2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煙のない未来の為にPOPUP 36

1 :774mgさん:2021/02/19(金) 14:50:03.45 ID:csXH8Yhhe
ほーらよっ

237 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:11.41 ID:4z24nEGIg
へっへーん

238 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:17.87 ID:aKJGj2z+c
>>236
別にGSなくしてくれるならずっとこれでええよ

239 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:39:44.99 ID:4z24nEGIg
んぎゃんぎゃんぎゃ

240 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:40:12.53 ID:4z24nEGIg
ぽぉーーーーーーー

241 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:40:40.15 ID:4z24nEGIg
ばべびれろぎゃーーーーーー

242 :774mgさん:2021/03/04(木) 19:59:50.99 ID:aKJGj2z+c
>>241
おい、どうした!大丈夫か??気をしっかり持て!!

243 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:35:46.86 ID:n/VHtwWM2
だれか頭のきれる奴、たちあがってくれ!
全力で支援する!

244 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:45:02.34 ID:sWaHMN3If
まずはKOT改ざんと怖い感染症の隠蔽で労基に行き、厚労省に連絡しな

245 :774mgさん:2021/03/04(木) 21:50:02.45 ID:9SfE9JyrX
7時に自宅出て今帰宅‥クタクタ

246 :774mgさん:2021/03/04(木) 22:44:38.92 ID:n/VHtwWM2
せっかリレーションを築き上げてきたけどまたGSで追い込まれて
C放置せざる終えなくなるのでしょう。
同じくりかえしだな

247 :774mgさん:2021/03/04(木) 23:57:38.97 ID:4z24nEGIg
んぐぁーぎゃぁーびぃーーぐぉおおぉ

248 :774mgさん:2021/03/05(金) 01:24:01.61 ID:uutab8Ps9
今帰宅
次は7時にコールだ
トレードだけだった時よりきついんだが?
GSは未だ0

249 :774mgさん:2021/03/05(金) 03:15:50.85 ID:3TRi1JLrE
さて、行くか深夜の店

250 :774mgさん:2021/03/05(金) 06:08:32.60 ID:mb2C+jIdt
FM作業で朝4時からの帰宅
1時間だけ寝ます
そして9時から立ちんぼ
まだFM20件あるんだけど

251 :774mgさん:2021/03/05(金) 09:15:24.65 ID:uutab8Ps9
>>250
死ぬなよ

キックオフでセールスのトップが決して無茶させるつもりは無いって言ってたけど
嘘やん

252 :774mgさん:2021/03/05(金) 09:22:43.77 ID:9djhro10b
やさしいお言葉!

うれしー??

253 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:25:33.22 ID:ZGK5XOLDP
>>228
コピペ済

これって常陸国の常総ハセキンじゃね?って感想なんだけど
あくあでも感想w


>皆様、お仕事お疲れ様です。日々の業務が大変だとおもいますが。

営業していったり企業活動を継続していく中で、意外と法に触れてしまうという事例があります。
皆様に注意喚起していく意味も込めて 架空の事例を元に検証していこうと思っております。
(長文なので、スルー既読されても問題ありません。尚、架空事例であることから一般的用語で記載しておりますことお許しいただけますよう御願い申し上げます)

その架空事例は下記になります。

業務管理運営責任者が与えられている社用車が、私用での使用が行われたという設定の事例になります。
皆さんの板の会社の社用車の管理状態は分かりませんが。

その某企業は一般の営業員においては、車両運行は車両に搭載されている、車両航行機器の機能に付属している衛星三次元測定機構で管理され、
内容によっては処分対象の切り札になっていると言われてます。
その企業において営業員の車両運行記録は業務管理運営責任者にも共有されてるとの事でしたが、
その責任者が私用の目的で使用し証拠も押さえられてしまったという事例です。

一般的に社用車に関しての運用には、企業では社内規則により一定の法令が存在します。例えば平日においても、
一定の法令の中でしか私用目的での使用は禁じられているとか、況してや休日の車両においては、私用での乗車禁止が殆んどです。

ところが、某企業の業務管理運営責任者が、休日に打球に行くために、同行する者達と待ち合わせの某駐車場に自宅から社用車を運転し向かい、
そこに社用車を駐車したあと、同行者の車両で打球場に向かい終日打球を悦楽し、打球終了後に同行者の車両で駐車場迄戻り、
そこから自宅に社用車で帰るという、私用目的で社用車を使用してしまった模様です。
そして更にそれを知人に目撃されて証拠も押さえられてしまったという内容がその事例です。

