2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1970〜80年代:どんなレースでもハイペース消耗戦 90年代〜現在:ドスローヨーイドン

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:02:10.40 ID:CyHIwavz0.net
70〜80年代の黄金期の精神はどこへ行った

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:04:08.40 ID:kiDiCcUg0.net
メジロイーグルやメジロファントムみたいな馬いないし

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:05:23.24 ID:Ir9lvjxk0.net
サンデー産駒溜めたらキレるんですもん

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:05:46.51 ID:+5GCva100.net
G1でハイペースなんて、後藤と吉田豊のあの秋天以降ないんじゃないの?全然ハイペースにならないよな。一番面白いのに

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:06:49.15 ID:+lPOIJiM0.net
>>4
こないだのフェブラリーはハイペースじゃね

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:08:33.97 ID:mPfkHV0l0.net
騎手も馬も考え無しに走らせる低レベルばっかだから自然とそうなっただけや

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:08:45.82 ID:/vfCjWag0.net
メジロファントムってハイペースの消耗戦に強かったっけ?
泥んこの天皇賞でスリージャイアンツと叩き合ったレースとかが印象に残ってるわ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:10:59.60 ID:nJs5TEm10.net
お前ちゃんとレース見てんの?最近の流行りはロンスパだぞ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:11:59.76 ID:xzFuyco10.net
機種が御せない、調教師が矯正できない昔と比べても。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:13:05.42 ID:/h88NguB0.net
>>8
スローペースからの、ロンスパってことか。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:13:41.19 ID:/vfCjWag0.net
>>4
シルポートがG1で逃げてた頃は速くなかったかな?
あの頃はメンバーも揃ってて面白かったような

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:14:36.33 ID:AG/4SYZM0.net
>>1
70年代~80年代がハイペースというか前半1000mのタイムでは全然遅いんだけどな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:15:23.91 ID:jgpeFi4U0.net
今はサンデーサイレンス時代よりスローペース症候群がおさまってる感じだが

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:16:33.89 ID:SePmJvoQ0.net
競馬場による
東京なんて直線トランポリン馬場で上がり勝負になるからドスローヨーイドンが多い

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:17:07.40 ID:pDnNyflh0.net
ていうかろくにラップも計測してない時代に毎回ハイペース消耗戦とかイメージで語りすぎだろ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:17:31.70 ID:gVG79/5+0.net
ドスローヨーイドンとか何年前から周回遅れしてんだよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:18:16.55 ID:AG/4SYZM0.net
厳密に言えば本当にドスロー症候群がひどかったのは今から10年くらい前であって
ここ近年ではキセキ、パンサラッサ、タイトルホルダー、アエロリット、マルターズアポジー
などによって速いペースで押し切る競馬というのが大分復活してきた

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:19:11.65 ID:5b7sx74J0.net
アメリカンな競馬のほうが面白いよね
ヨーロッパ的なのはつまらん

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:19:40.85 ID:65IRe7/q0.net
そして速いペースで速い上がりを使う化け物が誕生したのが現代

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:21:58.93 ID:sT93laSu0.net
昔より折り合い付く馬が多いんだろ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:22:30.05 ID:y6aIZiNu0.net
どんなレースも欧州のお散歩ヨーイドンより100倍マシ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:24:31.14 ID:OQ/3RV+Y0.net
ここ4、5年は先行抜け出しがトレンドでしょ
もっと正確に言うとルメールがそのトレンドを作り上げた
ルメールは馬に合った乗り方じゃなくてペースで変幻自在に乗り方変えてる

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:24:53.20 ID:1wV+b5t60.net
昔は調教でも目一杯走らせるのが普通だったからレースでもみんな最初からガンガン行くようになってた

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:27:30.56 ID:jEkEr6kP0.net
大昔はそもそも頭数が多いからポジション取らないと勝ち負けにもならなかっただろうしな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:29:07.24 ID:89rK2RKR0.net
>>20
なんだ?昔は気性が悪いのばっかでレースになってないとでも言いたいのか?酷すぎるだろう。過去の素晴らしい時代を肯定的に捉えてくれ。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:29:13.69 ID:AG/4SYZM0.net
今の東京2000mのラップ
58.0ー58.0 (ミドルペース)→1.56.0
オープンクラス超A級馬でなくともオープンB級クラスでもこれくらいのラップで走れる

大昔の東京2000のラップ
58.0ー62.0 (超ハイペース)→2.00.0
逃げ馬は最後歩くハメとなり追走した馬たちも最後バタバタ

馬場の高速化+馬のスピード能力アップによって70年代と今とではこれくらいタイムが違う

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:31:10.28 ID:Q5iK+tZA0.net
>>13
それは単純に7000頭異常生産してクラシック未勝利なくらい大失敗してるディープ子種牡馬産駒がどれもキレ味ないから

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:37:48.35 ID:pDnNyflh0.net
58-58が当たり前だと思ってるキチガイ君さぁ…

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:42:56.63 ID:EezgaXpr0.net
>>22
まずは岡部が作りあげたんじゃないの? そこからサンデーが登場して溜める競馬が流行り、武の不調と地方騎手達が流入してからまた先行抜け出し競馬が徐々に主流になって、そこにルメールが領主としてドカンと治まったイメージかなぁー

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:43:25.17 ID:P5l4rS/i0.net
まあ今でも今年の共同通信杯のようなクソ例もあるが
団子スローからヨーイドンは20年前までの傾向で
ここ最近はキタサンブラック、イクイノックスやアーモンドアイみたくハイペースで先行押し切り型が覇権を取るようになっている

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:43:58.35 ID:Ui2TVCjr0.net
>>30
昔はそもそも、スローペースにならないからな。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:45:07.27 ID:AG/4SYZM0.net
まあ今が高速馬場+スピード能力アップしてるとは言っても
パンサラッサ級の逃げ馬でも22年の秋天で57.4で逃げたら最後バタバタだったからな

もしもサイレンススズカだったら今の東京2000を57.0ー58.0の1.55.0で走破出来ることは想像に難くない

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:45:39.86 ID:myPvhMvm0.net
昨年の天皇賞秋もJCも逃げ馬がぶっ
飛ばして3番手の馬が押し切りという
ハイレベルなレースだったでしょ

あと前半がスローで流れたから
上がりだけの競馬になるとも
限らないからね。
中長距離のG1だとむしろ逆で前半が
遅いとラスト1000の消耗戦になって
終いの1Fがかかる。こういうのは底力勝負そのものだよ

