2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多読のすゝめ 10冊目

1 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/23(火) 17:30:30.47 ID:Na0GB6l00.net
多読のススメ 夏目漱石『現代読書法』より
 http://books.salterrae.net/amizako/html2/sousekigendaidokusho.txt
英語を修むる青年はある程度まで修めたら辞書を引かないで無茶苦茶に
英書を沢山読むがよい、少し解らない節があって其処は飛ばして読んで
いってもドシドシと読書していくと終いには解るようになる、又前後の
関係でも了解せられる、其れでも解らないのは滅多に出ない文字である、
要するに英語を学ぶ者は日本人がちょうど国語を学ぶような状態に
自然的習慣によってやるがよい、即ち幾変となく繰り返し繰り返しするがよい、
ちと極端な話のようだが之も自然の方法であるから手当たり次第読んで
いくがよかろう。(以下略)
明治三十九年九月十日



多読のやり方や効果について話し合って下さい。

前スレ
多読のすゝめ 9冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1564581749/
前々スレ
多読のすゝめ 8冊目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1503490908/

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b20-It4W):2020/07/25(土) 10:29:52 ID:2GE7iD3+0.net
>>130 >>164
多読ならシーン記憶だから覚えやすい。単語帳はすぐ忘れる。こういう奴も頭悪い奴の典型。
そんなの単語帳もシーン記憶にすりゃいいだけ。ストーリー記憶ともいう。
単語の音と意味を適当に語呂合わせして結び付け、ストーリーを作る。
更にそのストーリーを映像化して覚える。人は意味のない情報の羅列より、意味のある情報の方が
覚えやすい。日常にない奇抜なイメージ画像ならもっと覚えやすくなる。
音楽とかやってる奴なら映像記憶より音声記憶の方が有効な場合もある。

脳の情報処理の得意分野は人によって違うからな。綴りは映像として脳に焼き付ける方法と、
綴りを音で連呼して音の流れとして覚える方法がある。最悪なのは書いて覚える奴な。
これほど非効率な学習法はない。反復学習は記憶術の基本だが、多読で反復頻度は
コントロール出来ない。頻出語は多く出るだろつったって単語帳の方が厳密に頻出順に
なってる事がほとんどだからそんなのメリットにもならない。
単語帳でも例文の1つや2つない奴じゃ話にならんがなあ。
例文は一々全部覚える必要はないが必ず読んどけ。単語だけ覚えてもどう使うのか
分からなきゃ意味ないからな。アプリなら例文音声もついてるから必ずリピーティングもしとけ。
今なら単語の反復頻度の調整、例文音声、意味発音の連続読み上げなど、
機能の充実したスマホアプリが最も効率的な学習法。

要するになーんも考えず、記憶術、脳の作りの基本も知らん馬鹿だから
単語帳より多読が効率的なんて妄想が出てくるだけの話だ。

377 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/25(土) 11:13:33.51 ID:JfpniyuK0.net
それ全部英語で書いてみて

378 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb41-h1M8):2020/07/25(土) 11:44:44 ID:HzzILJ2F0.net
どうせ書けないでしょ
ネット番長ってやつですわw

379 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d99d-keh3):2020/07/25(土) 14:08:31 ID:mXdgldxI0.net
文学作品を読んで英語を学ぶと、言語の真髄を学ぶことができるとおっしゃっている
https://www.youtube.com/watch?v=0woaMtJIF8M&feature=youtu.be

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1360-keh3):2020/07/25(土) 17:16:02 ID:fqQYksPu0.net
シャーロック・ホームズは文学性がないので嫌いだ。それに推理小説全般に嫌いだ。
それらを文学作品とは思わない。

381 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b196-nUhM):2020/07/25(土) 17:19:25 ID:c20ox7pj0.net
また長文連発がでた
対訳勧めてる人だろ、言いたいことはわかるが長すぎる。そして同意もできない。英語どっぷりのほうがいいね
そもそも、語彙習得が目的か?
文脈型の語彙本だって自分の興味ないジャンルの文ならつまらないだけだ。そういう本はテスト向けだよ

382 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1360-keh3):2020/07/25(土) 18:58:03 ID:fqQYksPu0.net
>>376
言わんとすることは分かるが、全然間違ってる。
君の言う効率は1倍が1.5倍とか2倍とかたかだか其の程度のことだ。学習がある段階に達すると効率は
10倍、20倍に変わる。そういうポイントがある。それは達成度とはあまり関係がない。
無闇に効率だけを考えるのは些末なことに囚われた考え方だ。効率が良いことは良い訓練になるが
効率が悪いこともまた良い訓練になる。効率なんて些末なことだ。
そもそも手書きの練習をしないとミミズの字みたいになる。書いて覚えるんじゃなくても書くことを練習しないと
いけない。それなら書くことと覚えることを分ける理由はない。書いて覚えたらいい。
文字が綺麗にかけるということは、線が綺麗に引けるということだし、手先が綺麗にコントロールできるという
ことだ。だから絵を書いても綺麗にかけるようになる。総合的にはいろいろなメリットが有る。