なぜ一般的に金銭的に余裕のある業務管理運営責任者にもなった人物が 社用車を私用で使ってしまったのか?ということです。
架空設定の該当する業務管理運営責任者は 自宅にある自家用車を使えなかった模様。家族自家用車をが使用していた。
理由は感想推測でしかありませんがそれで休日に社用車を使ってしまっている。

またこの事例をとりあげていますがこれに関しては注意喚起は
刑法上の法律に抵触する畏れがあるということです。

法令と法律は違います。
法令とは企業等で決められた社員規則や都道府県で決められた条例等になります。
すべての法令は法律の下に存在し、法律に抵触するような法令の事案については法律が常に優先されます。
簡単に記載しておくと、憲法>法律>条令>企業の規則 という図式になります。

254 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:26:04.94 ID:ZGK5XOLDP
>>229
コピペ済
やっぱり これ常総のハセキンじゃないかな?
これ感想ねw


228続き検証

この事例の場合どんな法律に抵触する可能性があるかというと、下記になります。

社用車の私的利用が禁止されているにもかかわらず私的に利用した場合には、会社のものを権限なく使用したことになりますので、
刑法上、業務上横領の罪に問われる可能性があります。仮に、私的利用分の燃料代を自腹で払っていたとしても、
勝手に車を利用していることにはかわりないので業務上横領罪が成立します。

 もっとも、会社が、個別の事情から、ある業務管理運営責任者に社用車の私的利用を認めていた場合には、
業務上横領罪は成立しません。
その場合、自家用車を家族が使用しているから、社用車を打球に行くために、待ち合わせ場所まで社用車を乗車することを
許可するという個別の許可項目がなければこの事例に関しては法律に抵触するのではないかと思っております。

そして、会社の社用車の利用方法について権限のない上司が、
社用車の私的利用を黙認していた場合にも業務上横領罪が成立することにかわりはありません。
この場合、それを黙認していた上司は、業務上横領罪の共謀にあたってしまいます。

会社は、社用車が私的に利用されていないかどうかについて、厳格に管理する必要があります。
というのも、従業員が社用車を私的に利用している最中に事故を起こした場合、会社が責任追及される可能性があるからです。

  まず、民法では、会社には「使用者責任」があると定められております。
「使用者責任」とは、従業員が仕事中に誰かに損害をあたえた場合には、会社も責任を負うことをいいます。
ここでいう「仕事中」とは、実際に従業員が会社の仕事をしているときだけでなく、
第三者から見て、その業務管理運営責任者が仕事中であると見える場合も含まれます。

今回の事例場合、法定休日の社用車使用となりますが、運転中に事故等を起こした場合には、
実際には打球に行くための運転中であっても、第三者から見ると、
その業務管理運営責任者は社用車に乗車して仕事をしているように見えるので、会社は使用者責任を負う可能性があります。
以上の事から、その業務管理運営責任者は業務上横領の法律に抵触する可能性が高いと判断いたします。

尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

255 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:26:41.31 ID:ZGK5XOLDP
>>230
コピペ済
やっぱりこれ 常総のハセキンじゃないかな?どうだろ?どう思う?
あ、これも感想ねw


事例設定其の二


休日に、休日勤務を二名で出勤管理機構で許可(出勤管理機構履歴には証拠有り)、当日仕事の実績数が少なかった為に、
二名のうちの一名に、出勤していないことにしろと強要。
夕方の時点で出勤管理機構での休日出勤の取消申請を営業員に携帯電話で強要し営業員は申請、
それを当該 業務管理運営責任者が承認作業を行った模様。

しかしながら、そこでの仕事の実績は仕事の管理機構での営業員が実績を記載してしまっていたので、
出勤管理機構との辻褄が合わなくなってしまっていたという設定。

その休日出勤を取消させられた営業員は日頃からのハラスメントを訴えた後、退職願いを提出。
その退職する営業員が法令遵守関連からの電話聞き取りで事実を話しても、
某業務管理運営責任者には現状、退職となっていない。そして何らかの懲罰が与えられているかどうかは不明の設定。

256 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:27:13.83 ID:ZGK5XOLDP
>>231
コピペ済
やっぱり これ 常総のハセキンだと思うよ。。。
だってハセキンのやりそうなことだと思うよw
上司とも利害関係一致しててグルだとおもってるしな俺。。。
あくまでも感想なw


230続き検証

上記の架空事案の内容の場合、その事例企業は動いない場合はどうなるか?

