2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも翻訳してやるから英文持って来い 21

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff39-csEB):2020/04/20(月) 14:34:05 ID:QRswlid00.net
21

302 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa11-o6RV):2020/06/05(金) 12:39:56 ID:YOfQEcGRa.net
290に関しては言いたいことはわかるが289はせっかく実際の用例も調べて提示してくれているのになんだその言い草は
本気で人としてどうかと思うね

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69ab-B5RW):2020/06/05(金) 17:28:16 ID:0+6xq9bM0.net
>>297

ありがとうございます

304 :278 :2020/06/05(金) 22:18:56.05 ID:ZF32qvdy0.net
>>301
なるほど、BBCがそう表現していたのですね。具体的な根拠の提示、どうも
ありがとうございます。

ただ、以下の検索結果をご覧になればわかるように、
ロイター、ブルームバーグ、日本経済新聞、ニューズウィーク日本版、産経新聞、
毎日新聞、朝日新聞
などはいずれも「国籍法」の線で表現しています。
ですから、私の判断にも一理以上あることがおわかりになると思います。

・アングル:抗議活動広がるインド国籍法改正の問題点 - ロイター
jp.reuters.com ? article
2019/12/15 - インド政府が、パキスタンやバングラデシュ、アフガニスタンといった周辺イスラム諸国で迫害されて2015年以前にインドに逃れてきたヒンドゥー教徒、仏教徒、キリスト教徒などの宗教的マイノリティーに市民権を与える新たな法律を導入したこと ...

・インドで国籍法改正巡り抗議活動続く、死者25人−政権が態度硬化
www.bloomberg.co.jp ? news ? articles
2019/12/27 - インドでイスラム教徒以外の不法移民に国籍を与える法改正を巡りモディ政権に抗議するデモが2週間にわたり続いており、国内経済の勢いが失われつつある中で国民の分断が深刻化する懸念が強まっている。

305 :278 :2020/06/05(金) 22:21:03.86 ID:ZF32qvdy0.net
>>304の続き

・インド「国籍法」で混乱拡大: 日本経済新聞
r.nikkei.com ? ビジネス ? 南西ア・オセアニア
2019/12/18 - 【ニューデリー=馬場燃】インドでイスラム教徒以外の不法移民に国籍を与える「国籍法改正案」を巡る混乱が広がっている。イスラム教徒への差別だとの批判に加え、移民が増えることへの懸念から、大規模なデモが全国規模に拡大している。

・インドのモディ、ムスリムを甘く見た国籍法改正のしっぺ返し ...
www.newsweekjapan.jp ? world ? 2019/12 ? post-92022
2019/12/26 - インドでイスラム教徒以外の不法移民に国籍を与える改正国籍法への抗議活動が急拡大したことはモディ首相にとって想定外だった。ヒンズー至上主義を掲げる与党・インド人民党(BJP)は国民の怒りを鎮めるのに腐心しており、デモの長期化 ...

・インド、移民への国籍付与で混乱拡大 23人死亡、イスラム教徒に ...
www.sankei.com ? world ? news ? wor1912240025-n1
2019/12/24 - 【シンガポール=森浩】インドで不法移民に国籍を与える国籍法改正をめぐり、混乱が広がっている。各地で抗議活動が激化し、治安部隊との衝突で24日までに少なくとも23…

・「イスラム差別」抗議にヒンズー教徒も参加 インド・デモ拡大の理由 ...
mainichi.jp ? premier ? politics ? articles ? pol
2020/01/10 - 改正国籍法への抗議デモには子供も多く参加していた=ニューデリー郊外のジャミア・ミリア・イスラミア大近くで2019年12月23日、松井聡撮影. インドで2019年12月11日に成立したイスラム教徒以外の不法移民に国籍を認める改正法 ...

・インド法改正、イスラム教徒だけ除外 「差別」と暴動も:朝日新聞 ...
www.asahi.com ? articles
2019/12/13 - インド国会上院でイスラム教徒を除く不法移民に国籍を与える国籍法改正案が可決、成立した。インドではヒンドゥー教徒が約8割を占め、同法は「少数派のイスラム教徒への差別だ」という批判が出ている。また北東部…

306 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/05(金) 22:54:33.97 ID:YOfQEcGRa.net
そこに挙げられた新聞社は「市民権」とか「市民権法」という表現も併用している
他のメディアでも同様

あんたの主張は「国籍法の方がわかりやすいのではないか」だが、どっちも使われている以上「一理以上ある」という主張は成り立たない
というかむしろ
”モディ” “市民権” “新聞社名”
”モディ” “国籍法” “新聞社名”
で検索結果を比較すると前者の方が多くヒットする
site:http:www.asahi.com “市民権“などで検索しても同じ

307 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/05(金) 23:28:12.60 ID:YOfQEcGRa.net
まあでも表記揺れの問題があるから正確な比較は難しいか
正直どうでもいいわ
こんなくだらないことに突っかかるくらいならふーんとか言ってないで289の指摘をよく読んだ方が100倍有益

308 :278 (テトリス 8631-kAzd):2020/06/06(土) 12:50:31 ID:aPdp3qaE00606.net
>>306・307

正直、あきれました。

貴殿は「市民権は適切な訳です」ときっぱり断言しました。
そして、新聞社などはどちらの表現も「併用」しているとおっしゃる。
しかし、「併用」というのは例えば「市民権法または国籍法」というような
表記の仕方を指すのに相応しいでしょう。
上のサイトの引用例では、見出しや本文で明らかに「国籍法」を優先して使って
います。これを「併用」と表現するのは悪質な印象操作に値します。

自分が「市民権は適切」と大見えを切ったからには、常識的に言って「市民権法」
の使用例が明確に差をつけて多くならないとおかしい。
しかし、そういう大幅な差はなく、自分の方が分が悪いことを認識しているから、
貴殿は結局「どうでもいい」、「こんなくだらないこと」と言って話を終結させて
しまった。