383 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1360-keh3):2020/07/25(土) 19:08:10 ID:fqQYksPu0.net
>要するになーんも考えず、記憶術、脳の作りの基本も知らん馬鹿だから
>単語帳より多読が効率的なんて妄想が出てくるだけの話だ。

記憶術は「くだらないものを覚える技術」だ。くだらないから覚えられない。それを無理やり覚えるのが
記憶術だ。3.14を5万桁覚えることに意味があるか? くだらないだろ。記憶術というのはそういうもんだ。
大食い競争と同じだな。全く意味がないとは言わないが、大半の人にとってはくだらないことだ。
本を読んで自然に覚えるのがもっともいい。重要なものから自然に覚える。わざわざ記憶術を使って
くだらないものから覚える必要はない。

384 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1360-keh3):2020/07/25(土) 19:12:48 ID:fqQYksPu0.net
スペースレペティションとかめちゃくだらん。わざわざ面倒くさいことをして覚えないで良いものを無理やり覚えてしまう。
それこそ非効率だ。覚えたくないものは忘れるようにできている。其のほうが自然だ。

385 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b196-nUhM):2020/07/25(土) 19:14:59 ID:c20ox7pj0.net
文脈型の語彙本みたいなのが好きなら
スマホやPCのアプリでもっといいのあるから、総合的に学び直しにはそっちが良いよ。例えばLinQ
その他にDuolingo、これはGrammar in useを簡略化したようなもので語彙は増えないけど、初歩文法をみっちりスパルタ訓練できる

多読が合わないと思ったらそういうのやればいいよ。多読は多読の良さがある

386 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1360-keh3):2020/07/25(土) 19:19:14 ID:fqQYksPu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y2DWBD6SuVE
これを聴いたら自然にvulnerabilityは覚える。もし覚えられないとしたらまだ必要ないってことだ。
そんな覚えられないような単語を無理やり覚えても、どうせ使えない。
いま覚えられるものを覚えたらいい。別に覚えようとしなくても自然に覚えてしまう。

387 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/25(土) 20:46:40.84 ID:c8IX0i+H0.net
「俺は英語を流暢な日本語で語ることは誰にも負けない英語上級者だ」

まで読んだ

388 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 10:30:40.65 ID:1Bd2NABjMFOX.net
いつもの両方馬鹿丸出し自演議論かな

389 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 13:38:07.75 ID:BsYq0ZMs0.net
語彙レベルが上がれば上がるほど出現頻度が下がるから単語帳が有利だろうね
ボキャビルするにはその手の本が必須になってくる
逆にいえば1万語ぐらいまでは多読で十分吸収可能ですね
自然に覚えられる範囲が1万語

390 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/26(日) 14:42:46.96 ID:cNHDaz8Z0.net
>>388
使用する語彙レベルが上がるということは専門度が上がるということだと思う。一般人にとっては出会う頻度が低いとしても
専門家にとって見れば寧ろ頻出する。
語彙レベルが高くなるということはそれだけ読む本のレベルも高くなるし大量に読むようになるので、必然的に専門用語
にも触れる頻度は上がる。
語彙レベルが高くなればなるほど単語帳で覚えただけの語彙は使い物にならない。そういう語彙を覚えることに意味はない。

391 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 00:46:42.37 ID:8D87Revxd.net
>>389
そうなんだよね。レベルが上がれば上がる程滅多に出ない単語になるんだよ。日本語だってそうだよね。

>>390
なんの為に英語やってるの?専門書読む必要ないでしょ。日本語で今年覚えた単語を思い出してよ。専門用語じゃなくて日常語の難しいやつでしょ。

必要あるなしで言ったら日本に住んでるんだから英語自体必要ないじゃん。必要性にこだわるんなら日本語で生活しなよ。

>>388
両方叩く馬鹿が意味もなくスレにへばりついてる。何言っても否定するタイプ。職場でも嫌われものに違いない。

392 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp85-R5Nh):2020/07/27(月) 02:51:29 ID:FIjACx6Pp.net
自己紹介乙