万が一、某企業が対応していなかった場合法律に抵触する可能性があります。
その場合某企業と当業務管理運営責任者が法律の抵触するものは以下になります。
出勤したにもかかわらず、休日出勤取消させられた場合は、振替休日が無い為に残業代未払いとなります。

(一般的に代休と振替休日は違います、設定の某企業のでは振替休日、理由は 代休は出勤したあとに代休を申請する。
振替休日は出勤する日程と同時に振替休日を予め申請しておく。代休だと代休を取得した他に割り増し残業代が発生することから)

労働基準法
・残業代未払い
第37条第1項
「労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、(中略)割増賃金を支払わなければならない」

また、この事実を会社が認識していながら、隠蔽したと言うことであれば、以下の法律に抵触する畏れがあります。
労働契約法
・安全配慮義務
第5条
「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする」

営業員が休日出勤し労働しているにも関わらず、出勤管理機構で労働していないことになってしまっている状態を
知りながら対応していないことが問題になります。これに関しては状況を知っていた知っていないかったにかかわらず
削除させられてしまっていた事実が安全配慮義務違反になります。企業の法令整備と教育を怠っていたいということになります。

そして、問題の休日出勤の改ざんをしてしまった業務管理運営責任者の法律に抵触する内容は下記になります。

電磁的記録不正作出
第161条の2
「人の事務処理を誤らせる目的で、(中略)事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」

設定での該当する業務管理運営責任者は、出勤管理機構で休日出勤した状況をしりながら、労働後に故意に休日出勤記録を削除依頼。
それを承認していた事実は上記の法律に抵触する可能性があります。
また、営業員が間違って出勤管理機構での削除依頼をしてしまったとしても、
当日営業員と業務管理運営者の携帯電話通話記録があるため、それを承認することの可能性は無いと考えられます。

尚この掲示板に記載しますが、
今回の件はあくまでも架空の事例であり、またそれに応じた法律の抵触してしまう事例としての注意喚起として記載しております。
架空の設定であることから 2ちゃんねるの削除ガイドラインの 個人の取り扱い三種にも該当しない状況だと思います。
掲示板の趣旨に関しては 掲示板の管理運営責任者が判断すべきものと思われます。

以上!

257 :774mgさん:2021/03/05(金) 11:27:43.83 ID:ZGK5XOLDP
>>228
>>229
>>230
>>231

おぉ〜〜!!!
祭りだ祭りだ〜〜〜〜!!!!
常総の祭り 常総の祭りといえば 常陸国府の祭りのトキ・・・イキッテタナ・・・
オマエダヨwww

ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

パワハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

モラハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

マタハラまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw


ハセキンまつりだぁ!!!
ワッショイワッショイw

258 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:11:07.02 ID:ccVpp+VkX
また1人壊れてしまいましたね。
優秀な人はこんな環境でもやれるのかもしれませんが
組織はそんな優秀な人だけで構築されていません。
能力不足という言葉だけで片付けて退職に追い込むのは
果たして組織として健全なのでしょうか?
優秀な組織、上司とは配下にどんな人材がいても
前向きにし育てて結果を出せるものなのではないでしょうか?
全国でこんなにも退職者や精神疾患者が出ている現状は
組織や上司が正しいマネジメントを出来てないからではないでしょうか?
スピークアップの機能だけで会社の膿は出しきれません。
退職者や休職者が続けて出ている様なUNITやDISTには
コンプライアンス部からの調査が必要だと感じます。

259 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:20:01.32 ID:tg8gP5ai+
というか、
法律違反ってことなら
もうコンプライアンスじゃないよね?

絶対駄目なやつじゃんw

260 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:35:36.82 ID:UiMIVLu3m
6名残ってるユニットまじですごいよな。
俺のユニットなんか4名だぜ。
Uがクズだと人も辞めて病気になるわ

261 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:38:29.09 ID:qokaNadTW
辞めたり病気になってるユニットが良い評価になる。
普通の会社は上司にペナルティ課せられますよ。
どんな会社だよ。

262 :774mgさん:2021/03/05(金) 12:47:43.16 ID:eMFIFkRF+
女辞めさせたらペナルティだけどなw

263 :774mgさん:2021/03/05(金) 13:18:56.07 ID:eFbkdJaPy
キツすぎます…

264 :774mgさん:2021/03/05(金) 13:35:51.82 ID:s/8O1212B
GSなう
毎月強制的にスケジュール放り込まれて来てるが、朝からコンタクト4人
全く売れないし時間の無駄
ファミマまだ20件ある
死にたい

265 :774mgさん:2021/03/05(金) 15:29:09.19 ID:RbQxH7dPA
妖怪ってバカにしてたけど、最近は本当に妖怪っぽくて鬱になる

