二


休日に、休日勤務を二名で出勤管理機構で許可(出勤管理機構履歴には証拠有り)、当日仕事の実績数が少なかった為に、
二名のうちの一名に、出勤していないことにしろと強要。
夕方の時点で出勤管理機構での休日出勤の取消申請を営業員に携帯電話で強要し営業員は申請、
それを当該 業務管理運営責任者が承認作業を行った模様。

しかしながら、そこでの仕事の実績は仕事の管理機構での営業員が実績を記載してしまっていたので、
出勤管理機構との辻褄が合わなくなってしまっていたという設定。

その休日出勤を取消させられた営業員は日頃からのハラスメントを訴えた後、退職願いを提出。
その退職する営業員が法令遵守関連からの電話聞き取りで事実を話しても、
某業務管理運営責任者には現状、退職となっていない。そして何らかの懲罰が与えられているかどうかは不明の設定。

256 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:27:13.83 ID:ZGK5XOLDP
>>231
コピペ済
やっぱり これ 常総のハセキンだと思うよ。。。
だってハセキンのやりそうなことだと思うよw
上司とも利害関係一致しててグルだとおもってるしな俺。。。
あくまでも感想なw


230続き検証

上記の架空事案の内容の場合、その事例企業は動いない場合はどうなるか?

万が一、某企業が対応していなかった場合法律に抵触する可能性があります。
その場合某企業と当業務管理運営責任者が法律の抵触するものは以下になります。
出勤したにもかかわらず、休日出勤取消させられた場合は、振替休日が無い為に残業代未払いとなります。

(一般的に代休と振替休日は違います、設定の某企業のでは振替休日、理由は 代休は出勤したあとに代休を申請する。
振替休日は出勤する日程と同時に振替休日を予め申請しておく。代休だと代休を取得した他に割り増し残業代が発生することから)

労働基準法
・残業代未払い
第37条第1項
「労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、(中略)割増賃金を支払わなければならない」

また、この事実を会社が認識していながら、隠蔽したと言うことであれば、以下の法律に抵触する畏れがあります。
労働契約法
・安全配慮義務
第5条
「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする」

営業員が休日出勤し労働しているにも関わらず、出勤管理機構で労働していないことになってしまっている状態を
知りながら対応していないことが問題になります。これに関しては状況を知っていた知っていないかったにかかわらず
削除させられてしまっていた事実が安全配慮義務違反になります。企業の法令整備と教育を怠っていたいということになります。

そして、問題の休日出勤の改ざんをしてしまった業務管理運営責任者の法律に抵触する内容は下記になります。

電磁的記録不正作出
第161条の2
「人の事務処理を誤らせる目的で、(中略)事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」

設定での該当する業務管理運営責任者は、出勤管理機構で休日出勤した状況をしりながら、労働後に故意に休日出勤記録を削除依頼。
それを承認していた事実は上記の法律に抵触する可能性があります。
また、営業員が間違って出勤管理機構での削除依頼をしてしまったとしても、
当日営業員と業務管理運営者の携帯電話通話記録があるため、それを承認することの可能性は無いと考えられます。

尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

257 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:27:43.83 ID:ZGK5XOLDP
>>228
>>229
>>230
>>231

おぉ〜〜!!!
祭りだ祭りだ〜〜〜〜!!!!
常総の祭り 常総の祭りといえば 常陸国府の祭りのトキ・・・イキッテタナ・・・
オマエダヨwww

ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

パワハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

モラハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

マタハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw


ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

258 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:11:07.02 ID:ccVpp+VkX
また1人壊れてしまいましたね。
優秀な人はこんな環境でもやれるのかもしれませんが
組織はそんな優秀な人だけで構築されていません。
能力不足という言葉だけで片付けて退職に追い込むのは
果たして組織として健全なのでしょうか?
優秀な組織、上司とは配下にどんな人材がいても
前向きにし育てて結果を出せるものなのではないでしょうか?
全国でこんなにも退職者や精神疾患者が出ている現状は
組織や上司が正しいマネジメントを出来てないからではないでしょうか?
スピークアップの機能だけで会社の膿は出しきれません。
退職者や休職者が続けて出ている様なUNITやDISTには
コンプライアンス部からの調査が必要だと感じます。

259 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:20:01.32 ID:tg8gP5ai+
というか、
法律違反ってことなら
もうコンプライアンスじゃないよね?