393 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 06:48:24.21 ID:VcJfVxL30.net
>>391
確かに専門用語よりも寧ろ難しいのは日常語だな。
なんのために英語をやってるのか? 多くの人は仕事で使うためだろ。
専門書を読まない仕事ってどんな仕事なんだ? w
営業職のように一般性の高い仕事でも専門はもっていて専門書を読むだろう。 料理人でも、工場労働者でも
専門は持っているだろう。学生でも専門はあるだろう。
 理系の場合は往々にしてあり得るが、例えばエンジニアが英語を勉強するのに子供の小説を読んで、技術書は
翻訳で読むというのを想像してみればいい。
英語初心者の場合は最初のハードルは専門書を英語で読む方が難しいが、直ぐに子供の小説の方が難しくなる。
日常的に使う専門書を英語にして、英語に触れる量を増やして自然に英語に慣れる方が英語の上達は速い。
専門書では用語は殆ど問題にならない。頻出するので覚えようと意識することはあまりない。
問題は語彙よりも寧ろ英語を読むスピードだろう。スピードを上げるには大量に読むことが重要だ。
多読にも通ずると思うが、多読は英語に触れる量が重要だということだ。それをもっぱら小説でやるのが多読だが
早い段階で専門書もそれに加えたほうがいい。早い段階で英英辞書を使った方がいいのと同じだな。
 もちろん小説なども読んで語彙や表現力を高めるのは必要だが、比重は頻度の高いところにおいて、できるところから
英語に触れる量を増やしたほうがいいと思う。

394 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 06:49:33.51 ID:VcJfVxL30.net
こういうのも英語で書いたほうがいいのかな。メモとかノートも英語にすると1週間くらい書きつづけていると
英語として正しいかは別としてスラスラ書けるようになる。
しかしまた日本語に戻ってしまう。w
普段書くとか話す必然性があまりないから、やはり其の時にならないと全部英語に変えるのはシンドい。しかしせめて
読むだけでも英語にした方がいいと思う。ということで自分の場合は専門書は英語、ユーチューブも全部英語。
小説も全部英語といいたいところだが、半々くらいかな。

395 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 07:07:20.14 ID:VcJfVxL30.net
結局の所は、仕事で英語をやるのが一番だろうと思う。仕事として本を一冊翻訳するとかなり英語力がつくと思う。
実際にかなり有名な本でも、「素人かよ」って翻訳が偶にある。
そういうのを見ると「思い切って仕事をとってで英語の練習したんだろうな」と思う。
中華製品のマニュアルなんて英語でも酷いし日本語になるともっと酷いのがたくさんある。
そうやって仕事で英語を勉強したり日本語を勉強したりする。

396 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcb-LEt/):2020/07/27(月) 07:54:52 ID:DVaHil+eM.net
>>391 >>393-395
アホかw

397 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/27(月) 20:18:26.67 ID:SNvMS4zk0.net
>>395
スレの趣旨と関係ないので雑談スレへどうぞ。

398 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 03:12:08.49 ID:g6nhjWgMp.net
>>390
アンカーつけながら関係ない演説を無理やり続けるスタイルみっともないですよ

399 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 21:57:42.91 ID:Pm2LIQMK0.net
仕事の本を読むのも多読

400 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/22(土) 03:02:11.49 ID:YCRYQGDC0.net
>>393仕事で英語というのは無理だな。
母語を使って考える。それを英語に直す

英語で考えるなんてデタラメのアホの福重くらいにしとけと思った

401 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/23(日) 12:52:27.43 ID:mfP7VARK0.net
リーディングするときは当然英語で考えてるだろ。ライティングもスラスラ書けるようになると
英語で考えている。英語で考えないと英語らしい表現にはならない。
寝る前に英語で日記を書いていたら、夢も英語になってしまう。しかも考えられないほど流暢に
英語を喋っている。英語を喋らない彼女まで英語で話しかけてくる。
会話練習なんてしなくても夢の中では流暢に喋れる。ライティングさえできれば、、、

402 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/24(月) 08:24:23.39 ID:rJlrfpbvd.net
time買って読んでみたけど難しくて挫折
多読の前にもっと語彙力増やさないとダメか

403 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f66-x2oF):2020/08/24(月) 14:07:19 ID:eCS98Ak60.net
そんなあなたにはNHKのニュースで英語術

404 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/24(月) 18:08:58.41 ID:QWLPYo9i0.net
>>402
挫折するのは語彙だけの問題じゃないからな。表現(文法的)も難しいから読めない場合もある。
語彙だけの問題なら辞書引けばいいだけだからな。
Timeの何が読みたいのかだが、政治が読みたいのであれば、普通の単行本を読んだほうがいいよ。
ボルトンの暴露本とかな。まだ和訳でてないか? 9月18日には出るな。
和訳が出てる奴がいいな。