266 :774mgさん:2021/03/05(金) 16:50:35.01 ID:dGoW7VcR5
すげースケジュール感だしキツいけど、
GSOBJ80強って言われてた頃より正直全然良いと感じている、、、

267 :774mgさん:2021/03/05(金) 18:26:17.60 ID:7iOQgQ1Ox
三連休なんてあるとどうせ出勤だと思うとやるせない。
ましてやGWなんて100%出だろうな、
きっちり休める部署がうらやましい

268 :774mgさん:2021/03/05(金) 18:47:00.17 ID:QrcN5e3LW
Cがマジでやばい
GSで売りまくってたら時間無くて装填0件だわ…
来週12店舗ずつやって終われるか不安だわ

269 :774mgさん:2021/03/05(金) 20:48:16.40 ID:WbphtEMl/
リモートワークが導入されてからワークライフバランスを保つのがって書いてあるけどさ
リモートワーク云々じゃなくて無茶苦茶なOBJ設定と二刀流(笑)の業務量なんよな

270 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:30:32.06 ID:G3Lx8nWZk
スタンド能力
″勤務時間調整゛(キングオブタイム)
出退勤の時間を調整し、規定時間内に業務が完了していると見せかけることができる!!
これにより経営陣の目を欺き表向きの生産性の向上を装いサービス残業を加速させることのできる雇用主から見た夢のような能力

社内には

271 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:33:49.34 ID:G3Lx8nWZk
ブラックブラック倶楽部

272 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:40:09.70 ID:7iOQgQ1Ox
自腹営業にも程があります!
なにかと外堀固めて言い訳をさせないようにしてから追い込むあたりは
さす世界のPM。

273 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:40:42.69 ID:7iOQgQ1Ox
オブジェ達成のためとはいえ自腹営業にも程があります!

なにかと外堀固めて言い訳をさせないようにしてから追い込むあたりは
さす世界のPM。

274 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:41:29.34 ID:2+5hhSBTM
勤務時間オーバーしたところで時間外申請しても、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァー!!

275 :774mgさん:2021/03/05(金) 21:45:38.34 ID:Wsw0pGPlX
当然有休なんて取れる訳がない。

276 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:38:24.07 ID:z/veFWsbu
>>269
内勤の上級国民向けでFEはあのメールの内容に含んでないからね

277 :774mgさん:2021/03/05(金) 22:57:13.39 ID:pzHkwVBb2
反吐が出る

278 :774mgさん:2021/03/05(金) 23:19:20.11 ID:6ZvbFgBsC
俺もあのメール見た瞬間反吐がでたよ

279 :774mgさん:2021/03/05(金) 23:44:45.43 ID:s/8O1212B
ただいまー
まだ終わんないぜ

280 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:03:29.77 ID:bsRC9immt
やっとFMが半分片付いた

うれしー!!

281 :774mgさん:2021/03/06(土) 00:15:08.31 ID:TCq2QNS4o
メールきたその日に、P&Cビジネスパートナーから時間外メール

バカ?

282 :774mgさん:2021/03/06(土) 05:59:23.11 ID:81zfdWS2i
既存ユーザーより入電!コンビニで見たんだけど
なんか新しいIQOSを見たんだけど黒1台買おうかな、
安くなる?
えふいー
いえ、他のカラーになりますが値段同じですが登録して渡します!
既存ユーザー
なんだ、黒ないし値段も一緒かい、保証機関がのびるのかい?
エフイー
いえ、変わりません。
既存ユーザー
なんだ、なら近所のコンビニで買うよ
エフイー
た⚪️一個付けるんでそこをなんとか〜
既存ユーザー
う〜ん、なら二個で
エフイー
はい、わかりました!
明日届けます!
なんて自腹の人沢山あますよね!
無理なノルマとおかりな販売系統は現場を圧迫している!
簡保みたいにだれか訴えてくれ!

283 :774mgさん:2021/03/06(土) 06:06:03.72 ID:81zfdWS2i
夜8時、FMラジオの帰り道
既存ユーザーより入電だ!注文か!

既存ユーザー
コンビニで見たんだけど
なんか新しいIQOS出たみたいだね黒1台買おうかな、
安くなる?
えふいー
はい、ありがとうございます。面倒な登録を済ませて渡します!
残念ながら他のカラーで値段同じです。
既存ユーザー
なんだ、黒ないし値段も一緒かい、保証機関がのびるのかい?
エフイー
いえ、変わりません。
既存ユーザー
なんだ、なら近所のコンビニで買うよ
エフイー
た⚪️一個付けるんでそこをなんとか〜
既存ユーザー
う〜ん、なら二個で
エフイー
はい、わかりました!
明日届けます!