まともな人間はみんなこの展開にあきれていると思います。

もう、結構。
貴殿は冷静で公正な議論ができない人物と思わざるを得ません。
ですから、今後、私の書き込みにはレスをご遠慮願いたい。
私も、貴殿の書き込みと判断した場合はスルーさせていただきます。
では、お元気で。 (´・ω・`)

309 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 13:46:07.71 ID:scr4rkUea0606.net
>自分が「市民権は適切」と大見えを切ったからには、常識的に言って「市民権法」の使用例が明確に差をつけて多くならないとおかしい。

「適切」にそんな意味あったか?
日本語を勉強し直した方がいいと思うよ
あとこのスレで問題を起こし続けているあんたに常識を説かれたくはないw

310 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 14:01:44.58 ID:scr4rkUea0606.net
>しかし、「併用」というのは例えば「市民権法または国籍法」というような表記の仕方を指すのに相応しいでしょう。

これもあんたの勝手な思い込みでしかない
同じ新聞社の記事でも、国籍法表記の記事もあれば市民権法表記の記事もある、それを「併用」と呼んでも何の差し支えもない
語の定義を捻じ曲げないとまともに反論もできないとは情けないね

もう、結構。
貴殿は冷静で公正な議論ができない人物と思わざるを得ません!

311 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 14:08:05.54 ID:scr4rkUea0606.net
で、結局289の指摘は理解できたんだろうか
できたならthe very same reasonsの内容がわかったはずだが

312 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 14:25:36.29 ID:scr4rkUea0606.net
というかそのおかしな話し方は何なんだ
おじいちゃんなの?もしおじいちゃんなら20ちょいの若造がからかって悪かったよ、ごめんね

313 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 15:01:36.29 ID:Qz7Dyrjc00606.net
吸いませんよろしくお願いいたします。

This has preserved John to this day - perhaps not to his disadvantage - from a sentimental star cult, such as still surrounds more charismatic romanticists.

314 :313 :2020/06/06(土) 15:12:11.96 ID:Qz7Dyrjc00606.net
>>313
すいません、
吸いません ×
すいません ○
でした

315 :名無しさん@英語勉強中 (テトリス ca9d-7hTT):2020/06/06(土) 20:18:34 ID:ced7Kvu500606.net
こちらもよろしくお願いいたします。

How do I not acknowledge it? You are right that I am choosing not to post that. It’s horrific and needs to change.
I chose not to post negative images. That is true. Likewise showing looting instead of peaceful protest. I am equally angry.

i’m a big fan of you man but choosing not to post this because it’s negative is really not it. it should be seen.
and with your platform you have the opportunity to show people how disgusting the police’s behavior is.
yet you choose to ignore police brutality.
plus, the police are the ones making these protests violent, not the protesters. call them out.

Again, I’m calling them out by looking for ways to give voice and echo those who deserve change.
Justice. I’m seeking charities and organsations that are helping with this.
Positive efforts for change. To stop the injustice we have seen time and time again.

you’ve literally blocked people who sent you a link with ways to help.

It’s not why they’ve been blocked. I have posted links on my Instagram of charities that have resonated with me.
I am doing my due diligence for the charities that friends have been speaking of. It’s important to me that it’s not done arbitrarily.

316 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/06(土) 21:08:18.80 ID:fzlJ8I4C00606.net
大坂なおみのツイート
I’m torn between roasting people for only posting the black square this entire week...
Or, accepting that they could’ve posted nothing at all so I should deal with this bare minimum bread crumb they have given.
https://twitter.com/naomiosaka/status/1267971365115592704

私はこの1週間まるまる、ただ黒い四角を投稿した(反差別デモに支持を表明した)だけの人々をこき下ろすか、
あるいは彼らは何も投稿しないでいることもできたし、
私は彼らが与えたわずか最小限のパンくずと
折り合いをつけるべきだということを受け入れるかの板挾みになっていた

大意は合ってますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
(deleted an unsolicited ad)

317 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0H1a-YvI0):2020/06/07(日) 00:01:36 ID:hrT4tH8yH.net
>>316
この一週間にしたことといえば黒い四角をポストしただけと言う人を叩くべきか、
それとも、何にもしないって選択肢もあったんだから、こんなゴミでもありがたがっておくべきか、
私はこの二つのあいだで迷ってる。

みたいな感じ。

318 :316 (ワッチョイ fef0-q3Y7):2020/06/07(日) 00:16:10 ID:u2cqcCDw0.net
ありがとうございます!
やっぱり何となく大雑把に意味がわかっても
ニュアンスが把握できないと訳にならないですね…。

319 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 02:08:30.93 ID:QYtHbxSJa.net
>>313
これよって、よりカリスマ性のあるロマン派芸術家に依然として見受けられるような、感傷的なスター崇拝と現在まで接点を持たずに済んだジョンだが、このことが不利に働くことはなかったと思われる。

文脈がわからないので正直よくわからない
間違ってたら指摘してほしい

あと、charismatic romanticistsのくだりはこの辺りの話かな?↓芸術方面には疎いのでよーわからん
In particular, the origins of the cult of genius can be traced from the Romantic era: ever since our perception of a musician was affected by the Romantic conception of the artist as an ephemeral, elevated creature without any earthly needs.
https://core.ac.uk/download/pdf/33725164.pdf

320 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 02:13:11.38 ID:QYtHbxSJa.net
これだと芸術家自体が崇拝しているようにも取れてまずいな

321 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 02:21:11.15 ID:QYtHbxSJa.net
でももうみんな死んでるからええか

322 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 04:42:49.24 ID:uzDMZJ5Y0.net
すみませんお願いします。

My friend and i wonder what it is written on his shoes because it’s japanese

323 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 04:55:45.30 ID:QwSypfbi0.net
>>319
ありがとうございました。だいたいニュアンスがわかりました m(_ _ )m