最初はとにかく1章だけ和訳を3回読んで理解する。(これで理解できないような本だったら止める。この本は捨てる)
それから原書を不明単語を全部調べながら読む。
更に3回〜5回読む。
次の章に進むが、前の章もざっと復習しながら1章づつ進んでいく。でてきた単語は100%記憶してから読み進む。

あまり簡単なのではなくて、分からない単語が1章に20〜100くらいはでてくるくらいの難しいのがいいけどな。
これで一気に単語力がついて文法力もついて読めるようになる。

NHKニュースとか絶対とは言わんが辞めたほうがいいな。あんまり面白くない。
俺の経験からNHKをやるやつは100%英語できるようにならないな。w

405 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-i6pf):2020/08/24(月) 18:19:55 ID:QWLPYo9i0.net
読めたーーー、理解でけたーーで先に進まないよ。サッと読めるレベルにして先にすすむ。それでも
次回読むときには必ず復習をする。これをやると、読むスピードが劇的に早くなる。
鉄は熱いうちに打てっていうだろ。熱い時にに何度も叩く。 3回くらいよんでやっとなんとかスラスラ
読めるようになったら、もう一回読んでおく。
更に復習で何回か繰り返す。

406 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/24(月) 18:23:38.68 ID:QWLPYo9i0.net
一章が長い本もあるからそういう場合は、3分割くらいにして読む。1ページでもいいし、半ページづつでも良い。
哲学書だったら1/4ページでもしんどいからな。

407 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc3-Xsjx):2020/08/24(月) 18:38:32 ID:dO6shHYGM.net
とりあえず日本語で理解できない話題は英語でも理解しにくい。
「少なからず」位は読めないとね。

408 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffeb-ykhY):2020/08/24(月) 18:40:57 ID:TzI7cbn90.net
あっと りーすと

やな?そうやな?

409 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f66-x2oF):2020/08/25(火) 11:01:28 ID:M7ldLcvr0.net
なんで馬鹿ってのは
3行で済むことを長文連投して書くんだろ
まとめられないから馬鹿なのか

410 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa63-RTUg):2020/08/25(火) 11:16:23 ID:QT5EXfuxa.net
>>404 Write in English!

It's not just the vocabulary that can make you fall behind. Sometimes it's hard to read because it's also difficult to express yourself.
If it's just a vocabulary problem, all you have to do is look up a dictionary.
What you want to read about Time, but if you want to read politics, you're better off reading a regular monograph.
Like Bolton's exposition book. Is there a Japanese translation yet? Don't come out on September 18.
I like the one that has the Japanese translation out.

At first, just read one chapter three times in Japanese translation to understand it. Then read the original book, looking up all the unknown words.
Then read the original book three to five more times.
Proceed to the next chapter, but do a quick review of the previous chapter, one by one. Memorize 100% of the words that appear before reading.

It's good that it's not too easy, but it should be hard, like 20 to 100 words per chapter that you don't understand.
This will help you build up your vocabulary and grammar skills at once, and you'll be able to read.

I wouldn't say it's a must for me, but I'd rather not watch NHK news. It's not very interesting.
From my experience, people who do NHK don't learn 100% English.

411 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f60-RTUg):2020/08/25(火) 11:32:52 ID:pCT4XPmw0.net
何を書いても理解しない馬鹿に3行も書く人はいないから、読む必要はないよ。

412 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-WzHs):2020/08/25(火) 17:22:03 ID:ia4Ff6ARa.net
再読ってしたほうがいいの?
やるとしたら読了してすぐに再読? それとも間を空けて?

413 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-Dag0):2020/08/25(火) 17:25:13 ID:j5suzKak0.net
>Don't come out on September 18.
ひどい

414 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/27(木) 22:05:39.09 ID:9y51/ahma.net
ガムシャラに読んでるけど全然成長が感じられない
たぶん一生このままなんだろうな
何十年も読み続けたのに結局ダメだったって言いながら死んでいくんだ

415 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 465a-u5JS):2020/08/27(木) 23:31:06 ID:i0ihiVIm0.net
>>412
もう一回読みたいと思ったら再読

416 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd22-YAr2):2020/08/28(金) 18:28:20 ID:5Zi8bcv3d.net
>>393
>なんのために英語をやってるのか? 多くの人は仕事で使うためだろ。