なんて自腹の人沢山いますよね!
無理なノルマとおかしな販売系統は現場を圧迫している!
簡保みたいにだれか訴えてくれ!

284 :774mgさん:2021/03/06(土) 07:17:27.53 ID:LRAY/rG+1
ここは夜遅くまでやってるよアピールが凄いな。
誰か訴えてくれという人任せばかりだし、気持ち悪いよ

285 :774mgさん:2021/03/06(土) 08:20:53.10 ID:oms/PiSIt
訴えるなら、法的根拠と手段を持たないと無理だと思うよ。
利益追求企業だからさ。
それを阻むものは法律ギリギリで排除されるか
違法でも、蜥蜴の尻尾切りで、部下にやらせるだろうからね。

286 :774mgさん:2021/03/06(土) 09:04:01.64 ID:RuUvv6Hl9
GSを捨ててFMやりまくって終わったー
うれしー!!

287 :774mgさん:2021/03/06(土) 09:37:08.56 ID:O8XqTYB6X
>>283
そもそも手元に在庫ないけどなw

288 :774mgさん:2021/03/06(土) 21:53:09.54 ID:f6o6AGCVg
リルなんて要らないし出さなきゃ良いのに
現場を混乱させておいて過剰なOBJに新製品ラッシュ
これのどこが業務圧迫させてないのか
結局HOWもWHATも無いKPIだけだしアホかと

289 :774mgさん:2021/03/06(土) 23:06:15.14 ID:f2cV0JQA7
この会社の数少ない良かった点
土日祝休み、有給が比較的取りやすいこと
それが崩壊した それもこれもGSが諸悪の根源
朝早くから夜遅くまで働き連休もない
体も休まらないし喫煙所でコロナリスクもある
メールの時間とかよりそういうのを考えて欲しいよ

290 :774mgさん:2021/03/07(日) 08:18:48.26 ID:TJm+6hL4e
そりゃそーだろ
FPみんな切って二刀流なんて無理やり夢みたいなことやらせてんだから
しわ寄せはみんか末端にのし掛かってくる。
生産性のない職位を無くしてFP配置してほしいし
土日のポップアップもオッサンが立つより業者に委託した方が売れるだろ!
分かってるくせに上位には何もしないブラック会社

291 :774mgさん:2021/03/07(日) 09:25:10.33 ID:CI3vS97GM
>>290
え、じゃあお前の仕事もうないじゃん

292 :774mgさん:2021/03/07(日) 09:56:23.11 ID:UyTfPPuFt
↑同意
FP入れて、業者委託したら マジ俺らいらなくなる
ぶっちゃけコンビニもGSもたいした業務内容ではない
しんどいけどなんとか達成できるけん

293 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:04:17.39 ID:KWno/Pt4b
そうながじゃ
わしも達成できるきに。
嫌なら辞めればいいがじゃ

294 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:07:49.76 ID:n8TM/NkLp
ほうじゃほうじゃ、
ワシらが全部がんばらにゃいけん

295 :774mgさん:2021/03/07(日) 13:24:03.11 ID:FXnIfA6fy
結局、がんばるか、転職するかの二択です。
それ以外はありませんので・・・。

296 :774mgさん:2021/03/07(日) 17:21:37.21 ID:l5PAr41La
闇出勤しなきゃ終わらないGSとゲイン

297 :774mgさん:2021/03/07(日) 18:05:25.52 ID:wRWzBVC6Z
教えてくれ。今のUSの仕事は何なんだい?

298 :774mgさん:2021/03/07(日) 18:31:47.42 ID:Gb9pNwLYo
>>297
無駄な数字管理と報告業務
AAの部下みたいなもんやろ
手伝いもしない、開拓もしない、口だけ動かしよる

299 :774mgさん:2021/03/07(日) 18:51:14.29 ID:6rq5NQCst
そんな奴が自分の都合で、手伝いもしないのにWWをバカみたいに予定してくる。

百歩譲ってWWしてやるから、何も言わず、何もせず、PCR検査して陰性証明持ってきて
こいよ

300 :774mgさん:2021/03/07(日) 19:43:53.97 ID:CI3vS97GM
カスどもが随分えらそうやな
お前らも大した仕事しないのに言うことだけはいっちょ前にでかいな

301 :774mgさん:2021/03/07(日) 19:47:51.20 ID:8Ty22kiD+
まじでいまのWWは意味ないよな。
そんな暇あるならスーパーの返品処理や何年も前から出禁くらってるcストアに行って欲しいよ。
まぁ直で言っても動いてくれなかったから愚痴なんだけどな。

302 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:19:35.05 ID:9lxOl8qK/
>>300
きさんもカスじゃろーが
ゴミ虫が

303 :774mgさん:2021/03/07(日) 20:50:13.81 ID:VEZ/b4rx9
>>296

コンプラの事例みただろ?
闇出勤したら身内にスピークアップされるから気を付けろよ!