324 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5631-qVep):2020/06/07(日) 11:51:18 ID:6gPKASKF0.net
>>315

認めますよ。あなたの言う通りです。
私はそういったものを貼らないことにしているのです。
そういったものを貼ることは怖ろしくて変えないといけない。
私はネガティブな画像を貼らないことにしました。本当です。
同様に、平和的な抗議デモのかわりに略奪の様子を見せることもやめました。私だって怒っているんです。

私はあたたの大ファンですがこういったものは貼りません。ネガティブで見るべきものではないからです。
あなたはご自身の政策発表の場を用いて警察のふるまいがいかに最低か人々に示す機会をお持ちです。
なのに、警察の暴力には知らぬ存ぜぬですか。
さらに、これら抗議デモを激化させているのは警察であって、デモの参加者ではありません。彼ら(デモの参加者)に呼びかけて頂きたい。

もう一度言います。私は変革が必要な人々へ意見や反響を伝える方法を探すことでデモ参加者へ呼びかけています。
いま必要なのは公正さです。私はこれに協力してくれる慈善団体や組織を求めています。
変革のための前向きの活動です。私たちが何度もくり返し見てきた不公正を止めないといけません。

協力する方法があると言ってあなたにリンクを送ってきた人たちをあなたはブロックしてしまった。

彼らがブロックされたからではありません。私は自分に共鳴してくれた慈善団体に関するリンクを自分のインスタグラムに貼っておきました。
友人たちが話題にしていた慈善団体についてはわたしが精査しているところです。私にとっては、恣意的になされたものではないということが重要なので。


>>322
友人と私は彼の靴に何と書かれているの知りたい。日本語なのでわからないのです。

325 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5631-qVep):2020/06/07(日) 11:54:02 ID:6gPKASKF0.net
>>322
一字訂正します

友人と私は彼の靴に何と書かれているのか知りたい。日本語なのでわからないのです。

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9547-uVx8):2020/06/07(日) 13:56:21 ID:KIiRgocT0.net
>>322
私と友人は、彼の靴に日本語で何か書かれているので気になった

327 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 35e3-ZKz7):2020/06/07(日) 19:02:59 ID:7JCRFdcL0.net
I can't believe how much I want to talk to you all the time.

328 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 19:11:20.94 ID:I6oCRMj1d.net
世界中の人々と話る掲示板見つけた 自動翻訳能付て凄い面白そう Babeler

329 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 21:16:50.37 ID:iJl0bsfB0.net
>>324
ありがとうございます!

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3596-Dw+l):2020/06/08(月) 11:06:04 ID:p1huG9OL0.net
行けーっ!淫売の息子ーっ!

って英語で何ていうのん?

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69ab-bpCu):2020/06/08(月) 15:06:37 ID:6wW+EgWx0.net
If sex isn’t real, there’s no same-sex attraction.
If sex isn’t real, the lived reality of women globally is erased.
I know and love trans people,
but erasing the concept of sex removes
the ability of many to meaningfully discuss their lives.
It isn’t hate to speak the truth.

J.K. Rowlingのツイートで炎上している
らしいのですが翻訳お願いします

332 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0H1a-YvI0):2020/06/08(月) 17:53:54 ID:WhITV3HhH.net
>>331

ツイフェミなんて話の通じる相手じゃないんだから
無視しとけばいいのにね

もし、性がリアルじゃないっていうなら、同性に性的に惹かれることがあり得なくなる
もし、性がリアルじゃないっていうなら、世界中の女性が生きる現実がかき消されてしまう。
私は、トランスの人たちを知ってるし好きだけど
性の概念を消すことは、トランスの人たちの生について、意味のある議論をする可能性を奪ってしまう。
真実を語ることはヘイトとは違うでしょ。

333 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/08(月) 18:09:29.79 ID:6wW+EgWx0.net
>>332

ありがとうございます

334 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/08(月) 21:46:53.22 ID:BcKjXbmk0.net
こちらの翻訳をお願いします。

if you’re going to spread videos & photos of the police being civil, please also post the videos & photos of the violence they are starting.
it’s our job. the media isn’t going to show it. change won’t happen if the world cannot see what needs to be changed.

But that’s all I’m seeing on the news. Not the good that’s out there. At least in my experience so far.
My desire to learn how to be of service more for my friends who are effective by this has been listening to their desire to see more positivity. To see change.


wholeheartedly agree that listening to black people right now is the most important part of this.
I also agree that it’s ok to spread the positive videos.
but the negative ones shouldn’t be hidden just because they’re negative y’know?

I hear you. And I’m not asking you not to do what you feel is right.
I’m activiely choosing not show that as I would rather put my efforts in learning more, sharing postive moments.
That what I find inspiring and certainly gives me hope.

I can totally understand that, & again, if that’s where you’re being steered by black people in your life,
it’s not my place at all to speak over them. but hiding the evil they are doing is hiding what we’re protesting against.

That evil is certainly not hidden. It’s out and there is a fight against it.

335 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 02:36:24.77 ID:pAjUI6zM0.net
>>330
Go!! Son of a bitch!!!

336 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 17:08:08.81 ID:B6H9H0oK0.net
>>334
警察が市民の味方っぽくふるまう動画や写真を広めるつもりなら、暴力をふるう警察の動画や写真も一緒に拡散してください。
私たちがやらないといけません。メディアはしないので。何を変えるべきかわかってないと変化は起こせないのです。

でも私がニュースで見ているのはそれが全てなんです。世の中のいい面じゃなく。少なくとも今までの経験では。
もっとこのことで友達の役に立つにはどうしたらいいだろうと考えてきましたが、今はもっと明るい面を見たい、変化が見たいという彼らの願いに耳を傾けるようになっています。

黒人たちの意見に今耳を傾けることが最も大切だという意見には完全に同意します。
ポジティブな動画を拡散するのもいいと思います。
でもネガティブなものがネガティブだという理由で隠されるのはおかしいですよね?