日本に関しては馬の全体のレベルが劇的にあがったからSSBTTB以前とは比較にすらならん。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:45:44.89 ID:jOE4m0ny0.net
確かに今は前で受ける勝ち馬が多い印象だな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:46:25.02 ID:m42Yfn3g0.net
サイレンススズカなら今の府中なら55〜56秒で前半上がってきたと思うわ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:46:50.92 ID:AG/4SYZM0.net
>>28
キチガイでなおかつ無知なのはお前だぞ?
俺は当たり前とは書いていない
オープンのB級クラスでも走破可能 と書いただけだ
頭の悪い奴だな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:47:02.69 ID:0cjleDCE0.net
20年w
10年前までは糞スロー全盛だわ
今でも多いけど

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:48:33.60 ID:pDnNyflh0.net
>>36
いやそれを見てもなおキチガイですけど
特にサイレンススズカのくだり

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:48:33.79 ID:/FANpNzJ0.net
F「逃げたら馬が駄目になる」

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:48:56.32 ID:jEkEr6kP0.net
そもそもぶっ壊れるのに上がってくるとは?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:49:22.60 ID:Mwg22spB0.net
mahmoudがデータ出してたけどサンデー全盛期より今のほうがスローになってる
条件戦の話だけど

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:49:57.25 ID:Sac5ckKh0.net
サンデー産駒がヨーイドンしか出来なかったからな
最近徐々にワンペースのレースが増えてきてる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:50:41.23 ID:AG/4SYZM0.net
>>31
いや昔も普通にスローペースはあった
前半1000mのラップタイム基準ではな
ただ馬場が悪いのと今よりも馬のレベルが低いのも相まって
ラストの上がりが出ないからレースラップ前半と後半の比較では相対的にスローペース判定になってしまう
>>26参照

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:51:06.84 ID:7sXaZOj20.net
95年から05年辺りは瞬発力に優れても長い脚が使えない馬が多かったから団子スローからのヨーイドンが主流だっただけで
それ以降は瞬発力とロンスパ力に優れた馬も次々と誕生するようになったから
その究極型がイクイノックスみたくハイペース先行押し切りタイプと

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:51:17.74 ID:bNBvNIST0.net
ここ数年の古馬G1で全然スローペース見てない気がする

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:53:17.76 ID:AG/4SYZM0.net
>>38
いや俺とお前の論点は>>26であって>>32は関係ない
論破されて論点逸らすとか糞ダサい奴だなお前

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:54:29.07 ID:myPvhMvm0.net
条件戦に限らずOPでも重賞以外は
昔よりスローになりがちだとしたら
それは有力馬の寡占化が一層進んで
ある意味「馴れ合い」といったら言い過ぎだが負担かけすぎないようにという暗黙の了解が多いからかもね。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:54:51.04 ID:AG/4SYZM0.net
>>44
サンデーとトニービンは長い脚も使えるタイプだが?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:57:33.14 ID:CT8TuAe/0.net
逃げ馬は作るのが難しい
折り合いを嫌ってそういうの作る技術がない
3歳から出てくる逃げ馬なんか皆無

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:58:54.50 ID:b1HQxvWW0.net
昔のナンバーの記事によると瞬発力の凄いSS産駒が出て以降そういう傾向が強まったそうな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:59:28.48 ID:Qd0EpyQr0.net
>>49
サニーブライアン

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 14:59:46.28 ID:AG/4SYZM0.net
まず1にも2にも今の時代は昔と比べて馬場が進化しすぎてしまったということ
これに尽きる
今の高速馬場でスタートから目いっぱい走ったらとんでもないレコードタイムが続出して馬の負担にもなる
それ故今の時代は道中折り合い戦からのラストの末脚比べというのがデフォとなる
そういう戦い方が苦手な馬はパンサラッサのような戦法を取るしかない

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:02:39.68 ID:AG/4SYZM0.net
>>50
これよく勘違いされてんだけど瞬発力だけでは競馬は勝てないんだよな
瞬発力 + その後のスピード持続力がなければ競馬は勝てない

それができたのがサンデーサイレンス産駒

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:03:47.79 ID:V/g0IMoG0.net
1200の芝で前半ドスローがたまにあるからな。正直いまは芝レースの馬券は買わなくなった。ダート1200とかがいちばん馬券買いやすい

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:04:14.05 ID:jC1bthCL0.net
今の馬場は緩い下り坂を走らせているようなものだ
勢いでスピードは出る、タイムも速い
でも反動がどっと出る

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:05:42.52 ID:pDnNyflh0.net
>>47
ぜんぜん違うけど
ハイペースで引っ張る理由がなくなったからスローが増えただけ
意味もなくハイペースを作ってたとでも思ってるのか?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:06:58.80 ID:Ii5xc37E0.net
岡部の米国流の徹底的に好位を取る競馬でレースが変わったと言われたのが80年代半ば~90年代半ば
武もデビューからしばらくは好位抜け出しを得意としていた
90年代後半からは馬場の変化とSS旋風の影響で好位でロスなくより溜めて切れを活かす競馬が主流に
武も好位経済コースよりとにかく溜めて馬場のいい外に出す切れを活かす騎乗に変化して頂点に
SS死亡後~馬の力が拮抗した現代はルメール川田のようにポジションを取りにいくのがトレンド

ジジイが見てきた限りこんな印象です

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:07:07.87 ID:bNBvNIST0.net
>>41
府中のデータなら見たことあるけどコース形態変わって3Fで見ると後傾になりやすいのもあるんじゃない?
違うデータのこと言ってるならすまんけど

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:07:42.00 ID:myPvhMvm0.net
>>56
何か不満が吹き出してるね。
そんなにつっかかってばかりいるのってどうなん?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:11:11.69 ID:/LPnjJiG0.net
スローペースからの前残りよりハイペースからの前潰れの方が荒れやすいのかな?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:21:59.21 ID:LjSD7UiG0.net
90年くらいからは差し馬ばかりのサンデーとトニービンに
ノーザンテーストとかマルゼンスキーとか在来の先行馬種馬の子が全く勝てず
結果勝ち上がりが差し馬だらけになって超スローになった

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:23:03.81 ID:j5xGPbux0.net
ペースより大事なのは走破時計だろ?
そのレースで1番速く走れるのが正義。
末脚勝負になったら勝てるわけ無いのにスローに付き合うとかやってるのがアホ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:25:14.03 ID:LjSD7UiG0.net
最近の競馬が先行有利に戻ったのはサンデーやトニービンの血が薄まって来てるのもあると思う
ディープ孫とかサンデーの末脚はどこへ消えたんだ?って馬ばっかりだしな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:27:18.62 ID:pDnNyflh0.net
>>59
煽るぐらいなら反論してくれ〜話にならんぞw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:30:25.27 ID:LjSD7UiG0.net
母方からどんどん先行馬量産のアメリカン血統が導入されてるのもあると思う
ストームキャットとかアンブライドルドとかな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:32:39.97 ID:Hc9veWS00.net
>>42
なら他種牡馬産駒の騎手はハイペースで逃げれば勝てるのに何でやらなかったの?