仕事で使う人はここにはいないでしょ。仕事で使う人は英語に全く興味のない人もいる。興味ないのに駐在になったり、英語使う部署に配属された人は仕事に関する英語だけ覚えて後は一切やらないよ。昔外国人と付き合ってたんだけど仕事以外の日本語を一切覚えようとしない。仕事しててここ見てる人は仕事で使う使わない関係なく英語が話せるようになりたい人か、アドバイスが好きな人。

417 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d60-yRqa):2020/08/28(金) 19:15:31 ID:z3uejLPy0.net
>>414
読みたい本を何度も多読する。w
多(重)読という。死ぬときは満足感でいっぱいの筈だ。なんせ読みたい本だからな。
しかも多重読すると読むスピードが非常に速くなってガンガン実力がつく。
少なくとも其の本についてだけは。

418 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp51-vvJn):2020/08/28(金) 19:24:35 ID:DknDoJzVp.net
>>416 >>417
エスパーすごいですね!

419 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/28(金) 19:54:33.12 ID:7mC8XqoSd.net
>>416

ほんと、こいつはエスパーなのか?w
自分がそうだからって、他人もそうだろうって予測なの、これって?w

420 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 2132-JI6e):2020/08/29(土) 18:13:38 ID:4ZFQS3j40NIKU.net
>>417
何度も読んだのは知ってるから早く読めるんで
新しいの読もうとしたら元の速度に戻らない?

421 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/31(月) 15:17:02.41 ID:pUTIgsk2M.net
>>417
何語でも、読書というのは「良い本は何回も読む」「繰り返し読むことで理解が深まり、新しい発見がある」みたいな話があるものだ。
君のその書き込み、「多読の効果がどうだこうだ」以前に
まるで一冊も読書をしたことがない人みたいだぞ。
発言のレベルが低すぎるのでは?

422 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/31(月) 21:21:50.65 ID:kVrbK0JT0.net
学習という点で言えば何度も読んだほうがよい
娯楽という点で言えば色々読んだほうが楽しい

423 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/02(水) 06:34:36.29 ID:G41rt6Zm0.net
>>420
新しい本を読む場合は、同じ速度では読めないが、以前よりは速くなる。
1冊の本には次の本を読む場合にも応用できる部分を大量に含んでいるからね。
だから速読教室では同じ本を何度も何度も繰り返し読ませる。それがもっとも客観的に
上達を測る事ができる。上達するのが分かるので単純作業にも関わらずモチベーションが続く。
 成長している自覚があるということが大事なのだ。成長していると自分に集中できる。
他人のレベルが気になる人は成長していない人だ。あれこれ手を出してみるが全く成長が実感
できない。だから他人のレベルが気になって仕方ない。それが高じてどうにもやり場がなくなると
「お前はレベルが低い」と見下すことで自分の価値を高めようとする。自分のレベルが低いこと
にも気が付かなくなり無自覚になる。無自覚になると勉強も手につかなくなる。だからますます
レベルが低くなる。悪循環だ。

424 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/02(水) 06:36:14.45 ID:G41rt6Zm0.net
 多読で伸びている実感がえられない時には多重読に変えたほうが良い。
DUO3.0を繰り返し読むだけで英語が話せるようになったという人に何人も出会ったと思う。
DUOはたったの560例文だ。文章量だけで考えると小説のページ数ならわずか10ページくらいだ。

DUOを練習する場合は、最初は毎日560例文全部に目を通すのは難しいだろうから
3分割して、150例文くらいを1ヶ月かけて練習する。150を更に4分割して38例文を
1週間繰り返す。3ヶ月かけて1冊を完了すると、更に3ヶ月かけて繰り返す。
1年もかければ殆ど覚えてしまう。このくらい量の例文がスラスラと直ぐにでてくれば話すには
そんなに困らない。
 多読できる人であればDUOの例文くらいは読めると思う。しかしスラスラと読める人は
少ない。更に日本語の本のようにサッと見ただけで瞬時に読める人はもっと少ないだろう。
1.読める
2.スラスラ読める
3.サッと読める
自分の好きな本を1冊選んで3の段階にまで高めると、他の本についても直ぐに2にはなるな。

425 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/02(水) 08:08:53.28 ID:ukFmsnFL0.net
やってみる