あなたたちの声は届いています。それに、私は自分が正しいと思うことをするなと言っているわけではありません。
私は自分の意志でそれを見せないことを選択しています。それよりはもっと多くのことを学び、明るい瞬間、感動的で希望を与えてくれる瞬間をシェアしたいと思うので。

そのことは完全に理解できます。繰り返しますが、黒人たちがあなたをそこへ誘導しているのなら私が口出しすることではないのですが、でも彼らが行っている悪事を隠すのは私たちが立ち向かうものを隠すことになります。

その悪事は隠されているわけではありません。それは目に見える場所にあって、それに対抗する人たちも存在します。

337 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 17:13:45.25 ID:EZaGwPUr0.net
よろしくお願いします。

https://www.counterpunch.org/2020/03/18/corona-chronicles-telegrams-from-gotham/
このサイトの文章中の以下の段落をお願いします。

* Low-income minorities with little or no college education tend to stay
away from the polls, undeceived by the tsunami of propaganda that slides
over them weekly. It is the degreed professional class that are most
vulnerable to the nattily attired arguments of the Paul Krugmans and David
Brooks’ of the world. This gives the lie to the ceaseless vote shaming by
livid liberals who smear #NeverBiden supporters as merely delusional
bourgeoisie expressing their white privilege.

338 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 19:55:45.72 ID:5zQR0tfI0.net
>>337
低所得でほとんど大学教育を受けてない少数派の人たちは
選挙の投票にあまり行かない。毎週襲ってくる怒涛のような
主義主張の宣伝の渦に呑み込まれないのだ。
政治や経済の専門家である知的指導者たちの、ケレン味のある
主張に引っかかりやすいのは、学位を持つ知的職業階級である。
このことは、「バイデンは絶対ダメ運動」の支持者たちのことを
"白人の特権をふりかざす妄想にかられたブルジョワでしかない"
と中傷している怒れるリベラルたちによる絶え間ない投票侮辱が
偽りであることを示している。

*vote shaming はネットで調べた感じだと「選挙で棄権した者
は政治や世の中を批判する資格がない」という意味から「俺様が
支持する候補者に投票しない(棄権のほか敵対者への投票も含む)
やつはアホだ」というニュアンスになってるような

339 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-fBAy):2020/06/10(水) 23:36:36 ID:KFlz1+nY0.net
>>336
ありがとうございます!

340 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-+Do1):2020/06/10(水) 23:53:46 ID:WkVbb+va0.net
“We will be together,” Robert Jordan told him. “I will tell you what there is to do at all times.”
“Then there is no problem,” Anselmo said. “I can do anything that I am ordered.”
“For us will be the bridge and the battle, should there be one,” Robert Jordan said and saying it in the dark, he felt a little theatrical but it sounded well in Spanish.
"It should be of the highest interest," Anselmo said and hearing him say it honestly and clearly and with no pose,
neither the English pose of understatement nor any Latin bravado, Robert Jordan thought he was very lucky to have this old man
and having seen the bridge and worked out and simplified the problem it would have been to surprise the posts and blow it in a normal way, he resented Golz's orders,
and the necessity for them.

訳をお願いしたいのは以下の部分です。
and having seen the bridge and worked out and simplified the problem it would have been to surprise the posts and blow it in a normal way,
ここのitは何を指してますか?
been to surpriseはbe to構文ですか?それともto不定詞ですか?
would はwillの過去ですか?それとも仮定法の用法でしょうか?
problem 以下の節はproblemを詳述するthat節でしょうか?それとも関係節ですか?

341 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f339-fBAy):2020/06/11(木) 07:46:27 ID:MpsJdNk50.net
>>340 >> and having seen the bridge and worked out and simplified the problem
it would have been to surprise the posts and blow it in a normal way,

Ernest Hemingway の "For Whom the Bell Tolls" の一節だよな。Hemingway
の文章がわかりやすいと評判なのに、ここではかなり難しいと感じる。
絶対の自信があるわけじゃないけど、次のように俺は解釈している。

>>the problem it would have been to surprise the posts and blow it in a normal way

このフレーズには、もともと次のようなフレーズが頭の中にあったものと考える。
It would have been a problem to surprise the posts and blow it in a normal way.

ここで冒頭の It は意味上の主語であり、"to surprise ... and blow ..." が本当の主語。
「(例の)駐屯地を不意打ちで襲撃し通常の仕方でヘマをするなんてことをすると、
問題になっただろう(得策ではなかっただろう)」
というような意味ではないかという気がする。

"would have been ..." の部分は、仮定法過去だと思う。"to surprise... and blow"
するということは、この一節が書かれている時点ではまだ起こっていないことだけど、
「もしも "to surprise... and blow" なんてことをしたら、問題になってしまっただろう」
と言っているのだと思う。

the problem it would have been to surprise... の the problem のあとの
it would have been は the problem と同格なのではなくて、関係節だと思う。

and having seen ... and worked out and simplified the problem...,
he resented Golz's orders, and the necessity for them.

上の "having seen..." は、そのあとの he resented にかかる分詞構文で、
理由とか状況を表しているのだろうと思う。
「... なので、彼は Golz から命令を受けるのが嫌だった」
というように訳せばいいと思う。

342 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 09:37:13.64 ID:P/9SjgGU0.net
The idea that women like me,
who’ve been empathetic to trans people for decades,
feeling kinship because they’re vulnerable
in the same way as women - ie, to male violence -
‘hate’ trans people because they think sex is real
and has lived consequences - is a nonsense

J.K. Rowlingのツイート 
また賛否両論らしいのですが
お願いします

343 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 10:11:08.10 ID:S5BmueOq0.net
>>341
ご丁寧な回答ありがとうございます!

344 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 12:05:35.56 ID:/WQbUhje0.net
>>342

has lived consequences

これはどう訳すんだろう。。。sex has lived consequences とは?