304 :774mgさん:2021/03/07(日) 21:02:16.32 ID:ArXWBLexu
>>302
なんか恥ずかしい方言だねw
どこの田舎民w?

305 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:27:45.61 ID:qo1H3WeNp
カス同士仲良くしようやw

306 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:33:31.89 ID:u2LUoBqfy
闇出勤とかアホか。
終わらなきゃそのまんま報告すりゃあいーんだよ。
そうやって取り繕うからなおさら問題が表面化しねーんだろ。

307 :774mgさん:2021/03/07(日) 22:45:38.01 ID:8jVYXGbd5
あほ

308 :774mgさん:2021/03/07(日) 23:50:10.11 ID:uCOMyp3qJ
>>306
その通りだと思うよ
今月のKOTを正直に入力するのが現状を伝えるラストチャンス
だと思うよ
今後の業務を減らすにはそれしかもうないみたいだね

309 :774mgさん:2021/03/08(月) 01:49:42.35 ID:Fq7YJ/Pty
正直→計画性がない、無能
虚偽→アウトー

ファ!?

310 :774mgさん:2021/03/08(月) 05:17:42.94 ID:CZ5E8eoKn


311 :774mgさん:2021/03/08(月) 05:26:21.18 ID:CZ5E8eoKn


312 :774mgさん:2021/03/08(月) 07:46:00.53 ID:QRR2uspJG
>>309
この会社の中間管理職に計画性が無いって言われたって痛くも痒くもねーわ。
むしろいい歳してこの会社にいる方が計画性よっぽどねーわ。

313 :774mgさん:2021/03/08(月) 12:19:08.95 ID:6uzaDL2v7
緊急事態宣言が本日から二週間延長になっているのだが
対象地域の東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の社員に聞きたいのだが、

リモートワーク7割!ってのが会社依頼への
緊急事態のお約束になっているんだけど。

リモートワークって今、7割してるの?

してないとしたら?
反社会的企業って言われちゃうのかな?
コロナ蔓延に協力してる企業になるぞ?


俺は対象区域以外だからわからん!

314 :774mgさん:2021/03/08(月) 13:17:47.41 ID:2O9Cv4yQG
今更コロナとかどーでもいい。むしろお前ら本当にコロナとか気にしてんの?

315 :774mgさん:2021/03/08(月) 13:54:25.25 ID:qe5Q0gPJH
>>314
ああ気にしてるわ。こちとら基礎疾患持ちの家族いるしな。お前みたいな奴はマジで反吐が出るわ。

316 :774mgさん:2021/03/08(月) 13:56:11.65 ID:6uzaDL2v7
>>314
ん?
旅行や飲み会も以前よりも少なくなってるから
気にしてるでしょ?
マスクもしてないひと見ないし。
それってそういえことでは?

発言内容からは、それをしてない人ってことで良いんだよね?

317 :774mgさん:2021/03/08(月) 13:58:53.69 ID:6uzaDL2v7
>>314

コロナ前と同じように生活してるんだろうな?
お前みたいな、隠れてイキっとる奴居るよな。
格好悪いわ!

318 :774mgさん:2021/03/08(月) 14:16:42.65 ID:DZCBJgkJ6
>>314

いるいる! こういう奴うちのユニットでも
同行中や会議中はUSに尻尾振ってて
FE同士の電話だと イキってるやつ

いるわ〜www

確かに 頭悪そう

319 :774mgさん:2021/03/08(月) 14:38:26.82 ID:2O9Cv4yQG
鬱憤をはらすかの如く叩いてくるんやんけ笑

>>315
基礎疾患持ちの家族いるなら転職すれば?現状変わる気配ないじゃん。
もしコロナになったら会社の責任とか言うんだろうけど、そのリスクを知りながら何も変えないお前の責任でもあるからな。