絶対駄目なやつじゃんw

260 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:35:36.82 ID:UiMIVLu3m
6名残ってるユニットまじですごいよな。
俺のユニットなんか4名だぜ。
Uがクズだと人も辞めて病気になるわ

261 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:38:29.09 ID:qokaNadTW
辞めたり病気になってるユニットが良い評価になる。
普通の会社は上司にペナルティ課せられますよ。
どんな会社だよ。

262 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:47:43.16 ID:eMFIFkRF+
女辞めさせたらペナルティだけどなw

263 :774mgさん:2021/03/05(金) 13:18:56.07 ID:eFbkdJaPy
キツすぎます…

264 :774mgさん:2021/03/05(金) 13:35:51.82 ID:s/8O1212B
GSなう
毎月強制的にスケジュール放り込まれて来てるが、朝からコンタクト4人
全く売れないし時間の無駄
ファミマまだ20件ある
死にたい

265 :774mgさん:2021/03/05(金) 15:29:09.19 ID:RbQxH7dPA
妖怪ってバカにしてたけど、最近は本当に妖怪っぽくて鬱になる

266 :774mgさん:2021/03/05(金) 16:50:35.01 ID:dGoW7VcR5
すげースケジュール感だしキツいけど、
GSOBJ80強って言われてた頃より正直全然良いと感じている、、、

267 :774mgさん:2021/03/05(金) 18:26:17.60 ID:7iOQgQ1Ox
三連休なんてあるとどうせ出勤だと思うとやるせない。
ましてやGWなんて100%出だろうな、
きっちり休める部署がうらやましい

268 :774mgさん:2021/03/05(金) 18:47:00.17 ID:QrcN5e3LW
Cがマジでやばい
GSで売りまくってたら時間無くて装填0件だわ…
来週12店舗ずつやって終われるか不安だわ

269 :774mgさん:2021/03/05(金) 20:48:16.40 ID:WbphtEMl/
リモートワークが導入されてからワークライフバランスを保つのがって書いてあるけどさ
リモートワーク云々じゃなくて無茶苦茶なOBJ設定と二刀流(笑)の業務量なんよな

270 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:30:32.06 ID:G3Lx8nWZk
スタンド能力
″勤務時間調整゛(キングオブタイム)
出退勤の時間を調整し、規定時間内に業務が完了していると見せかけることができる!!
これにより経営陣の目を欺き表向きの生産性の向上を装いサービス残業を加速させることのできる雇用主から見た夢のような能力

社内には

271 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:33:49.34 ID:G3Lx8nWZk
ブラックブラック倶楽部

272 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:40:09.70 ID:7iOQgQ1Ox
自腹営業にも程があります!
なにかと外堀固めて言い訳をさせないようにしてから追い込むあたりは
さす世界のPM。

273 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:40:42.69 ID:7iOQgQ1Ox
オブジェ達成のためとはいえ自腹営業にも程があります!

なにかと外堀固めて言い訳をさせないようにしてから追い込むあたりは
さす世界のPM。

274 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:41:29.34 ID:2+5hhSBTM
勤務時間オーバーしたところで時間外申請しても、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァー!!

275 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:45:38.34 ID:Wsw0pGPlX
当然有休なんて取れる訳がない。

276 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:38:24.07 ID:z/veFWsbu
>>269
内勤の上級国民向けでFEはあのメールの内容に含んでないからね

277 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:57:13.39 ID:pzHkwVBb2
反吐が出る

278 :774mgさん:2021/03/05(金) 23:19:20.11 ID:6ZvbFgBsC
俺もあのメール見た瞬間反吐がでたよ

279 :774mgさん:2021/03/05(金) 23:44:45.43 ID:s/8O1212B
ただいまー
まだ終わんないぜ

280 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:03:29.77 ID:bsRC9immt
やっとFMが半分片付いた

うれしー!!

281 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:15:08.31 ID:TCq2QNS4o
メールきたその日に、P&Cビジネスパートナーから時間外メール

バカ?

282 :774mgさん:2021/03/06(土) 05:59:23.11 ID:81zfdWS2i
既存ユーザーより入電!コンビニで見たんだけど
なんか新しいIQOSを見たんだけど黒1台買おうかな、
安くなる?
えふいー
いえ、他のカラーになりますが値段同じですが登録して渡します!
既存ユーザー
なんだ、黒ないし値段も一緒かい、保証機関がのびるのかい?
エフイー
いえ、変わりません。
既存ユーザー
なんだ、なら近所のコンビニで買うよ
エフイー
た⚪️一個付けるんでそこをなんとか〜
既存ユーザー
う〜ん、なら二個で
エフイー
はい、わかりました!
明日届けます!
なんて自腹の人沢山あますよね!
無理なノルマとおかりな販売系統は現場を圧迫している!
簡保みたいにだれか訴えてくれ!