345 :337 (ワッチョイ cf31-wavz):2020/06/11(木) 12:55:27 ID:jNyPQVMD0.net
>>338
レスありがとうございます。
また、すっきりした訳をありがとうございます。

「ケレン味のある〜」は厳密に言えば「訳しすぎ」だと思うのですが、手練れ
ならではの「訳しすぎ」だと唸りました(笑)

質問のポイントの一つはもちろん vote shaming で、私もネット検索から
「投票履歴(投票に行かなかったことなど)の公開を匂わせて投票を促す
(投票率を上げる)戦略」らしいとあたりをつけましたが、この文章では、
ご指摘の通り、もっと一般的なというか広い意味で使われているようですね。
文脈によってニュアンスがかなり違う可能性があるので、訳す際には注意が
必要なようです。

非常に参考になりました。

346 :337 :2020/06/11(木) 13:27:04.12 ID:jNyPQVMD0.net
>>344に関連して。

この文章における live は他動詞で、おそらく『ジーニアス英和第五版』の live
他動詞の3番目の意味「〜を経験する」にあたると思う。

ここでは、それが過去分詞になって consequences を修飾する。
ちなみに、lived consequences は定番的な言い回しです。

例えば、検索例から少し引用すると、

・Lived Theology: New Perspectives on Method, Style, and Pedagogy
books.google.co.jp › books
- このページを訳す
As an academic discipline, theology has often ignored the lived consequences
of its commitments. To be sure, we have seen in recent years impressive
interdisciplinary progress in ttheological studies—that is, notable and
meaningful ...
Charles Marsh, ‎Peter Slade, ‎Sarah Azaransky - 2017 - ‎Christian life
(続く)

347 :337 :2020/06/11(木) 13:29:16.99 ID:jNyPQVMD0.net
・The Gracing of Human Experience: Rethinking the Relationship ...
books.google.co.jp › books
- このページを訳す
One tests a religious hypothesis by living it and by deciding whether the
lived consequences of one's belief in God tend to confirm one's initial belief
or not.” As a younger man, Peirce believed for a time that science and
religion do not mix ...
Donald L. Gelpi - 2008 - ‎Religion

・The Sex Education Debates - 8 ページ - Google ブック検索結果
books.google.co.jp › books
- このページを訳す
Lived consequences matter most for our understanding ofwhat sex education
programs do in and for schools and students because, unlike the official
outcomes, they reveal the intended and unintended consequences of sex
education: the ...
Nancy Kendall - 2013 - ‎Education

348 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 13:39:51.97 ID:9/NqvEWEH.net
>>342
私のような女性、
トランスの人たちに何十年に渡って同情的で、
男性の暴力といったものに対して、
トランスの人たちは、女性と同様に弱いことから近しいものを感じている女性を、
性がリアルであり、性は体感できる現実がある、と考えていることを指して
トランスの人たちを、「憎んでいる」と思うなんて、馬鹿げてる。

lived consequencesは、自分が経験した性のもたらした帰結、
みたいな感じの訳になると思うんだけど、うまく言えん。
日本語力の限界を感じる。

349 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0H9f-j4nT):2020/06/11(木) 14:01:36 ID:9/NqvEWEH.net
Vote shamingは、
誰が投票に行ったかが公表されてるデータから実際にわかってしまう
アメリカならではの事情から
投票に行かなかったことを吊し上げるみたいな感じかな

#neverBidenって上の訳で間違ってないんだけど、
文脈を踏み込んで説明するなら、
サンダースが民主党の予備選で負けてしまった
社会主義を支持する若年層が、
"バイデンに投票するなら棄権したほうがマシ、
と主張する際に使われるハッシュタグでしょ

vote shamingは、それに対抗する形で、
「もしトランプが再選されたら、
お前らが投票しないからこういう結果になったんだって、
吊し上げてやるという脅し」、かと

しかし、Paul Krugmans...ってのがそういう意味だとはわからなかったので
この訳した人凄いね

350 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 14:14:42 ID:aZ7nSXLSa.net
undeceived by the tsunami of propaganda that slides over them weekly

直訳すると毎週彼らを避けて通るプロパガンダによって真実を悟らされたとなるけどおかしくない?どう解釈すべき?

351 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 17:11:32 ID:aZ7nSXLSa.net
>>342のbecause they think that sex is realのtheyはwomenだよね?

JK Rowlingは前回のツイートでsex isn’t realというtrans peopleの主張に反対していたからthey=womenと考えないと真逆のことを言ってることになる

352 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 17:24:56 ID:aZ7nSXLSa.net
>>350
ああそういうことか
低所得者は選挙に興味がない→大量のプロパガンダが素通りしていく(slide over)→素通りしていくプロパガンダによって真実に目覚めている(undeceived by)→プロパガンダに悪影響を受けない
ということだよね

353 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 17:30:43 ID:aZ7nSXLSa.net
lived concequencesには女性であることの影響、結果は個人によって様々であり画一的に規定することはできないという含みがあるんじゃないかな

354 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 17:32:53 ID:aZ7nSXLSa.net
間違えた
女性であることじゃなくて「性別がもたらす影響、結果」だな

355 :337 :2020/06/11(木) 17:48:57.89 ID:jNyPQVMD0.net
>>349
具体的な背景事情のご説明ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。

ちなみに、「 〜 吊るし上げてやるという脅し」、言い換えればそういう
プレッシャーをかけることで、実際に投票に赴かせるのが一部では選挙戦略の
一環となっているようで、しかし、そういう戦略は倫理的にいかがなものかと
物議をかもしているようですね。

>しかし、Paul Krugmans...ってのがそういう意味だとは 〜

ここの the nattily attired arguments of the Paul Krugmans and David
Brooks’ of the world は、私のマジメな、教科書的な訳し方では、
「著名な経済学者のポール・クルーグマン氏や同じく著名な政治コラムニストの
デビッド・ブルックス氏のような人々の、小ぎれいに整った議論」
ぐらいです。 (´・ω・`)