>>316
飲み会や旅行が少なくなってるのは世間的にそうゆう風潮だからやろ。
勿論それはコロナが原因。マスクだってしてない人は非国民かの様な目を向けられる今、世間に合わせるのは当たり前。
だからマスクもするし旅行券や飲み会も自粛はしてる。
でも誘われれば行くよ。自主的に企画しないだけで。
ってかそうゆう事じゃなくて本当に感染の恐怖に怯えてマスクしてんのか、飲み会を自粛してんのかって事よ。
勿論、感染の恐怖に怯えてる人もいるよ。
でもお前ら本当にそうなの?って事を聞いてるのよ。

>>318
こいつが1番話にならんな。
こいつ何の話してんの?笑

[確かに]って何が確かにやねん笑
どっから確かにが出てきた笑


ほれお前ら反論してこいや笑

320 :774mgさん:2021/03/08(月) 15:14:48.11 ID:qe5Q0gPJH
>>319
おいおい。誰もPMの話なんかしてねーだろ。
俺はお前の「コロナがどーでもいい」って言動が気に食わねーんだよ。お前みたいなやつは自分の周りが死なねーとわかんねーんだろーな。

321 :774mgさん:2021/03/08(月) 15:26:10.83 ID:qe5Q0gPJH
と思ったら感染対策は講じてんのか。だったらまぁどう内心かんがえてよーが別にいーわ。

322 :774mgさん:2021/03/08(月) 15:39:38.30 ID:579AoCwGO
319と320はどっちが正しいとかじゃないよな。
俺は身近で感染させたくない人が出来たり、実際に後遺症で悩んでる奴を見てリアルに感じるようになった。
それまでは世間に合わせるように、まぁ何となく気をつけておくか程度だったし、住んでる地方にもよるよな。

PMの話に戻すと、現場で不特定多数と接触しているFEに対して世間の空気感だけで指示してくるのは非常に腹立つ。
緊急事態宣言が出たら自宅待機させるといいながら、
何か日中仕事してるとこ結構あるよね?うちもやる?日中は自粛しなくてもいいみたいな感じでやらせればいいんじゃね?まぁGT禁止くらい出しておけば体裁取れるでしょ。手袋と消毒液あるし、これ完璧にやれって言ってるからコロナになっても会社の責任にはならないしょ。

みたいに感じてしまう。

323 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:28:27.81 ID:2O9Cv4yQG
>>320
そうか。話の軸が違ってたようだね。
俺の書き方が悪かったな。スマソ。

>>322
おっしゃる通り。
この論争に答えはないんだよね。
だから無駄にコロナコロナ考えても無駄なんだけども、、、
俺からすると対してコロナを気にしてない奴が言い訳でコロナって騒ぎ出すのがムカツクねん。

そんで、会社の対応に関しては全く持って同意見や。
もう本当その通り。
俺は金貰ってる以上、自分の責任は果たす。
が会社の万が一の時の為に体裁保つ為だけの対応は本当に反吐が出る。

324 :774mgさん:2021/03/08(月) 16:52:51.64 ID:579AoCwGO
何も仕事しないって言ってる訳じゃないんだけどな。

ただ不思議なもんで、うちの会社がテレワークさせる気がないことわかると感染状況とかに興味が無くなったりしたよ。

はいはい。どーせ10000人感染しよーが、ポップアップさせるんでしょ。はいはい、観光地誰も人いないけど立ちますよ。はいはい、パチンコ屋で手洗わないおっさん達と絡みますよ。

でもな、さすがに2月3月の働かせ方はプツンとくるよ。
今日は代休だけど常に何かに追われてて心が休まらない。

325 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:23:29.39 ID:2O9Cv4yQG
>>324
無論、皆んなが皆、そんな奴じゃない事は分かってるで。
むしろFEは何だかんだで無理難題を達成してくるから凄い人が多いと思ってるし。

まぁ、確かにな、、
俺は前職が超絶ブラックで感覚が麻痺してしまっているので何とかなってるだけだからな、、、
まぁ考えて変わる物でもないし、こんな事言っても無理だろうが、なるべく休日は仕事を忘れてゆっくりしてくれ。

326 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:37:39.94 ID:Oj3mtInxq
一番下の現場が辛い思いをしてるのは、どの会社も一緒なんだけど
うちの会社の上層部ほど心にも思ってないことを平気で発言やメールしてくる会社は無いな。
「やってることと、言ってること違うだろ?」ってのがずっと続いてる。
MDを一気に辞めさせたこともそうだろ?
コロナだからといって雇用は継続させるって言ったのは一体なんだったんだろうね?