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:35:16.22 ID:LjSD7UiG0.net
サンデー導入直後時代は逃げも結構選択されてたけど結局どの段階の条件でも
サンデーの末脚に屈するので勝ち上がれず有力な逃げ先行馬自体が消えた

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:35:46.25 ID:HfiAwckM0.net
>>32
57秒前半すらたったの1回しかやったことない駄馬でチョンガイジ丸出しの妄想全開ワロタ
しかも無理ありすぎてポッキリポキポキwww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:36:52.58 ID:LjSD7UiG0.net
サンデー3−5年目とかレースの出馬表全部差し追い込み馬wとかそういう感じだったこともあった

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:39:47.41 ID:H5OJIzRL0.net
>>48
トニービンは瞬発力ダメダメじゃねーか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:41:07.31 ID:pDnNyflh0.net
>>66
ハイペースで逃げても勝てないからそうなったんだよ
鈍足種牡馬は馬場の向上と噛み合わなかったから

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:46:31.73 ID:7sXaZOj20.net
>>48
サンデー産駒の中にはロンスパに優れた馬も出てくるが殆どが瞬発力が微妙な馬ばかり
サンデー産駒で瞬発力もロンスパ力も優れた馬なんてそれこそディープインパクトくらいか

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:49:27.42 ID:o/DGnrKD0.net
70年代半ば〜80年代前半はハイペーススタンダードで、その中から生き残った馬がベストタイムを叩き出したから、ダービー時計は2分27〜28秒台で安定していた(ルドルフの年だけダートのような馬場)

80年代末からの数年間は2分25秒台の時代が続き、95年サンデー産駒登場とともにダービー時計は乱高下する
恒常的な高速馬場にも関わらず5秒以上の年格差が生じるのは、速い馬の創出という大義を忘れた関係者の堕落が成せる業である

なお、70年代でごく稀にスローの競馬があると「古典的」「姑息」と揶揄された
現代競馬は退化したのか?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:51:05.39 ID:eHiAFAqb0.net
昔はレベル低すぎる

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:52:08.78 ID:tqRBWMgS0.net
>>74
上のレスを見ればわかるが、むしろハイペースはレベルが高くないと起こらない事象と言える。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:54:06.00 ID:xcFC/och0.net
昔はいわゆるキレがある馬が少なかったから
後ろから行った時点で前が潰れないと届かない
ダービーポジションとかいう言葉があった程度には前が有利と全員考えてる
だから前がかりのレースにはなる

サンデーあたりから一瞬の加速とか持続性の脚とかで
ヨーイドンになっても勝てるキレの馬が出てきたから
スローに抑えてラスト勝負に持ち込む奴が増えた

ところが更に馬が強くなって駄馬でも速い上がり使うから
結局前に行かなきゃダメになった
これがいち早く成立してたのが欧米で、あっちの騎手は
序盤多少無理してでも前を取ることが大事というのを認識できてて日本でブイブイ言わせる
かたや日本騎手や陣営はキレの幻想がいまだにあり
無駄な力を極力省いて溜めて初めてキレる、と思ってたから
少しでも折り合い欠いたり強引な乗り方したりは御法度

いち早く時代に合わせてアプデできた奴らが一流になってるのが現代
馬の質が上がってるのが一番デカいと思う
サンデーが薄まったというよりは、サンデーが力抜けてたのに相手が追いついたみたいな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:57:33.20 ID:CT8TuAe/0.net
ルメールは前で溜めるとか普通にやってくるもんな
ハーツクライもウオッカもそう

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 15:58:03.90 ID:dad8dDOw0.net
>>76
馬の質ではなくコースの改修によるものだな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:01:49.12 ID:w36RSDC70.net
>>1
ねーよジジイw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:01:58.16 ID:o/DGnrKD0.net
タイホ・パンサ・ジャックがいたこの数年間が特異かつ貴重な時代であって、これからまた去年のダービーみたいなしょうもないレースばかり見せられる事になるんじゃないかな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:03:12.81 ID:CT8TuAe/0.net
ガイアフォースが逃げ馬になって欲しいんだがなぁ
G3で控えてボロ負けしてんの何考えてるんだろ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:04:04.39 ID:40VGbYZa0.net
欧州と米国を欧米とごっちゃにしてる時点で読む意味が無い長文

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:06:00.22 ID:869IKpNN0.net
>>77
そういやウオッカのJCってハイペースの消耗戦だったな
前につけた奴ウオッカ以外みんな沈んでいった

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:19:46.49 ID:Ti7hN1wt0.net
>>25
マヤノトップガンの天皇賞春はレースになってないわ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:21:50.68 ID:AG/4SYZM0.net
>>70
>>72
瞬発力の定義は?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:25:01.73 ID:AG/4SYZM0.net
>>73
>70年代半ば~80年代前半はハイペーススタンダードで、

おそらく絶対的な意味でのハイペースとは違うと思うぞ?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:25:37.36 ID:AG/4SYZM0.net
>>75
お前全然わかっとらんな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:31:04.44 ID:dJ61o7L/0.net
>>1
スローペースで勝つ馬の方が歴史的名馬が多いんや
知らんかったやろ?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:33:35.85 ID:0RhiiKfd0.net
>>19
それは単に馬場が軽いだけ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:37:08.54 ID:Yi35nD9F0.net
>>76
ダービーポジションはコース形態と出走数の多さゆえのもの
キレがどうとか全く関係無い
今でも30頭でレースしたら後方にいる馬は普通に不利だわ、当たり前

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:38:06.87 ID:8ZurbCiZ0.net
スローペースにしとけば馬が消耗しないんや

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:38:35.56 ID:FRaviyIr0.net
>>83
ウオッカの心肺能力からしたら最適解だよな
あの気性を御せないから無理やり引っ張って後ろから行ったりマイラーですとか言い訳したりする奴もいたけど

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:40:55.80 ID:AG/4SYZM0.net
>>92
ハイペースの消耗戦で一番重要なのは心肺能力ではない

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:41:08.34 ID:QttV0EMq0.net
>>33
ブライアズタイムとか言う奴ほんと的外れ
ブライアズタイムでレベル上がったとか無いから全然違うつーの

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:44:45.79 ID:QttV0EMq0.net
日本競馬界は勘違いしてるけどハイペースだからレベルが高いなんて思い込み

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:45:35.46 ID:AG/4SYZM0.net
初心者の中にはスタミナだけに関しては昔の馬の方が高かった
とか言ってる人もいるけどスピードもスタミナも今の馬の方が断然高いからな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:48:36.43 ID:AG/4SYZM0.net
あくまでも素質だけの比較でイクイノックスと互角に戦える昔の馬(SS以前)って
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
ナリタブライアン
の3頭くらいだろうな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:48:36.98 ID:xcFC/och0.net
おまいらの中には既にやってる奴いるかもだけど
ある程度競輪をマジにやってみたらスロー、ハイ、位置取りの理屈が掴める気はしてくるんよね