356 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3ab-+Do1):2020/06/11(木) 18:05:36 ID:P/9SjgGU0.net
>>348

ありがとうございます

357 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 18:11:00.44 ID:9/NqvEWEH.net
>>355
訳としてはあなたの訳もいいと思うんだけど

いずれにしても
有名な二人の名前を複数形にして、
2個目だけに'sを付けて、それで
"エセインテリが好みそうなクルーグマンやブルックスみたいな議論"
という表現にしてるってのが自分では分からなかったので、、、

しかし、この著者もNYCのカフェで年配共和党支持者の話を盗み聞きして
「あいつらには我々ミレニアルの怒りは理解できない」とか言っちゃうあたりで
ご同類なんじゃないの、とオレは思ったりするけど

358 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-maOi):2020/06/11(木) 18:55:58 ID:aZ7nSXLSa.net
lived consequenceについて補足すると、lived experienceという類似表現を検索すると「生きられた経験」というのが定訳らしいとわかる
これに倣って「生きられた影響」と訳すのが無難じゃないかと思った

359 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-EVMN):2020/06/11(木) 21:16:59 ID:ghNQ2tTk0.net
>>340
blow it は橋を壊すという意味

定石通りに見張りを強襲し橋を爆破するというだけなら、
その問題は今や整理検討されて難しいことではなくなったからこそ、
彼はゴルツの指令が、その必要性が恨めしかった。

360 :337 :2020/06/12(金) 12:47:28.39 ID:/a9HZr1a0.net
>>357
・the Paul Krugmans and David Brooks’ of the world の部分は、
例えば、『ジーニアス英和第五版』の world の項に熟語として載っている次の
用法にあたるのではないでしょうか。

「the 〜 of this world (略式) 〜のような人(〜は人名の複数形)」

問題の文では、〜 of this world ではなくて 〜 of the world になってますが。
一つのバージョンとしてそういう言い方もあるのか、それともあるいは単に
書き手のミスなのか、そのへんはわかりません。例によって面倒くさいので、
これ以上は追求しませんが。 (´・ω・`)

・「年配共和党支持者」とおっしゃってるのは、原文が liberal Boomers なので
単なる書き間違いだと存じますが、いずれにしても、「 〜 ご同類なんじゃないの」
の意味するところが私には判然としません。
うーむ・・・、察しが悪くて申し訳ありません。 (´・ω・`)

361 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/13(土) 08:08:09.03 ID:IWWvvwWz0.net
最近読み応えのある質問と回答が多いので勉強になる。その分疑問も湧いてくる。
・・・・・・という訳で、
(1)  
>>342 のsex is real and has lived consequences ・・・多少冗長な説明を加えて訳してみた。

「(男女等の)性別は(単に概念や形式上のことではなく)現実の生活に密接に関わていて、
 これまで生きてきた中でそれぞれが行き着いた結果なのだ」

*正解かどうかは分からない・・・・・・が、一応意味は通る。

(2) >>337 の slide over 〜
確かに「〜を避けて通る」という意味はあるが、単に「〜の上を勢いよく滑って通る」という
意味ではだめなのかな。

(3) vote shaming  の 〜 shaming
fat shaming 「肉付きのいい女性をからかって恥じ入らせる・・・」
body shaming 「身体の欠点を弄って落ち込ませる・・・(?」  
など「からかい」いじり「」「いやがらせ」など比較的軽い意味から、この例のように
プレッシャーなど抑圧に近い強い意味もあるようだ。

362 :337 :2020/06/13(土) 15:35:50.42 ID:0YVTQXni0.net
>>361
私が質問した文章に関わるものだけレスさせていただくと、

(2)に関して。
「slides(滑走する)+over(〜の上を、〜を越えて)」だから、「津波が
彼らの頭上から覆いかぶさってくる形で押し寄せ、流れ去っていく」で、
おっしゃるように「〜の上を勢いよく滑って通る」でいいし、結果的に>>338
氏の「怒涛のような 〜 の渦に呑み込まれ 〜 」という訳でまったく問題ない
と思う。

(3)に関して。
ご指摘の通りです。
>>349氏の説明のように「 〜 吊るし上げてやるという脅し」だから、心理的
プレッシャーとして作用するわけですね。

363 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/14(日) 07:19:02.87 ID:tRrRqIoAM.net
お願いします。このたびの抗議活動に関する一文です

The protest was held on May 25 in Minneapolis, Minnesota, where George
Floyd, a black man, was across the U.S. in response to the death of a white
police officer who held him by the neck with his knee, in opposition
to racial discrimination and other issues.

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 835e-G43w):2020/06/14(日) 16:54:58 ID:tpnXfe1o0.net
>>363
文になってないのでは?

365 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-09lv):2020/06/14(日) 16:58:39 ID:KKWpth3LM.net
>>364
やはりこの文おかしいですよね。。。
どうもお手数かけました

366 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 08:01:56.00 ID:lNYezt8b0.net
以下のas they comeの部分が解りません。
どういう意味なのでしょう?

The 3 Best Dividend Stocks to Buy and Hold Forever
買って持ち続ける配当株、ベスト3

These income stocks are as steady as they come.
これらの株所得は、確実です。

[The 3 Best Dividend Stocks to Buy and Hold Forever](https://www.fool.com/investing/2020/04/25/the-3-best-dividend-stocks-to-buy-and-hold-forever.aspx)

367 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 08:05:47.53 ID:lNYezt8b0.net
>>366
全文読むと、ちょっと解ってきました。

これらの株は、配当も確実だし、値上がり益も同じく確実です。

多分、こんな感じの意味かも?
The 3 Best Dividend Stocks to Buy and Hold Forever
These income stocks are as steady as they come.