会社が継続できなければ 確かに全員が職を失うのは分かっているが
その場しのぎで嘘をつくのは経営として関心しない。

会社の業績を発展させて、株主にも還元して、上層部も良い金貰って そして
俺たちFEも雇用は守られて、ある程度給与に反映させる。
その為のきつい仕事なら仕方ないが
上層部の自分の保身の為に、どうしようもないその場限りの発想で右往左往させられる
下の気持ちや仕事量をわかって欲しいもんだね。

上の連中は、他の外資に転職するから良いって?
いやいや、そんな奴らはマトモな会社なら転職後数年以内で能力見限られちゃうって
保身はある程度誰にでもあるもんだけど、手段と目的を取り違えてしまうような上層部はいらんな。

2番手メーカーの分際で競争原理で下をメチャクチャ競わせてる
競争自体はある程度は仕事には必要とは言え、競争に負けると辞めざるを得ない雰囲気になってるのはおかしい。
評価も相対的な評価になっているのも事実だし、昔に比べたらFEで戦力になってない人物はほんと居ないんじゃないかな?
そんな状況だから不正も出てきてしまう。

そんな発想自体が本気で1番手を取る考えじゃないんだろう?って思われても仕方ないよ。
そうなると、自分さえ良ければという考えが会社に蔓延してしまい、結果会社自体のパフォーマンスは低下していく。

なんでこんなこともわかんないのかな?

そんな会社で働いてる 俺たちイラッとすることもあるだろうけど
お互い攻撃せずに頑張ろうぜ!

327 :774mgさん:2021/03/08(月) 17:40:17.01 ID:Oj3mtInxq
326だ

すまん 長すぎたな・・・
 
とりあえず、みんな仲良く生き残っていこぜ

328 :774mgさん:2021/03/08(月) 18:10:11.39 ID:XCobhQ78y
>>327
組織として機能不全を起こしてるよ、この企業は。

HQはグローバル子会社ってことを差し置いても政治色が強すぎるし、現場は縦割りの構造が雲がかかってる状況引き起こしてて、上からも下からも互いに何が起きてるか把握出来てない。だから意思決定も遅いし、判断を間違う。

俺はもう出て行くが、可能であれば生き残るんじゃなくて外に目を向けた方がいいぞ。こんな会社にお前の人生費やすのは勿体無い。

329 :774mgさん:2021/03/08(月) 18:58:35.79 ID:vj/XFocyF
そもそも陽性者出ているのに隠してますよ

330 :774mgさん:2021/03/08(月) 19:48:10.19 ID:R7kKZQo5s
まあ俺の独り言と思ってきいてくれ
土日を利用して習い事を始めたが、
出勤が多いので半分くらいはいけなくなり
やむを得ず平日にずらしたが今終わってもう間に合わない状況。
明日以降しばらく行けなそう。
もう自分の余暇、いや自己啓発の時間すら思うように取れない。
土日しっかり休んで暦通りに連休とれる人達はいいよなー!

331 :774mgさん:2021/03/08(月) 21:09:39.45 ID:JXQeNUlYw
ねぇ会社糞なのは承知なんだが なんでこんなとこにまだいるの?
給料高い? 今時PMくらい稼げる会社なんて腐るほどあるぜ?
会社への言い分も痛いほどわかるが、嫌なら抜け出そうって考えないの?
こんなとこにて、世間の倍以上の給料もらうとか
すごいスキル身につくとかならまだわかるんだけどさ、、、
そろそろ目覚ますべき
周りも皆ぐちぐち言いながらも、皆口をそろえて言うことが、
うち給料高いから〜っていうけど、世間見たほうがいいぞ

332 :774mgさん:2021/03/08(月) 22:13:43.95 ID:hfmbIGjZV
よし。辞めよう。
40代地方Fラン卒
資格:普通免許
スキル:IQOS屋、コンビニぐるぐる
年収650万で拾ってくれる会社ありますか?

333 :774mgさん:2021/03/08(月) 22:37:58.98 ID:Fq7YJ/Pty
>>332
お前がHRや経営者だとしたら
そんなクズのオッサンを650万で採用するかって話だよな
それなら70〜80%の給料でガムシャラに頑張ってくれて扱いやすい20代を採用せんか?

334 :774mgさん:2021/03/09(火) 07:08:09.35 ID:WFzHZ7kD0
なんか散々攻撃し合って突然仲直りしててウケたw

335 :774mgさん:2021/03/09(火) 07:49:24.76 ID:aNIqBDl5j
>>333
俺はアラフォー未経験、エンジニアに転職した人を知ってるぞ。
人生なんでもやってみなきゃ結果はわからんさ。

336 :774mgさん:2021/03/09(火) 07:58:45.34 ID:pZF0W8cme
社員代表会議の質問か
何書こうかな

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200