めちゃくちゃ位置を取るの大事、ただ位置を取るのって観てるイメージより遥かに消耗する
明らかに強い奴でもレースセンスのないバカだとすぐ沈む
全力で走れるのなんかほんの少しの間だけで
逆にブレーキあるわけでもないから
先にスパートしたらそうそうタレない
一方で化け物でも加速には時間かかるから仕掛け間違うと終わる
外人騎手とかは無理して体力と引き換えにいいポジ取って
最後は無理した分をコース取りや追いでカバーしてる感じ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:52:05.49 ID:V+7cB1t20.net
>>32
スピード能力落ちてるからスローしか対応出来ないんだろ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:54:32.73 ID:V+7cB1t20.net
>>33
去年の秋天は馬場からしたらレベル高くないし、全然速くない、スローだよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 16:54:36.11 ID:FVsxhDGS0.net
>>97
ナリタブライアンは東京で弱い

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:08:18.49 ID:AG/4SYZM0.net
>>99
違う
時代の経過とともに競馬のレーススタイルが変わったというだけ
今の競馬ではバカみたいにスタートから飛ばさないだけ

スピード能力とスタミナ能力は今の馬の方がはるかに高い

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:08:59.98 ID:AG/4SYZM0.net
>>101
ダービー知らんていつから競馬始めた?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:12:30.04 ID:usBloEi90.net
>>17
馬はそうでも騎手が対応できてないんだよな
タイホが先行ハイペースすりつぶしなんてやったの宝塚だけで、それも和夫がペース作ったんじゃなくてたまたま展開がそうなっただけだし
若手でそういうのできる人、いないんじゃね?

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:13:08.00 ID:AG/4SYZM0.net
>>100
去年の秋天がスローとか言ってんの地球上でお前1人ぐらいだと思うぞ
去年の秋天のレースのペースはミドルハイだ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:13:58.53 ID:Hf+lX3nY0.net
>>93
ど素人が話に割り込まなくても

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:14:54.13 ID:kxBR2xhf0.net
今でも雨降ったらオーバーペースになりがちだし
騎手(と陣営)が高速馬場に適当できてないだけなんだよなあ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:16:20.34 ID:FVsxhDGS0.net
>>103
浅いな
ブライアズタイム産駒は東京クソ苦手だから
3歳春の長距離だからダービー勝てるだけ
ナリタブライアンは東京間違いなく弱い
データ知らなすぎやろ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:16:37.58 ID:kxBR2xhf0.net
>>17
アエロリットやタイトルホルダーが速いペースで押し切るとかニワカ丸出しで草

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:21:37.23 ID:Bowpk9x30.net
ミラクル、タップのロンスパ時代なんてのもあったな
ザッツザプレンティもいた

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:33:00.06 ID:AG/4SYZM0.net
>>106
>ハイペースの消耗戦で一番重要なのは心肺能力ではない

この俺の見解に対してちゃんと反論してみろよ
反論出来ない無能ならいちいち俺にアンカーつけるな
気持ち悪いから

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:34:23.28 ID:dA+McuWD0.net
短距離馬が普通に有馬記念とか出てたからペース早くなる

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:35:11.55 ID:cJkEq0cs0.net
テレビ馬みたいなのがいなくなっただろ
あれは、厩舎のテキに変わって馬主の力が強くなって勝負や賞金にこだわる様になったから
そうなると兎に角折り合い折り合い折り合い
なるべくしてこうなったんだよ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:36:40.86 ID:kiwMN2Za0.net
>>111
お前が>>92にちゃんと具体的な理由をつけて反論出来たらな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:37:50.12 ID:AG/4SYZM0.net
>>108
なにお前ナリタブライアンの話からブライアンズタイム産駒全般の話に論点逸らしてるんだ?

そもそもブライアンズタイム産駒が東京苦手などという事実はどこにもない
お前のゴミみたいな妄想だ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:38:41.28 ID:udgq8lGd0.net
>>111
オッケー!

「ハイペースの消耗戦で一番重要なのは心肺能力ではない」ではない

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:40:48.42 ID:AG/4SYZM0.net
>>109
クイーンステークスと宝塚記念知らんか
ウマ娘確定だな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:40:54.88 ID:cJkEq0cs0.net
例えばあの名馬オグリキャップだって戦績みたらまあめちゃくちゃ
あの当時は合理性とは程遠い競馬やってたからな
馬がヘタレでいようが何だろうがG1では必ず直前一杯に追う
そりゃ番狂せも起きる訳だよねって

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:46:48.22 ID:AG/4SYZM0.net
>>114
「ウォッカの心肺能力からしたらハイペースの消耗戦は最適」
という考え方に対する俺の考え方だが
ハイペースの消耗戦で一番重要なのはスピード能力であって心肺能力ではないということだ

論点はウオッカ云々ではなく
「心肺能力が高かったらハイペースの消耗戦は最適」という部分だ
つまり心肺能力だけ高くてもスピード能力が低かったらハイペースの消耗戦には向かないということ

これに対して反論があるならば反論してみろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:50:28.26 ID:cJkEq0cs0.net
ハイペースってのは戦略も何もなく、行くって言ったら絶対何が来ても逃げる!
みたいな程度の低い競馬である事が多い
特に昔はそう

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:50:51.71 ID:kxBR2xhf0.net
>>117
そんな例外的レースを持ち出されてもねえ
しかもアエロリットの方は3歳で52キロしか背負ってない時のG3のレースw

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:52:18.59 ID:bxbEbZBd0.net
>>115
データ知らないのかよバーカ
ブライアズタイム産駒の成績みろ
古馬の東京芝重賞はG3金杯1勝のみ
G1どころかG2すら未勝利G3も冬1月のたった1勝
これがブライアズタイムの本質だ
ナリタブライアンも東京G1は弱かった
イメージのバカはこれだから的はずれ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:52:29.83 ID:a/jG2gyF0.net
http://yasaka.fc2.net

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:53:53.24 ID:AG/4SYZM0.net
>>121
実際に勝ってるものを例外もクソもない
言い訳すんな見苦しいぞ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:54:44.75 ID:cJkEq0cs0.net
但しダイワスカーレットが休み明けで罹り気味に逃げたあの秋天は、ダイワの負けて強しとウオッカが執念でハナ差差したシーンも相まって名レースだったと思うよ
本命クラスがガンガン行くような競馬はなかなかみれないからね

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:55:00.30 ID:Hc9veWS00.net
>>71
サンデー前に活躍した馬や種牡馬は逃げても差しても勝てなくなったから絶滅したんだね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:55:27.83 ID:kxBR2xhf0.net
>>124
イクイノックスはドスローのヨーイドンで勝ってきた馬 ソースは3歳秋天とか言ってるようなもんだぞ?
言い訳もクソもねえ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:57:46.20 ID:9dGjVndL0.net
昔は科学的な話も足りなくてとりあえず全力出したくて脳死でハイペースとかやってそう