368 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 08:50:52.08 ID:4gFaxOhY0.net
>>366
as as they comeでググってみたらいいと思う
定型の表現

369 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 09:19:51.03 ID:lNYezt8b0.net
>>368
>as they come

THX
as as they come = とびきり、この上なく
courtesy of weblio

なんで、こんな意味になるんだぁ?

370 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 09:22:23.28 ID:lNYezt8b0.net
>>369
as they are = あるがまま
as they come = それ以上に

ってことなのか?

371 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 09:27:31.49 ID:lNYezt8b0.net
>>370
take something as they come = そのまま受け入れる

as it comes = as they come = as it is

courtesy of 新英和大辞典[take]

372 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 12:40:41.59 ID:Se9m9GJU0.net
>>369
as steady as they come = この上なく steady

これについてわかりやすく解説するのは実に難しいけど、
ここでの come は「来る」というよりも「〜という結果になる」とか「〜のようになる」
という意味だと思う。だから「それらが到達する(到達しうる)steady の状態の
うち、最も steady な状態で」という意味になるんだろうと思う。これはちょうど
次のような言い回しと似ている。

as steady as they can get

as good/small as you can get (it)
phrase
You can say that something is, for example, "as good as you can get"
to mean that it is as good as it is possible for that thing to be.
https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/as-good-small-as-you-can-get-it

373 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9d-PnYs):2020/06/16(火) 07:45:17 ID:fn5IAOKi0.net
>>372
なるほどぉ
as they (can) come
はcan省略だと理解しておく。

そういえば、比較級で最上級を表す構文もあった気がするが、思い出せん。

374 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 835e-G43w):2020/06/16(火) 09:07:33 ID:I4JEeUWA0.net
>>363
The protest was held on May 25 in Minneapolis, Minnesota, where George
Floyd, a black man, (wasをとった)across the U.S.

>in response to the death of a white
>police officer who held him by the neck with his knee,

警官は死んでないからここは事実が違う

375 :名無しさん@英語勉強中 (SGW 0Hdf-SJPd):2020/06/16(火) 10:25:06 ID:4UoStSqqH.net
And we've also seen in the last couple of weeks is a closing of the ranks by different police agencies in Buffalo, for example, you had all the members of the emergency response team resign from that unit, but not from the police department in solidarity with two individuals who were reprimanded for pushing down an old man.

the ranksのところが分かりません。
お願いします。

376 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/16(火) 11:31:41.20 ID:EZHljncV0.net
a closing of the ranks
これの意味がわからないんだろう?それなら、
(to) close ranks
がどういう意味であるかを辞書で確かめたらいいんじゃないか?
(to) close ranks なら、熟語として扱われ、ごく普通の辞書に載っている。

377 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/16(火) 12:17:03.60 ID:zwVYW2Z00.net
>>375
あなたの疑問と関係ないかもしれないけど
What we've also seen in the last couple of weeks is ...
だと思う、音声を聞いてみたところ

378 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/17(水) 17:17:38.78 ID:5+ic+18E0.net
y

379 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/17(水) 17:41:47.62 ID:Lp8+0ZQla.net
アメリカのあちこちで警察官やswatが辞め出している、治安に気をつけろ、みたいな書き込みを4chanで見かけたんだけど逆に結束が強まっているところもあるのか

380 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 14:30:34.77 ID:0A5TV05N0.net
よろしくお願いします。

https://www.juancole.com/2020/05/masculinity-centuries-coronavirus.html
このサイトの文章に以下の段落があります。

When costumed heroes wear masks, it is to protect their loved ones, since
they incur vicious enmities in standing up to the bad guys. Protecting the
weak and innocent was key to masculinity as conceived in the 1950s when
I was a kid. I can’t get used to the new Trumpian “masculinity” that is based
on letting the devil take the hindmost. In the sea disaster movies, they let
the women and children off the ship first. Nowadays the guys want to jump
into the life boats and leave the women and children to fend for themselves.
That’s what refusing to wear a mask amounts to.

この中の
When costumed heroes wear masks, it is to protect their loved ones, since
they incur vicious enmities in standing up to the bad guys.
の訳をお願いします。
なんとなくピンとこないので。

381 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a1a-7I6A):2020/06/18(木) 15:07:07 ID:/QyjUIsF0.net
>>380

変装するヒーローが仮面をつけるのは、悪者たちに立ち向うことで起きる悪質な敵意から、彼らの愛するものを守るためだ

かなぁ

382 :380 :2020/06/18(木) 15:58:01.43 ID:0A5TV05N0.net
>>381
レスありがとうございます。

なるほど、そういう解釈の可能性は頭に浮かびませんでした。
この線でもう少し頭を冷やして考えてみます。

うーむ、難しい。 (´・ω・`)

383 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 15:58:25.33 ID:Wi9DHGMpH.net
>>380
私の解釈では
「コスチュームを身にまとったヒーローがマスクを付けるのは、
ヒーローが悪者に対峙するときに、
自身から湧き上がってしまう強い憎悪の念から愛する者たちを守るためだ。」

ミイラ取りがミイラになるじゃないですけど、              
そういう世界観ってありますよね。

384 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 18:19:28.69 ID:EOfPnDaH0.net
悪の組織の邪魔をしたら自分の奥さん子供が狙われるかもしれんでしょ
だからヒーローは仮面覆面マスクをかぶって正体を隠して戦う

でもトランプどもは自分さえよければいい

だからサージカルマスクをつけないわけw 

385 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 19:58:59.64 ID:NpVcCR5C0.net
>>383
That’s what refusing to wear a mask amounts to.
と買いとるやろ
マスクつけないのは女子供に迷惑をかけるあかん行為やいうことやろ

386 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 20:00:07.62 ID:NpVcCR5C0.net
>>384
時折、銀行強盗もマスクやストッキングを
しとるわな。あれも、思いやりの言葉や
いうんか?