426 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c760-th+2):2020/09/02(水) 10:36:32 ID:0fnCOVPx0.net
多重読は繰り返す量が半端ないのでものすごく時間がかかる。しかし非常に楽しい。
多読で行き詰まっていたら多重読を始めると特に楽しく感じると思う。楽しく感じる
理由はいくつかあるが毎日少しづつではあるが確実に上達していくのが分かるというのが大きい。
さらにどうせやるなら、シャドーイングもやったほうが良い。多読をやる人はシャドーイングなんて
邪道イングと思っているかもしれない。話すことには興味無いと思っているかも知れない。
しかしやはりアウトプットは単純に楽しい。シャドーイングをやるなら多読の上級者でも
10行進むのに1週間くらいかかるかも知れない。非常に難しい。しかしこの進捗の
時間感覚を掴むことが重要だ。
シャドーイングをやるならリスニングは当然できるが正確な音声で話すこともできるようになる。
とにかく非常に難しいので、能力全開で集中することになる。だから自然に集中した
勉強ができるようになる。

427 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/08(火) 03:52:44.87 ID:k4y1QXQ3a.net
多読のソフィーアカデミー利用してるのだが、月8000円はちょっと高いな。
本一冊3ヶ月かけて読むのだが、特に何をしてもらうわけでもない。
単語の意味が書いてあるテキスト、本程度のものしか送られて来ないわけで、これだと本屋で自分の好きな本を読む購入して勉強した方がコスパがいいわ。

428 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-4dlc):2020/09/08(火) 06:22:47 ID:yXp0iGBJ0.net
高すぎてワロタw

429 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/08(火) 19:50:17.00 ID:QaVFyvCla.net
ソフィーメソッドというのがあるが、別にそんなたいしたものじゃなかったし。

430 :pitagi (ワッチョイW c79d-YPqp):2020/09/08(火) 20:02:49 ID:jwFKmQv60.net
ブックオフで100円で売ってるだろ馬鹿か

431 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-4T9l):2020/09/09(水) 04:18:53 ID:D3L7YlKja.net
そんなレアなもん探す奴いるかってw
知的障害者かよ。

432 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-4T9l):2020/09/09(水) 04:19:08 ID:D3L7YlKja.net
今どきブックオフw

433 :名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sa21-dZ6E):2020/09/09(水) 15:36:59 ID:UzVdAqpHa0909.net
多読はKindleが最強

434 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 15:25:56.50 ID:r9hk3CtFM.net
>>422
いや、娯楽でも何度も読むのは普通だ。
コマンドーやラピュタはやってると何度も見てしまうが、あんな様な物だ。

435 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 17:35:48.33 ID:gtXINBVDF.net
最近児童文学を多読してる

436 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 20:25:06.63 ID:jHyt9SCs0.net
ネズミがわめいてる絵本読んでるがわからんすぎて鬱
専門の論文よめるのに

437 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 07:08:51.56 ID:3sx7HObtd.net
>>436
論文は型が決まってるから読めて当たり前
さらにそれが専門分野ならなおさら理解しやすい

絵本や漫画は正直、難しいよね
まだ英語圏の中高生向けのライトノベルの方が読みやすいくらい

438 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 07:24:56.30 ID:B3ndPpK30.net
そうい邦訳された名作絵本も
今はもう耳遠い言い回しかなりあるけど
関係なくそこらで読み聞かせに使われているな

439 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 13:58:04.90 ID:LtvTLV1h0.net
論文よむより難しい絵本とか漫画しらんわ。w

440 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 14:28:40.39 ID:CmQv6UnO0.net
論文読むよりも難しい絵本を子供に読み聞かせる英語圏の両親、マジでリスペクトwww

441 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 17:17:41.91 ID:4Bou78GAM.net
英語って最近使わない古い言い回しを使うとジャストミートで直訳できる事があるなぁ
今ちょっと例を思いつかないけど確か何度かそういう事があった

逆に言うと最近の若いモンが「自然な日本語」と感じるものって語彙力落ちてるのかもしれん
日本語で単純な日常会話しかできなくなっている

442 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 17:19:58.44 ID:4Bou78GAM.net
>>423-426
相変わらずあんまり意味のない独自説だな

443 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/14(月) 08:27:52.46 ID:P/j3hPKu0.net
がんばりやさん

444 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/14(月) 17:35:55.60 ID:oRreyISm0.net
>>442
 まあ学習方法は個人個人でレベルがことなるから個人のレベルにあったチューニングがもっとも
大事だな。
その意味では独自説が作れない奴は、ありきたりの学習方法になるから駄目だな。w
毎日独自説が進化してるようなやつはあっという間に上達する。逆に学習方法が進化していかない
奴は英語力も頭打ちだな。

445 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/18(金) 05:11:38.70 ID:H2ihcg5G0.net
英語の小説を読むと地の文で過去完了形が多く使われていることに気づくと思うが、
なぜ単純過去じゃないのか、そのニュアンスの違いが未だによくつかめないでいる。