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:58:36.40 ID:ybwwH83V0.net
野球部も馬も水飲んじゃいけないという時代だからな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:58:57.06 ID:AG/4SYZM0.net
>>122
「東京苦手」というからにはブライアンズタイム産駒の競馬場別成績データを見て
著しく東京の成績が悪くなければ「東京は苦手」とははならないのだが
現実的にそのような事実はない
お前はゴミみたいな頭で妄想を語っているだけ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:59:30.99 ID:emLhhFz60.net
>>119
ウオッカは普通にスピード能力高いから何も矛盾は無いじゃん

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 17:59:47.82 ID:AG/4SYZM0.net
>>127
俺は事実を述べただけだからな
お前が言い訳してるだけ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:01:06.45 ID:AG/4SYZM0.net
>>131
それだったら最初から
「ウオッカのスピード能力からしたら ハイペースの消耗戦は最適」と書けばよかったのに
なぜスピードの方を置いといて心肺能力だけを強調したんだ?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:01:46.45 ID:muZ3K/jY0.net
>>119
スピード能力が高くても心肺能力が低かったら走りきれないから心肺能力が一番大事

お前の馬鹿さが浮き彫りになっただけだな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:03:59.23 ID:cJkEq0cs0.net
>>128
厩舎のテキの力が強かった時代は確かに酷かったよ
だからライバル関係を含めたドラマが生まれたのも事実だけどね
前哨戦からバチバチやって本番でも勿論バチバチやって
あの馬が出てくるなら、ウチの馬をぶつけてやるみたいなねw
今考えると恐ろしく程度が低い。前哨戦でメイチで走って本番ガス欠とかもザラ
それが昔の競馬だったんだよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:05:01.09 ID:bxbEbZBd0.net
>>130
著しく東京苦手なデータがG3の1勝
他のコースならそこそこ勝ってるが東京は全くダメ
東京が露骨に苦手な馬だね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:05:43.81 ID:x6//j/Jq0.net
テレビ馬の概念があったからハイペース逃げで目立って終わる事が出来た
今は負けるにしても賞金は咥えたいからな

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:06:06.21 ID:bxbEbZBd0.net
>>130
でゴミみたいな頭はお前な
データ知らなすぎで完全論破される負け犬哀れ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:10:18.87 ID:kxBR2xhf0.net
>>122
横からだけどなんで古馬の芝重賞に限定するんだ ダートを抜く意味はわかるけどさ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:17:31.64 ID:AG/4SYZM0.net
>>134
>スピード能力が高くても心肺能力が低かったら走りきれないから心肺能力が一番大事

心肺能力の方がスピード能力よりも一番大事とかお前本当に知識ゼロの無知なんだな
ならまず基本的な知識から教えてあげるな

馬はレースを走る時有酸素運動エネルギーと無酸素運動エネルギーの両方を使っている
たいがい有酸素運動エネルギーメインで走っているのだが
より高い負荷(ハイペース)で走れば走るほど無酸素運動エネルギーをたくさん稼働しなければならない
この場合先天的に脚が速い馬と脚が遅い馬を比較した場合
脚が遅い馬の方がより多く無酸素エネルギーを稼働するハメとなる
元々脚が速い馬はマイペースに近い形で高速追走することができるが
脚が遅い馬はかなり負荷を高めなければ高速追走することができないんだからな
原則として無酸素運動エネルギーは稼働すれば稼働するほど早期に筋肉疲労を引き起こす
それゆえどんなに心肺能力だけが高い馬がいたとしても脚が遅かった場合
相対的に脚が速い馬よりも多くの無酸素運動エネルギーを稼働するハメとなるので
筋肉疲労によってより速くバテてしまうことは回避できない

結論として競馬における能力で一番大事なのはスピード能力であって心肺能力ではない

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:18:49.62 ID:AG/4SYZM0.net
>>136
>>130
同じことを何度も言わせるな無能
例えば競馬場別成績データを見た場合
ブライアンズタイム産駒は中山よりも東京の方が成績が良い

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:24:45.03 ID:bxbEbZBd0.net
>>139
本質的な特性の理解が必要だから
成長曲線を理解しないと本来の適性は見えにくい
早熟性と長距離適性がブライアズタイム産駒の特徴であるからそのアドバンテージがなくなる条件がより本質になる

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:30:17.66 ID:bxbEbZBd0.net
>>141
アホ
ジャパンCや天皇賞(秋)を勝った馬あげてみろや
無理ならG2毎日王冠や目黒記念の勝ち馬な?
それも無理ならG3の富士SやエプソムCに勝った馬あげてみろ
できないだろ?だってあんなに産駒いたの、に勝てなかったんだもんw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:31:43.55 ID:AG/4SYZM0.net
>>134
おいおい、俺のことを馬鹿呼ばわりしといて完全論破されたらスルーかよ
お礼くらいしろよなお前
俺のおかげで自分がいかに無知無能かということを自覚できたんだからな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:33:45.55 ID:TMpWLUzT0.net
欧州に比べたら日本はハイペースだよ
短期免許の外国人がよく言ってる

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:34:33.26 ID:AG/4SYZM0.net
>>143
いやそういうことじゃなくて俺が反論してるのはお前が「ブライアンズタイム産駒は東京が苦手だ」と言ったこと
これに対して反論している

「東京が苦手」ということは他の競馬場と比較して東京コースだけが著しく成績が悪くなければ
「東京は苦手」ということ自体が成立しない

実際に競馬場別成績データを見るとそのような事実は一切ない

つまりお前が言った「ブライアンズタイム産駒は東京が苦手」だということは大嘘だということ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:38:25.45 ID:bxbEbZBd0.net
>>146
お前アホの顔文字ハゲ先生やろw
ひたすら逃げてるだけ
ブライアズタイム産駒は大の東京苦手なんだよバーカ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:39:09.86 ID:tOtNBLPy0.net
こいつら眼の前にいたら指をへし折るところなんだけどな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:39:47.67 ID:AG/4SYZM0.net
>>147
>>146に対して反論できずに逃げたか
もう許してやるからお前消えていいぞ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:41:13.34 ID:tOtNBLPy0.net
こいつら生まれた環境が違ったら電車大好きな撮り鉄になってたんだろうなあ
どっちにしても殺したい

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:42:04.02 ID:cIB2vx8b0.net
ジジイすぎんだろ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:42:12.80 ID:CT8TuAe/0.net
>>145
あれはテンが早いだけ
道中めちゃくちゃ緩めるよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 18:42:57.55 ID:bxbEbZBd0.net
>>149
顔文字ハゲ先生の敗北宣言ワロタ
エフフォーリアは古馬の秋にG1絶対勝つとかの根拠どこやーはよ見せんかーいw