387 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 21:21:50.83 ID:EOfPnDaH0.net
>>386
まあある意味そうなんじゃない
面がワレて逮捕されたら家族食わせられないからなw

388 :名無しさん@英語勉強中 (ILW 0Hca-WJsQ):2020/06/18(木) 22:17:53 ID:Wi9DHGMpH.net
>>385
なにが言いたいのかよくわからん

389 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 22:52:45.67 ID:EOfPnDaH0.net
>>388
悪のコロナ団と戦うならマスクしろということ
周りの人が冒されるから

390 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffa1-Epcz):2020/06/19(金) 03:55:01 ID:4KN6+9OQ0.net
この日本語訳ちょっとおかしくないですか?
「ほかの研究者たちの調査に欠如している」??
学生たちは研究者が証明に失敗したことを批判しているのだと思うのですが

Students who start their research projects, when confronted with the problem of proof,
discover that the majority of the proofs that they may have criticized other researchers for failing to demonstrate are, in fact, extremely difficult to prove.
「学生たちがいざ調査に取り組んで、証明の問題に直面すると、かつてほかの研究者たちの調査に欠如していると批判してきたであろう「証明」の大半が、実際には非常にむずかしいものであることに気づく。」(越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文)

391 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af0-1/Nl):2020/06/19(金) 04:14:04 ID:j+Fyc9J50.net
越前・・・ダン・ブラウンで売ってる翻訳者・・・
こいつも誤訳多い 

392 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af0-1/Nl):2020/06/19(金) 04:16:47 ID:j+Fyc9J50.net
つうかこの英文はどの辺が誤訳しやすいポイントとされてるの?
実は誤訳のサンプルなんじゃないの? 
それが正しい訳だとされてるの?(だったら笑う)

393 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/19(金) 05:57:12.75 ID:dpUPQ6460.net
>>390 の文面が出てくる該当箇所
.

https://books.google.co.jp/books?id=G6BGDAAAQBAJ&pg=PT114&lpg=PT114&dq=%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%96%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%80%81%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%8B%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E6%AC%A0%E5%A6%82%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8C%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%81%8C%E3%80%81%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E3%81%AF%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E3%81%AB%E3%82%80%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%80%82&source=bl&ots=XiYfrCcEB3&sig
=ACfU3U0fTPfiJT0_AeRs84sqfXiz8ETLDA&hl=en&sa=X&ved=2ahUKEwi80__kn4zqAhUIrJQKHW2xAFAQ6AEwAHoECAkQAQ#v=onepage&q=%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%96%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%80%81%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%8B%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E6%AC%A0%E5%A6%82%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8C%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%8D%8A%E3%81%8C%E3%80%81%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E3%81%AF%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E3%81%AB%E3%82%80%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%80%82&f=false

.

394 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/19(金) 09:00:16.84 ID:RvXtYqi80.net
学生(研究課題に取り組み始めた)が、証明の問題に直面すると、発見する
大多数の証明がほかの研究者の証明を反証したものであることに
事実、証明することは非常に難しいのだ

395 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ab8-LS63):2020/06/19(金) 10:24:03 ID:RvXtYqi80.net
あることに じゃなくて あることを だな
さーせん

396 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13b0-Epcz):2020/06/19(金) 10:49:59 ID:mcQzRqFs0.net
Googleマップの3D表示ができなくなった解決方法の質問です。
(https://support.google.com/maps/thread/18599306?hl=ja)
                                      
                                      


下記の文章をお願い致します。                        
Visit Chrome's flags page chrome://flags/ and click the Enable link under Override software rendering list and see if 3D rendering is available.
(https://support.google.com/maps/thread/18599306?hl=ja)

397 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a31-lat3):2020/06/19(金) 11:15:53 ID:YdqpiVqH0.net
>>396
多少噛み砕いて書くけど

アドレスバーに「chrome://flags/」と打ち込んで「flags」のページを開く
「Override software rendering list」と書かれた項目があるので
その下のボタンを「Enabled」にして、3D表示ができるか確認しろ

(デフォだと「Disabled」になってると思う)

398 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7a-VNxU):2020/06/19(金) 11:24:49 ID:7eWBqNmh0.net
>>390
証明が欠如している=証明ができていないで誤訳とまでは言いきれないかも
上手い日本語じゃないけどね

399 :380 (ワッチョイ 4e31-MUQY):2020/06/19(金) 12:19:41 ID:2r7MUwUo0.net
>>383
>>384
レスありがとうございます。
(もっとも、>>383氏の解釈は首肯しかねますが)(´・ω・`)

>>384氏の解釈がスッキリしてますね。

それにしても、ただ「正体をさらしたくないから」あるいは「正体をさらすと
loved ones に危害が加えられる恐れがあるから」ともう少しわかりやすい言い方
でいいと思うのですが、なんでまた they incur vicious enmities だとか in
standing up to the bad guys だとかになってるのか。

381氏の訳文はそれを忠実に再現しているようで、見事なものですが、日本語と
してはやはり意味がわかりにくい。

あまりに平凡な理由でストレートに表現すると何の面白みもないから、わざと
別の表現にしたということなのだろうか。
その辺がちょっと腑に落ちない。 (´・ω・`)

400 :380 (ワッチョイ 4e31-MUQY):2020/06/19(金) 12:21:29 ID:2r7MUwUo0.net
>>390
該当の箇所は、なるべく元の文章を活かすなら、

「かつてほかの研究者たちの調査は明確な証明が欠けていると批判してきた
であろう、その「証明」の大半が 〜 」

とすると、多少はわかりやすくなるかも?

401 :380 :2020/06/19(金) 12:52:12.37 ID:2r7MUwUo0.net
>>390の訳例

調査プロジェクトに取り掛かった学生達は、証明の問題に直面するや、以下のことに
気づく。
自分達が、他の調査者は明確な証明を提示できていないと批判したであろう、その
証明の大半が、実際のところ、極めて難しいものだということに。

総レス数 1002
511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200