446 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/18(金) 12:50:45.35 ID:UzpAGNvsM.net
過去形と過去完了はニュアンスではなく、話がハッキリ違う
最近よく貼られてる999の誤訳コピペはけっこう参考になるぞ

447 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/18(金) 12:53:08.49 ID:UzpAGNvsM.net
>>444
いや独自説長文ニキは英語力ゼロの純国産低能ニート

448 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 09:39:37.43 ID:vcskDENg0.net
短文しか書けないってことは語彙が貧弱な低能ってことじゃないのか?
長文が書ければ推敲していけば段々と良くなっていく。だから最初は下手な長文でも繰り返し
かいているうちに習熟していく。そもそも書いている本人がまず気がつくから修正をする。
意味がわかるか?
長文と連投(繰り返し)が上達の基本だということだ。英語学習と同じだな。
短文しか書けないんじゃ修正しようにもどうしようもない。しかも同じことばかり書く。
短文の内容はため息レベルだな。

449 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 10:12:19.14 ID:zJr9FZ4K0.net
>>448
じゃあ、その文章を英語で書いてみてよ

450 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 12:11:27.05 ID:TjuoxVDi0.net
無料掲示板の長文の書き込みは、普通に書けば1〜2行ですむような内容を、
だらだらと無意味に長く書いているだけの、いかにも日本語能力が低い人間が書いたようなものが多い。

451 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 14:49:15.41 ID:8Wjkf21/0.net
会話はキャッチボールだから、受け取れないことには難しいな。
ゆるいボールを投げてるのに、受け取れなくて
 「兄ちゃんは、ボールの投げ方が悪い。速すぎる。 そんなの受け取れっこない」
とダダをこねる弟に似ている。

452 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 15:03:15.02 ID:0i0hyLT1a.net
English で please!

453 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 16:05:42.24 ID:V2niu/VE0.net
それは言わない約束だろ

454 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 17:15:16.97 ID:pvgvBIoN0.net
>>448 >>451
その文章を英語でお願いしますよ「大先生」
まぁ無理だろうけどw

455 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 23:59:54.21 ID:KnAjlU3J0.net
英語よめるんかい? じゃあちょっと質問するので答えてくれるか? もちろん日本語で答えてくれて
結構だが、低能が書いたような短文じゃだめだよ。ちゃんとした文章でこたえてくれなくてはね。
 もし質問にちゃんと答えることができたら、ご褒美としてお手本となるような名文(英語)を書いてあげよう。

質問1 
 ここに多読について書いてあるが、ここを読んで共感できる点や問題がある点について感想をもらえるかな。
https://www.teachingenglish.org.uk/article/extensive-reading-why-it-good-our-students-us

456 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/20(日) 10:38:29.92 ID:Oem+PggL0.net
>>455
質問を質問で返すなよカス。何が「ご褒美」だ偉そうに。
どうせ感想を書いても難癖をつけて煙に巻くんだろ?

457 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/20(日) 17:50:26.65 ID:eiphHTJ40.net
長文自慢キチガイが現れた場合の魔法の言葉

「それ英語で書いてみて」

458 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/20(日) 23:51:30.03 ID:ybHl+iAc0.net
w

459 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/21(月) 12:00:26.84 ID:vb3dXB2SM.net
>>448
同じ事と間違った事をグダグダ何度も書くのは「馬鹿になる練習」だぞ?

悪い癖を直さずに反復練習してるからお前はいつまでたっても
長い文章を書く語彙が貧弱な低能なんだよ。

460 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/21(月) 19:47:28.40 ID:XpJKSNbj0.net
脳みそが固定してると何を言っても同じことにしか聞こえない。w
リスニング脳の問題だな。

461 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 10:18:54.42 ID:w0+Aq3dqM.net
馬鹿な事を短く書く者より、
馬鹿な事を長々と多く書く者の方が
より馬鹿かもしれんな。

462 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 10:22:50.77 ID:kFiCHWZt0.net
馬鹿に精神異常が付け加わってる印象

463 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 11:09:48.73 ID:Xd73C4080.net
馬鹿が精神異常なのは当然だろ。そんなことも分からないのか?