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:03:08.01 ID:7hXoEN0R0.net
タケシバオーの弥生賞57秒台の逃げは凄かったな
ブルーイレヴンなどかわいいもんだ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:19:40.99 ID:sg69IqaO0.net
>>154
今の馬場なら56秒台切るかもしれないな。やはり昔の馬は凄かった。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:22:27.14 ID:3GkeyYJd0.net
棺桶に足突っ込んでるジジイが立てたスレか

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:25:27.97 ID:OhayF7vm0.net
>>155
過小評価しすぎ。今の時代なら、55秒台はでてる。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:41:26.87 ID:sVZE462S0.net
ウオッカの勝ったJCはハイペース厨の集保がJC史上ナンバーワンに等しいレース!って激賞してたなあ
確かに前後半イーブンの淀みない流れで集団が一塊になって進んで最後の直線で先行勢がバタバタ脱落して行く中で1頭だけ粘り切るという集保が一番好きそうなレースだったw

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:55:04.18 ID:97RAzarv0.net
そもそも高速馬場なんて存在しないからね
馬の平均レベルが上がっただけ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 19:57:57.30 ID:OhayF7vm0.net
>>159
意味不明
それなら雨が降った後でも良馬場発表ならその日だけ異様に馬のレベルが下がったと言われても反論できない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:36:57.22 ID:ER2A4Hbb0.net
>>105
あれでハイペースということは出走馬のレベル高くないってことかな?

条件戦のマイルで1.31.9 、2400で2.22.8なんで出るような超高速馬場だったということ理解できてるの?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:40:07.16 ID:cJkEq0cs0.net
逃げたジャックドールは最下位に沈んだやよな
じゃあジャックドールはスローペースで最下位まで沈んだのか?
こりゃ滑稽だ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:42:00.73 ID:ER2A4Hbb0.net
>>126
サンデー産駒のバブルガムのジャパンカップ分かりやすいな

ペース速くてタイム速いと惨敗
ペース弛くてタイム遅いとそこそこ
バブル自身は2年とも似たようなタイムだね
サンデー以降の馬はスピードないからこんなのばかり

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:42:56.21 ID:cJkEq0cs0.net
ほんとバカだよな
何処まで天邪鬼で意地張るんだかw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:51:29.37 ID:ER2A4Hbb0.net
>>162
そうなんだろ

いまだに、1000通過60秒が平均ペースとか思ってるアホなのか?
ちゃんとアップデートしろよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 21:54:12.95 ID:cJkEq0cs0.net
>>165
競馬ってのは位置取りとから展開、そして結果から前有利、後ろ有利を判断するんだわ
スローペースで前が潰れて、勝ち馬は先行して、スローペースで後方から追い込んだ馬が2.3着
こんな競馬あるかよバカwww

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:07:52.42 ID:n4+BzweG0.net
カブラヤオーは

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:11:22.00 ID:vGsacMxM0.net
だからこそ圧倒的逃げ馬が好きなんよ
逃げしか出来んような馬が

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:14:14.26 ID:cJkEq0cs0.net
寺山修司の世界か
逃げ馬は誰が為に、何故逃げるのか…
なんつってな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:27:07.26 ID:zVXcntvh0.net
>>166
前行った馬が弱ければ遅いペースでも潰れる
前行った馬が強ければ速いペースでも残れる
それだけのこと

去年の秋天の日の馬場でトップクラスが集まったレースなら1000メートル57秒台なんて、全く速くないペース
それで潰れた逃げ馬は弱い馬だったというだけ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:34:54.55 ID:tWnE9bs/0.net
>>159
有馬記念のタイムがほとんど変わってないっていうスレたってたけど
お前は都合の良い情報だけをつまみ食いしてるだけだろ
エイシンバーリンの走破タイム見てみろよ
馬場次第でいくらでも時計は変わる

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:35:24.85 ID:AG/4SYZM0.net
>>140の解説の捕捉だが
馬が競馬においていわゆる「バテる」理由は無酸素系エネルギーを稼働するからである
もしも無酸素系エネルギーを稼働せずにほぼ有酸素系エネルギーだけで走っていれば
馬はかなりの長距離を果てしなく走り続けることができるであろう
その場合もちろん スピードは非常に ゆったりとしたものになる

つまりスピードを上げる→無酸素系エネルギーを稼働→筋肉疲労が発生する

このようなメカニズムになっているのだ
無酸素系エネルギー稼働→筋肉疲労というのは車で言えばリミッターのようなものである
もしも無酸素系エネルギーをたくさん稼働しても筋肉疲労が起こらなければ生体はたちまち壊れてしまう
生き物とはうまくできているものである

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:35:32.21 ID:AG/4SYZM0.net
ちなみに一昔前まではこの筋肉疲労の原因は無酸素系解糖系稼働による乳酸の蓄積であり
乳酸は疲労物質・悪者であると見られていた
近年になってこれが謝りであることがわかり実は乳酸はエネルギー源・善者だったのだ

例えばサイレンススズカのように前半を極端なHペースで飛ばしても大きくバテずにぶっちぎりで勝ってしまうような馬
これは先天的に脚が速いというのももちろんあるが
走りながら乳酸をエネルギーに変える能力も高いからなのである

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:35:34.26 ID:cJkEq0cs0.net
>>170
だからさ、前も遅くて後方差しが決まるなら上がり32秒台くらいでるよな
超高速馬場なんだからさw
ほんとバカなお前

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:37:20.55 ID:MacUaTuY0.net
今のスローペースよりも遥かに遅いのに昔はハイペースwww
競馬レベルが上がるとスローペースになるんだよな
昔の日本は3流競馬国で3流騎手しかいないからハイペースという名の低レベルレースになっただけ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:37:37.25 ID:AG/4SYZM0.net
>>161
俺は「ハイペース」とは言ってないが?
「ミドルハイ」とは言ったけどな

で、お前があのレースを「スローペース」だという根拠は?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:37:58.23 ID:cJkEq0cs0.net
自分で馬場ガー馬場ガー喚いて墓穴掘るというね
ニワカもニワカ、大概にしろや

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:39:44.95 ID:AG/4SYZM0.net
>>172
更に捕捉
ここでいう「バテる」ってのはあくまでも心肺能力的にバテるという意味な
精神面的な意味で走る気をなくして走るのをやめてしまうケースは含んでいない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:41:42.90 ID:tWnE9bs/0.net
スピード・瞬発型血統が増えて気性的に掛かるタイプが増えたからテンから仕掛けていくとダメな馬が多いんだよ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:44:52.98 ID:cJkEq0cs0.net
あーそうそう、去年じゃなく一昨年の秋天と勘違いしてんじゃないかって言うバカっぷり
このくらいコケにしてやれ満足か?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:46:31.65 ID:Jc0P7Kow0.net
昔はテレビ馬がいたからな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:49:59.73 ID:zVXcntvh0.net
>>175
上がってないってことでしかないじゃん(笑)