283 :774mgさん:2021/03/06(土) 06:06:03.72 ID:81zfdWS2i
夜8時、FMラジオの帰り道
既存ユーザーより入電だ!注文か!

既存ユーザー
コンビニで見たんだけど
なんか新しいIQOS出たみたいだね黒1台買おうかな、
安くなる?
えふいー
はい、ありがとうございます。面倒な登録を済ませて渡します!
残念ながら他のカラーで値段同じです。
既存ユーザー
なんだ、黒ないし値段も一緒かい、保証機関がのびるのかい?
エフイー
いえ、変わりません。
既存ユーザー
なんだ、なら近所のコンビニで買うよ
エフイー
た⚪️一個付けるんでそこをなんとか〜
既存ユーザー
う〜ん、なら二個で
エフイー
はい、わかりました!
明日届けます!

なんて自腹の人沢山いますよね!
無理なノルマとおかしな販売系統は現場を圧迫している!
簡保みたいにだれか訴えてくれ!

284 :774mgさん:2021/03/06(土) 07:17:27.53 ID:LRAY/rG+1
ここは夜遅くまでやってるよアピールが凄いな。
誰か訴えてくれという人任せばかりだし、気持ち悪いよ

285 :774mgさん:2021/03/06(土) 08:20:53.10 ID:oms/PiSIt
訴えるなら、法的根拠と手段を持たないと無理だと思うよ。
利益追求企業だからさ。
それを阻むものは法律ギリギリで排除されるか
違法でも、蜥蜴の尻尾切りで、部下にやらせるだろうからね。

286 :774mgさん:2021/03/06(土) 09:04:01.64 ID:RuUvv6Hl9
GSを捨ててFMやりまくって終わったー
うれしー!!

287 :774mgさん:2021/03/06(土) 09:37:08.56 ID:O8XqTYB6X
>>283
そもそも手元に在庫ないけどなw

288 :774mgさん:2021/03/06(土) 21:53:09.54 ID:f6o6AGCVg
リルなんて要らないし出さなきゃ良いのに
現場を混乱させておいて過剰なOBJに新製品ラッシュ
これのどこが業務圧迫させてないのか
結局HOWもWHATも無いKPIだけだしアホかと

289 :774mgさん:2021/03/06(土) 23:06:15.14 ID:f2cV0JQA7
この会社の数少ない良かった点
土日祝休み、有給が比較的取りやすいこと
それが崩壊した それもこれもGSが諸悪の根源
朝早くから夜遅くまで働き連休もない
体も休まらないし喫煙所でコロナリスクもある
メールの時間とかよりそういうのを考えて欲しいよ

290 :774mgさん:2021/03/07(日) 08:18:48.26 ID:TJm+6hL4e
そりゃそーだろ
FPみんな切って二刀流なんて無理やり夢みたいなことやらせてんだから
しわ寄せはみんか末端にのし掛かってくる。
生産性のない職位を無くしてFP配置してほしいし
土日のポップアップもオッサンが立つより業者に委託した方が売れるだろ!
分かってるくせに上位には何もしないブラック会社

291 :774mgさん:2021/03/07(日) 09:25:10.33 ID:CI3vS97GM
>>290
え、じゃあお前の仕事もうないじゃん

292 :774mgさん:2021/03/07(日) 09:56:23.11 ID:UyTfPPuFt
↑同意
FP入れて、業者委託したら マジ俺らいらなくなる
ぶっちゃけコンビニもGSもたいした業務内容ではない
しんどいけどなんとか達成できるけん

293 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:04:17.39 ID:KWno/Pt4b
そうながじゃ
わしも達成できるきに。
嫌なら辞めればいいがじゃ

294 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:07:49.76 ID:n8TM/NkLp
ほうじゃほうじゃ、
ワシらが全部がんばらにゃいけん

295 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:24:03.11 ID:FXnIfA6fy
結局、がんばるか、転職するかの二択です。
それ以外はありませんので・・・。

296 :774mgさん:2021/03/07(日) 17:21:37.21 ID:l5PAr41La
闇出勤しなきゃ終わらないGSとゲイン

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200