語彙不足で馬鹿、馬鹿としか書けないというのは現実問題としてかなり問題がある。
 最近は若年性の痴呆症の研究が盛んになってきて、かなり詳しいことがわかるようになってきた。
周期的に同じことしか書けないのは脳性のチック現象のようなもので、脳萎縮過程での脳の震えだな。
嘗ては脳の異常は勉強などの思考トレーニングが足りないと思われていて、治療としては脳トレが
おこなわれていたが、最近ではこれらの異常に共通しているのは運動が足りない人に非常に多いという
ことが分かってきている。
 英語なんかやめて先ずは運動して、最低限の脳を正常に保つようにしなさい。それからでも遅くない。

464 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 11:19:57.42 ID:Xd73C4080.net
昨日の晩ごはんは何食った?
これが思い出せないなら、不可逆性のアルツハイマーだな。進行を遅らせることはできるが回復は難しい。
しかしMCI状態(軽度認知障害)という状態であれば早期発見できればある程度は治療可能だ。
MCIの発見は難しいが
1.性格異常などが見られる。 馬鹿だけを連呼する
2.盗まれた。 被害妄想
3.軽度の記憶障害。 昨日も馬鹿と書いたのに、今日も馬鹿と書いて同じことを繰り返す。
4.何度も同じ質問をする。
これらに該当するので早く治療を開始したほうが良い。

465 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 12:18:27.51 ID:kFiCHWZt0.net
>>463
馬鹿と精神異常とを混同する粗雑な脳味噌w

466 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 13:55:00.34 ID:t1NjPgxJ0.net
精神異常には愚鈍(馬鹿)と天才が存在するんだよ。
お前は愚鈍な精神異常だ。覚えときなさい。

467 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 14:56:01.60 ID:t1NjPgxJ0.net
馬君   「先生、5chで愚鈍な精神異常だといわれました。 訴えたいです。」
先生  「私よりも先にお医者さんに相談したほうが良いと思う。」
馬君   「えっ、医学用語が関係するからですか?」
先生  「私は法律の専門家で、精神異常の治療はできないからね。」

468 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 18:16:37.63 ID:sMhaJgIvM.net
>>461
それなw
今一人、長く書く無知なバカを始末してきたところ。

469 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 18:54:16.35 ID:FlxCbABm0.net
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00261/

PIAAC調査では日本人の学力は過去最低だ。30年前は常に世界1だった学力が今じゃ先進国最下位だから
文盲が増えるのも当たり前。 
日本人の1/3が本を読めない。短文しか書けないゴキブリだらけだ。

470 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 20:42:02.07 ID:SNknHAAG0.net
当たり前だろ、ゆとり教育で競争禁止なんだから
そりゃそうなるはな

471 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 20:51:21.23 ID:ZmKyBkJI0.net
やればやるだけ身につくみたいな鍛錬のたぐいのことは
自分に裏切られた経験しかない

周りは筋肉ついたり足早くなったり
どんなにやっても俺だけなにもよくならなかった

472 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 22:23:08.92 ID:FlxCbABm0.net
英単語記憶も筋トレも同じだな。期間を開け過ぎると身につかない。w
期間を開けると覚えては忘れるの繰り返しだからな。
筋トレの場合も同じだな。毎日やらないとからだが忘れて元に戻る。
それに筋トレの場合は負荷が足りないとなんの変化もなし。
 だから多読ってのはドンドン新しいのを読むよりは、同じ本を繰り返して
身につくまで読み込んだ方がいい。その前にドンドン新しいページへ進む前に
以前読んだページを復習しながら読み進んだ方がいい。効果的に繰り返しを
しないと身につかない。

473 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 22:23:36.63 ID:kFiCHWZt0.net
>>466
必要条件とか十分条件とか理解してないんだな
論理的思考力がないと思ったら、高卒レベルにも達してなくてワロタw

474 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/22(火) 23:39:09.71 ID:wJRfY18bd.net
>>472
正しいと思うけど、それは一般的多読の定義とは違う気がするなぁ。どちらかと言うと熟読。

475 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/23(水) 02:57:51.67 ID:xoKgQrSm0.net
>>474
小説の場合は出だしの30ページくらいは熟読すると一気に面白くなる。そういう事がよくある。
もちろん最初から面白くて一気読みする場合もある。身につける読書ではなくて楽しむ読書と
して読む場合はもっぱら多読だろう。
 しかし熟読もまた楽しめることが分かると読書の幅が広がる。一冊の本を読む場合でも
多読と熟読を組み合わせることだってできる。
自分の場合は最近は和訳の朗読を聴くことから入る。もう一度読みたい本は原書を読む。
原書は殆どの場合は熟読だ。多読は一つの手段としてだけ使う。
 多読は万能でこれだけで英語はマスターできるというのは歪な考えだと思う。やはり適材適所で
組み合わせたほうがいい。

476 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 08:29:27.29 ID:5SGsQ+G+0.net
I should've

総レス数 766
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200