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:50:53.89 ID:cJkEq0cs0.net
>>182
俺にもなんかくれよクズ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:51:54.79 ID:/MRQxxbT0.net
サンデー前の流行血統の影響もあるだろ
根こそぎにするほど大流行したプリンスリーギフト系はスピードの持続力が特徴だし
ボールドルーラー系やネイティブダンサー系みたいな一本調子のスピード系も買いまくってたしな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:54:53.72 ID:cJkEq0cs0.net
彼我を比較する時はその時代の競馬の背景をしっかり考察する事
もう答え出してやっただろ>>113でさ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:57:13.62 ID:zVXcntvh0.net
>>179
スピードあるからテンから行けるんだや
スピードないからテンから行けないの

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 22:58:36.25 ID:cJkEq0cs0.net
しかし>>135も真実だからな
よく読んどけ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:04:51.86 ID:zVXcntvh0.net
>>135
本番で人気になるトップクラスで前哨戦メイチで行って本番コケた馬ってどの馬?
全然、イメージないけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:06:37.83 ID:tWnE9bs/0.net
>>186
近年の馬はスピードあるけどテンから飛ばしたら良くないから前半はゆっくり入るんだよ
要するに瞬発力やトップスピードはあるけど持続力が低いからテンから出していけない
そういう馬が多い時代にカウンターとして出てきたのがキタサンブラック
他にテンから飛ばす馬がいないし仕掛けても掛からない気性だから好き放題に自分の型で走ることができた

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:08:55.34 ID:zVXcntvh0.net
>>189
少ししかスピード出せないのはスピードあるとはいわない

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:08:57.99 ID:AG/4SYZM0.net
>>188
で、 お前があの秋天をスローペースだという根拠は何よ?
また逃げるのかな

お前パンサラッサを超える逃げ馬の素質あるぞ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:12:40.89 ID:zVXcntvh0.net
>>191
スローの後半ショボいレースってことでしょ、数字上はミドル
メンバー見てもG3にG1G2くらいの馬が少しいたというメンツでしかないから

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:16:09.62 ID:AG/4SYZM0.net
>>192
ん? 結局スローペース撤回してミドルペースに訂正ってことでいいのか?

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:17:33.33 ID:zVXcntvh0.net
>>191
条件戦のマイルで1.31.9が簡単に出る馬場でG1があのタイム速いと思うの?
俺は速いと思わない
馬がそろってちゃんとペース刻めばあと1秒は速いタイムが余裕で出た馬場と思うからな
後半1秒カットしたら数字上も、スローじゃん

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:18:08.44 ID:AG/4SYZM0.net
ちなみに>>192の中にはレースのペースを判定するための客観的な根拠が何一つ書かれてない
ただ単に個人の感想を述べているだけ

本当に何から何までめちゃくちゃな奴だよなこいつは

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:18:51.49 ID:AG/4SYZM0.net
>>194
いやだからそれはお前の感想であって
俺は客観的根拠を書けと言ってるんだが?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:20:52.76 ID:zVXcntvh0.net
>>193
秋天がḠ3かG2ならミドルなんじゃないの?

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:23:55.78 ID:zVXcntvh0.net
>>195
ハイペースでもない前日の条件戦のマイルとマイル通過タイムが同じより少し遅いという時点でG1としては明らかに遅いよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:28:16.63 ID:AG/4SYZM0.net
>>197
レースのペースの判定ってのは出走馬のレベルは関係ない

基本的にはそのレースにおける個別のラップを機械的に分析してペースを判定するものなんだわ
このやり方でペースを判定した場合
新馬戦からG1戦まで何の障壁もなくペース判定が可能となる
個別のラップから機械的に判定するだけなんだからな

いちいちメンバーのレベルを加味した上でのとか
そんなクソめんどくさいアホみたいなペース判定なんてやる必要がない

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:29:54.27 ID:AG/4SYZM0.net
>>198
お前のアホな基準をいくら並べても説得力ゼロだから
俺の合法的客観的な判定ではあの秋天はミドルハイだから
これで間違いない

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:32:07.35 ID:pAvDIEun0.net
ハイペースこそ馬の本当の実力が出るのは競馬板ではあまり知られてないのか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:33:36.28 ID:zVXcntvh0.net
>>199
お前アホなのか?
表記上のペースな話なんてしてないだろ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:34:29.35 ID:zVXcntvh0.net
>>200
あの程度がミドルハイになるくらい今のレベルは低いってことなんだ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:34:34.96 ID:Arc8+dWA0.net
スローなので控えましたみたいなどアホが多すぎるからな
ペース読めないやつが多すぎんだよ、武さんの全盛期はだいたい嫌なとこにおったもんなあ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:36:34.25 ID:zVXcntvh0.net
条件戦に毛が生えた程度のタイムが今のMAXレベルなんだね

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:37:06.38 ID:kcMrX1yQ0.net
武がこういう潰しあいみたいな競馬大嫌いだからな
よく言うだろ
勝てもしないのに絡んでくるな!みたいなのを
たとえボロ負けしようが絡んできた騎手は
勝つためにそういう乗り方してるかもしれねえのになw

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:38:56.65 ID:ST6zDaNZ0.net
70〜80年代に競馬板があったらむしろハイペースばかりでつまらん、もっと折り合い考えろって言われてそうww

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:40:26.77 ID:pDnNyflh0.net
それだけレベルが上ったってことだね
馬鹿は条件のレベルが一定だと思ってるみたいだけど

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:47:03.19 ID:Ly9lprGs0.net
せっかく、ゆとりローテしてもハイペで消耗したら意味ねーしな。
後、怪我も増えるかも知れん?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:52:44.76 ID:AG/4SYZM0.net
>>202
お前がアホだ

俺は表記上の話などしていない
俺が独自にあのレースの出走馬の個別 ラップを分析した上でミドルハイだという判定を下したんだ

本当にマヌケな頭だな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:56:41.62 ID:yrE8OBLz0.net
>>161
お前みたいに高速馬場で全て済ますような頭の弱い奴はラップ云々語る資格がそもそもねーんだよ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/20(火) 23:59:10.52 ID:ehsYjgbk0.net
>>203
ほんとクソジジイかイクイアンチか知らんけど昔のゴミみたいな低レベル時代と今を比べんなよw

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:02:55.22 ID:4U+QWZt80.net
2003年の秋天は1000m56.9で上りの3Fが12.0-13.2-11.9だからな
現代にこんな過酷レースがありますか?って話

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:12:31.80 ID:p7/v097T0.net
上がり11.9で過酷…?
前の2頭だけだろ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:15:05.63 ID:Jlt3TZS/0.net
むしろゴール前の直線短くした方が、道中先行争いしまくるレースになりそう。
ただ、下級戦は序盤に先行した馬で決まるレースばかりになりそうだが。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:16:10.34 ID:4U+QWZt80.net
>>214
12.0-13.2-11.9はかなりの異常ラップだからな
価格と言わざるを得ない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:16:17.99 ID:4U+QWZt80.net
過酷

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:37:05.57 ID:G/JmnWNg0.net
>>213
そりゃローエングリンとゴーステディが2頭で競り合いながら大逃げかましてりゃハイペースになる
ローエングリンとゴーステディはな

ラスト200mもちょうどシンボリクリスエスが先頭に立ったところだからそりゃ速いよ
シンボリクリスエスはな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:44:30.33 ID:EVndmoQT0.net
あんな低レベルレース出してきてしょうもねえw
ツルマルボーイ()に1馬身www

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:51:50.39 ID:ccPRITKp0.net
印象だけで語っててまじ大草原
競馬歴78年だけど昔もドスローはあったわ


221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:53:49.00 ID:sr7r8VH50.net
>>208
仕組みからいえば条件戦もレベル低下してるからね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 00:59:11.97 ID:NlxLwL8b0.net
レッツゴーターキン
とムービースター

天皇賞とか
あんなレースも面白かったな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 01:00:09.07 ID:pzwDCnCL0.net
>>215
追い込み馬買う時は福島が一番買いやすいよ
勝手にペースが上がって地力勝負になるし直線の短さを意識して早めに動いてくれるからね
逆に府中や阪神外回りはインベタする雑魚にやられるケースが多いから追い込みは買い辛い
それとイン有利の直線が長い高速馬場のコースは不利の発生率が高すぎる

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 01:02:34.41 ID:sr7r8VH50.net
>>220
昔のスローは単に前半遅いだけで
残り5ハロン、4ハロンとか直線前の醜いたるみがなかったからな
今のレースがレベル低い一番の要因はあのたるみ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 04:37:25.36 ID:Mvha6rd20.net
馬場重いとペースバランスが前になるのは当たり前だ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 05:08:03.67 ID:jesizf1n0.net
如何に早くゴールするかだから別に間違っちゃいなくね

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 06:16:43.45 ID:H091UinK0.net
>>224
だから戦術も何もなく兎に角逃げとけ、前行っとけw
みたいな競馬やってたわけ、まだ頑張ってんのかバカ懐古

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 06:54:40.40 ID:CAkDNvDO0.net
今の短期で来てる外国人らが口を揃えて言ってるな
「日本はペースが速すぎる」、「速いペース、スピードのある馬が多くて驚く」て
これに対応するのが難しいみたいだ
自分の馬もスピードあればいいけど、変な馬乗ってる外国人は着いていけないからもう途中で帰ったりするしなw
これでも日本ではスローペースて言われるんだから、そりゃ海外勝てる強い馬なんてドバイや香港でしか対応できないわ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:02:27.31 ID:CAkDNvDO0.net
外国人短期免許が先ず驚くこと

?ペースが序盤から速い
?観客が多いためにレース前から入れ込む馬が多い

結局、お前ら競馬ファンにも原因あるんやで

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:24:57.11 ID:E+RRn0/+0.net
>>35
アホかこいつ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:28:36.58 ID:s2JyLtZJ0.net
スローというだけでレベルがどうとか

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:31:42.89 ID:dO96K7oh0.net
昔は輸入種牡馬と内国産種牡馬の格差が大きかったから馬の地力が出るようなレースが多かったらそらそういう結果になるわな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:34:02.54 ID:s2JyLtZJ0.net
非ノーザン「昔の競馬は良かった今の競馬はロマンが無いしつまらない」

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:35:14.27 ID:hSvHdyit0.net
>>228
それはテンが早いだけで道中はゆっくりになる
追走能力が問われないから海外に行くと馬場差込みでバテる

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:35:27.77 ID:CAkDNvDO0.net
鈴木淑子の部屋に出てた嘗てのレジェンド岡部さんの対談見たけど、
岡部さんは府中の改修はやってほしくなかったみたいだ
直線を長くすれば、本当に強い馬しか勝てなくなると

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:37:04.83 ID:dO96K7oh0.net
最近は微妙だけど北米で化け物みたいな繁殖が定期的に輩出されるのって現役時地力目一杯使い切るようなレース強いられちゃんと淘汰されていくから

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:39:41.08 ID:CAkDNvDO0.net
府中の重賞、GIデータでノーザン馬が圧倒的なわけで
他の生産馬なんてカスにもならない結果よな
本当にノーザンは凄いわ
としか言いようがない

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 07:42:02.44 ID:CAkDNvDO0.net
でもさ、競馬て強い馬を輩出するためのものだろ?
ギャンブルの要素はあるにしても、現代はその比率が傾いてるわけで
ギャンブルなんてオマケでしかない感じあるよね

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 08:28:27.34 ID:DOGqarrs0.net
んで俺らはギャンブルとしてだけ見てればいいんだよな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 08:32:42.84 ID:sr7r8VH50.net
>>227
早く仕掛けるとバテバテで瞬発力しかないからとりあえず直線前は貯めておけのワンパターンが、今の競馬

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 08:35:29.48 ID:CAkDNvDO0.net
ルドルフ強ええ!!完全無欠!王道競馬!!強え!!、
ディープ強ええ!競馬の常識覆す捲り戦法強ええ!!、
オルフェはなにやっても強ええ!!!凱旋門も結果出して強え!!
キタサンブラック強え!!アーモンド強ええ!!!
イクイノックス強ええええええええ!!!

これがノーザンの出した答え

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 08:47:46.41 ID:ySaO5Wzp0.net
>>228
スローかハイかは前後半の比率で変わる
全体的に速いだけではハイとは言わん

高速馬場・良馬場はみんなハイペースで、低速馬場・道悪はみんなスローペースなんか?
考えればわかること

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 08:52:29.13 ID:CAkDNvDO0.net
結局、ノーザン馬には勝てないんよ
府中改修が決定打になった、
本当に強い馬しか勝てなくなったとあの岡部も嘆いたほど

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 10:15:07.45 ID:p7/v097T0.net
今までペース刻んで後続を篩いにかけてたのが
レベルの向上で篩いにかけられなくなったから差し馬が台頭して
差し馬が増えたことでハイペース適性のある馬が減って先行馬が台頭するようになってきてるのが今

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 11:36:12.13 ID:UjpKswd70.net
糞スロー多頭数だと単純に前詰まり連発でつまらん

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 12:06:25.10 ID:DOGqarrs0.net
前の馬買うときは遅くなればいいし後ろの馬買うときは速くなればいいし
それだけだろ

総レス数 246
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★